ネーミング トレンド
0post
2025.11.25
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
最近はあまり使わないが私の本に出てくる言葉の一つにグーミンがある。
読んで字のごとく「グーミン」は愚民から派生したものだ。私も最初は人類やニホンジンを批判する時に愚民という言葉を使っていた。しかし、ネット上のフェイスブックでのやり取りから、もう少しソフトで受け入れやすいネーミングにしようという流れが生まれた。そのときに私の友人の動物トリマーがアニメの「ムーミン」をもじって、「グーミン」という愛称を作り出したのが最初である。ムーミンの歌を替え歌してグーミンの歌にしたのが始まりなわけだ。しかしこのお遊びのようなネーミングにもじつは重要な意味が込められている。有名な所であれば立川談志、綾小路きみまろなど、人を小馬鹿にしながら笑いを誘っているが、グーミンという言葉もそんな観念の中から生み出された言葉だと思う。
このようなグーミンたちの横たわっているのはいくつかの愚民思想だ。グーミンにはいくつかの種類がある。そして典型的な特徴がある。
たとえば症候群的に並べると
「人に理解してほしい症候群」
「死んでも絶対自分で調べない症候群」
「自分のウ○コを人に拭いてほしーの症候群」
「私たち被害者なの認めて症候群」
「権威さまさま症候群」などである。
ネーミングの段階に説明する必要ももはやあるまい
グーミンであればあるほど、人の理解を求める。自分が正しいことを訴えたくてしょうがないわけで、それを理解してくれないとマジ切れしだす。グーミンであればあるほどクレクレ君(何でもクレよと求める人種)になる。つまりどれだけ言われても、はっきり言って自分で調べるほうが早くてお手軽でも、絶対に自分では調べようとしない。グーミンであればあるほど自分で責任を取らない。グーミンは必ず準備もしていないのに思いつきで行動し、しかもうんこをだしたあとに他人に拭いてくれとせまる。
グーミンにとって自分たちは被害者でないといけない。これはある意味クレクレ君と同じである。確かに加害者は別にいるといえばいる、しかしその加害者をもてはやし自分は知らんぷりをして調べようともせず、この世が狂いに狂うことを助長したのが自分たちであることには気付かない。そして最後にグーミンは権威の愚かさに気付いたふりをして、必ず別の権威に身をゆだねるという最凶の愚行を重ねる。つまり何かを調べていけばいくほど、ニンゲンというのはバカなんだということを心から思い知らされる。
グーミンとは自分が正しいと勘違いし、人にも正しさを求め、自分が正しくないことを指摘されると逆ギレする存在である。その指摘内容は論理的であるかのように見せかけて、いつも自己正当化の衣をかぶっている。よく私は人をバカにする言い方などやめた方がいいと指摘される。確かに人がグーミンでないのならバカにする理由はないだろう。しかし99.9%がグーミンである現在、それはバカにしているわけでさえなく事実を述べているだけである。さらにいえば人をバカにしない方がいいと述べるグーミンは、その時点で人を慮っているわけではなく、実は自分を慮っている。自分がグーミンとして扱われることに耐えられないのだ。
神も宗教も懐疑家や虚無主義者の意思の強さにはかなわない。なぜなら虚無主義者には信じるものがそもそもないからだ。そして何物にも期待などしていない。人類が発展する、進歩する、誰かを救う、そのようなことを本気で実践などできないと確信している。そのようにしたいという人間たちすべてが、実は表面的であり嘘つきであり自分たちをこそ救いたいことを、虚無主義者はすぐに見抜いてしまう。全てこの世は正当化ときれいごとと嘘のたまり場である。その正当化とうそときれいごとが全てまかり通ってきたからこそ、今の地球と社会環境は存在する。「自己を否定してはならない」と述べているグーミンは、きれい事を吐きながら実は世界で最も弱い生物である。 November 11, 2025
48RP
◯◉ーーー
「福山推しぬい」
🌟ネーミング総裁選 結果発表🏆
ーーー◉◯
皆さんから募集したネーミングの
最終投票が終了🗳️
遂に決定したその名前は...⁈
【【 ちぃましゃ 】】🎉
皆さんたくさんのご投票ありがとうございました!
これからも #ちぃましゃ と一緒に
“推し活”をお楽しみいただけると幸いです😉✨
#地底人ラジオ
#BROS1991 November 11, 2025
12RP
『最後の一人は慣れてるから』、たった12文字で磐永阿梨夜のキャラクター性とバックストーリーが克明に感じられて、ここ10年のZUN曲の中でも最高クラスの技ありネーミングだと思っている November 11, 2025
9RP
\ #ごぜん様さま 火 曜 日 /
🤸🏻♂️横山&橋本が名調子で✨
🤲🏻あなたに活力を送る😘
🎼久々名曲替え歌企画🎊
📨名作お便り続々紹介🌱
***
今週のテーマ「魚・さかな・サカナ」
⇩例えば⇩
■娘が小さい頃、近所のお祭りですくった金魚2匹を飼うことになりました。その金魚たちに、娘は『きんきん』と『ぎょぎょ』と命名してお世話をしていました。なかなかなネーミングセンスです。
■釣り好きのご近所さんに80cmくらいの大きなタイをいただきました。なかなかそんな立派な鯛を持つことはないので、優勝力士のマネをして写真を撮りました。
■キャンプ場でよくある、串に刺さった焼き魚に憧れていました。食べてみたくて、釣り堀で釣った魚を串に刺して焼いてもらったんですが。ちょうどいい焼き加減で美味しい!気づいたら、2匹食べていました。
・・・等
みなさんのエピソード🙋🏻♀️
まってま~~す💌
🚗@rccradiocar
💌 [email protected]
📱 #radiko https://t.co/QW93d5U1Yw November 11, 2025
9RP
#開運戦士ブレイバーン の戦術車両の名前を考えて下さってありがとうございました😭 どれも良くて、ブレイバーンも中々悩みなんでます❗️
さぁ、選ばれるネーミングは❓近日公開をお楽しみに✨
#バイク王 https://t.co/91MzhZ0zo4 November 11, 2025
8RP
おはようございます☀️
昨日従弟からもらったお菓子✨
ネーミングが🤣
バナナ味の美味しいふ菓子でした🍌
これ食べて今日の仕事も頑張ろう💪
今日もよろしくお願いします🎶
良き一日をお過ごしくださいね🍀 https://t.co/dm0aqQcJSJ November 11, 2025
7RP
これは出展者のみんなの餃子を描かせてもらったやつ〜
ぎょちゃお…(ネーミング気に入ってしまった)
あ!4126さんの推し化されたの撮ってなかった😭
無茶ぶりリクエストありと言いながら、わたしが無茶ぶりして楽しませてもらいました。
またやりたいな! https://t.co/OFZqt6Xly9 November 11, 2025
6RP
「ゆる神谷会」、ネーミングも素敵ですし、何より神谷先生と若手がこんなに近い距離で話せる場があることが素晴らしいです✨
写真からも現場の熱気と楽しさが伝わってきますね🍻
国政の場だけでなく、こうして膝を突き合わせて語り合える場があるのは、若手薬剤師にとって本当に貴重な経験だと思います。
いつかタイミングが合えば、ぜひ福岡の若手とも…!なんて期待しつつ、この活動が全国に広がることを応援しています☺️
#福岡県薬剤師連盟 #神谷まさゆき #ゆる神谷会 #若手薬剤師 #チーム薬剤師 November 11, 2025
6RP
おつうるでしたっ!⚔️
見てくださった飼い主様ありがと~!🤍
ん~!ネーミング当て意外とむずかしい!
でもドラクエ楽しい ⟡.*
次回は精霊を召喚 !🧚♂️
⬇️アーカイブは引用へ ໒꒱· ゚
#うるがすとりーむ https://t.co/BaFZcnsgJN November 11, 2025
5RP
夕方アゲ いいね500オーバーありがとうございます!
今回ネーミングですごく悩みまして、いつもなら本文原稿書く頃にはスッと決まってるんですが全然アイデアが降って来ず「せや、こうなったら構成要素をそれっぽく並べるで!ちょーカワイイ・うたたんの・女王さまや!」ということで『ファニーバニークラウン』というまたしても長い名前になりました…w November 11, 2025
4RP
#295「富山にもこられんまいけ」
本日も #ひみつばこ ありがとうございました。富山にもポケモンが来て欲しいと願う上田さんでした。そして番組の新グッズのお知らせができました!上田さんが箱って言ったら箱ですね。必ず手に入れたいという方は申し込みをお忘れなく!写真はネーミングにどやしゃま https://t.co/6VqGoRAwad November 11, 2025
4RP
\ 12月発売 美容雑誌 付録 /
VOCE、MAQUIA(マキア)、美ST、美的 2026年2月号の「ふろく実質いくら?」
人気韓国コスメのfwee・ナンバーズイン・ネーミング・ウォンジョンヨの現品やセザンヌ、KANEBO、サンローランなど来月も超豪華です✨
今回も予約は即完売が予想されます💡
VOCEは4,700円相当、マキアは10,000円相当、美STは3600円相当、美的グランは12000円、美的は4,000円相当!
毎月予約スタート時に、x&インスタでお知らせしているので、通知ONにして待っててもらえたら嬉しいです📣
詳細はインスタに投稿しています▼
https://t.co/7LoULkiCst November 11, 2025
4RP
手塚治虫さんの漫画、タイトルに惹かれたのもあるし、読んだ事のない一冊だったので一気読み。昭和49年初版!ヒロインの本名とか、虫好きな手塚さんならではのネーミングの妙。男も女も騙し騙され、裏に潜む弱さや欲望を露骨に描く。
正義感溢れる人物だけじゃなく、泥臭い人物の感情表現をリアルに描き上げてしまうところ、やっぱり凄さを感じる✨。引き込まれる! November 11, 2025
3RP
ハイプレスかけられたら3本以上ボールが繋げずに、前に蹴ることしかできないことから、「パトポン」という自虐的且つ的確なネーミングをつけられた絶望的なサッカースタイルから脱却できたのは間違いなくダニのおかげ。
次期監督にはこのサッカーをブラッシュアップして欲しいなぁ🧐 https://t.co/gG0ZQ1Nhm4 November 11, 2025
3RP
「レジで恥ずかしい」「鉄平さんを想起」──新コード決済“teppay”のネーミングセンスに注目、なぜこの名称に?
https://t.co/dwI8QZyGAE November 11, 2025
3RP
門弟:「熱血!アニソン道場」ってネーミング、ダサくないですか?
師範:これが"エモい"というやつだよ。
門弟:ぜんっぜんわからないです。
師範:よくわからないけど、なにか良い。それが"エモい"というやつだよ。
#TOKYO854 #くるめラ
#アニソン道場
#アニメソング #アニソン https://t.co/JTpdxthf8q November 11, 2025
3RP
おはようございます🦇
朝がちょっと苦手な幸守(コウモリ)ちゃん🌄
新芽がネーミングセンス皆無なのと優柔不断で名前決められず。投票もやりたいのですが、「こんなのどう?」という方、ぜひぜひお気軽にリプ欄にて名前と由来などを書いていただけると助かりますー🙏
投票、後ほど始めます!
#コウモリ https://t.co/46xqcuxbpe November 11, 2025
3RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



