今の日 トレンド
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
防衛大臣になってから進次郎が覚醒したとか言われてるけど、これよっぽど今の日本の安全保障環境がヤバいことを知っちゃった顔なんだよなあ… https://t.co/vhEiagZslG November 11, 2025
9,596RP
今の日本は戦争に突き進んだ戦前に似てると警鐘
玉川徹氏「もしかしたら倭国が無謀な戦争に突っ込んで行くんじゃないかって危機感を僕は持ってるんですよね」
#モーニングショー https://t.co/qXopTC3H8Z November 11, 2025
1,669RP
いつも誹謗中傷されてますが…
参政党はそんなに都合悪いですか
それは
誰にとって都合が悪いんですか
その人たちが
倭国を壊してきたんじゃないですか
"盲信しないでください
一緒に考えながら戦いたい"
そう言える政治家は今の日本に
何人いますか
#参政党は国民運動
#神谷宗幣 https://t.co/iRo0rQlDXC November 11, 2025
1,504RP
今の日本がギリギリの状態にある
ということを知って欲しい。
長い間絶妙に保たれてきたこのバランスは
いとも簡単に崩れてしまう。
しかも元の状態には絶対に戻らない。
そんな危機を招き入れようとしている勢力は誰だ November 11, 2025
1,360RP
参政党を冷笑するのは勝手だが、そういう人は今の日本をどう見ているんだろう。
給与の半分近くを国に納めてもなお、老後は2000万ないと生きていけないと試算され、株価ばかり上がるけど実質賃金は下がり続けて、収入も貯蓄額も平均値と中央値の差が極端に。
移民問題、超高齢社会、問題だらけなのに。 November 11, 2025
644RP
今の日本、「家族の面倒は家族が見る。出来の悪い子を間引くのも家族の責任であり権利。」みたいなアジア的倫理観と「子供の面倒は社会が見る。命は尊いので事故による死や意図的な間引きは許されない。」っていう西洋的倫理観が悪魔合体してないか? https://t.co/LdtROG9B9F November 11, 2025
585RP
父・バロン吉元が85歳になりました🎂
私が生まれた年、父は既に53歳だったので
「いつまで一緒にいられるのかな」
と子供時代は不安な気持ちで一杯でした
あの頃の自分、安心してほしい
父はめっちゃ元気だし、一人で月に50ページ描いてるし、連載までしてるよ…!
それでふと気づいたことがひとつ。
11/29発売の『新装版 昭和柔俠伝』(上)。
かつてこの作品を連載していた、1972年のバロン吉元は、今の私と同じ32歳だと気づきました。
「あなたの娘が、あなたと同い年になったとき、担当編集になって、その作品を復刊する未来が、53年後に到来しますよ…」
と伝えたら、若き日の父はどんな顔をするのだろう。
そんなことを考えていた矢先、編集部に刷り上がった本が届いたので、すぐに父へ渡したら、まるで子供のように喜んでいて、なんだかびっくりしました。
今回の復刊は、全ページの生原稿をスキャンするところからスタート。文字もすべて打ち直して、幅広い世代が読みやすいかたちへと整えました。
さらに、柔俠伝の熱心な読者であった内田樹先生(@levinassien)が、13ページにもわたる解説を書きおろして下さいました。
「この漫画には、時代を超えるものがある。」
帯に使わせて頂いた内田先生のこの言葉は、私が本作の復刊に踏み切った大きな理由そのものです。
物語冒頭で、主人公・柳勘太郎が倭国へ上陸する昭和11(1936)年の空気と、今の日本を取り巻く雰囲気は、驚くほど呼応しています。物語は2・26事件の発生した1936年に始まり、1945年8月15日で幕を閉じます。その道のりは、連載当時とはまた違った切実さで、今を生きる人に届くのではないか…そう思っています。
ひとりでも多くの方が、この度の復刊を手にとって下さることを、心から願っています。
というわけで、今こそ読むべき『昭和柔俠伝』
ド迫力のA5判・怒涛の464ページ!
素晴らしいブックデザインは、鈴木成一デザイン室様!!(@suzuki_s_design)
版元は我らがリイド社トーチ編集部!
書店&各種サイトで予約始まりました!
初回特典情報は画像3枚目をご覧下さい
応援していただけたら大変嬉しいです!▼
https://t.co/DrGwCMjfgJ
何卒よろしくお願い申し上げます!
父、85歳のお誕生日、本当におめでとう。
この1年も、バリバリ元気に、漫画を描いてください!娘として、担当編集として、心から応援しています!! November 11, 2025
568RP
と言いますか、中国人の覇権拡大手法として「アオって怒らせて手を出して来た所で被害者ヅラで報復する」訳で、リミッター外しに来るのは彼らの手順で言えば正しい。
ただ、今の日本人は手を出す前にクチで戦う理性があるので中国としてはあまり良い結果にはならない。 https://t.co/2KRM6if1AO November 11, 2025
497RP
写真に写る子クマの右手を見て欲しい。
完全に骨が露出している。
狙われた最中、右手を奪われ、命だけは助かった状況なのか?
今の日本は異常なクマ報道。
沢山のクマ、子グマを連れた親子までも悪者にし次々と命を奪われている。
クマ達を守る為、豊かな山や大自然に
取り戻すべきである。 https://t.co/0seDUjLPUL November 11, 2025
418RP
戦前の倭国みたいです。
今の犠牲者は熊たち。
ただただ一生懸命に命を繋いでいる熊たち。
こんな情報が平気でながれていて、それを子供もみて、
おかしいです。
悲しいです。
命を奪われる熊のこと、なんとも思わない人が多すぎる、今の日本人は感情が麻痺してる人が多すぎる。 https://t.co/K7zDGScpwG November 11, 2025
287RP
榛葉さんと片山さつきさんの関係性もさることながら、とにかく榛葉さんは相手を立てつつ「口撃」はしないけれど、柔らかく包むようでじわじわと要所で絞める、さすがの質疑でしたね……👏
芸術点が高い。
国会中継を飽きさせることなく、面白く興味深く観られるのはやはり国民民主党。
必ず明確な答えを引き出す、という決意が見える。
国民が今聞きたいのは、言った言わないとかモリカケとかじゃなくて、自分の家族の生活や財布に直結することなのですよ……
野党第一党は国民民主党が担って、総理、片山さん始め、生き生きと発言されていた小泉防衛大臣らと是非議論を深め協力していって欲しい。
今の日本の政治の形を見せて頂いた気がしました。
#参議院予算委員会
#国民民主党
#榛葉賀津也 November 11, 2025
279RP
安倍元首相暗殺の不都合な真実18
山上の背後に中国🇨🇳共産党の影‼️
高市首相に対する中国の態度を見ても
中国🇨🇳は正体を隠さなくなった‼️
中国は、安倍氏が台湾🇹🇼有事は倭国有事を話してから、消そうとしてたと思う。
安倍氏が7月30日の李登輝氏の命日に台湾へ行く事が決まってから、山上は急に動き出し、それを阻止した‼️
今の日本の政界や司法、メディアを見れば中国のスパイ浸透工作で、媚中親中議員が増えたのがわかると思う。
山上事件はその者達の協力で起きた事件であると、私は確信している‼️
真相究明をしないと、次は高市首相が危険です。高市政権の厳重な警備を願います‼️
皆さんはどうお考えでしょうか?
#山上裁判 #安倍暗殺 #真相究明 November 11, 2025
232RP
恥ずかしながら、わたしが政治に触れたきっかけは
『参政党』
という、「スピリチュアル(トンデモ陰謀論)と政治を悪魔合体させた、ジェネリックカルト政党」にはまったことでした。
今はスピも含め、その洗脳から抜け出しました。
そういった経緯もあって、参政党の動向や昨今の高市早苗氏を支持する層の在り方を見ているのですが…
扇動する側がヤバいのは、もう仕方ありません。
わかってやってますから。
もっとヤバいのは、扇動されている側の国民の中に、
・リテラシーの底上げをしようとせず
・事象の構造認知ができず
・感情ベースの判断しかできない
そのような中高年が大量にいらっしゃったことです。
特徴を挙げれば枚挙にいとまがないですが、
・判断基準は「自分の感情が満たされるかどうか」のみ
・政治活動は推し活の延長
・まだ倭国が先進国の中で上位だと思っている
・アジア圏で中国に技術で負けていないと思っている
・強いリーダー(強く見えるだけ)を推せば社会が良くなると思っている
・ソースを求めるとYouTubeで見たと言い出す
・ロジックで会話しようとすると、すべて感情論で返してくる
・データを示すと「マスコミの捏造」と切り捨てる
・間違いを指摘すれば「本物は批判される」という謎の切り返し
・意見の違う相手には「倭国人じゃない」という安直極まりない差別意識
もちろん、わたしの認知バイアスで数が多く見えている可能性はありますが、それでも酷い有り様です。
スピリチュアルや情報商材業界のユーザー層のリテラシーの低さは認知していましたが、一般社会にもこれほどいるとは絶句です。
上記のような性質を持っているため、物語(ナラティブ)マーケティングも仕掛けたい放題です。
冗談抜きで、詐欺師は笑いが止まらないはずです。
今の日本で一番稼ぎやすい職業は、詐欺師か政治家だと思います。 November 11, 2025
218RP
第一回党大会、私も大阪から参加してきました✨
会場に溢れる前向きエネルギーが素晴らしくて
先生方の熱いお話に何度もウルっとしちゃいました🥹
今後も尚一層、応援です!📣
それにしても、このエネルギーはどこから?
もちろん本日の壇上におられた
先生方皆の素晴らしいパワーでしょう💪
でも、でもね、きっとそれだけじゃない
ここに集まった党員一人一人のエネルギー✨
そんな気がしました
小さくても自分にできることはないかと
日々、倭国を憂いている皆の気持ち🤲
そして、ある意味"貪欲に"
ここに参加した各人のエネルギー🔥
実際、開演待ちの1時間ちょっと
偶然隣の席に座られた女性と
初対面にも関わらず
めちゃディープに語らいました!
今の日本の諸問題
周囲に選挙興味持たせるコツ
東京・大阪の現状…
普通、初対面でここまで語らえないよ?
一人一人にできることは小さいかもしれない
でも、きっと塵も積もれば山となる・・・
最後には大きな波になるはず
皆でこの素晴らしい倭国を豊かに強く!
それにしてもあんなに語り合ったのに
退場時、人の波に流されて
連絡先も交換しないままやわ
それだけが悔やまれる…
素晴らしいお話を聞かせてくださった
倭国保守党の先生方
そして、この空間を共有した皆様
ありがとうございました☺️💙
#倭国保守党 #党大会 #倭国を豊かに強く November 11, 2025
212RP
@kiaki002 そうですよね。
"親が何か気に入らない宗教やってて精神的な虐待を感じたから、宗教とは無関係な仲の良い友達を◯してやった"
精神的な被害を受けてたんだから当然量刑減刑、何なら無罪でしょう…
こんな論理がまかり通ったら倭国は滅びますよ。今の日本はそれをしようとしている。
何と恐ろしい。 November 11, 2025
198RP
📺 窪田さんのXがずっと凍結されたまま
その事実だけが静かに残ったままなんですよね
https://t.co/EEPcIRv4a3
消されるはずのチャンネルは消えず
消えたのは窪田さんの声だった
この対比が妙に胸に刺さるんです
旧統一教会の現場を実際に歩いて
断片じゃなく実像を拾い上げてきた数少ない記者
鋭さよりも誠実さが先に立つ取材の姿勢
最近見かけないと思っていたら
やっぱりXだけが持っていかれていた
にもかかわらず
窪田さんは番組でいつも通り淡々と笑う
「リサー消されたからね まだ消され中だからね」
その軽さに見える重さ
権力じゃなく “空気” に消される時代を映している気がする
統一教会シンパだと決めつけられ
逆にそれならやられないと言い切るあの感じ
取材で人が言わないことに踏み込むからこそ
恨まれる類の仕事をしているという自覚
曖昧な正義じゃなく
現場で拾った声をそのまま書こうとするだけなのに
それが一番厄介なんだろうなと思う
声を上げない人ほど傷つく
声を上げた人ほど消される
今の日本のネット空間の縮図のようでもある
窪田さんのXは消えても
あの視点と文章は消えない
むしろ今後もっと必要とされると思う
だから応援しています
静かでも強い言葉を書ける人が
また戻ってこれますように🌏 November 11, 2025
127RP
一番初めにアベノミクスがありました。
あれで通貨安にやって内需崩壊が起きました。
だから、倭国は観光立国としてやっていくことになったわけです。
今の日本、中国からインバウンドを止められただけで終わる国です。 November 11, 2025
104RP
納税者が苦労している中で、公務員、医療介護従事者、政治家など、税金で食べている人の報酬が上がる社会はおかしい。
自由主義の原則は「努力した人が報われる社会」。
しかし今の日本は「公費で守られた人ほど安泰」という逆転構造。
競争も成果もない世界に、未来はない。 https://t.co/NnysVAjzRn November 11, 2025
101RP
そして今の日本人が「葬儀の値段が不透明だ」と感じるようになったのは、そういうものを「何となくの肌感覚」で教えてくれた地域コミュニティがなくなってしまったからで、また昔は葬式の値段に限らず「何となくの地域の空気感」で決まってたものは多かったんですよ。しかしそういうのは今はないので。 November 11, 2025
97RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



