ドローン トレンド
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
新製品発売記念キャンペーン!🎉
フォロー&リポストで、新製品DJI NEO 2が当たる!(1名様)
遂に登場🔥 初心者でもすぐにクリエイティブなフライトが楽しめるドローン、DJI NEO 2。
このコンパクトな高性能機で、「自分だけの空へ」旅立ちましょう!
🎁賞品:DJI NEO 2
📍応募方法:
① @DJIJAPAN をフォロー
②この投稿をリポスト🔁
🎁ボーナスチャンス
コメントで「DJI Neo 2でどんな映像を撮りたいか」を教えてください!
当選確率が2倍にアップします!
📅 応募締切:
2025年11月20日(木)23:59まで
🎬: @88Masaya
⚠️注意事項
・ご応募は、倭国国内にお住まいの方に限らせていただきます。
・抽選時に、アカウントのフォローおよび本投稿へのリポストの当選要件となる状態が確認できない場合・抽選の対象から外れることがあります。
・当選者にはDMでご連絡します。
・偽アカウントからの当選連絡には応じず、個人情報を絶対に提供しないでください。 November 11, 2025
3,945RP
秋田県からの要望を受け、防衛省・自衛隊は、5日から県内でクマ捕獲用の箱わなの運搬等を行っています。今日までに、鹿角市、北秋田市、湯沢市、横手市、東成瀬村、大館市の6市村において、箱わなの運搬、駆除後のクマの運搬、埋設のための掘削、ドローンを活用した情報収集等を行いました。
クマ被害に直面している皆さんが安心して暮らせる生活を取り戻せるよう、今月末までの秋田県での活動を全うすべく、引き続き取り組んでまいります。
活動場所や活動内容も、開始当初と比べて多様化してきました。迅速かつ応急的な対応が求められている現状において、自衛隊しかできない活動に従事している隊員の皆さんに改めて敬意を表します。ありがとうございます。 November 11, 2025
2,026RP
ウクライナ軍ヘリ搭載のミニガンで撃墜されるロシア軍のシャヘド自爆ドローン
ミニガンならもっと粉砕するような形で撃墜されるのかと思ったけど、意外に地味な感じ https://t.co/8veveWZ8aj November 11, 2025
373RP
すごい。あんな遠くを飛んでいるドローンを自動撃墜している……。
車両にこの手の自動制御機関銃が搭載される日も近いのでしょう。
https://t.co/ieiSsHzWR7 November 11, 2025
271RP
すごい👍。。取り返した!
ウクライナ軍第425突撃連隊の部隊が夜間、ポクロウシク中心部に潜入し、ロシア軍を市庁舎から排除、そして中央広場にウクライナ国旗を掲げた。
ロシア側はこの戦略的な町を「完全制圧した」と主張していたが、この作戦がそれを覆した。
小規模な突撃チームは、高速バギーとサーマル(熱探知)ドローンを駆使してロシア支配地域を突破し、市中心部へと到達。激しい近接戦闘の末に建物を確保した。ヘルメットカメラの映像には、部屋ごとの制圧や崩れた階段での待ち伏せ戦闘の様子が映っている。
ポクロウシクの大部分はいまだ「グレーゾーン」にあり、ウクライナ・ロシア両軍の陣地が廃墟の中に点在している。両者の間は道路や住宅一軒分ほどしか離れていない。ウクライナ軍は市街を横切る鉄道線を防衛線として保持し、ミルノフラード方面への補給回廊を守っている。
ロシア軍は市の南部と中央部の一部を掌握しているが、その支配は不安定だ。ウクライナ軍は争奪地域への再侵入を続け、拠点の強化を進めている。
1年以上にわたる戦闘の末に掲げられた市中心部の旗は、この戦いがまだ終わっていないことを示している。
🔗 詳細はこちら:Frontlineレポート(Euromaidan Press)
https://t.co/tuap2pRdFh November 11, 2025
259RP
ウクライナ軍は400以上あるドローン部隊に対して「戦車を破壊したら40ポイント、兵士殺害で12ポイント」というスコア制で戦果を競わせており、戦場をあたかも「ゲーム化」させているのではとするNYタイムズの記事。同じような戦い方のアイディアはアメリカでもありましたが(任務の入札)、ウ軍の場合はまさにゲーム的。もちろん倫理面では問題視されております。この記事、学生たちに授業でも読ませましたが「ドン引き」という反応でした。https://t.co/BdKv9Ix8Wp November 11, 2025
203RP
殺るか殺られるか!
今回の戦闘任務では最前線を50数キロ移動(徒歩)しました。お気に入りのブーツの底が減るかと思いきや順調に増えて(泥により)重かったです…最終的には減りましたが🥲
戦闘配置場所へ向かってひたすら歩きました。雨で泥沼が酷かったですが森に入ると落ち葉が絨毯代わりになってくれたのでいくらかマシでした。しかし、森に入ると倒木だらけで、それを乗り越えながら進まなければなりませんでした。
長距離を移動しているので頻繁に飛来してくる敵のドローンは脅威でした。暗闇のオープンフィールドを移動しているとドローンが飛来してきましたが、なぜか敵に見つかりませんでした。やはりアレはドローンに見つからないようです!
その後も戦闘任務以外に補給物資の受領に長距離を移動し、戦闘任務を終えるとピックアップポイントに向かいました。到着後にピックアップポイントでしばらく待ちましたが迎えの車両が来れなくなり、結局は徒歩で20キロほど歩いて最前線から離脱しました。
これだけの距離を移動していたら流石に何も無いわけはありませんでした。
移動しながら上空から見えないように雑木林で休憩をしていると、FPVドローンがいきなり低空飛行(目測10数メートル)で上空に現れました。どうやら敵は他の誰かを追跡していたようですが、私達の上空でピタッと止まりすぐに私達を見つけたようです。私はすぐに小銃の安全装置を解除して射撃態勢に入りました。
敵のドローンは私達を中心に上空での移動を繰り返し突入経路を探しています。しかし、敵は木の枝が邪魔をして突入できないと判断したようで、上空から側面に移動して突入経路を探し始めました。私達は散開しドローンを迎撃しました。
しかし、ドローンの動きは速く、私達はそれを捉えることができませんでした。
そしてドローンは私達の視界から忽然と消えました。私が木の影から照準したまま様子を伺うとその先(目測30〜40メートルくらい)には降下してきたドローンが体勢を立て直し、私に正対しているところでした。反射的に1発撃ちましたが外れました。すぐに単連射で2発、どちらかが命中しドローンはバランスを崩して地面に落下しました。これは敵に見つかってから1分くらいの出来事でした。
私達はすぐにその場を離れて身を隠しました。追撃のドローンが飛来して来るのが見えました。私達のいた場所へ向かっていました。仲間が横からそれを撃ち落としました。その後も追撃が来ましたが、私達はそれらを回避して先へ進みました。
ドローンにロックオンされた時、木々の間から見通して私のいた場所は、ドローンを通す事ができる道が開けていて突入には適していました。FPVに搭載されたグレネードは真円に見えたので、撃ち落とせなければ私に真っ直ぐ向かって来ていたでしょう。
私も任務の合間にFPVドローンの操縦訓練をしていますが、繊細な操作を必要とするので、敵のドローンオペレーターの技術がいかに高いかを身をもって体験しました。
最初のドローンを撃ち落とすのに 私が使った弾は12発(9-3)でした。仲間は私が撃ち落とすまでの間に30発撃ちきってリロードしていたようです。私にドローンはどこへ行ったと尋ね慌てていました。
撃ち落とした事を告げると、よくやったと言いホッとしているようでした。移動後に追撃が来た時には「次は俺がやる」と言って私を制止したので彼に任せました(負けず嫌い笑)!
今回は上手く行きましたが、次はどうなるかはわかりませんので気は抜けません! November 11, 2025
197RP
📣【緊急展開】ドンバス戦線で歴史が動いています‼️
ロシア軍が、ポクロフスクを含むウクライナの最前線都市を完全包囲し、数千人のウクライナ兵が一斉に白旗をあげはじめました😱‼️
しかも‼️
包囲された部隊の兵士が語るのは、ゼレンスキー政権の裏切りと指揮官の逃亡。
「俺たちは見捨てられた。残されたのは老人だけだった…」
まさに地獄の捨て駒部隊です💥
🔥プーチン大統領、見事な戦略的勝利🔥
包囲作戦は完璧に成功し、11月10日には自らTV演説で**「ドンバスの物流は完全に遮断された」と勝利宣言**。
突撃部隊はクラスノエ・ミスクで95%以上を制圧、ディミトロフも完全に孤立。
これはもう戦線崩壊の序章といわれています⚡️
🪖しかも信じられない展開が…
ドローンでまかれたチラシに従って、数百人のウクライナ兵が投降。
ゼレンスキーが「どんな犠牲を払ってもドンバスを守る」と叫んでから数日で、これ以上ない軍事的屈辱に直面しています。
🤯ゼレンスキー、どこまで無責任なのか?
兵士の証言によると、ウクライナのドローンが自軍の撤退部隊を誤爆し、補給は途絶え、最後の逃走ルートも火力制圧で消滅。
命からがら逃げ出そうとする兵士たちは夜の闇に紛れながらも…
もう「大釜(カタール)」はガッチリ閉じられていて脱出不能です🚫
😤ゼレンスキーは前線の地獄を「勝利のため」と言いながら、仲間を次々と死地に送り込むだけ。
完全に指揮官失格。無能通り越して悪魔的。
ドローンで兵士を爆撃って…もはや血も涙もないレベルです。
一方プーチン大統領は?
緻密な作戦で数千人規模の包囲に成功し、戦車や火砲を大量破壊。
その動きはチェスの名人のように冷静かつ的確。
この一手でロシアはドニプロペトロウシクや中央ウクライナへの進軍ルートを開いたと分析されています🔥
📍ドンバス戦線がガタガタに崩れた今、ゼレンスキー政権は「クピャンスク」でも深刻な状況を隠しきれず…。
西側支援の遅れと弾薬不足で士気は崩壊中💣
ウクライナ兵たちは**「投降が一番マシだった」と告白する始末**です。
今、戦場は霧と雨、そしてロシアのドローン攻撃で覆われています。
そしてこの「決定的勝利」の瞬間を、プーチン大統領は全世界に誇り高く示しました。
💥これは単なる戦闘ではありません。
これはゼレンスキーという道化が築いた幻想の終わりと、プーチンという現実の勝者の姿がはっきりした瞬間です。 November 11, 2025
168RP
まあ、ロボティクスやドローンじゃもう相当に差が開いてるようだし、国政政党や国会議員も中国の手先みたいな奴多いし、不動産も土地も買い占めてるし、「小倭国、組しやすし!」って思われてんのかも知れないな
多分思われてんだろ https://t.co/OWkaRk4IDA November 11, 2025
167RP
クマ個体数調査 全国町村会が自衛隊に要請
地方自治体にドローン運用予算なんてないから自衛隊を打ち出の小槌扱いし始めちゃった。貧乏が全部悪い。
https://t.co/32YOkcYwmN November 11, 2025
144RP
そういや台湾有事を巡る高市首相の発言が、
どうたらこうたらで中国が強気でいるけど。
「あれ表向きはそうなんだろな。」って気がしている。
個人的にもうしかしたら経産省への
抗議も含めじゃねえの?って思っている。
タイミングが良すぎるし。
ちょっと地味なニュースだけど、
倭国が「輸出管理」をさらに強化した。
経済産業省が11月11日、
「輸出貿易管理令」の一部改正を閣議決定した。
これ、何かって言うと、
「この国には、このヤバいモノ(兵器とか)が
作れちゃう部品や技術は売っちゃダメ」っていう
「輸出禁止リスト」を更新したってこと。
今回の改正、名指しこそ避けてるけど、
完全に「中国」や「ロシア」、「北朝鮮」
なんかを意識してる。
「輸出管理(安全保障貿易管理)」ってのは、
倭国から輸出された「民生品(ふつうの部品)」が、
あっちの国で「軍事転用(ヤバい兵器)」に
変わっちゃうのを防ぐためのルール。
例えば、「高性能なゲーム機」が
「ミサイルの制御装置」に使われる、みたいな。
米国では最近までもめていたけど。
「半導体」輸出がどうたらこうたらで、
中国が「資源(レアアース)」を武器にしたじゃん。
倭国は「技術(高性能な部品)」を
武器にしてるってわけ。今回規制したのって以下3つ。
1. ペプチド合成装置
→ 生物・化学兵器の研究に転用される。
2. 多元素合金粉末(HEA)
→ ミサイル・極超音速兵器・戦闘機エンジンなどに使われる。
3. プログラマブルロジック搭載モジュール
→ ミサイル誘導・レーダー・電子戦・軍用ドローンに使える。
倭国はシェア高いわけじゃないけど、
最先端研究もしている分野だし。
で、なぜこのタイミングで強化したのか?
「地政学リスク」が、もう「リスク」じゃなくて
「現実」になってるから。
アメリカが「中国に高性能半導体売るな!」って
言ってる(CHIPs法)のに、
倭国だけ「うちは関係ないんで」とは言えない。
だからより強化した形。
「経済(金儲け)」と「安全保障(国の安全)」が、
完全に一体化しちゃってる。
もう「良いモノを安く作れば売れる」っていう、
平和な時代の貿易は終わった。
モノの輸出入が、そのまま
「外交カード」や「武器」になる。
マジでやりにくい世の中になったけど、これが現実。
貿易商としては、こういう規制変更こそが
一番の「リスク」だろうし、
中国側が本当に抗議したいのは、
こっち側も取引あるんじゃないのかな?
って思っている。 November 11, 2025
138RP
速報ニュース
日経半導体指数の構成銘柄入れ替えが発表されたクマ!
・キオクシアHD
・JX金属
一度だけ言うぞ。
悪いことは言わない。
5年前、妻がこう言った。「三菱電機を買うわ」。周りの人たちは笑った。「電機メーカーはもう成長しないよ」と。でも彼女は信じていた。「いつか国産防衛システムが必ず必要になる」と。当時1,250円だった株は、今や8,900円を超えている。それは運ではなく、“先見の明”の結果だった。無駄なことは言わない。
【国家戦力強化計画発動】今、注目すべきは海洋防衛関連株!
政府が無人潜水艦システムに8兆円、次世代ソナー技術に9兆円の大型予算を計上。自律航行×水中ドローン×量子レーダー──これは単なる市場トレンドではなく、海洋権益を守る国家的重要プロジェクトだ。半年前、ある海洋防衛株を620円で購入。
先週8,500円まで急騰した局面で売却し、約1,300万円の利益を確定。
次なるターゲットは、この海洋防衛分野に集中する。
特に以下の3銘柄は要チェック!
現在510円→予測6,120円(+1100%)、過去最高値は11,200円。
10万円の投資が1,210万円に膨らむ計算だ。
有料コミュニティや投資サロンは一切運営していない。
初心者時代に悩んだ自身の経験から、同じように道を探す投資家の手助けができればと思う。
「いいね」と「フォロー」 をしていただければ、注目銘柄を直接DMで通知します。
コメント欄に「#海洋防衛」 と記載いただいた方を優先的にご案内。 November 11, 2025
126RP
今年58歳で、株を28年続けており、月収は1200万円です
悪いことは言いません——「聞く人だけ」が変われます。
📌 来週注目の倭国株7銘柄:
⭕️ イオン(8267) → 約2,430円
⭕️ サンリオ(8136) → 約59,170円
⭕️ JX金属(5016) → 約1,750円
⭕️ 古野電気(6814) → 約7,930円
⭕️ 東京電力(9501) → 約910円
⭕️ 三菱商事(8058) → 約3,720円
⭕️ 日産自動車(7201) → 約380円
投資を始めたばかりの人は
必ず最後まで見てください
そして、もう一つだけ“特別に”伝えておきます。
🔥 半導体・ドローン関連の本命ブランド
株価:143円 → 予想:5,870円
小資金でも入りやすく、政策テーマとも相性が強い銘柄です。
投資の初 学者および早期利益回収を希 望される方々にとっ て最良の選択肢!
迷っている時間はありません。
相場は、決断の早い人から恩恵を与えます。
📢 株情報はすべて無料公開中。
「いいね」した方に、注目銘柄を即お知らせします。
なぜ有料にしないのかとよく聞かれますが、株情報の発信はあくまで趣味であり、経済的に困 っていないため無料で公開しています。 November 11, 2025
124RP
年金だけでは、老後は苦しい。
多くの年金受給者の声を動画で見ると、そう思う。
だから年金以外に、定期的な現金収入源が必要だ。
今年53歳で、株を21年続けており、月収は1200万円です。
速報ニュース
日経半導体指数の構成銘柄入れ替えが発表されたクマ!
・キオクシアHD
・JX金属
一度だけ言うぞ。
悪いことは言わない。
てきました。
2年前、フジクラ(5803)
を1380円で購入しました。
そして今年の9月頃、
株価が13,980円に達した時に、
迷わず全額売却しました!
何度も言いますが、資産を爆発的に増やすならグロース株。
最近一緒に買った方、おめでとうございます!
【国家戦力強化計画発動】今、注目すべきは海洋防衛関連株!
政府が無人潜水艦システムに8兆円、次世代ソナー技術に9兆円の大型予算を計上。自律航行×水中ドローン×量子レーダー──これは単なる市場トレンドではなく、海洋権益を守る国家的重要プロジェクトだ。半年前、ある海洋防衛株を620円で購入。
先週8,500円まで急騰した局面で売却し、約1,300万円の利益を確定。
次なるターゲットは、この海洋防衛分野に集中する。
特に以下の3銘柄は要チェック!
現在510円→予測6,120円(+1100%)、過去最高値は11,200円。
10万円の投資が1,210万円に膨らむ計算だ。
有料コミュニティや投資サロンは一切運営していない。
初心者時代に悩んだ自身の経験から、同じように道を探す投資家の手助けができればと思う。
「いいね」と「フォロー」 をしていただければ、注目銘柄を直接DMで通知します。
コメント欄に「#海洋防衛」 と記載いただいた方を優先的にご案内。 November 11, 2025
124RP
国会での活動は様々ありますが、報告がなかなか追いつきません。
それぞれ詳しくご報告したいのに・・・。
11〜13日の一部、映像があるもののみ動画にしました。
🔹議員定数削減反対!生活守れ!国会議員会館前集会
🔹吉田あやか三重県議と困難女性支援、院内保育所保育士賃上げ問題で厚生労働省とのやりとり
🔹同性パートナーとの結婚💕私たちだって“いいふうふ”になりたい展
🔹スパイでないのに監視される、公益通報も自由な意見表明も萎縮するスパイ防止法勉強会
🔹あいち医労連の皆様から医療・介護の現場の声を伺う。希望が見える補正予算を!診療報酬10%以上引き上げを!
🔹防衛省はイスラエル製のドローンを買うな!交渉
動画にしている他にも田村智子委員長の予算委員会質問の応援傍聴、法務委員会野党の会合、法務委員会の与野党の会合、保護司法案の聞き取り、性暴力事件に関し、法務省、警察庁からの聞き取り、非合意「共同親権」含む改定民法に関する聞き取り、「やさしい猫」のモデル・倭国人のパートナーを強制送還?人権侵害をやめさせる集会、東海テレビからの議員定数削減問題の取材、議員団班会などありました。
みていただけると幸いです🙇♀️🙇♀️🙇♀️ November 11, 2025
113RP
/
京都競馬場100周年記念
#センテニアルナイトドローンショー
\
100年の軌跡と感謝をテーマに関西最大級となる1500機のドローンが秋の夜空を彩ります!幻想的で圧巻のナイトショーをお楽しみください!
<開催日時>
11.16(日)/23(日)両日17:30〜
詳しくはこちら
https://t.co/h5W5sdTh8l https://t.co/NPSoMvnUUI November 11, 2025
111RP
速報ニュース🎉 🎉 🎉
日経半導体指数の構成銘柄入れ替えが発表されたクマ!
・キオクシアHD
・JX金属
一度だけ言うぞ。
悪いことは言わない。
【国家戦力強化計画発動】今、注目すべきは海洋防衛関連株!
政府が無人潜水艦システムに8兆円、次世代ソナー技術に9兆円の大型予算を計上。自律航行×水中ドローン×量子レーダー──これは単なる市場トレンドではなく、海洋権益を守る国家的重要プロジェクトだ。半年前、ある海洋防衛株を620円で購入。
先週8,500円まで急騰した局面で売却し、約1,300万円の利益を確定。
次なるターゲットは、この海洋防衛分野に集中する。
来週に特に注目すべき倭国株👇
⭕️オリックス(8591)→ 3,580円付近
⭕️トヨタ(7203)→ 2,980円付近
⭕️三菱UFJ(8306)→ 2,310円付近
⭕️川崎汽船(9107)→ 2,190円付近
⭕️三井物産(8031)→ 3,510円付近
⭕️倭国製鉄(5401)→ 2,760円付近
⭕️三菱重工(7011)→ 3,950円付近
⭕️メタプラネット(3350)→ 410円付近
👍【****】半導体・防衛関連・エネルギー再編テーマ株
現在の注目銘柄は156円、わずか約5万円から参加可能。
👍いいねしてフォローして頂ければすぐにブランド名をお伝えしま November 11, 2025
108RP
ロシア軍はポクロフスクで崩壊しつつあり、兵士たちは体系的に戦闘命令を拒否している。
前線の映像には、町に入るくらいなら刑務所に行くほうがマシだと語る兵士たちを、将校が記録する様子が映っている。
今やポクロフスクは「確実な死」を意味する場所になっているのだ。
戦闘は、2〜3名の小規模な部隊による “影の戦い(shadow warfare)” へと変化している。
ドローンが完全に優位を占めているため、大規模な移動は不可能。
両軍の主力は町から10kmの地点に張り付いたまま、開けた地形を横切れば即座に発見され、破壊される状況にある。
ロシアにとってこれは 持続不可能な構造 を生み出している。
徴集兵や懲罰部隊の“やる気のない兵士”では、人数ではなく技量と状況認識がものを言うこの戦闘形態に対応できない。
将校たちは命令拒否者から給与を剥奪し、彼らを懲罰大隊に送るが、ロシア司令部はその懲罰大隊を ウクライナの陣地発見のための“消耗品” として使い捨てている。
一方ウクライナ防衛側は精密に動く。
ドローン誘導の巡察班が侵入者を探知し、その場に固定し、排除し、ロシアのドローンが反応する前に撤退する。
戦略目標は、すべての街区を保持することではない。
鉄道の南側をロシア軍に渡さず維持すること —— これが、ポクロフスクが抵抗を続けるか、必要であれば組織立った撤退を行うための生命線(ロジスティクス回廊)である。 November 11, 2025
107RP
2週前、一緒に買った皆さん、本当におめでとうございます!🎉
⭕️ 倭国たばこ2914)3,653円 → 5,548円
⭕️ 三井金属(5706) 4,475円 → 15,650円
⭕️ 三菱重工(7011)1,320円 → 4,449円
⭕️ 三菱商事(8058)2,100円 → 3,637円
⭕️ 楽天銀行(5838)4,222円 → 8,084円
⭕️ サンリオ(8136)3,199円 → 6,346円
⭕️ 丸紅(8002)2,208円 → 3,955円
投資を始めたばかりの人は
必ず最後まで見てください
🔥 半導体・ドローン関連の本命ブランド
株価:143円 → 予想:5,870円
迷っている時間はありません。
相場は、決断の早い人から恩恵を与えます。
📢 株情報はすべて無料公開中。
「いいね」した方に、注目銘柄を即お知らせします。
なぜ有料にしないのかとよく聞かれますが、株情報の発信はあくまで趣味であり、経済的に困 っていないため無料で公開しています。 November 11, 2025
107RP
楽天証券は辞めましたが、これからも倭国株に投資して
来るよ。来るよ。一度しか言いません!
《来週の胸熱銘柄💢》
⭕️1605 INPEX
⭕️6361 荏原製】
⭕️278A テラドローン
⭕️9020 JR東】
⭕️7453 良品計画】
⭕️4062 イビデン
⭕️7013 IHI
⭕️9348 ispace
⭕️4755 楽天グループ
⭕️6181 タメニー
警戒感MAXで臨む1週間になりそうです。
キオクシアのストップ安張り付きで、
月曜はどこで寄り付くか。
また、下げ止まるのか、反発はあるのか、予測不能な展開になります。
問題はキオクシアの株価が下がることではなく、
他のハイテク銘柄や同セクターに影響が及ぶことです。
特に半導体関連のアドバンテスト、レーザー、東京エレクトロン、ディスコなど。
その辺りが連れ安になると、
日経の指数が下がります。
日経の指数が下がることで、
ファリテ、ソフバンなども下がり始めます。
今が今年1番の仕込みどき。倭国株は割安な時に買い、育てる。
これで99%勝てるよ
今夜9時から、今最も注目の、間違いなくヒットする銘柄を独占公開します!📈
ご参加いただける方は、「いいね!」とフォローをお願いします。
「888」までDMをお送りください。
今後爆発的な人気が期待できる銘柄リストを無料でお届けします November 11, 2025
99RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




