トランスジェンダー トレンド
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
彼女の名はアレクサ。彼女は、夏にオレゴン州選手権のメダル表彰台から降りてトランスジェンダーの女子スポーツ参加に抗議した。その行為でFox Nation Patriot Awardを受賞したが、一方で、彼女を学校から追放しようとされたり脅迫されたりしている。負けるな!
https://t.co/egXh1sFtkD November 11, 2025
569RP
「あなたは今、幸せですか。」
これは、2025年11月14日に公開された映画『ブルーボーイ事件』(https://t.co/8HCfkIP8ZX)における裁判シーンで、トランスジェンダー当事者である主人公サチが証人として出廷した際、裁判長がサチに対してした質問です。
自らの尊厳と誇りをかけて司法、そして世間と闘った女性たちの思いを、1960年代に起きた『ブルーボーイ事件』から着想し、映画独自の解釈を加えた物語(フィクション)としてこの映画は制作されました。
裁判という場で裁判長が「あなたは今、幸せですか。」とサチに尋ねた背景には、倭国の憲法第13条が
すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。
と定めており、この「幸福追求権」は全国民が有する憲法上の権利であるからこそ、「幸福」あるいは「幸せ」が裁判という場で扱われたわけです。
映画『ブルーボーイ事件』はフィクションではありますが、実際、2023年10月25日の最高裁判所大法廷決定では、トランスジェンダーの方が法的な性別を変更しようとする際に法律により必要とされたいわゆる「不妊要件」が憲法第13条に違反し、「不妊要件」は無効(憲法第98条第1項)だと判断しました。
現在進行形の裁判という意味で申しますと、2025年11月28日午前11時には、いわゆる「同性婚裁判」(※)東京第2次訴訟での東京高等裁判所判決が出ます。「同性婚裁判」においては、これまで札幌、東京第1次、名古屋、大阪、福岡訴訟においてすべての高等裁判所が、同性婚が認められていない現状について憲法違反という判断をしてきましたが、その根拠として、福岡高等裁判所だけが、同性婚が認められていない現状を「第13条違反である」と(も)判断しました(他の4つの高等裁判所は「第14条違反」や「第24条違反」としてきました。)。
(※) 結婚を望むカップルは、「異性婚」/「同性婚」をしたいわけではなく、自分の相手と「結婚」をしたいのですから、「同性婚」ではなく端的に「婚姻の自由」とすべきですが、ここではわかりやすさを優先して「同性婚」という言葉を使いました。
同性婚が認められていない現状について、11月28日の東京高等裁判所判決が「第13条違反」を宣言するのかどうか、大変興味深いです🌈
さて、冒頭の「あなたは今、幸せですか。」との質問に対する主人公サチの答えは何だったと思いますか。
ぜひ劇場でご確認ください。
本作をご鑑賞くださったすべての方が勇気や自己肯定感を持てること、そしてそれにより幸せになれること及び幸せを感じられることを心から願っています。
#ブルーボーイ事件 #Justbe #TrueColors November 11, 2025
495RP
恐れていたトランスジェンダーの波がフィギュアスケート界にも押し寄せてきてる。長年この競技を観てきた者としては、女性の競技に身体が男性である人間を加えるのはアンフェアだと強く思う。ジャンプだけの競技では無いけれど、スピードや体力は明らかな差があるのだから。 November 11, 2025
260RP
今日11月20日は「トランスジェンダー追悼の日」。
ヘイトクライムや自死などで亡くなったトランスジェンダーの人々を追悼する国際的な記念日です。映画『#ブルーボーイ事件』では1960年代のトランスジェンダーの人々に対する差別や暴力を描いていますが、これは現在にも続く問題です。本作のWEBサイトでは、トリガーウォーニングや用語解説のほか、相談窓口なども掲載しています。今を、そしてこれからを生きるトランスジェンダーの人々の命と尊厳が守られる社会に繋がる一助となることを願っています。
#国際トランスジェンダー追悼の日
#TDOR2025
https://t.co/0wwYUg3mRI November 11, 2025
232RP
11/20は「トランスジェンダー追悼の日」。トランスの人々は空想の存在ではなくすぐそばで生きている同じ人間。一枚岩ではないリアルや社会からどう扱われてきたか、イメージで語る前にまず現在公開中のトランスジェンダー史に刻まれる映画「ブルーボーイ事件」をみてほしい。
https://t.co/Xgrq5S7Xmf November 11, 2025
221RP
『ブルーボーイ事件』を観に行った。
トランスジェンダー女性当事者としては様々なしんどさを再体験することになってしまい、私は今日すごく調子が悪い。
手放しに当事者やその周りの人々に勧められない。だけどとてもいい映画だったと思う。当事者でない人たちが沢山観に行ってくれるといいなと思う。 November 11, 2025
203RP
【実際にあった裁判を映画化】
あす20日(木) の
#newsevery では
映画「#ブルーボーイ事件」の
#飯塚花笑 監督の
インタビューを放送予定!
自身も
トランスジェンダー男性である
飯塚監督が
性的マイノリティーの
“当事者俳優”を
起用する理由とは―
※一部地域除く https://t.co/YkMb1jMBQ7 November 11, 2025
129RP
🚨「こんな映画は絶対に観ない!」
実写版「ゼルダの伝説」ファーストルックが任天堂から発表され騒動再び!
トランスジェンダー女優ハンターシェイファーが起用されていないことにまた活動家らが怒りの声をあげてしまう
ご視聴はこちら👇
https://t.co/bzQPH2p2jc https://t.co/dGFYXlIDWT November 11, 2025
118RP
11月20日は #国際トランスジェンダー追悼の日🏳️⚧️
Trangender Europe等による調査によれば、わかっているだけで365名のトランスジェンダーが2024年10月1日から2025年9月30日の1年間に"トランスジェンダーである”という理由で命を奪われました。仲間たちに心からの哀悼の意を表します。
東京トランスマーチを11月に開催するのは、亡くなった仲間たちを偲び、また、生き抜いたことを讃えあうためです。凛々しく、楽しく「わたしたちはここにいる」と示しながら、仲間たちの人生を奪い去った制度的差別やヘイトクライム、暴力を根絶していきましょう。
#TDOR2025 November 11, 2025
110RP
【トランプ大統領呟き:エプスタイン】
11/20 速報
ジェフリー・エプスタインは、2019年にトランプ司法省によって起訴されました(民主党ではありません!)。彼は生涯を通じて民主党員であり、民主党の政治家に何千ドルも寄付し、ビル・クリントン(彼の飛行機に26回搭乗)、ラリー・サマーズ(ハーバードを含む多くの理事会から最近辞任)、不正政治活動家リード・ホフマン、少数派リーダーのハキーム・ジェフリーズ(エプスタインが起訴された後に彼の選挙キャンペーンへの寄付を依頼)、民主党の下院議員ステイシー・プラスケットなど、多くの著名な民主党関係者と深く関わっていました。
おそらく、これらの民主党員とジェフリー・エプスタインとの関係の真実はまもなく明らかになるでしょう。なぜなら、私はちょうどエプスタインのファイルを公開する法案に署名したからです!ご存知の通り、私は下院議長マイク・ジョンソンと上院多数党リーダーのジョン・スーンに、それぞれ下院と上院でこの法案を通過させるよう依頼しました。
この要請のおかげで、賛成票はほぼ全会一致でした。私の指示で、司法省はすでに約5万ページの文書を議会に提出しています。
忘れないでください — バイデン政権は、民主党のエプスタインに関連するファイルやページを一切引き渡しておらず、彼について話すことすらありませんでした。民主党は、「エプスタイン」問題を利用しており、これは共和党よりも彼らに遥かに影響を与えていますが、私たちの素晴らしい勝利、すなわち偉大で美しい大規模な減税法案、強固な国境、女性スポーツや全ての人に対するトランスジェンダーの排除、DEIの終了、バイデンの記録的なインフレの抑制、物価の引き下げ、歴史上最大の税と規制の削減、8つの戦争の終結、軍の再建、イランの核能力の打破、米国への数兆ドルの投資、世界で最も「ホットな」国の創造、そして最近のシャットダウン災害における民主党への大敗北などから目をそらそうとしています。
何年もの間、我が偉大な国はロシア、ロシア、ロシア、ウクライナ、ウクライナ、ウクライナ、弾劾のデマ#1、弾劾のデマ#2、そして多くの他の民主党が作り出した魔女狩りや詐欺に耐えなければなりませんでした。
これらはすべて、我が国にとって非常にひどく分断的であり、共和党とトランプ政権が行っている素晴らしい仕事から目をそらし、混乱させ、気を散らすために行われたものです。この最新のデマも、これまでのすべてと同様に民主党に跳ね返るでしょう!
この件にご注目いただきありがとうございます。アメリカを再び偉大にしましょう! November 11, 2025
104RP
強い人なんていなくて私たちは弱いから一緒に生きてる。1人では無理でも、誰かが一緒に生きてくれてると思えれば、強くなれる。福島めぐみさんを一人にしない。差別とミソジニーに基づく不当極まりない攻撃とハラスメントを許さない。手作りのトランスジェンダーユニコーンめちゃくちゃありがとう😍 https://t.co/cALPgE4KaP November 11, 2025
99RP
異性装とトランスジェンダーを暗に同一視する方がよほど乱暴な議論でしょう。そもそも「男の娘」という概念がなぜ「ニューハーフ」等とは別個に生まれたかと言えば、性自認・性指向の問題と距離を取って異性装を楽しみたいという当事者の希望があったから。「男の娘」は過去から一貫してそういう概念。 https://t.co/F7Ikzs0ioe November 11, 2025
93RP
こうした敵対的な態度はトランスジェンダーの人と女性の間の溝を深めはしても、理解が進む事は無いのでは?
また、生物学的に男性の人に女性スペースに入って欲しくないと女性が思う事は安全を望む上でいたって自然な感情なのに、そうした人をトランスヘイターと呼ぶ態度も非常に不誠実であると思う。 https://t.co/atH3EzUq8q November 11, 2025
88RP
#東京トランスマーチ2025 国会議員応援メッセージ🏳️⚧️🏳️🌈
【ラサール石井さん〈社会民主党・参議院議員〉】
東京トランスマーチ2025のご開催、誠におめでとうございます。直接の参加がかなわず、大変申し訳ございません。「わたしたちはここにいる」と声を上げる皆様に、心から感謝と敬意を表します。
GID特例法の「生殖不能要件」が憲法第13条に違反するという2023年の最高裁判決から2年が経ちました。また、「外観要件」については今年9月までに札幌家裁を含め5件の違憲判断が出ており、10月31日には東京高裁が違憲判断を出しました。国権の最高機関たる国会において全会一致で成立した議員立法が違憲とされるのは、立法府にとって極めて重大な問題です。違憲立法を改正するという立法府の責務を、私もその一員として果たしてまいります。
今年9月12日、那覇市議会である市会議員が、トランスジェンダーの児童生徒の数や増減を質問し、さらにトランスジェンダーが「伝染する」と発言しました。文教科学委員会に所属し、教育政策に関わっている私は、教育現場がアウティングや、トランス差別の植え付けの場になるのではないかと大変危機感を持ちました。
教育は、多様性を尊ぶ人権意識を培う、極めて重要な役割を担っています。「人格の完成」という、私は、新旧の教育基本法を貫く理念を胸に刻み、個人の価値と尊厳を大切にする教育政策を作ることにより、この社会から差別をなくして参ります。
「人間らしく生きていく」 この当たり前の権利が、今倭国社会で危機に瀕しています。性的マイノリティ、外国ルーツの方、非正規滞在者、障がいのある方、生活保護受給者… 政治が様々なマイノリティを排除する政策を展開する状況に、歯止めをかけなければなりません。
様々なルールやバックグラウンドを持つ人々が、「わたしたちはここにいる」と安心して言える社会を作るのが、政治の責任です。私も国会の中で全力を尽くします。
共に頑張りましょう!
#TokyoTransMarch2025
#トランスマーチは5周年
#WeareHere
#わたしたちはここにいる
#TDOR2025
#TransRightsareHumanRights
*掲載はメッセージ到着順です November 11, 2025
79RP
「ブルーボーイ事件」
性別適合手術を行う前からサチ達が世間の「規範」と闘っていたこと、医師が有罪になれば自分と同じように性別違和で悩む人々が追い詰められる社会に危惧し、表舞台に立つまでの過程が秀逸で感動する。トランスジェンダー当事者が演じることでセリフ一つ一つの力強さが断然に違う https://t.co/Et3B0O5Qnm November 11, 2025
77RP
>女性の権利が向上するより、トランスジェンダーが泣いて悔しがりのたうち回る姿を見ていたい。
↑
怖いのは、この発想は間違いなく河上りさ氏の発想という事。
被害妄想と加害妄想が同居して混乱している思考。
女性に対する憎しみを被害妄想に変換して言ってるだけでは? https://t.co/N5AsrYZx5v November 11, 2025
68RP
“何が「トランスジェンダーでよかった」だ。良いわけない“ という当事者たちからのコメントが数多くありましたが
ここで書かれているPRIDEというのはストーンウォールから今に繋がる歴史と文脈を持つ言葉であって、自己肯定の表明と深く結びつくのは当然のことだろうと思います。
昨日のトランスフェスは包摂的な空気で、色んな人がいました。トランスでよかっただなんて到底思えないけど、その言葉が自分を奮い立たせてくれることもないけど、自分を否定しないかもしれない人たちの顔が見たくてイベントに来てパレードは沿道から静かに見たという方ともお話ししました。参加はしたくないって気持ちは私は共感もします。そういうトランス当事者は少ないのでしょう。昨日はパレードの列の長さに驚いたけど、トランス当事者ではない参加者の方が多く思えました。
昨日のイベントは皆で一緒に歩き声を上げるというものでありながら、トランスも一人一人それぞれ違う人間だということも感じられてとても良かったです。その当たり前の前提の上に立たない連帯なんて、ヘイト増幅装置になってしまうような危ういものですから。
歴史と文脈そして人間の多様さや人ひとりひとりの中の複雑さに向き合わない言説が
そうした複雑さを排して単純化され歴史や文脈を知ることなしにインスタントに理解した気持ちになれるような投稿がより広く拡散されるSNSのアルゴリズムと相まり、ヘイトが蔓延している今
大切なのは複雑なものを複雑なまま把握しようとすることであり、生身の人間と対面で向き合う機会に溢れていた昨日のような場所をつくる人たちに💜をおくりたい気持ちです💜💜 November 11, 2025
66RP
映画『ブルーボーイ事件』(飯塚花笑監督、日活配給)、予想をはるかに上回る好調な出足。
SNSでの評判も、メディアの取り上げ方も、とても良い。
1人のトランスジェンダーとして、また少しだけ映画に関わった者として、ほんとうにうれしい。
https://t.co/NsLRUWDun5 November 11, 2025
62RP
🚨🇺🇸🐯トランプ大統領が エプスタインの
ファイル公開法案に署名しました⚡️⚡️
🐯トランプ大統領は正式に署名し エプスタインファイルの全面公開を強制する法案を成立させた🔥🔥 (30日以内公開へ)
これにより
ジェフリー・エプスタインに関連する民主党の権力ネットワークが暴露される。
🐯トランプは エプスタインが民主党ではなくトランプ司法省によって起訴されたこと
そして
彼がビル・クリントンの26回のフライト、
ラリー・サマーズ、リード・ホフマン、
ハキーム・ジェフリーズ、ステイシー・プラスケットなどに関連する 忠実な民主党の寄付者であったことをアメリカに思い出させた⚡️
真実が明らかになりつつある🔥
隠蔽は終わった💥
🇺🇸🐯🐯🐯
ドナルド・J・トランプ
2019年にトランプ司法省(民主党ではありません!)によって起訴されたジェフリー・エプスタインは 生涯にわたる民主党員であり
民主党の政治家に数千ドルを寄付し 多くの著名な民主党員と深い関係を持っていました。
例えば ビル・クリントン(彼の飛行機で26回旅行した)、ラリー・サマーズ(ハーバード大学を含む多くの理事を辞任したばかり)、卑劣な政治活動家リード・ホフマン、少数党院内総務のハキーム・ジェフリーズ(エプスタインが起訴された後 彼に選挙運動への寄付を求めた) 民主党下院議員ステイシー・プラスケットなどです。
おそらく これらの民主党員とジェフリー・エプスタインとの関係についての真実は まもなく明らかになるでしょう。
なぜなら 私はエプスタインのファイルを公開する法案に署名したばかりだからです!
皆様ご存知のとおり 私は下院議長マイク・ジョンソン氏と上院多数党院内総務ジョン・スーン氏に対し それぞれ下院と上院でこの法案を可決するよう要請しました。
この要請により ほぼ全会一致で可決に賛成票が投じられました。
私の指示により 司法省はすでに5万ページ近くの文書を議会に提出しました。
忘れないでください。
バイデン政権は💀💀
民主党のエプスタイン氏に関するファイルやページを1枚も提出しておらず 彼について話すことさえありませんでした。
民主党は 共和党よりもはるかに大きな影響を与える「エプスタイン」問題を利用して
私たちの驚くべき勝利から目をそらそうとしてきました。
その勝利には
⚡️大規模で美しい減税法案
⚡️強固な国境
⚡️女子スポーツへの男性の参加禁止
⚡️すべての人へのトランスジェンダーの権利⚡️DEIの廃止
⚡️バイデンの記録的なインフレの阻止
⚡️物価の低下
⚡️史上最大の減税と規制の削減
⚡️8つの戦争の終結
⚡️軍の再建
⚡️イランの核能力の破壊
⚡️米国への数兆ドルの投資
⚡️世界で最も「ホットな」国の創出
そして
最近の政府閉鎖の惨事における
民主党への大敗などが含まれます。
長年にわたり
我が国はロシア ロシア ロシア ウクライナ
ウクライナ ウクライナ ウクライナ
弾劾デマ第1弾 弾劾デマ第2弾 そして
その他多くの民主党が仕掛けた魔女狩りや
詐欺に耐え忍んできました。
これらはすべて
我が国にとって甚大な被害をもたらし 分裂を招きました。
そして 共和党と🐯トランプ政権が成し遂げている素晴らしい仕事から 混乱を招き そらし
気をそらすために行われてきたのです。
今回のデマは 他のすべてのデマと同様に 民主党にも逆効果となるでしょう!
この問題にご関心をお寄せいただき ありがとうございます。
アメリカを再び偉大な国にしましょう!
https://t.co/pmpRAMpuHd November 11, 2025
62RP
『トランスジェンダーが泣いて悔しがりのたうち回る姿を見ていたい。』んじゃなくて、女性の権利や尊厳、専用スペースを侵害するなとずっと言ってます
この人一般人だった時から全然変わらないね 誰も言ってないこと捏造して自分可哀想アピールばっか いい加減大人になりなよ 見てる方が恥ずかしいよ https://t.co/ujbzWym4q6 November 11, 2025
62RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



