オーバーツーリズム トレンド
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
オーバーツーリズム対策になればとてもいいのですが…
しかし、あれだけ中国政府が「汚染水だ!」と誹謗中傷しましたが、しかし、多くの中国人観光客が来日され倭国の海産物を食べまくっていたそうです。
つまり、中国人は以前のように中国政府の言いなりにはならない、またさほど信用をしていないのではないか、その現れではないかと推測しています。
オーバーツーリズム対策になれば理想なのですが… November 11, 2025
4,025RP
普通に頭おかしいな。
普通の知性があれば、オーバーツーリズム対策には入国税だろうにな。
ホント、維新系はロクなことしないわ。
吉村知事、出国税「5倍に」 国主導の観光公害対策要望 https://t.co/jyWin1P2Ac @Sankei_newsより November 11, 2025
3,752RP
注意喚起?
すぐに渡航禁止にすればいいじゃない。
今、倭国に居る中国人も全員呼び戻してくれ。
これを機に、倭国も渡航禁止レベルを4に上げよう。
反日映画や抗日ドラマで反日憎悪が高まるたびに、身の危険を感じながら生活するとか地獄でしょうに。
中国人が倭国に来なくなれば、
飲酒運転・無謀運転
殺人
フェンタニル持ち込み、
詐欺、
強盗などの犯罪、
奈良の鹿虐待、その他悪辣な迷惑行為も劇的に減るだろう。
一条の竜?なんて、倭国に何のメリットもなく、インフラと福祉が使い潰される仕組みも機能しなくなる。
インバウンドの売上なんて微々たるもの。
この気にインバウンドも辞めてしまおう。
オーバーツーリズムによる被害しか生まない。 November 11, 2025
1,022RP
こんな奴の発言、いちいち記事にする方がおかしい。気持ち悪い。
竹田恒泰氏「このような恫喝に屈してはいけない」 中国政府が倭国渡航自粛呼びかけ「オーバーツーリズムなので渡りに船」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース https://t.co/7WB4QnnAbA November 11, 2025
875RP
#自由民主先出し
📌国民の安心と安全の確立を
外国人政策本部を初開催
11月11日、高市早苗総裁直属の機関として新設された党外国人政策本部(本部長・新藤義孝衆院議員)が初会合を開き、同本部の運営方針に関して、議論を行いました。
新藤本部長は会議の冒頭に「中長期に滞在する外国人が増加する一方、一部の外国人による騒乱や迷惑行為、難民制度の悪用は国民の不安を招いている。外国人がこんなにも多くいることを想定していない時代に作った法で運用せざるを得ない状況」と、近年多発する外国人問題に対して法や制度が対応しきれていないことを訴えました。また「わが国が世界から選ばれ、国民の安心と安全を確立し、持続的な経済成長を実現するための外国人政策の議論を行う」と精力的な意見交換と政策提言への意気込みを語りました。
同本部は、政府における関係閣僚会議のアジェンダ等を踏まえ、3つのプロジェクトチーム(PT)を設け、同時並行で議論を進めていきます。
1つ目は出入国・在留管理等の適正化・外国人受け入れに関するPTで、在留資格の厳正な運用、入管庁や関係行政機関、自治体間の連携強化と情報共有を主なテーマとして取り扱います。
2つ目は外国人制度の適正化等に関するPTで、医療費や就学援助等の運用見直し、外免切替、オーバーツーリズム等を扱います。
3つ目は、安全保障と土地法制に関するPTで、国土の適切な所有と利用の在り方、マンション取引対策等を扱います。
出席した議員からは「土葬問題を含め、外国人が最後までいるという前提で法や制度の整備を行うべきではないか」「入国後に難民申請が可能なシステムを見直すべき」「悪意ある制度の利用には点検が必要だが、排外主義に陥ってはならない」等の声が上がり、ルールを守る在留外国人に資する政策の実行を求めました。
#ニュース #購読者募集中
https://t.co/GpDLo9FmLe November 11, 2025
688RP
オーバーツーリズムが解消、とか強がり言ってる人ら、外交のことも、平和のことも、観光業のこともまともに考えてないな。中国人観光客向けの商売で食べている倭国人は現にたくさんいるよ。 https://t.co/mzzGyeSJ0B November 11, 2025
678RP
京都では、タクシーの運転手さんに喜ばれていました。
倭国のオーバーツーリズム解消し、今後の観光行政を考える機会にすべきです。
では、中国の次の手は如何に。人質の問題もあり、倭国側の対抗措置の検討も必要。 https://t.co/XYrcy8KFfS November 11, 2025
606RP
維新吉村知事
オーバーツーリズムに対し
○免税措置やめたらいい
○外国人観光客にもっと負担してもらうべき
○出国税、今1人1000円しか取ってない。これ5倍にしたら5000円にしたら
○高級なブランド品買っても消費税かからない。それもやめたら数千億円の財源生まれる
https://t.co/2YTdsMtgIz November 11, 2025
563RP
神谷宗幣!
京都のホテルが1泊!
4万円する!
オーバーツーリズムが過ぎる!
倭国🇯🇵人が泊まれるようにしないと!
自民党は観光客!
6000万人を目指している!
やめてくれ!これ以上の外国人はいらない!
#参政党加速中 https://t.co/blxqEobG7s November 11, 2025
560RP
来日する中国人観光客は、ビザ免除措置の対象にはなっていないため、倭国の観光目的の短期滞在ビザを原則として取得する必要がある
政府が短期滞在ビザの発給要件厳格化と10年有効の観光ビザや30日間の短期滞在ビザの発行中止を行えば、中国人旅行客は減り中国と意見が一致しオーバーツーリズムも解決 https://t.co/x6hSbt7P9h November 11, 2025
483RP
吉村知事、出国税「5倍に」 国主導の観光公害対策要望
https://t.co/Q4EQwj8c5H
大阪府の吉村洋文知事は12日の記者会見で、出国税引き上げの調整に入った政府方針を歓迎した。「現行の3倍、5倍と増やし、増収分をオーバーツーリズム(観光公害)対策に充てるべきだ」と述べた。 November 11, 2025
425RP
(よく分からないのは、物価高・生活苦、オーバーツーリズム、倭国売り、外国資本による倭国買い、株価高、等と、この政府が作りだしている円安政策が明確に関係があるのに、それでも人びとがこの政府を支持(すくなくとも世論調査では)することだ。なぜなのかね?人びとは生活には困っておらず、物価高もしょうがない、と諦めているのかね。株で儲かったと思っている人がそれだけ多いのか?それとも因果関係が実感できないのかね。どうなんだろうね。その辺の人びとの感覚をぜひ世論調査してもらいたいね。)
円独歩安、片山財務相けん制効果薄く 下落緩く投機筋が下値試す - 倭国経済新聞 https://t.co/JkrJoT07oo
円独歩安、片山財務相けん制効果薄く 下落緩く投機筋が下値試す - 倭国経済新聞 https://t.co/JkrJoT07oo November 11, 2025
381RP
自粛とか注意喚起ではなく、渡航禁止出せばいいのに!倭国在住者に対しては帰国命令だして貰っても…とにかくオーバーツーリズムや観光地へのイタズラ書きなどは減りそうで良いこと!
中国、倭国渡航自粛を呼びかけ「身の安全に重大なリスク」(共同通信) https://t.co/my2JfJ9MGv November 11, 2025
350RP
出国税(国際観光旅客税)こそ、現代の不平等税制そのもの。
この課税はほぼ全額が外国人向けの観光PR予算として使われている。
その税金を支払う延べ1300万人の倭国国民には何の関係もなく課税されている。
即刻廃止以外の選択はあり得ない。まして、増税するなど愚かの極み。
オーバーツーリズム対策?ふざけるな。 November 11, 2025
326RP
ふざけんな。オーバーツーリズム対策なら観光庁の海外PR予算をゼロにしろ。
政府、出国税引き上げ検討 観光公害対策 邦人の旅券手数料値下げも(毎日新聞)
#Yahooニュース
https://t.co/JNchf0QyCS November 11, 2025
292RP
@livedoornews 中国という国に対して、というのであって倭国にいる中国人に対して、ではないけど、一番オーバーツーリズムで迷惑かけてくださってる国側から勝手にオーバーツーリズム対策してくださってありがとうございます November 11, 2025
291RP
これは朗報です。
オーバーツーリズムで観光地にお住まいの地元住民の皆様が迷惑をしてました。
中国以外の外国人観光客の皆さんも安心して倭国観光が出来ると思います。
中国共産党に感謝致します。 https://t.co/QorTLlvPep November 11, 2025
271RP
マジで馬鹿だらけ。
出国税(国際観光旅客税)は外国人向け観光PR予算に使われているし、法的にもそうなっている。
それがオーバーツーリズム対策になるとか、本当に現実が見えてなくて会話不能。
政治家や役人が「⚪︎⚪︎目的です」って言ったら、それをそのまま信じる馬鹿は何なの。
オレオレ詐欺に気をつけた方がいいなと。 November 11, 2025
253RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



