ひろゆき 芸能人
0post
2025.11.25 07:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
ひろゆきさんが「せどりで1日8時間も働いて月に30万なら普通に働いた方がよくね?」って言ってた。本当にそう思う。『適当に仕入れたら売れないし』『出品もめんどくさいし』『梱包・発送なんて雨の日は最悪』カンタンには稼げるわけない。でも1つだけひろゆきさんが間違ってることがあって.. November 11, 2025
12RP
テレ東「あのちゃんのひろゆき行ってきて!」
ひろゆきが万引き!被害撲滅のため万引き犯憑依し、お店の弱点を見つけ出せ!あのちゃん驚愕!
#TVer #あのひろゆき @hiroyukito_tx
https://t.co/U3q1yreFki November 11, 2025
6RP
【中野区】週の始まりです!野方駅北口で朝のご挨拶(992)。
三連休明け、久々の朝駅頭という気がし、寒さも感じます。
今日は雨も降る予報となっています。
皆さま、防寒と雨具をお忘れなく。
11月最後の一週間。
張り切っていきましょう!
今日から第四回定例会、明日は一般質問。
私も全力で頑張ります!
#大沢ひろゆき
#中野イチの世話好き男
#都民ファーストの会
#中野区
#野方
#第二の故郷 November 11, 2025
2RP
江東区のPTA会長の数名から
「夜お借りしちゃってすみません〜」なんて言われますが
「毎日夜いないので、誰とどこにいるかわからないですが、逆にありがとうございます〜」
という感じなので
お皿洗いと洗濯をしてくれてれば
我が家は結婚記念日でもいなくても
全然大丈夫です!
相手にしてもらえるのはありがたいことです!
みんな大事な時間。
その時間を夫にいただいてるのはありがたいことです。
いつもありがとうございます!!
ひろゆきさん
@hirox246
またよろしくお願いいたします! November 11, 2025
2RP
TMAの日まで、あと5日!
今回のテーマは 『ひろゆきさんの幹部就任祝い』ということで、
「ネベネロ」でAI動画を作ってみました!
音声も聴いていただけると嬉しいです♪
#30日はTMAの日 #TMArt https://t.co/FsKuYhM3Yr https://t.co/S5vzr8tvRa November 11, 2025
1RP
ひろゆきってタレントとしても優秀。
ひろゆきは後輩とか歳関係なく基本的に敬語を使う人だね。
ただ倭国の年功序列の上下関係をあまり好まない人物だったり、でも遅刻癖があるんじゃない?結構自由人だし。
フランスに住んでるからリモートでしかテレビに出られないが、倭国にまた住んだらテレビで引っ張りダコになるだろうね。
多分、倭国のテレビ業界はひろゆきをかなり使いたがってるだろうね。
ひろゆきの旅番組はかなり面白い。
東出昌大とのコンビが良い。
時代はインターネットに移り変わろうとしてるし、ひろゆきはインターネット界の帝王と言っても過言じゃない。
Youtubeで人気になった芸人がテレビによく出るようになって来てるし。
俺もテレビは水曜日のダウンタウンとかyouは何しに倭国へみたいな海外の反応系番組を見てるが、ここ数年はYoutubeを見る方が多い。
俺も俺の両親もテレビよりYoutubeやネットフリックスばかり見てる。
サブスクの発達の影響が大きい。
まあテレビが消えることはないが、やっぱりテレビはながら見が出来るしニュース番組の必要性があるし、 November 11, 2025
ひろゆきってタレントとしても優秀。
ひろゆきは後輩とか歳関係なく基本的に敬語を使う人だね。
ただ倭国の年功序列の上下関係をあまり好まない人物だったり、でも遅刻癖があるんじゃない?結構自由人だし。
フランスに住んでるからリモートでしかテレビに出られないが、倭国にまた住んだらテレビで引っ張りダコになるだろうね。
ひろゆきの旅番組はかなり面白い。
東出昌大とのコンビが良い。
時代はインターネットに移り変わろうとしてるし、ひろゆきはインターネット界の帝王と言っても過言じゃない。
Youtubeで人気になった芸人がテレビによく出るようになって来てるし。
俺もテレビは水曜日のダウンタウンとかyouは何しに倭国へみたいな海外の反応系番組を見てるが、ここ数年はYoutubeを見る方が多い。 November 11, 2025
ひろゆきってタレントとしても優秀。
ひろゆきは後輩とか歳関係なく基本的に敬語を使う人だね。
ただ倭国の年功序列の上下関係をあまり好まない人物だったり、でも遅刻癖があるんじゃない?結構自由人だし。
フランスに住んでるからリモートでしかテレビに出られないが、倭国にまた住んだらテレビで引っ張りダコになるだろうね。
多分、倭国のテレビ業界はひろゆきをかなり使いたがってるだろうね。
ひろゆきの旅番組はかなり面白い。
東出昌大とのコンビが良い。
時代はインターネットに移り変わろうとしてるし、ひろゆきはインターネット界の帝王と言っても過言じゃない。
Youtubeで人気になった芸人がテレビによく出るようになって来てるし。
倭国のタレントもテレビよりYoutubeとかの方が稼げる事に気づいたみたいだ。
ダウンタウンも有料動画サイトを始めたよね?
俺もテレビは水曜日のダウンタウンとかyouは何しに倭国へみたいな海外の反応系番組を見てるが、ここ数年はYoutubeを見る方が多い。
俺も俺の両親もテレビよりYoutubeやネットフリックスばかり見てる。
サブスクの発達の影響が大きい。
まあテレビが消えることはないが、やっぱりテレビはながら見が出来るしニュース番組の必要性があるし、 November 11, 2025
ひろゆき氏に批判され、それに反論してたような。
で、保守党の支持者や応援者らも 例え話だから、わからない人らが悪い……そういう感じでなかった?(勿論、中には言い過ぎと指摘される方もいたけど少数の印象)
で、世界に向けて発信されたのよね。
以上、飯山氏とは切り離した個人の感想ッス November 11, 2025
ひろゆきってタレントとしても優秀。
ひろゆきは後輩とか歳関係なく基本的に敬語を使う人だね。
ただ倭国の年功序列の上下関係をあまり好まない人物だったり、でも遅刻癖があるんじゃない?結構自由人だし。
フランスに住んでるからリモートでしかテレビに出られないが、倭国にまた住んだらテレビで引っ張りダコになるだろうね。
多分、倭国のテレビ業界はひろゆきをかなり使いたがってるだろうね。
ひろゆきの旅番組はかなり面白い。
東出昌大とのコンビが良い。
時代はインターネットに移り変わろうとしてるし、ひろゆきはインターネット界の帝王と言っても過言じゃない。
Youtubeで人気になった芸人がテレビによく出るようになって来てるし。
倭国のタレントもテレビよりYoutubeとかの方が稼げる事に気づいたみたいだ。
ダウンタウンも有料動画サイトを始めたよね?
俺もテレビは水曜日のダウンタウンとかyouは何しに倭国へみたいな海外の反応系番組を見てるが、ここ数年はYoutubeを見る方が多い。
俺も俺の両親もテレビよりYoutubeやネットフリックスばかり見てる。
サブスクの発達の影響が大きい。
まあテレビが消えることはないが、やっぱりテレビはながら見が出来るしニュース番組の必要性があるし。
ひろゆきの良い所はロケで企画側の部分まで配慮してたりする有能だったりする。
ロケも大御所タレント並みにこなす。
語学力があるから、海外ロケが面白い。 November 11, 2025
@hirox246 私は、ひろゆきさんは大好きです。<like>
お仕事なので、スーパーには断っていると思いますが、これはやってはいけないと思います。
ひろゆきさんは、影響力があります。
あのさん。
自分でやってください。
スーパーの了解なしでね。 November 11, 2025
ひろゆきは政治番組とか情報番組としてテレビ出演者として使いやすいだろうね。
海外ロケとかロケ番組としても優秀だと思う。
語学力があるからね。
東出昌大との南米旅の番組でスペイン語を勉強してたりとか意外と堅実。
家庭持ちだし、不祥事とかも起こさないタイプの人だと思うよ。
俺はテレビよりインターネットばかりやるから、ひろゆき信者になってる。
2chやニコニコ動画にハマってたし、今はひろゆきが管理人をしてる海外の匿名掲示板の4chanばかり使ってる。 November 11, 2025
ひろゆきが倭国にまた住んだら、テレビ出演でかなり大金稼げるだろうね。
リモートでもテレビに出るぐらいだから。
インターネット界の帝王で信者がめちゃくちゃ多いし、インターネット文化を作り上げた人物だからね。ビジュアルも良いから母親は最初はひろゆきが好きだった。
でも理屈っぽい論破するタイプの人だから、今は母親はひろゆきは好きじゃないみたいだが。 November 11, 2025
ひろゆきってタレントとしても優秀。
ひろゆきは後輩とか歳関係なく基本的に敬語を使う人だね。
ただ倭国の年功序列の上下関係をあまり好まない人物だったり、でも遅刻癖があるんじゃない?結構自由人だし。
フランスに住んでるからリモートでしかテレビに出られないが、倭国にまた住んだらテレビで引っ張りダコになるだろうね。
ひろゆきの旅番組はかなり面白い。
東出昌大とのコンビが良い。 November 11, 2025
ひろゆきってタレントとしても優秀。
フランスに住んでるからリモートでしかテレビに出られないが、倭国にまた住んだらテレビで引っ張りダコになるだろうね。
ひろゆきの旅番組はかなり面白い。
東出昌大とのコンビが良い。 https://t.co/ns2do7xpko November 11, 2025
ひろゆきさん「今の40〜50代のエンジニアって、自分でサーバーを立ててOSを入れて、その上でアプリを書いて、という一連の流れを全部手でやってきた世代なんですよね。だから仕組みを丸ごと理解した状態で何年もやっている」
そうなんですよね。C++でゴリゴリの画素処理アルゴリズムを実装したり、自分でMySQLをソースコードからインストールしてmy.cnfの設定を細かく調整したり、ソシャゲのオンプレの超高QPSのDBサーバーの負荷対策やったり、そういう泥臭いことを経験してきた上でクラウド使ってるので、その面での有利さは確かに感じるなあと。
ただしもちろん我々のやってきたこともその前の世代の人たちが作ってくれた抽象化層の恩恵を受けているわけですし、僕らがアセンブラを学ばなくても特に支障は無かったのと同様に、このAI全盛時代に若い人たちが今さら低レイヤー過ぎることをやってもキャリア的にどうなのかなとも思うので難しいとこですが💦
いずれにしても「自分で考えて手を動かしてモノを作ることの歯応えや楽しさ」みたいなものはやや味わいにくい時代になってるのかもしれないですね😅
https://t.co/dqIK6d5TSe November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



