ツキノワグマ トレンド
0post
2025.11.24
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
🚨大拡散求む!!!🚨
四国の那賀町に生息するクマ達への
クラウドファンディング始まる!!!
本州と異なる特異的な遺伝子を持つ
ツキノワグマ。
現在では四国の大部分から姿を消し、わずか26頭程度しか確認されていません。(2024年度の調査)
那賀町は森林率95%を誇り、奥山には四国全域で減少した自然林が今も豊富に残っています。
絶滅の危機にあるツキノワグマの最後の生息地。
世界で最も小さな島に生息するツキノワグマとして貴重な存在であると言う事。
森林生態系を象徴するツキノワグマをはじめ、那賀町の森林、生物多様性を守って行こう!!!
https://t.co/kEP9QwJlVk November 11, 2025
186RP
⚠️デマ注意⚠️
「女性へのクリスマスプレゼントは化粧品やハンドクリームがおすすめ」などというデマが流れていますが、絶対に信用しないでください。
女性が本当に欲しいものは、『家に帰ってきたら花束用意して待っててくれてるリアルツキノワグマ(やさしい)』⬇️
#月曜日のクマ #ツキノワグマ https://t.co/5YKt16YPGP November 11, 2025
21RP
ヒグマもツキノワグマも全熊が無事に冬眠しますように。穴持たずになりませんように。春に目が覚めた時には人里で食べた美味しいもののことはきれいさっぱり忘れていますように。 November 11, 2025
17RP
#須坂市動物園のこれがみたい
🐻ケン♂がみたいとのことで、園内で収穫した小柿(豆柿ともいうらしい)を食べているところをどうぞ〰️🟤
大きな口でも一粒ずつ食べます。
小柿は鮮やかな橙色の時はまだ渋く、しっかり熟さないと甘くなかったです(担当確認済😖)
#ツキノワグマ
#柿
#須坂市動物園 https://t.co/Kgmu9lcXiB November 11, 2025
14RP
山の木を切り倒し、殺戮しやすい場所にお引き出している。秋田県の目的の一つが、ジビエの業者への便宜だということがはっきりしてきた。食べ物のない森で必死に生きてる絶滅危惧種のツキノワグマを食べたがる人間たちが、恐ろしいよ。電車で隣にいるのかと思うと恐怖を感じる。 https://t.co/x3ZKahdEcK November 11, 2025
9RP
@B1nfHArRJH14829 @gold_24karats ありがとうございます🙇♀️
四国において、ツキノワグマが20頭になってしまったということを知りました。
自然の中だから減る…ではないこと、
自然という言葉に甘えてないか
改めて考えさせられております。 November 11, 2025
5RP
先日の「#軽井沢野鳥の森」鳥類調査で、#ツキノワグマ が木に登ってドングリを食べた痕「#クマ棚」を見つけました。軽井沢のツキノワグマたちは、例年通り #ドングリ を食べて冬眠に備えています。
#ピッキオ #軽井沢 #アニマルトラッキング
https://t.co/OttzZPe7T3 November 11, 2025
5RP
#月曜日のクマ
モフモフのツキノワグマの男のコ
ホント大好き✨かわいい
#くまくま園
#モフモフ
#動物はモノじゃない
#動物園 https://t.co/DpsM4RzTbM November 11, 2025
4RP
ニューヨークタイムズにそんな記事無いですよ。
完全なデマですね。
逆に、秋田県は、体重400ポンド(約180キログラム)の柿好きの敵、ツキノワグマと戦っていた。
ツキノワグマは今年、この地域で50件以上の襲撃と4人の死亡に関与している。
これは全国的に急増しているクマの攻撃性の一環であり、自然との共存という倭国の伝統的な信仰が試されている。
と、報道してますけど。
https://t.co/bv8m9yTr1X November 11, 2025
4RP
おはあかあお〜🩸🌸✨
昨日はカドリーに行ってヒグマとかツキノワグマを観てきたよ🐻(「・ω・)「ガオー
美味しいご飯も食べられて大満足でした✨
今日は朝からまた火口の方に行こうと思います🌸
思い残すことがないよう楽しんでくるね!
みんなはこの3連休どうだったかな?
一緒にゆるふぁい🌈✨ https://t.co/QDIjr6cIUd November 11, 2025
3RP
ヒグマとツキノワグマを食べた結果、AIの時代に圧倒的に重要になるのは「体験知」に他ならないなと改めて思いました。今に始まったことでは全くないですが、その重要性はより増しているなと。※画像は、浅草「あまからくまから」さん発行の認定シール
要は、体験知って「取材」ですよね。例えば 「ヒグマはうまいらしい」 「ツキノワグマはうまいらしい」 という2次情報と
「ヒグマとツキノワグマを味噌鍋で交互に食ってみた結果、両方とも旨味が強い。ヒグマの肉はめちゃくちゃ繊維が固く食べ切るのに30回は噛む必要がある、一方ツキノワグマはかなり牛に近く割とほろっと噛み切れる。
どちらも甲乙つけ難いが、より一般的に普及しそうなのはツキノワグマの方かもしれない。ただし、やはり狩猟は命懸けなので安定供給は難しそう」
という一次情報では全く情報の粒度が違うし、n=1ゆえに感情も乗っている。さらに
「調理人の方に聞くに、味噌と根菜類で鍋を作ったのは肉の味に負けないため。また、雑炊が麦ご飯なのはよりプチプチとした食感を楽しんでもらいたいから」
みたいなことも、ちゃんと「取材」しているからわかるわけで。
昔も今もそうですが、一次情報をきちんと取得し続けることが今の時代何より価値を持つなーと思いました。 November 11, 2025
3RP
#211
▼#さとまこクロッキー #03
▼10sec. × 10
▼15sec. × 10
▼ツキノワグマキャラの擬人化に挑戦。小太り?な感じにしたいんだけど難しい… https://t.co/IX1v8VLvv1 November 11, 2025
2RP
今まで見たどのAI動画よりも面白く、そして考えさせられるw
熊の保護団体へツキノワグマが届く! #熊 #熊被害 #shorts #クマ被害 #愛護団体 #野生と共存 #shortvideo https://t.co/OUfWaffXoa @YouTubeより November 11, 2025
2RP
念願のツキノワグマ・ヒグマ鍋!左が月輪、右が羆。味は両方とも旨味が強い!食感は月輪がかなり牛に近い、ヒグマはやや硬め。とはいえこれ両方とも抜群にうまいぞ、供給が安定すれば普通に人気メニューになりそう。値段はまあまあお高め。 https://t.co/5x7v2LrAB6 November 11, 2025
2RP
@KushidaOf 因みにツキノワグマは、ご存知かもしれませんが人を食べる為に決して襲いません。行き倒れた獣の死肉は狐や狸同様貴重なタンパク源として食します。お陰で山に腐肉が残らず清潔に健康に保たれます。彼等が作る大きな獣道は山へ風を運び山を生かす。実も採尽さず繋ぐ。彼等が居て人も生かされてるんです November 11, 2025
2RP
「うんうん、(飼育員の)お姉さんとこ行ってー、おててタッチとアゴすりすりしてー!わーい!(飼育員の)お兄さん、褒めて褒めてだよー!ぼくもっと頑張るよー!」
地道に、そして楽しく練習してスキルアップの豆巻えらいのだ!
2025/10/28
#河南省周口野生动物世界
#ツキノワグマ
#豆巻と豆皮 https://t.co/RkXsjSaMcV https://t.co/mF1r8M2hBH November 11, 2025
1RP
#ツキノワグマ串 、良いと思います。ジビエ肉の一種、北海道ではエゾシカも美味いし、道外ではイノシシも美味い。
自分は熊肉は独特のクセ(肉食獣だから?)があまり好きではないけど、以前時期限定でやってた「#しゃば蔵」(札幌市中央区)の #ヒグマのカレー とかは美味かったな。 https://t.co/szImez7w1Y https://t.co/odksDRPKJZ November 11, 2025
1RP
高市早苗叩きがしたい毎日新聞でさえこの報道。中国観光客が一条龍で倭国にお金を落とさず倭国の経済損失が軽微であることも知れ渡ってる。パンダを連れ去るぞ!と脅しても熊被害が深刻な倭国では白黒の熊で喜ぶアホはめっきり減ったわ。近いうちに遺伝子操作でツキノワグマとヒグマを全部白黒にするわ。 November 11, 2025
1RP
熊肉食べてみたいな🤤
SNSで話題「ツキノワグマを食べた」定番化へ 反響受けて村が動く [青森県] [相次ぐクマ被害]:朝日新聞 https://t.co/dTmTkkAx3u November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



