1
身を切る改革
0post
2025.11.22 07:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
子供には2万1回
自分には5万ずっと
国民には増税
わかりやすいなお前ら
国会議員の歳費、月5万円アップで調整…維新の「身を切る改革」配慮で次の国政選後の方針(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース
https://t.co/BgNdajKz8V November 11, 2025
68RP
国民には厳しく、政治家には優しい国が倭国です。
『国会議員の歳費、月5万円アップで調整…維新の「身を切る改革」配慮で次の国政選後の方針』
https://t.co/koi3nLsVjJ November 11, 2025
16RP
読売新聞は「自民党と倭国維新の会が国会議員の歳費を月5万円アップで調整」と報じたが、維新の吉村代表はXでこの報道内容を否定。一方で、大手メディアは今回の歳費アップには触れず、高市総理と閣僚の給与上乗せ分の削減決定だけを報じ、「身を切る改革」のイメージを強調。小泉政権の「聖域なき構造改革」のように、こうした劇場型の改革は危うい。 November 11, 2025
13RP
スゲーな…歳費がもったいない!を口実に議員定数を削って与党の覇権を強化しつつ、自分らの給料を5万もUPするらしい……支離が滅裂すぎる。歳費もったいない設定どこ行った
「身を切る改革」の下に少数政党を淘汰して過半数を取りやすくするだけでも欺瞞がスゴイのに、臆面もなく給料まで上げるとは https://t.co/771wrncikK November 11, 2025
12RP
赤旗のスクープをきっかけに維新の不祥事が他誌からも連日報道されてる。「身を切る改革」なんて嘘八百。14人に1人が事件や不祥事を起こす維新。これでも大阪府民はまだ信じ続けるの?
#維新に騙されるな #維新は最悪の選択肢 https://t.co/st6ldLd9SF November 11, 2025
1RP
「身を切る改革」を掲げている維新は大阪の地方政党時代からそんなことをしているのは見たことがない。維新は人権施策をしていたイメージしかない。関東の者は何も知らず妄信している。 November 11, 2025
安藤さんの指摘が高市首相の心に残っている!と嬉しくなりました😊是非高市首相には、身を切る改革ではなく、外交の為の装い等、必要な所にはしっかりと投資する姿勢でいて欲しいです!国産ブランドの地位向上に繋がり、積極財政の良い流れになります!安藤さんの消費税についての指摘も、熟考を是非! https://t.co/uLlhJkuB2y November 11, 2025
@Yomiuri_Online 定数削減は維新が言う身を切る改革ではなく企業団体献金禁止隠し。犯罪政党自民党は絶対実施しないと見た政権に入り込みたくて仕方ない維新が目眩ましに持ち出した。吉村はセンターピンとして実現しなければ他の改革などできないと強引だがまず藤田の秘書への公金供与という犯罪体質から改革すべきだ November 11, 2025
玉木氏のスパチャは法的にかなりクロ寄りのグレー。
この件は「身を切る改革」を標榜するのに、と言う気持ちの問題だが、かなり違う。
政治とカネの問題を掘るならやっぱり(玉木氏以外も含め)スパチャ掘って欲しい。 https://t.co/qSdwhEPWEw November 11, 2025
「身を切る改革」の議論: 近年、倭国では「身を切る改革」として議員報酬や定数の削減が政治的な焦点となっています。国民感情としては、経済状況が厳しい中で議員の待遇改善や総経費の増加には批判的な意見が多いです。 November 11, 2025
テメェ等いい加減にしろよ!
納税者の国民の誰が許すんだよ、そんな事を!
逆に100万円/月の文書通信交通滞在費を
廃止しろ!
国会議員の歳費、月5万円アップで調整
維新の「身を切る改革」配慮で次の国政選後の方針
https://t.co/ErbSPMJrbT https://t.co/tNBLDtrWJj November 11, 2025
国会議員の歳費、月5万円アップで調整…維新の「身を切る改革」配慮で次の国政選後の方針(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース
https://t.co/rP9glSXX9f
踏み込んで考えると
維新「身を切る我々は反対せざるを得ない」
高市「やりたかったけど維新が反対してぇ」
維新がわるもの、高市の保身案 November 11, 2025
歳費を上げる? 国民が疲弊してるのに?
自民は何を考えてるのだろう?
明らかに国民を無視してますね。
維新は「身を切る改革」を盾に徹底的に反対して欲しい。議席を減らすだけではダメ。 November 11, 2025
意味わからない意味わからない意味わからない意味わからない意味わからない
何が身を切る改革だよ
はー、、いらない。
絶対にもういらない
#自民党政治を終わらせよう
#維新は最悪の選択肢
#自民党が滅びなければ倭国が滅ぶ https://t.co/8r70QwRALR November 11, 2025
@segare_teppouya 身を切る改革と言いながら、歳費値上げしてんだもんなぁ😡
月額 5万UPだって😵
国会議員の歳費、月5万円アップで調整…維新の「身を切る改革」配慮で次の国政選後の方針 : 読売新聞 https://t.co/oxKSD5Hqlv November 11, 2025
次の選挙で自民党に絶対に投票してはいけない。
衆議院任期満了は2028年10月26日。
30日前以内。
解散総選挙になったら40日以内。
国会議員の歳費、月5万円アップで調整…維新の「身を切る改革」配慮で次の国政選後の方針(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース
https://t.co/vb8WvYltVp November 11, 2025
寂しいのは国会議員が身を切る改革とか嘯いて、還流を行ってる事だよ🤣
無能な代表では党のガバナンスも利かない‼️
『政治家としての結論』で吉村が旅立ちます🤣 https://t.co/8EVbRq1sZj https://t.co/bFVAJLjxG8 November 11, 2025
国会議員の歳費、月5万円アップで調整…維新の「身を切る改革」配慮で次の国政選後の方針(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース
https://t.co/bg8Bbc7pdY
ほんと維新「自分の身」だけは切らないなぁ November 11, 2025
そもそも、定数削減は来秋に詰めると
連立協議に話をしている
"臨時国会ガ〜"というのは
維新のパフォーマンス劇場
これに騙されて乗せられている人が多い
一方で、身を切る改革と言いながら
議員歳費5万円増にし、引き上げ時期は
次の国政選後にする方針の自民と維新
嘘つきですね https://t.co/S4eMO5hmp8 https://t.co/6aJ7r4ovX1 November 11, 2025
国会議員の歳費、月5万円アップで調整…維新の「身を切る改革」配慮で次の国政選後の方針(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース
https://t.co/XaPUMGAFMw November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



