大森元貴 芸能人
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
TOHO NEXTから招待いただき、Mrs. GREEN APPLEのドキュメンタリー映画「MGA MAGICAL 10 YEARS DOCUMENTARY FILM ~THE ORIGIN~」を先日試写で拝見しました。
特に印象的だったのは、21分間にも及ぶ大森さんの作曲シーン。また、大森さんが若井さんと藤澤さんに「肩の力を抜くと気を抜くの違いって何だと思う?」と尋ねるシーンも大変痺れました。
全体を通じて「そうだよね」という納得感がありました。約10年間彼らを取材してきた身として、私が理解していたMrs. GREEN APPLEというバンドの本質と、映画で映されているものが一致していたという感覚です。
曲調がどれだけ幅広くなり、彼らの表現が音楽以外の要素も込みの総合エンタメとして進化しても、私はずっとミセスを「バンド」と評してきました。バンドとはイデアのようなものだと思います。同じ目的を持った複数人が集まり、体現されるバンド像は、どのメンバーの実体とも異なる。Mrs. GREEN APPLEは大森元貴でも若井滉斗でも藤澤涼架でもない。同時に、この3人が集まり、現在のチームを編成しなければ実現しなかったものであり、ミセスを囲む様々な人たちの要素が少しずつ注がれている。
大森さんは周囲から「選択を絶対に間違えない」と言われるほど優れたブレインですが、いくらブレインが優秀でも稼働できる体がなければ、どんな夢も実現できません。映画では大森さんの並外れたところや、若井さんと藤澤さんがバンドの一部としての献身を、ナチュラルに、尋常じゃない熱量で実践する姿も映されています。
大森さんが2人をある単語で言い表しますが、2人もそのワードにしっくりきているようでした。バンドだからこそ「友達でもある」という関係性に甘えられない瞬間もあれば、バンドだからこそ全てを抱きしめられる瞬間もある。その覚悟の濃さこそがフェーズ2の本質。「Variety」という楽曲に至るまでの軌跡、そして辿り着いた「FJORD」の光景に私はとてもグッときました。フェーズ2の完結として、この着地点は必然であるとも感じました。
3人の関係性は美しいけれど、率直に言えば少々異様でもある。バンドというコミュニティの特殊性――なかでも今や国民的バンドと呼ばれるミセスの特殊性が、ある種の異様さも含めて誠実に映し出されていました。
映画は11月28日公開です。 November 11, 2025
961RP
【#報知映画賞 2025新人賞ノミネート🎬】
🎥#大森元貴 #MrsGREENAPPLE 🍏
🎞️#尾上眞秀
🎥#川口真奈
🎞️#黒川想矢
🎥#黒崎煌代
🎞️#渋谷龍太 #SUPERBEAVER
🎥#鈴木唯
🎞️#長尾謙杜 #なにわ男子💛
🎥#松谷鷹也
詳細は11日付 #スポーツ報知 に掲載🗞️
結果は今月下旬に発表します🏆 https://t.co/TgOY8NPKl0 November 11, 2025
908RP
Mrs. GREEN APPLEのドキュメンタリー映画『MGA MAGICAL 10 YEARS DOCUMENTARY FILM ~THE ORIGIN~』マスコミ試写会。
大森元貴と若井滉斗の関係性、大森元貴と藤澤涼架の関係性、そして3人の関係性、さらには大森元貴と周囲のスタッフたちとの関係性を生々しく描く作品。
一般的な映画のセオリーで言うなら、大森元貴には「敵役」があって然るべきだが、現実との軋轢の過程で、大森元貴の抱える強烈な孤独とプレッシャーこそが真の「敵役」であることが露わになっていき、それゆえに映像が「映画」となっていく。Mrs. GREEN APPLEの3人は、「バンドメンバー」と「友達」との間で複雑に揺れ続ける。
監督は、『三島由紀夫vs東大全共闘〜50年目の真実〜』『#真相をお話しします」の豊島圭介。誰もが認める国民的バンドであるMrs. GREEN APPLEに対して「そんなところにまで踏み込むんだ」という驚きもあった。バンドであると同時に、あまりにも巨大すぎるプロジェクトとなったMrs. GREEN APPLE、ひいては製作総指揮を務める大森元貴への豊島圭介の対峙の仕方がドキュメンタリー映画としての説得力を生んでいた。
#MrsGREENAPPLE
#MGA_THEORIGIN
#MGA_MAGICAL10YEARS November 11, 2025
750RP
ミセス大森元貴のRADWIMPSに対する敬意と想いと愛が、この文章に詰まってるしでも彼だからこそ"狭心症"は歌えるかと思うので、オファーしてくれてありがとうだし、引き受けてくれてありがとうでしかない。 https://t.co/kFSXuTHR0m November 11, 2025
135RP
Mrs GREEN APPLEがカバーする"狭心症"での大森元貴の絶唱ぶりは、恐らくこのぐらいの強度になるかと思う。相当に神経擦り減らして歌いそうだし、アレンジやコーラス含めミセスならではの"狭心症"を聴かせてほしいなと。 https://t.co/AlQSFnDJBh November 11, 2025
99RP
野田さん本人すらライブで歌うのに緊張するという曲をミセスに託してくれたこと、大森元貴なら表現できると思ってくれたこと、信頼の証だよなぁ。それだけで胸がアツいね… そして彼らはその愛を何倍にも温めて返す人たちなんだよ。生半可なものは鳴らさない 楽しみだよ… November 11, 2025
42RP
懐かしいもとぱ珍事件①
流石に運命感じちゃう?🚻
※2015年の話です
#MrsGREENAPPLE
#大森元貴
#若井滉斗
#もとぱ https://t.co/2ldeR2akfT November 11, 2025
30RP
#MrsGREENAPPLE の 「THE ORIGIN」は、空気が張り詰めた写真な感じで、ちょっとしんどくなるので
「写真で一言」として見ています。
全員言葉も同じ縛りにすると、
本日の献立がキノコ料理だった時の心の反応。
#藤澤涼架 (キノコ料理!)
#大森元貴 (キノコ料理?)
#若井滉斗 (キノコ料理…) November 11, 2025
29RP
スマホにこれ挟んでるんだけど、コレ見た年長が、「おおもりもときだー!」って言って、3人ぐらいが「大森元貴!大森元貴!大森元貴!」ってコールしだしたんだけど
こんな5歳児がフルネームで知るぐらい人気になったことにまじ幸せを感じる https://t.co/2pOtG8PhUq November 11, 2025
26RP
RADこそ、大森元貴が最も私淑する音楽の起源、青春そのものであることを私たちは知っているから、なんか、胸がいっぱいだー、
遂にか。楽しみすぎる。 https://t.co/dJe9Dn8VH9 https://t.co/ysQKdJwXlg November 11, 2025
25RP
高市早苗の登場で、倭国株の上昇は「ほぼ確定」となりました。
11月、市場は真っ赤に染まる。
悪いことは言わない。
ミセスと狭心症timeleszの売上資生堂10DANCE大森元貴のバブル
サンリオ(8136)5,773円 → 8,685円
三菱重工(7011)2,228円 → 3,350円
三菱商事(8058)2,373円 → 3,345円
楽天銀行(5838)4,240円 → 8,814円
👍現在125円 → 目標 6,180円
イイネした人には即座に銘柄教えます November 11, 2025
23RP
もう疲れた…頑張れない…って時に
もっくんのMCを集めた
「大森元貴のお言葉集」が欲しい…!
QRコードかざしたら声も出るやつ…!
出版会社の偉い方…
ぜひ!すごい数字を持っていますよ!
そして、何より…
大森元貴の言葉は倭国を救う…!
おはようございます!
#自費出版か
#要油田採掘 November 11, 2025
22RP
バベル大阪ありがとう。
大森元貴の「愛してやる」で涙腺ぶっ壊れた
元貴の言葉は人を救います
本当にありがとう
#BABELnoTOH
#MrsGREENAPPLE https://t.co/9W2BAhlSQW November 11, 2025
22RP
🍏IMAXで蘇る “FJORD” のステージ
#大森元貴 さんの歌声、表情、そして演出の迫力…
スクリーンだからこそ伝わる瞬間があります。
どの場面を一番楽しみにしていますか?
よかったらリプ・引用で教えてください🎶
#MrsGREENAPPLE
#MGA_FJORD
#MGA_MAGICAL10YEARS https://t.co/bLh0BhYwoz November 11, 2025
18RP
✨📺バズリズム02✨
今度はこう来たか!の
グレーチェックの3人💖
GOOD DAYパフォーマンスは
いろんなタキシードがステキですね🥰
紙吹雪もすごく似合う✨
毎度TV番組さんの演出にも感動&感謝🫶
#MrsGREENAPPLE
#藤澤涼架 #大森元貴 #若井滉斗 https://t.co/2nOJCkFOOW November 11, 2025
15RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。






