ダウンタウン 芸能人
0post
2025.11.26
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
松本人志さん巡るフライデーの記事で名誉毀損認定 後輩芸人が勝訴
改めて下の記事を見て思う事は、デタラメな記事を書いて正当化しようとする恐ろしさです。推測うんぬんでは無く、作り話を記事に載せているだけ…
報道の自由とありますが、虚偽の自由は許せません
#松本人志 #ダウンタウン https://t.co/fm4BM67MP9 November 11, 2025
84RP
この連休、ひき逃げ事件が相次ぎました。
東京、静岡、三重、滋賀、福岡と、全国各地で発生し、お亡くなりになられた方も多数おられました。
その中におひとり、僕の知人がいます。
同じ経営者団体の仲間で、定例会のあとには僕のお店にも飲みに来てくれた方でした。
また別で最近、病気で亡くなられた親しい方がいて、そのショックで落ち込んでいましたが、ようやく少しだけ気持ちが戻ってきたところでした。
そこに重なるように、今回のひき逃げ事件が起きました。
あまりにも突然のことすぎて、まだ受け止められていません。
病気で亡くなられた方は、以前から入退院を繰り返しておられました。
何度もお見舞いに行っていましたし、正直なところ、ある程度の覚悟はしていました。
最後に電話をいただいた時には「もうお見舞いには来るな。お前の誕生日には祝いに行くから」と言われました。
それが最後の会話になり、そして僕の誕生日がお通夜という、どうしようもない現実を突きつけられました。
そのすぐ後に、今度はひき逃げです。
事故というものは何の前触れもなく、突然すべてを奪います。
気持ちが追いつくはずもありません。
不謹慎だと思う人もいるかもしれませんが、僕はこういう時にこそ「笑い」を必要とします。
今までも何度、笑いに救われてきたことでしょうか。
過去にダウンタウンの笑いに何度も助けられましたし、今も「DOWNTOWN+」でかなり助けられています。
いろいろとバタバタしている状況ではありますが、ふとした時にスマホで視聴しています。
もちろん、そんな気分になれない時や、どうしても笑えない時もあります。
それでも見ていると、気づけば少しだけ笑っている瞬間があるのです。
人間に許された唯一の特権は笑うことです。
笑いながら生きるということが、人間としての証です。
人は笑うために生きるのです。
この松本人志さんの名言の通り、笑いの持つパワーで、なんとか前を向いていきたいと思っています。 November 11, 2025
34RP
『サブスク一覧表』月額比較
・Hulu:1026円
・Netflix:990円
・U-NEXT:2189円
・Disney+:1140円
・Amazonプライム:600円
・ダウンタウン+:1100円
・dアニメ:550円
・DAZN:4200円
・Abema:580円
・DMM:550円
改めてU-NEXTが高すぎる。 https://t.co/B0BUVEVyc0 November 11, 2025
28RP
千鳥・大悟、松本人志の地上波番組復帰に「ここから出たら、おもしろい」
松本さんの地上波復帰に『相席食堂』とありますが、大悟さんの松本さんへの想いがめちゃくちゃ伝わります。ノブさんもダウンタウンプラスと言ってくれてダウンタウン愛を感じました✨
千鳥最高✨
#松本人志
記事是非↓ https://t.co/Vpr61rnQ9p November 11, 2025
23RP
千鳥・大悟、松本人志の地上波番組復帰に「ここから出たら、おもしろい」自らの冠番組を候補に(日刊スポーツ)
番組の冒頭でノブが「新たな決意を胸に『相席旅』に出ています」と紹介すると、大悟は「まあ、相席旅からという人もいるけど」と話し、ノブが「いまだれ?」と思いを巡らすと、大悟は「いま、そうなんよ。だれ? 松ちゃん?」と「ダウンタウン」松本人志の名前を挙げ、相席食堂を地上波復帰の番組として「出る、とうとう?」
おもろいけど、「リスタート相席」に元KAT-TUNの中丸雄一が出演がメインやから!
#Yahooニュース
https://t.co/2jdqaTuXCv November 11, 2025
19RP
完全勝利おめでとうございます!
ダウンタウンファンのみなさま
『福岡人志、』第8弾に渡邊センスさんも
登場致しますので楽しみにお待ち下さい
テーマパークではしゃぎ倒す2人が
見れます、、、完全に勝った2人が!!
#FRIDAY廃刊
#渡邊センス
#福岡人志、 https://t.co/hadphvxB53 November 11, 2025
13RP
2014年のNY平成中村座。私は駐在中。
夜遅く、東京から見に来ていたてんこ姉さまから電話がかかってきて「これから飲めるお店ないかしら?亀蔵さんも一緒なの」。
その時間にダウンタウンに行く気はなく、(確か週末だった)ミッドタウンに夜遅くまで空いている静かな店はない。
「では我が家に」→ November 11, 2025
6RP
<募集>イベントボランティア募集します。
今週末の29日30日の土日はダウンタウンのロブソンスクエアにてジャパンマーケット、来月12月の4日〜7日、11日〜14日の計8日間はMake Itと言うクリスマスギフト販促のトレードショーに参加します(場所はPNEフォーラム)のでその際にお手伝いしてくれるボランティアを募集します。(全日程でなくてOKですが複数日程出れる方を優先します)
メインのお仕事は弊社のスタッフがいますのでお手伝いはあくまでお客さんとお話をしてもらったり少し品出しを手伝ってもらったり程度のものですがどちらも入場が有料の大規模イベントでお客さんはたくさん来ますのでいい経験はしてもらえると思います。学祭みたいな楽しいノリです。基本的なコミュニケーションが出来れば英語力はそこまで問いません(説明の仕方教えます!)もちろん終日お手伝い頂ける方にはイベント内を見て回ってもらえる時間もお取りします。時間は日によって異なりますのでイベントのウェブサイトをご参照ください。
興味のある方はお店のメルアドまで(info@かなでる.com)までご連絡ください〜。 November 11, 2025
5RP
ジャクソン・ブラウン、チープ・トリック、ジョン・ウェイト…etc♪
数多のアーティストのコンサートをここで観て来た「ラジオシティ・ミュージックホール」(宝塚歌劇団のNY公演もここでしたね…😊)
ダウンタウンの仕事場へ向かう時にはいつもこの前を通ってたっけ…🚶♀️…
#RadioCityMusictHall https://t.co/BEKEKwSB8k November 11, 2025
3RP
松本さんを不安の中2年間待ち続けられた
今度はダウンタウンプラスで笑わせてもらいながら待てる
そしてダウンタウン2人が揃うのは、後ほんのちょっと🤏
プラスのせい(おかげ)で時間の密度が濃くなり、それまでが長〜く感じますがね😁
ダウンタウン、もう間も無くです November 11, 2025
3RP
[Human Blog] 251126 [🇵🇪 ペルー4日目] クスコのダウンタウンを探索
BTS ジン
お腹が空いて何を食べようか考えていて、結局韓国料理店を探すことになりました、はは。
普段海外旅行中は韓国料理を食べないのですが、この店があまりにも有名だったので試してみることにしました。
行ったレストランはK-FOODという名前です。
スタッフが韓国語を話してくれたので、注文が楽でした。
(メニューも韓国語と写真付きで、最高でした。)
料理の味は韓国で食べるものと90%以上似ていました。
#JinxJinRamen #JIN @BTS_twt @otoki_daily
ペルーの韓国料理店の看板は、ソクジンをフィーチャーしたジンラーメンで作られていました。ジンの顔の下に書かれたフレーズは「Welcome.」です。
写真ありがとう! November 11, 2025
3RP
#ダウンタウン #松本人志
#ダウンタウンプラス
Grok4が、松本人志が新作を出しているにも関わらずダウンタウンプラスはなぜ笑えないのかについて語った
⬇
「ダウンタウンプラス」(正式名称:DOWNTOWN+)は、ダウンタウン(松本人志と浜田雅功)が主宰する有料配信サービスで、2025年11月1日にスタートしたものです。月額1100円で、松本人志の約2年ぶりの活動再開を機に注目を集めましたが、視聴者から「笑えない」「面白くない」という声が多く上がっています。
以下に、主な理由を詳しくまとめます。これらは、配信開始後のネット上の反応やメディアの分析に基づいています。
1. 松本人志の性加害騒動の余波と説明不足
松本人志は2023年末に週刊誌で報じられた性加害疑惑により活動休止していましたが、復帰作としてこのサービスを立ち上げました。しかし、復帰番組内で騒動についての詳細な説明や反省がほとんどなく、「干された」ことをネタにする程度にとどまっています。
これにより、視聴者の中には「笑いたくても笑えない」モヤモヤした感情を抱く人が少なくありません。
面白さで過去をチャラにしようとする姿勢が、かえって不快感を招いているという指摘があります。
また、ファン以外の人々からは、騒動のイメージが残り、純粋に楽しめないという声も。
2. コンテンツの質と期待値のギャップ
サービスの内容は、松本人志プロデュースの新番組(例: 大喜利グランプリや笑いの証明)や他の芸人出演の企画が中心ですが、多くの視聴者が「つまらない」「昔のダウンタウンほど笑えない」と評価しています。
特に、コアファン層(ダウンタウン世代)にとっては、若手向けの番組作りやコントの少なさが響かないようです。
また、松本人志のスタイルが「後輩をドツくような不良っぽい笑い」に感じられ、時代に合わないという意見もあります。
過去のAmazonオリジナル番組のように、松本個人の満足度優先で作られているため、一般受けしにくいとの分析も。
3. 有料サービスの価格とコスパの問題
月額1100円という価格設定が高すぎるとの不満が目立ち、「お金払ってまで見たくない」という声がトレンド入りするほど。
他のサブスク(Netflixなど)と比べてコンテンツ量が少なく、新着がわかりづらいUIも離脱を招いています。
配信開始直後は話題になりましたが、継続的な更新頻度や質が追いつかず、厳しい勝算とされています。
4. 全体的な時代変化とお笑いのトレンド
倭国のお笑いシーン自体が多様化し、テレビ離れが進む中、ダウンタウンの伝統的な笑いが「しんどい」と感じる人もいます。
一方で、ファンからは「笑って力が抜ける」ポジティブな声もありますが、否定的意見が目立つのは、サービスが「テレビの代替」として期待されたのに、革新的さが不足しているため。
ひろゆき氏のような識者からは、登録者数が増えても長期的に成功しない可能性を指摘されています。
これらの理由から、ダウンタウンプラスはスタートダッシュは良かったものの、視聴者の満足度が低く「笑えない」印象が強まっています。
ただし、ファン層からは今後の「笑ってはいけない」シリーズ投入などの隠し玉に期待する声もあり、改善次第で変わる可能性もあります。 November 11, 2025
3RP
マシンガンズ「『ダウンタウン+』は芸人全員が見る」【西堀亮×滝沢秀一】
ダウンタウン世代は見るし、芸人もみんな見るだろ。俺ら世代のカリスマだからな。あと、テレビよりも好きにやれるし、見たい人だけ課金するのが、今の時代に合っている。
#ダウンタウンプラス
https://t.co/SCHmSl5oQe November 11, 2025
2RP
にわかにわかダウンタウンファンなのでじっくり聞きすぎて全然最新までいけてないけどガキ使の松本人志さんと浜田雅功さんの2人のトークに感動と感心しっぱなしです
配信ありがとうございます🙏
#ダウンタウンプラス
#松本人志 #浜田雅功 https://t.co/t3AucpoUMa November 11, 2025
2RP
ついに始まったダウンタウンのサブスク「DOWNTOWN+」! _ 「テレビの大画面で見たいけど、どうやるの?」 「料金プランや支払い方法は?」 「家族共有や同時視聴はできる?」 _ そんな疑問を徹底解説しました📺 Fire TV Stickでの設定方法も紹介しています。 https://t.co/jPUGUQxVBS November 11, 2025
2RP
今日はダウンタウンにあるアジアンスーパーへ買い出しに。前に教えてもらった辛ラーメンの美味しい食べ方にチャレンジ。コチュジャン・みりん・おろしニンニク・ごま油、ちょっと入れるだけで風味が変わって数段美味しくなったよ😋
https://t.co/hW4c08Uqpw https://t.co/QeHO5agbt1 November 11, 2025
2RP
宝塚映像の方からコメントを頂いたので
阪急宝塚ドラマ 「べにすずめたちの週末」のロケ地
5話 「男嫌いのバレンタイン」
モザイクを散策後二人は尼崎潮江のホルモン焼店へ
「スズキ食肉店」ここはこの前のシリーズ「胸さわぎの15才」の主人公の一人、ジューシンの家だそう
ダウンタウンの同級生のお店 https://t.co/saEi4HBRkf November 11, 2025
1RP
Singapore Showdown
https://t.co/gYnQGUQT2l
https://t.co/7Xdr01T8bV
https://t.co/Z2KIePzFTm
シンガポールの大物たちがダウンタウンの支配を争う2-5人用カードゲーム。住宅・商業・文化・行政を表すカードをプレイし、7つある地区の報酬を得て、2ラウンドの合計点を競う。英文ルール公開中。 https://t.co/vHXkFfgkHh November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



