日経不動産マーケット情報 トレンド
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
原価36億円の土を三為取引して転売益2,437億円。もしかして三為倭国記録なのでは。
【トラブル】「みんなで大家さん」 成田土地“原価表”で読み解く1500億円中抜きのカラクリ|日経不動産マーケット情報 https://t.co/iZXqr8wMta https://t.co/pGLuVJuE5H November 11, 2025
294RP
弊社、株式会社IPPOの東京本社オフィス移転します!
営業開始日は2025年12月22日
新オフィスは、フレキシブルな働き方に対応したハイブリッド環境を整えつつも、メンバーが“出社したくなる”居心地の良さを追求した設計らしい。
日経不動産マーケット情報にも掲載されてた。いつもみてるから嬉しい。
東京に行った時に新オフィス見てみたい。 November 11, 2025
騙した奴が一番悪いが、騙された奴への評価とは完全に独立して、騙されてない納税者は全く悪くないからな。
【トラブル】「みんなで大家さん」 成田土地“原価表”で読み解く1500億円中抜きのカラクリ|日経不動産マーケット情報 https://t.co/q6etnhinve November 11, 2025
【トラブル】「みんなで大家さん」 成田土地“原価表”で読み解く1500億円中抜きのカラクリ|日経不動産マーケット情報 https://t.co/tVaSDZmyeB November 11, 2025
日経不動産マーケット情報に「みんなで大家さん」の事業構造の詳細解説が出ていますのが、不動産クラファン投資家も確認をお勧めします
ファンドが取得している不動産が原価の100倍を超えるという根拠資料も掲載されています
投資先ファンドが妥当な価格で不動産を買っているかや、不動産取得前に関係者が一旦利益確定していないかのチェックの重要性を再確認できます
■記事から抜粋
・グループ会社が転売(三為取引)に関わり、原価2026万円の土地を23億3,500万円でファンドに売却
これが賃料、分配金の原資に資になっていた疑い
・この情報は大阪市に提出された資料を情報公開請求で日経BP社が入手した情報
・11月11日の衆議院予算委で「みんなで大家さん」に関する論戦が行われた
その中で、高市首相が「分野横断的な規制や有効な被害回復制度がないことは事実。さまざまな悪質商法が出てきている中、より有効な解決方法がないか、消費者庁を中心に検証させる」と明言
https://t.co/xecF46BFUP November 11, 2025
土地の取引なんて荒野であれば誰も興味を示さないからクズなので二足三文。インフラを整備し、街になると宝になる。それが、失敗したという事かな?
【トラブル】「みんなで大家さん」 成田土地“原価表”で読み解く1500億円中抜きのカラクリ|日経不動産マーケット情報 https://t.co/lOqtaxJkcE November 11, 2025
【トラブル】「みんなで大家さん」 成田土地“原価表”で読み解く1500億円中抜きのカラクリ|日経不動産マーケット情報 https://t.co/uFCbkEjLJR November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



