シェイクスピア トレンド
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
正門良規さん主演『十二夜』大阪初日。シェイクスピアの劇世界に丸ごと連れていってくれる正統派の演出に大いに刺激を受けた。出演者が長年の仲間であるかのような一体感。やはり正門さんの巧さが光る。ある場面で凄い役者にして音楽家だと再認識。音が語り、セリフを歌える才能。
#十二夜 #正門良規 https://t.co/nOXgbyZzxr November 11, 2025
641RP
/
「サムシング・ロッテン!」稽古場レポート👀
\
🎶ボトムがトップに立つ
#中川晃教 さん演じるニック・ボトムが
「ボトム家がついにシェイクスピアに勝った!ボトムからトップになるぞ!」と高揚して歌う楽しいナンバーです🍳
#ロッテン
詳細・チケットご購入こちら▼
https://t.co/76uNEQkwDT November 11, 2025
85RP
📢イベント
🦉#ハリポタ舞台 #呪いの子 ⚡
@hpstagetokyo
━━━━
深読み 戯曲『ハリー・ポッターと呪いの子』
翻訳者の立場から
🗣️#小田島恒志/早稲田大学教授
#小田島則子/翻訳家
📍朝日カルチャーセンター 立川教室
『ハリー・ポッターと呪いの子』の倭国語上演は、今年、「赤坂ACTシアター」で4年目のロングランに突入しました。これは「ハリー・ポッター」シリーズの最終巻(『ハリー・ポッターと死の秘宝』)から19年後の物語です。戯曲を書いたのはハリー・ポッター・シリーズの作者J.K.ローリングと、現代イギリス演劇を牽引する劇作家ジャック・ソーンと演出家ジョンティファニー。
シェイクスピアに代表されるイギリス演劇の伝統をも感じさせる戯曲ならではの魅力、イギリスで上演が始まったオリジナル版との違い、倭国語での表現の難しさ、そして演出と台詞の兼ね合いなどなど、時間の許す限り本作品を深掘りしたいと思います。(講師・記)
https://t.co/SyalSaDpum November 11, 2025
43RP
むこうでは、いくら理系であっても、シェイクスピアの話になるときちんと話ができる人たちがたくさんいます。(中略)倭国人で外国の人に対して『源氏物語』の話をできる人たちがどれだけいるでしょうか(『倭国文化、寄り道の旅』、彬子女王 著) November 11, 2025
41RP
舞台『十二夜』
昨日の初日から始まり、本日もご来場ありがとうございました。来れなくとも、お気持ち届けてくれた皆様も有難うございます。
森ノ宮ピロティホールで、また、シェイクスピア作品で戻って来れた事、本当に嬉しく思います。
大阪ならではの美味しい食べ物も沢山で幸せ。
楽しい十二夜♪ https://t.co/CZaT5iCGga November 11, 2025
37RP
あと、ミレーのこの絵はまったくシェイクスピアの時代の感覚には即してないと思う…というか、シェイクスピアの時代は川に柵とかがなくて非常に水死が多く、ロンドンの観客は水死体を見たことがあった可能性が高いので、こんなロマンチックな様子じゃなくもっとやばくて怖いものを想像したと思う November 11, 2025
36RP
とりあえず、シェイクスピアの時代の観客について知りたい人はまずこれを読んで…/
演劇の都、ロンドン: シェイクスピア時代を生きる https://t.co/zIRVq2XRRx November 11, 2025
26RP
ティモシー・シャラメの気骨ある国王に成長していくハルに、レオナルド・ディカプリオの恋に情熱的なロミオ。
シェイクスピアの世界観に溶け込む2人、どちらが好き?💓
◆キング
◆ロミオ&ジュリエット https://t.co/ABfHeJoQyG November 11, 2025
25RP
観てきました。最初で最後のラストイヤーEndless SHOCK映画版。音響に拘ったと言うだけあって初っ端のオケからカテコまで音響素晴らしかった!
とにかく音がいいのと画面が大きく近いので没入感が凄い。ジャパネスクとシェイクスピアの迫力たるや。
25年間ありがとうコウイチ。最高のショーでした👏 https://t.co/v8GCp8aFQa November 11, 2025
23RP
#祝福のスポットライトをあなたに2025シェイクスピア誕生祭
素敵なBDタグお借りします🎭🔦🏷
「貴女は、私だけの舞台で踊り続けてくれればいいのです」
#イケヴァンFA https://t.co/vDOJThqM5U November 11, 2025
17RP
中学1年の時、『乱』を映画館で観て深い感銘を受け、シェイクスピアに興味を持ち、高校の文化祭では『リア王』を脚本・演出・主演で上演、大学は英文科に進んだ。
今でも黒澤明監督の最高傑作と信じている。
主役の仲代達矢は人間の業の深さを見事に演じていた。
僕の人生に影響を与えた役者だった。 https://t.co/aBlJFXnOB2 November 11, 2025
17RP
あと、かなりがっつり学術書になるのでアンドルー・ガーよりタフだと思うけど、倭国語で読めるものだと次はこれですかね。/山田昭廣『シェイクスピア時代の読者と観客』 https://t.co/ASXzU6r2ev November 11, 2025
17RP
声優業が好調でずっと舞台を休んでいたころ
シェイクスピアばっかやる劇団AUNに入団
生身でぶつかってくる劇団員たちと芝居をしているうちに
おや不思議
マイク前の台詞が太く腹に落ちて行くのを実感した
今舞台を手伝ってくれている新人声優たちも
私と同じ変化を感じてくれれば良いな
#流れ星625 November 11, 2025
16RP
🆕レポート到着📝
#Bunkamura が学校と連携して行っている芸術鑑賞。
高校生たちが舞台『#リア王』の鑑賞をどのように迎えたのか、その様子を公開しました!
事前講座には、シェイクスピア全戯曲を翻訳した #松岡和子 さんが登場✨
講座と鑑賞を通じて、彼らの目に映ったリア王とは?
詳しくはこちら👉https://t.co/J5sVBMeJY5 November 11, 2025
14RP
#もしもこの世が舞台なら楽屋はどこにあるのだろう 放送前恒例、それぞれの登場人物のシェイクスピア作品の元ネタ一覧表を貼っておきます。もう最近はすっかり「顔はいいのに」キャラを振らされがちな生田斗真さんが演じるトロ、どんな感じになるか楽しみです。 https://t.co/yyRnWpbRHl November 11, 2025
10RP
【フェアのご案内】
北村紗衣さん『学校では教えてくれないシェイクスピア』(朝日出版社)刊行記念フェア。遅くなりましたがスタート致しました。
北村先生のご著書、選書された本、シェイクスピア作品や関連書で構成されています。
読書のたしなみ方よりも、たのしみ方を広げるフェアです。 https://t.co/dglX6GRPCN November 11, 2025
10RP
27日まで無料で観られる!?
三國志の孫呉を舞台にして殺陣は物凄いし、物語や台詞まわしはシェイクスピアのようで圧巻されますよ!
役者さんも皆大好き、梅ちゃんや荒牧さんや早乙女ゆっくんに玉ちゃんまでいるよ!!
これは観ないとめちゃくちゃ勿体ないです!!! https://t.co/KigK9VWIuV November 11, 2025
9RP
大阪toi books 11/16(日)13時半~『学校では教えてくれないシェイクスピア』北村紗衣さんイベント。
内容一部紹介…17世紀に出たシェイクスピアの戯曲本は、なぜ今、ものすごい値段で取引されているのでしょう? 「フォリオ・ハンター」とはどんな人たち……?
https://t.co/ReSALrl2Rv November 11, 2025
8RP
浪花節シェイクスピア『富美男と夕莉子』で初めて共演したのかな。
その前から存在は知っていたし関西の頃からお会いしたいとずっと思っていた先輩
兵頭祐香さん
ゆか姉と呼ばせていただいてるけど
底知れぬ強さを持った人だなってつくづく思う。
芯があるからこそ納得がいかないものには正直にぶつかったり
でもその大きな瞳が潤んでいたり
とても人間味があって素敵な人だと思わされる。
真摯に向き合う姿はいつまでも向き合っていきたい。
稽古場でも先輩ではあるがど正面からぶつかってきてくれるので僕もそれに応えたい。
笑いの絶えない稽古場であるが締まるところは締待っていると思います。
みんなの想いもちゃんと乗せれるように頑張りたいなと思っています。
どうぞ『IGGY -イギー-』をよろしくお願いいたします。
#舞台イギー November 11, 2025
8RP
さぁ!
#YGシェイクス2026
詳細が発表されました!
オーディションで選ばれた学生達
僕らの仲間も
そしてゲストに米原幸佑さん!
これは愉しくなる!
銀河劇場がシェイクスピアランドになる!
改めて演出として気が引き締まります
是非2026の幕開けに
足を運んで頂けたら嬉しいです!
な今その時☆ https://t.co/Fbr40nKUaR https://t.co/UliooboqLk November 11, 2025
7RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



