シェイクスピア トレンド
0post
2025.11.21 20:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
細田守『果てしなきスカーレット』。ひどい。虚無。新海誠『星を追う子ども』のような大失敗。資質的に『ナウシカ』『もののけ姫』の宮崎駿をやれるわけがないし、シェイクスピアもやれるわけがない。腋フェチ(恥ずかしい!)もひどい。大コケしてほしい。まじに虚無。 November 11, 2025
38RP
「果てしなきスカーレット」
シェイクスピア「ハムレット」を題材にした重厚な復讐劇。想像以上に激しい血ゲロ涙バイオレンス!
「トワイライト・ウォリアーズ」と同じで憎しみを継承しない、どこかの世代で赦す話で現代社会に通づるテーマなんですが、インド映画のごとく急に踊り出すのは流石に笑う。 https://t.co/RRHCjosptO November 11, 2025
7RP
『果てしなきスカーレット』みました!
ノベライズで予習していたのでストーリーはかんぺきに理解。各国各時代の文化は画面からだけでは読み取れないだろうなあ。世界史得意な人は超有利かも。あとシェイクスピア。 https://t.co/wiJTbkOMrt https://t.co/nW0rwVihbu November 11, 2025
2RP
『果てしなきスカーレット』
シェイクスピア案件なので観て来たけど個人的には中々ナイストライなハムレット翻案だと思った。
ダンテ『神曲』を引用したようにスカーレット(ハムレット)が地獄めぐりをすることで復讐とはを問い詰めていく話になっている。
結論から言うと復讐については「争いをお互い止めましょう」以外のアンサーを提示出来ていないと思いました。
度々出て来る"雷"はつまりは「神罰・天罰」のメタファーでしてそれ自体は悪くないんですが「人が人を裁くことは出来るのか」って方向に持っていってしまうのが非常に惜しい。
だってそんなことを現実問題としてパレスチナやウクライナの人々に言えますかって話である。
その辺がかなり今回は気を遣ってはいるが細田守監督の相変わらずな"デリカシーのなさ"として表れている。
細田守監督は大体は体制や保守や家父長制といった視点から物語を描くという良くいえば作家性、悪くいえばデリカシーのなさに定評がある。
今回もラストに「体制に寄り添う民」というミラクル・ピープルを描いてみせる。
様々な社会情勢に取り組もうという意欲は満々なのは本当に素晴らしいが相変わらず詰めが甘いなと感じました。
ちなみにシェイクスピア作「ハムレット」は最低限読んでないと全然歯が立たない作りになっていて作品自体が倭国より欧米に視野を向けている感じがする。
声優は本当に皆素晴らしいかった。 November 11, 2025
1RP
「果てしなきスカーレット」ハムレットなどのシェイクスピア作品を翻案。死の世界で復讐の連鎖を断ち切ろうとする王女を描く。アニメ描写などは上達している。ただ、知識がかなり必要で、王の部下がハムレットの登場人物そのままだったりする出典の面白さはある。たたかれるほど酷くはない気がする。 https://t.co/OXCdxAal4J November 11, 2025
1RP
おー、まじか!😍誰かが売ってるシェイクスピアのキャップ、渋くてカッコよすぎ!🎣✨フィッシュロゴたまらん🤤俺も欲しいなぁ。
【シェイクスピア】ブラックバス 釣り ヴィンテージ キャップ
https://t.co/RhdVkfpw0J November 11, 2025
大千穐楽おめでとう🎉
個人的には悪阻もあって、正門担になって以来初めて観劇できなかった舞台になっちゃって…正門くんのシェイクスピア観たかったから悔しい気持ちはあるけど、毎日のインストのおかげで寂しくはなかったです🤭
本当にお疲れ様でした💐 November 11, 2025
#十二夜
素敵すぎるカンパニーの方々と誰ひとり欠けることなく駆け抜けた全34公演、本当にお疲れ様でした👏✨
正門くん念願のシェイクスピアがまさかの女性役で 初めての喜劇で💐お客さんの笑い声に包まれながら可愛らしさ全開の役を演じる正門くんが見れて幸せでした🥹✌︎
素敵な舞台をありがとう🙏 https://t.co/RCfmasaRYO November 11, 2025
#十二夜
素敵すぎるカンパニーの方々と誰ひとり欠けることなく駆け抜けた全34公演、本当にお疲れ様でした👏✨
正門くん念願のシェイクスピアがまさかの女性役で 初めての喜劇で💐お客さんの笑い声に包まれながら可愛らしさ全開の役を演じる正門くんが見れて幸せだった🥹✌︎素敵な舞台をありがとう🙏 https://t.co/aJDTyWqJZp November 11, 2025
#十二夜
素敵すぎるカンパニーの方々と誰ひとり欠けることなく駆け抜けた全34公演、本当にお疲れ様でした👏✨
正門くん念願のシェイクスピアがまさかの女性役で 初めての喜劇で💐お客さんの笑い声に包まれながら可愛らしさ全開の役を演じる正門くんが見れて幸せだった🥹✌︎
素敵な舞台をありがとう🙏 https://t.co/OzSsIExiwP November 11, 2025
ド直球、球速200キロ超えのシェイクスピアを真正面から浴び、やたらヘロヘロフラフラになって新大久保の駅まで歩いた記憶が笑
「悲しくて笑っちゃう」「笑ってるのに悲しい」しばらく脳が痺れるほど、上質な喜劇でした✨✨
#十二夜 November 11, 2025
「果てしなきスカーレット」とんでもなく批評されてるけど、そこまでされるならちょっと見てみたい感はある。
ただシェイクスピアもハムレットも好きだけど演劇として好きなだけだから、それを参考にした映画はあんま観たくない気持ちもある November 11, 2025
意外とシェイクスピアや古典の所謂ifモノのセンスは細田守監督あるんじゃないかなと思います。
今までで1番良い作品だったと感じます。
この物語だったら「タイタス・アンドロニカス」や「マクベス」でも出来たんじゃないかなーって思う。
ちなみにスカーレットは復讐から解き放たれはしたが「女性というジェンダーロール」からは一切解き放たれてはいないような気がしました。
隙あれば「女性としての喜び」を描こうとして非常にキモかったと思います。 November 11, 2025
これ多分シェイクスピアの舞台劇的なのをやろうとしていて、だからあえて(?)リアリティを削いで理不尽な感じで作ってるんだけど、それが何にも生きてないので本当にビックリしてしまう https://t.co/quKKWkKwt8 November 11, 2025
祝! 大千穐楽✨まさかどくんがたのしそうな毎日を過ごせたようでなによりです🫂いつかしたいと話していたシェイクスピアのお話をグローブ座で見られてよかった、LOVE! LOVE! LOVE!のテーマにぴったりなぐらい皆さんいとおしかった舞台👸🏻🎀役者・正門良規をまた見られる日をたのしみにして #十二夜 https://t.co/yevdf8umUo November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



