取り締まり トレンド
0post
2025.11.28 18:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
スパイが作るスパイ防止法
つまり、スパイを取り締まるのではなく、本物のスパイを指摘した善良な国民がスパイとして取り締まりに遭う極めて危険な法案となる可能性が高い。
#参政党に騙されるな
#スパイ防止法
#参政党怖い https://t.co/dOVzKlBmru https://t.co/5RLwZ4OAPb November 11, 2025
29RP
トランプ米大統領は移民取り締まりを大幅に強化する方針を明らかにした。現行の移民政策が国家の進展を損なってきたとし、「米国のシステムが完全に立ち直るまで、全ての第三世界諸国からの移住を恒久的に停止する」と表明した。 https://t.co/rYyOIMRsS4 November 11, 2025
5RP
これだけれど、コンカフェやガールズバーも「性の商品化」だから人身売買
創作ポルノや美少女イラストも人身売買……っていう「宗教」の人たちなんだ、という理解が広まって欲しい
そういう人たちが、北欧を成功例に、法律を作ってどんどん取り締まり範囲を広げようとしてる https://t.co/cGbn4EEoqn November 11, 2025
3RP
@kyodo_official ほらな大陸民だろ?だから来させるな、追い出せってなるさ。今が絶好のチャンス、ビシバシ取り締まり痛めつけてやろう。
共同通信、こう言うニュースは辛いのか?(嘲笑) November 11, 2025
参政党は「倭国人ファースト」なんだから、
スパイ罪については「外国のために動いたら、倭国人でも容赦しない」と宣言すればよい。
その上でまず「外国人スパイ」を対象にすればよい。
---
一気に「全部盛り」をやろうとすれば、論理のボロや、抜け道、言論弾圧や、行き過ぎが生じかねない。段階的に進めれば良いのに。法案の中味を見ていないのでその点はご容赦を。
---
次に「外国人」または「外国企業」から現金を受け取った「倭国人」に申告制を導入すればよいのである。「倭国人」の対象は絞られるし、未申告はしょっ引ける。
・ロビーや研究協力するなら「登録して堂々とやれ」
・にこそこそやったら「隠蔽行為=アウト」にできる。
YoutubeでもXでも一定額以上の収益があれば申告とすればよいのである。
全ては排除できないが、取り締まり機関による不正な「言論弾圧」はある程度排除できる。
FARA(米・外国代理人登録法)+政治資金規正+プラットフォーム規制を、1本のロジックで束ねた形になっています。
とChatGPTは言っています。 November 11, 2025
大阪をはじめ全国で
バンバン摘発、取り締まりしてほしい。
>条例で禁止されている平日の民泊営業を行い、自治体に虚偽報告をした上、業務改善命令に従わなかったとして、
警視庁は28日、住宅宿泊事業法(民泊新法)違反などの疑いで、東京都荒川区西日暮里にある民泊施設と、
この施設を運営する民泊運営会社「K―carve life」(新宿区)を家宅捜索した。 November 11, 2025
本当〜に歩きタバコの件同意でしかないぞ!赤ちゃんいないけど!
取り締まり厳しくしてくれないかな、、
路上喫煙禁止!って言って回りたいけど女だしトラブルになっても怖い(前電車でそういう事件あったよね。。。) November 11, 2025
@bandainokairai1 EUが主にしているのが欧州ウナギ
漁獲規制があるが密猟の取り締まりがなかなかできないかはと密猟したウナギを出荷する中国へのルートを遮断する為に禁止のなったようです
彼はシラスのように稚魚を一人で大量に一度食べる
倭国のように一人一尾でないから絶滅になっているのでは?
倭国ウナギとは別 November 11, 2025
この道を🚗
行けば分かるさ🗿
取り締まり。🚨😂
いろは坂⛰️
朝行ったアイツが🏎️💨
夜帰宅。🚗🚙🏎️🚐🚕🚌😨
早朝の
車の音で🚗💦
雨を知る。☔😴
#ファンフラ交通川柳
今日の1000 #funkyfriday November 11, 2025
"大阪市「特区民泊」新規受付終了が正式決定 来年5月で “迷惑民泊”取り締まりも強化" - ABCニュース #SmartNews
いい事だと思います
これからも外国の人たちに対して迷惑行為につき 取り締まって頂きたいです 悪いことは悪い。その地で生活する上においてルールがある https://t.co/smKWFj19eP November 11, 2025
ドローンやってる身として、記事を読んだ感想。
・DJIのMAVIC4っぽい
・DJIの機体は、通常は飛行のロックがかかっていて離陸ができないはず
・ロックを解除して飛ばしているのであれば、知らなかったではないはず
法規制をというコメントがあるけど、小型無人機等飛行禁止法という法律はあるので警察が捕まえる。
どれだけ法律があっても悪意ある奴はやるので、法規制の問題ではなく、取り締まりと迅速に感知する方法の技術的開発の問題。 November 11, 2025
@Dgoutokuji 倭国人じゃないの?という犬笛が立川流なのか
最低だな
スパイ防止法でも出来たら政権批判したら取り締まりされそうだな
立花流にでも名前かえれば November 11, 2025
🚨 【重要】YouTubeクリエイターさんへ
少し前から話題になってた例の件…
コミュニティガイドラインの執行が超強化された🫡と公式のお知らせが👀!
✍️規制の対象となるコンテンツ
❶オンラインギャンブル
❷カジノ風ゲーム(ソーシャルカジノ)
❸ゲーム内の過激な暴力
▼詳しくは【さらに表示】
それぞれの詳細を公式より抜粋して記載。
❶オンラインギャンブル
Google未認定のギャンブルサイトへの誘導を禁止してきたが、これを拡大。
デジタルグッズ(ゲームスキン、NFTなど)を含む、金銭的価値のあるアイテムを用いたオンラインギャンブルも取り締まりの対象に。
❷カジノ風ゲーム(ソーシャルカジノ)
現実の金銭を賭けないカジノ風ゲーム(ソーシャルカジノ)に関する方針を更新。
ソーシャルカジノサイトを描写、宣伝、または助長するコンテンツも、年齢制限の対象に。
❸ゲーム内の過激な暴力
これまでのガイドラインに加え、リアルな人間キャラクターが登場し「拷問」や「非戦闘員に対する集団的暴力」のシーンに焦点を当てた動画は新たに年齢制限の対象に。審査の際に、暴力シーンの「持続時間」(切り抜き集の場合は累計時間も考慮)、「焦点の当たり方」(ズームインなど)、キャラクターが「リアルな人間」であるかどうか、などが考慮される。 November 11, 2025
やはり、ギャンブル依存症対策教育は、必要ですね。
書類送検されたのは県内に住む高校生と大学生、それに20代の無職の男性の3人です。
県警生活安全捜査課によりますと、3人は2024年から2025年にかけて、それぞれ携帯電話を使いインターネット上のカジノのサイトでスポーツの試合などに金銭を賭けた疑いが持たれています。
オンラインカジノは海外の事業者が合法的に運営しているものでも、国内から賭博をすることは罪に問われ、3人はいずれも違法だと認識していました。
県警は今後も捜査を継続し、決済代行業者の取り締まりを強化する方針です。
「オンラインカジノ」賭博の疑いで初摘発 高校生ら3人が書類送検 スポーツの試合などで賭け(KTNテレビ長崎)
#Yahooニュース
https://t.co/a8vRWwGiKS November 11, 2025
不法無線局の開設者3人 電波法違反の疑いで摘発 中国総合通信局(KSB瀬戸内海放送)
#Yahooニュース
https://t.co/hkSqO2j0XF
久し振りに取り締まりの記事見たわ November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



