コンプライアンス トレンド
0post
2025.11.29 02:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
国分くんのファンが、被害者を誹謗中傷してる、みたいなコメント見たけど…
コンプライアンス違反の内容もわからない上に、被害者が誰かもわからないのに、誹謗中傷する方法があるのか…
と思ってしまった。
私は見たことないんだけど…🤔 November 11, 2025
24RP
リポスト全部読んだ上で言わせてもらう
社会人をバカにしてる?
ネタだとしてもおもんない
そんな倫理観、コンプライアンス力でなんでVtuberやってんの? https://t.co/WXuEXc41vM November 11, 2025
22RP
認定NPO法人フローレンス駒崎弘樹氏によるハラスメント防止条例による私に対する申し立ての棄却について
是非、いいね、引用、リポストをお願いいたします。
本年7月に認定NPO法人フローレンス会長駒崎弘樹氏から渋谷区議会議員のハラスメントの防止等に関する条例の相談窓口に私が駒崎氏に対しハラスメント行為を行った(X上でのpostについて)との申立てがありましたが、先週棄却されました。
棄却理由としては条例制定前の行為のため、ということで実際には中身までは調査しませんでしたが、駒崎氏本人の主張では私が当該ポストを投稿したのは2024年1月であるにも関わらず、2025年1月ごろと日付を改ざんして申請されました。(本人はのちに錯誤と主張しました)また調査中であるにもかかわらず、認定NPO法人フローレンスが所有するドメインhttps://t.co/0vxhVtIY19上で一方的な主張を流布し、私を貶めようとしたことはまさにハラスメント条例を使ったハラスメント行為と言わざるを得ません。
本件に限らず、違法な根抵当権の設定や駒崎会長を批判した女性議員に対する会長本人の威圧的な侮辱行為など、認定NPO法人フローレンスはコンプライアンス上大きな問題を抱えた組織であることを申し上げたいと思います。
駒崎氏の主張に対する反論については現在本人情報開示ならびに駒崎氏への通知文に対する情報公開請求の結果をもって改めて主張したいと思いますが以下の投稿は認定NPO法人フローレンスが所有するドメインのサイト上で投稿されたものです。
https://t.co/tWEpbsEMlq November 11, 2025
15RP
『芸人キャノンボール2025』が全話配信されました。コンプライアンスどうこうではないけれど、結果テレビでは放送できないシーンがある種の軸にもなっていったので、今回は配信限定で良かったかも。YouTubeにも第1話40分がアップされています。是非ご覧ください。#gcb2025 https://t.co/cbHjov8WAQ https://t.co/sL9bz8tkI9 November 11, 2025
8RP
世間に黙って降板させておけばよかったんだよ。日テレは世間に重大なコンプラ違反だという話をする必要は全くなかったと思うぞ。
国分太一さん会見「数日間ですべて失った」 涙ながらに謝罪「人生のほとんどTOKIOだった」(テレビ朝日系(ANN))
https://t.co/4ThVSQNBjQ November 11, 2025
1RP
朗報
移民反対派、多文化共生・強制反対派にとてつもなく強力な追い風発生。
1、アメリカ・トランプ政権、イスラム世界最大の勢力の一つ・ムスリム同胞団を国際テロ組織認定へ。
今後、倭国を含めた世界各地に住むイスラム勢力との資金や人員のつながりが調査されると思われる。
2、アメリカ国務省、
「大量移民は西洋文明の脅威」と警告。各国の米大使館に対して、
「移民の公共の安全への影響」について調査を指示。
つまり、アメリカは、はっきりと、移民、とりわけイスラム移民について、「テロリスト関係者」「社会の脅威」として対処することを決定したのだ。
倭国のアメリカ大使館も、倭国でのモスク建設急増の件を調査するだろう。
これからは、モスク建設関係者、移民推進派に対して、
「テロ組織認定されたムスリム同胞団からの資金提供を受けていないか、人員のつながりはないのか、あなた自身が支持者、協力者ではないのか」と、
徹底的に追及して説明を要求することが出来る。
これは、「コンプライアンス」の観点から必須である。
その説明責任を果たす義務があるのは、モスク建設関係者、行政、移民推進派なのだ。
「テロ組織と関与していないことを証明しなさい!
資金の出所や人員を公表できないなら、ムスリム同胞団との関与が否定できないので警察に通報します。」
これで攻めることができる。 November 11, 2025
1RP
答え合せって言葉の軽さが、それを会見で使うのが、恐怖を感じると思う。謝りに来られても困るというか、会いたくないかもとか被害者特定される危険を感じてない感じも。ただ…kt君にも人権あるから、コンプライアンスの勉強してもどれがそれか分からない人に、教えるすべは無いのかな… November 11, 2025
【記事全文】小籔千豊 国分会見受け本音吐露「もしわが子がコンプラ違反でクビになったら…その程度を言ってほしい」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能 https://t.co/GXg6ZzaATv November 11, 2025
何をみんな怒ってるんだい?
人のポストに焚いてる暇あるなら仕事しなさいよ自称社畜さん達
出勤7時の労働者より
ネタをネタと見れない奴はインターネットから離れた方がいいでマジで
あと、Vtuberにコンプラとか求めるもんじゃないコンプラがないのもまたコンテンツなんだから言わさすな
ビールうまい https://t.co/7EI4buuYrE November 11, 2025
@kurokuro11155 へーそうなんすか〜
私はよりによって漫画家が同業者を叩いてるの見てびっくりしましたわ……
コンプライアンス的な意味でね
君は注目してる部分が違いそうですね〜
注目してる部分が違うと見えるものも違うのかもですな November 11, 2025
@SK_TXC これは企業のコンプライアンス意識に関する問題であり、MODが違法か否かというのはさほど重要ではありません
あなた方がどれだけMODがクリーンなものだと主張したところで、現在の倭国の法律及び各ゲーム会社の利用規約でよしとされていないことを平然と公言するメディアだという評価は覆りません November 11, 2025
ごめん。ネタだとしても面白くない。遅刻しても大抵は笑って許してもらえる配信者に「まだそんな時間に通勤してんの?」とか言われたら普通に働いてる人は誰でも腹立つの理解できるでしょ。
倫理観とコンプライアンスどこいったん?
俺でもそんな戯言を言おうとは思わないのに、どんな頭してんのお前 https://t.co/QQ3etWOGWs November 11, 2025
何というか、無敵状態になったエンタメの人が労働を嗤うのはどうしても悲しいなあ
事務所所属の演者ってコンプライアンス指導とか無いんかな?それともこういう方向性とかだったりするのかな? https://t.co/SJ8Cm3ofnY November 11, 2025
承認欲求は人一倍あるが自力では実力が足りないから他人の力を借りて擬似的に人気者になれているだけの配信者が自分が面白いから人気であると錯誤して普通ではあり得ない言動・行動で炎上してるにも関わらずプライドの高さ故か謝罪の一つもまともにできないそのコンプラ・プロ意識の低さに辟易する November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



