1
思いやり
0post
2025.11.22 17:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
ダイブもモッシュもどんな遊び方も大好きやけど限度があるやん思いやりを持ってこそ成り立つものやん、誰か知らん男になんで集中的にずーっと攻撃されないかんの、お前は誰、殴られるためにライブに行ってない、殴り返したのはごめんやけど殴り返されて逃げて謝るくらいなら最初からせんで、 November 11, 2025
79RP
私は大学生の時に家庭連合に入会し20年経ちます。家庭連合は創設者・文鮮明、韓鶴子総裁の教えに基づく教義を持ち、その根幹には「神様は人類の父母である」という思想があります。そして私たちのビジョンは、神様のもとの一家族になれる、そのような愛の関係を結び平和を築くことです。
共通の親を持つ私たちは他人ではなく兄弟姉妹です。「関係ない」ではなく「関心を向けよう」「思いやりを持とう」「ために生きよう」という精神性を持って生きることを目指しています。私の出会ってきた信徒は皆、親や先祖を敬い、夫・妻・子供を敬い、地域の方々を思いやり、国や世界を思い、平和を生み出そうとしていました。もちろん考え方や性格が違うため衝突もありますが、信徒の方々は「自分がもっと親の心情で理解しよう」と相手に寄り添い涙を流し努力する姿を、私は10代~80代のおじいちゃんやおばあちゃんに至るまで100、いや1000と目撃してきました。
NABI、旧統一教会の信教二世遊説隊は400名を超えました。大学生から社会人までいます。彼らは洗脳されて、あるいは誰かに押し付けられたりして立っているのではありません。当然リスクもわかっています。SNS時代に顔を出して叫ぶことは勇気のいることです。職を失うかもしれない、就職に不利かもしれない──さまざまなリスクがある。それでも声を上げたいのです。「自分の親は最高だった」「親に愛され、尊敬している」「この教会に愛されてきた」「この信仰は私を不幸にしたのではなく幸福にしてくれた」──
400名もの青年、二世信徒がSNSでも顔を出しながら、ここまで堂々と声を上げる宗教法人を、私は他に知りません。これは教会や家族から本当に愛され、教育されてきた結実だと私は思います。倭国では家庭問題や青少年教育が取り上げられますが、家庭連合がそのような倭国に貢献できる宗教法人になっていけると私は思っています。
#NABI #家庭連合 #統一教会 November 11, 2025
12RP
授業中にガムを噛んでた小4に「吐き出しなさい」と伝えるが「捨てる場所がない」「めんどくさい」と悪態をつき続け、仕方なく担任が自分の手を出して、そこに吐き出させようとした
親に報告の電話をすると「みんなの前で恥ずかしい思いをした」「思いやりが足りない」と逆ギレ
面の皮どうなってんだよ November 11, 2025
7RP
ずっと大切にしたいと思う人って、やわらかな言葉選びをしてくれることや、優しい話し方、心地よい細やかな気遣い、丁寧に接してくれていると感じられる思いやり、そういういくつもの想いを感じられる人。ふたりの関係を大事にふんわりと包んで、やさしく彩ってくれるような人。 November 11, 2025
4RP
🌈誰も拾わないゴミ🌈
誰も拾わないゴミを見つけたとき、「自分じゃなくても良いか…」と通り過ぎてしまうことがあります。
でも、そこでそっと拾う心には、誰にも見られなくても静かに光る尊さがあります。
善い行いというのは、大きさではなく、その心がどこへ向いているかで価値が決まるのです。
仏さまは、目に見える派手な善よりも、誰にも気づかれない小さな思いやりを大切にされます。
なぜなら、それは見返りを求めない“まごころ”だから…。
そして不思議なもので、ゴミを一つ拾うだけで、自分の心がふっと軽くなり、景色まで清らかに見えてきます。
それは、外のゴミだけでなく、自分の心の埃も一緒に払い落としたからかもしれません。
今日もどこかで、あなたの優しい一つの行動が、誰かの未来を静かに照らしています。
見返りを求めない善こそ、自身の心を豊かにし、成長に繋がるのです。合掌🙏 November 11, 2025
3RP
彼氏と別れたばかりなので真剣にセフ募します(´•ω•̥`)
お互い思いやりあって、長く続く関係になれたら嬉しいです💗 https://t.co/oHRjRqJY5w November 11, 2025
3RP
#TLを花でいっぱいにしよう
バラ 緑光の花
2025.11月神代植物公園で撮影
ほのかな緑色を含んだ白いお花です。
今日はいい夫婦の日だそう👫
お互いに思いやりを大切にしたいですね。
日没の早い季節
どうぞ安全に気をつけて、良い週末の夕べをお過ごし下さい🥘🍷 https://t.co/OthH6a27yb November 11, 2025
2RP
つきちゃんと初めてご一緒させてもらいました🩶
外見だけじゃなく中身も思いやりもあって芯がある素敵な人…😳
スタジオの世界観も撮るSSも大好きだったので夢みたいな時間をありがとうー⸝⸝⸝♡︎
#st_api https://t.co/NxSakrELFB November 11, 2025
1RP
やさしさの形、12の手。
「触れずに支える、というやさしさ。」
♒ 水瓶座
––
水瓶座のやさしさってな、
あったかいのに、そばにべったりは来えへん、
あの独特の距離感から生まれるんよ。
たとえば、
落ち込んでることに気づいても、
無理に聞き出そうとしたりせえへん。
「言いたくなったら、いつでもええよ」って
空気だけそっと置いていく。
それが妙に気楽で、息がしやすくて、
こちらの心が整うのを待ってくれてるような感じがするんよね。
水瓶座って、
人を手助けるときも"正解の形"を押しつけへん。
励ましの言葉やなくても、
横で静かに本を読んでるだけの時間が
救いやったりする。
近づきすぎへんのは、
冷たいからちゃう。
「あなたの世界をそのまま大事にしたい」
っていうやさしさなんよ。
そばにおりながら、
ちゃんと距離をあけて尊重してくれる人って、
実はなかなかおらへん。
あとになって気づくねん。
あの静かな気遣いが、
自分の心を守ってくれてたってこと。
–
触れへんからこそ伝わる温度がある。
それが、水瓶座のやさしさのかたち。
#水瓶座 #やさしさの形
#静かな思いやり November 11, 2025
1RP
「女として大切にしてくれる男より、人間として大切にしてくれる男と結婚しなさい。異性として魅力的な男より、人間として尊敬できる男と結婚しなさい」って言葉が座右の銘。結婚は恋愛と違って「生活」だから異性としてときめくだけじゃ破綻する。
パートナー選びでは人間として尊敬し合えて関係築けるのが1番大切だし、
【その人の本質的な優しさや思いやりの心を、毎日の生活の中で感じられるかどうか】こそが結婚生活を左右すると思う。
「キュンキュンすること」は不要だとは言わないけど、パートナーシップではもっと大切なことがあるってこと。
特に回避型男子との恋愛でつい外見や雰囲気に惹かれて「この人しかいない」って思いがちだけど、人間としての内面を見る目も大切。
回避型の彼は関係が深まると距離を取ってくるのが特徴だけど、それも含めて「この人の人間性」を受け入れられるかどうかが一番の分かれ道なんだよね。 November 11, 2025
1RP
セックスレスより低収入より思いやりがないのより
話し合いも改善もせず逃げ回って私の時間を無駄にしていることが許せないしただただ憎い
30代のうちに離婚決めてくれてたら43の今、絶 対に再婚済みだったのに。 November 11, 2025
台湾SWの後一人残って観光してた時、夜市に向かうタクシーの運転手さんが「この時間から値上がりしますがいいですか?」と倭国語で聞いてくれ嬉しかった。雨の中グッズ列に並んだ時は濡れたアスファルトに敷けるようにと学生シャウォルさんが雑誌をくださった。本当に思いやりのある方ばかりなんです。 November 11, 2025
@midorikawa_cyo 昔とか今とか関係なくこの人は優しくないだけ。思いやりの気持ちがあればこんな酷いこと言えない。育児は男性だって参加したほうが楽しいのにバカだなぁ。あっ!その前にこの人はそもそも結婚できないから言う必要もないか。 November 11, 2025
佐藤水菜選手のグランドスラム達成、本当におめでとうございます。仲間を思いやる気持ちが素晴らしいですね。競輪界の熱いドラマに感動しました。投資でもチームワークや仲間への思いやりが成功の鍵だと改めて感じます。
https://t.co/55kGfkBmzg November 11, 2025
Happy Birthday Mads🎂🎉
祝還暦!!㊗️
マッツ生誕60年祭の合間にお祝いしてきた☺️
かっこよくてお茶目で思いやり溢れる優しすぎるマッツが大好きです🫰🏻🤍
毎年、来日してくれて本当にありがとう!
大好きなお酒を飲んで美味しいものを食べてご家族と素敵な日を過ごせてるといいな🥂✨
#祝マッツ還暦 https://t.co/CVbGAmNV7t November 11, 2025
@survivor0910 おめでとう🎊ございます㊗️
この前の写真の彼氏さんですね🙌
これからも倭国語勉強してくれるって事ですね〜
思いやりがあって💕
ディズニー楽しんでくださいませ
💒🤵♀️🎊 November 11, 2025
同僚に
認識の相違があった時に「全然違います」って言う人がいるんだけど、あれやめた方がいいよね
本当に「全然違う」ことなんてそうそうないし
そんな言い方選ばないで
まず合ってるところを認めてあげてから相違点を指摘する方が思いやりがあるし情報量も多い November 11, 2025
そいや『クリスマスキャロル』って作者ディケンズなんだよなとふと思い、文豪が書く童話的な話っていいよねと(これは創作ではないけど)大きな蕪を思い出すなどした
トルストイだと『ななつの星』が好きなんだけど、女の子の思いやりで生まれたダイヤモンドが北斗七星になるってのがなんかいい November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



