ワンルーム トレンド
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
これガチ。家事洗濯する人は全員これ買ってくれ!大量に室内干しできて、終わったら畳んでポールハンガーにもなる。ワンルーム勢もtowerで整える…
https://t.co/CLKFRUaQxz https://t.co/lnrCuXnTL8 November 11, 2025
57RP
僕は会社を経営する上で、常に「モリモト」という不動産会社のことを忘れないようにしている。
本社が恵比寿にあり、ワンルーム販売からスタートしたというのも親近感があったが、あっという間にスケールして総合不動産デベロッパーに成長した。森本社長が創業オーナーで、2008年3月期の売上高は1,176億円、経常利益183億円、純利益98億円を計上した。堂々たる決算内容にもかかわらず、その僅か半年後に倒産した。
「モリモト大型倒産」このニュースには、業界関連のみならず多くのビジネスマンが驚いたのを覚えている。当時のモリモトはTVコマーシャルやネット広告の露出が多かっただけに、そのギャップがあった。
2008年11月、民事再生手続きを申請し、上場廃止にもなった。マスコミではセンセーショナルに騒がれ、相当数の社員も離れただろう。その後、経営陣は大変な苦労をされたと想像するが、今は見事に復活している。
倒産の理由は、不動産デベロッパーにありがちなキャッシュフロー不足。利益はあるのに手元にキャッシュがない状態。つまり資金繰りが悪化して給料など会社運営に必要な販管費が払えなくなったというものだ。
実はどんなに損益上は儲かっていても資金繰りに苦しんでいる不動産開発会社は多い。理由は幾つかあって開発や建設というビジネススキームでは、ある一定期間手元資金が寝てしまいキャッシュフローが赤字になりやすい。さらに、開発資金は銀行借入れに頼る。これが、金融機関に依存せざるを得ない状況を作り出す。
今はマンション関連の不動産業界はどこも順調であり、時代を謳歌している人間も多いのだが、こんな時こそモリモトの事案を忘れずに緊張感をもって臨みたい。
モリモトが倒産したのもこの11月だった。 November 11, 2025
37RP
池袋タワマンに税金で住む高際みゆき区長、豊島区が特例で認めていた…区民の指摘で明るみに:東京新聞デジタル https://t.co/JnxGUeqJZt
タワマンと言っても低層階はワンルーム程度が多いのだし、自宅が区外なのであれば寝起きのための官舎として借り上げるのは問題ないと思うがなあ。 November 11, 2025
35RP
ワンルーム投資、最低限これだけは押さえてほしい。
❶収益は“家賃÷利回り”ではなく収益還元法で判断
❷節税は“オマケ”であって目的にしない
❸営業トークで意思決定しない
❹出口(売却年)の想定なしで買わない
❺運用の数字とスケジュールを全て見える化
❻大手だから安全という幻想を捨てる
❼銀行評価より安く取得する
これを知らずに痛い思いをする人を、もう見たくない。
失敗しない始め方を知りたい方は、いつでもご相談ください。 November 11, 2025
33RP
@terry_u16 少ない手出しで長期的には資産が残りかつその手出しも節税スキーム使ってさらに減らそうみたいなのがワンルーム投資の典型セールスパターンなので…(発生した不動産所得の赤字を他の所得と損益通算して節税しようという魂胆で話を進められることが多い、が罠だらけです) November 11, 2025
32RP
必見です。ワンルームマンション投資で"買うとヤバい物件の見抜き方"チェックリストです↓ https://t.co/gJCXQfwJkn https://t.co/iLhLOwxLTV November 11, 2025
30RP
不動産投資9年ですが
普通のサラリーマンで不動産投資に参入して
成功するなんて思ってる人が多くて悲しい。
一室ワンルームマンション
投資の落とし穴
10万の家賃収入
支払いがと諸経費で
月8万だったとします。
家賃は経年で
通常下がっていきます。
差額の2万の差があっという間に
目減りする可能性が
高いということです。
支払いは変わりませんので
最悪物件を売る選択に。
借入残を上回る
価格では売れないことが
多いんです。
家賃と支払いの差
つまりキャッシュの差は
大きいほど November 11, 2025
27RP
令和7年11月22日(土)7時59分
おはようさたでぃどす🍁
昨日インフル予防💉売ったよ😅
いつもながら
僕はワクチン売ってません🤣🤣
世間はいい夫婦の日だけど
独り身で関係なし😭
で、特典は狭いワンルーム㍇だから
寒い朝は部屋暖まるの早い😆
今日は天皇杯決勝⚽
今日もよろしくどす🍁
過去📸どすえ https://t.co/rkYdG92iuL November 11, 2025
26RP
【ワンルームを高く売りたい人へ】
ワンルーム投資は「買う会社」と「売る会社」が全く別物です。
買った会社・担当営業マンに売却相談して損している人が本当に多い。
6部屋保有 → 4部屋売却 → 2部屋完済。
その中で、同じ物件でも “最大170万円の差” が出る現実を見てきました。
一括査定で50社に依頼した経験から断言できます。
・高値を出す会社はごく一部
・最初の査定額は当てにならない
・営業マンの「売却知識ゼロ」は普通
・仲介より買取が高くなるケースもある
・相談相手を間違えると一瞬で損する
あなたの物件、本来いくらで売れるか知っていますか?
売却相談はDMで受付中です。
他社で査定中の方ほど“伸ばせる余地”があります。 November 11, 2025
21RP
実は損してます。
買った会社に売ると”損”をするワケ
「買った会社にそのまま売却相談」
は危険です。
なぜか知っていますか?
理由は
売却ノウハウが弱く、
買う側の論理で
価格を下げられるから。
実際、
買った会社1,750万
↓
別会社1,880万
など差が大きい。
ワンルーム売却は
“中立アドバイザー”を
通すだけで利益が変わります。 November 11, 2025
21RP
メダリスト展も石川、静岡と
開催決定おめでとうございます🏅
自分は東京初日にお邪魔して
ワンルーム家賃程お買い物をしました🥳💸
展示物も本当に素晴らしいのでぜひ会場へ✨⛸
年表で改めて意識させられるつかよだの年齢差🧢 https://t.co/GDUTGrtnxI November 11, 2025
21RP
断言します。「ワンルームマンション投資は儲からない」は、実は“大きなウソ”です。ネット情報を信じて、不安になっている方も多い。でも、情報の99%は全国にいる12万もの業者側の都合で歪んでいます。掴まされる物件には、共通する“共通点”があるんです。もう騙されないための真実を公開します「... November 11, 2025
21RP
これだけワンルーム投資の悪い話が知れ渡ってるのに未だにエリサラや医者が引っ掛かりまくってるのは、もはや富の再分配として社会の必要悪なのでは無いかと最近思い始めた。
医者が順当に豊かになったら格差が固定化してしまうので、赤字を垂れ流して貧乏になって貰わないといけない。 https://t.co/R3lVlrM1cH November 11, 2025
20RP
世界こどもの日
ならばゴダイゴを歌おう!
の木曜日の朝
#ポスティング
宣戦布告して早2年の
数字になんの根拠のない
世帯70%配布システム
見直すどころか
最近では
届けるとこに届くことが大切!と
開き直ってるところが
多いみたいですが、、、
習志野市
船橋市一部で
実際毎日現場確認してるかぎりは
総じて階段ある戸建てを外して
チラシターゲットにあたらぬ
ワンルームを優先させる
配布に終始してる感じ
(花咲 藤崎 前原東等が代表的)
アテンダー営業の方が
どんなに説得力ある
名アイディアを論じたところで
この悪習を解決し
配布力に説得力を持たせられなければ
その業者はビューティフルとはならず
バットネームが広がるだけですよ!
を胸に秘め
本日も凡事ビューティフル配布徹底 November 11, 2025
17RP
11/17 Spotify O-WEST
1.夏時雨
2.純文学
3.足りないとこ
4.ワンルームナイト
5.がらん
6.ネイル
7.愛の排水口
8.あくまで生活
9.君の言う通りだった
e.レモンガール
クレイジーウォウウォ!!さんQooneluさん
ご来場の皆様ありがとうございました🤩
next live→11/24
🎫https://t.co/SFLCfvM6Ic https://t.co/OpHwxJyXGa November 11, 2025
13RP
佐賀関の火災170棟以上の被害って尋常じゃないな…
被災された方の中で親戚などがおらず住む場所がない方で、乳幼児をお育ての方、大分市内にはなりますが、ワンルームマンションを提供できますので、ご連絡いただければ解放させていただきます November 11, 2025
10RP
いらっしゃいませー。お部屋をお探しですか?
8畳くらいのワンルームでロフトがついてると嬉しいな。犬2匹飼いたいのでペット可で。
ああ!。いいのありますよ。住所は不死街下層にありま…
そこにしますっ!
じゃ、こちらにお名前を…
八木野さんですね、かしこまりました November 11, 2025
10RP
新築ワンルーム不動産投資に引っかかりそうになっていたので、1時間くらいかけて医師の不動産戦略の解説をして徳を積みました。ほんとに、不動産詐欺に遭う先生がこんなに多いものかと戦慄した。寿司屋で契約書にハンコ押すように詰められたんですって。また詐欺対策講演会やるか…。。#Twitter婚活 https://t.co/wzp1V88rxt November 11, 2025
10RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



