1
輸出禁止
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
TBS北京支局長:倭国にはカードがない
中国側のカード全て使って構いません。というより全て使ってほしい。米中がレアアース販売再開合意したので、倭国はアメリカから買うんで大丈夫。南鳥島も開発急げるので問題ない。それに前回、レアアース輸出禁止して代替物質を倭国に創られて懲りたはずだが。 https://t.co/mF0jXBhLgJ November 11, 2025
1,675RP
その次は、太陽光パネルの対日輸出禁止かなぁ。
怖い、怖い。
メガソーラーが作れず、倭国のエネルギー計画がダメになっちゃう。
早くやって〜
震えながら待ってる😊 https://t.co/J9516iTb3E November 11, 2025
519RP
中国『太陽光パネルの輸出禁止』
って言わないかな?
①言わない
②言って欲しい
③その他
#メガソーラー建設反対 https://t.co/IU0N1at5Ov November 11, 2025
118RP
中国「倭国への留学慎重に」 高市氏答弁に対抗、制裁論拡大
うわ~これは困る。こんな制裁をやられたら倭国は持たない。次は観光客のビザ緩和を中国の方から撤回するだろうな。うわあ、これも困る。その次は、倭国への中国米の輸出禁止の制裁だ。うわあ地獄だ!
https://t.co/AJu6h1WZ6g November 11, 2025
108RP
経済評論家・渡邉哲也氏「中国が太陽光パネルを対日輸出禁止にしたら、メガソーラーも作れなくなり、倭国のエネルギー計画にダメージを与えられる。怖いよ…」 https://t.co/MPi6o5ZsV3 November 11, 2025
81RP
@Hoshuto_hyakuta その次は、太陽光パネルの対日輸出禁止かなぁ。
怖い、怖い。
メガソーラが作れず、倭国のエネルギー計画にダメになっちゃう。
早くやって〜
震えながら待ってる😊 November 11, 2025
48RP
僕の認識と知識と照らし合わせてだいたいこの通り。
・国共内戦は終わっていない(ので、どちらも相手側領土を自国領と主張)
・台湾島は現状、中華人民共和国が実効支配してない
・台湾島は、中華民国の法と行政が機能しており、中華民国が実効支配している
・国民党が優勢な頃に整備された憲法もあって、中華民国は中原を諦めてない
・世代交代が進んで戦中派がほぼいなくなり、外省人でも台湾島生まれが増え、アイデンティティが更新された
・台湾島の今後について、台湾島の住民の間でも意見が一致している訳ではない(国民党が選挙で負けて下野したりもしてるし)
んで、
・台湾島をどうするのかについての決定権は、領土放棄した倭国にはない(その意味では倭国は部外者、というのは間違いではない)
・台湾島を喪失、戦火によって焦土になる、中華人民共和国の統制下に入るなどした場合、倭国は現状変更により様々な不利益を受ける可能性がある
まあ、海産物輸入禁止やら、レアアース輸出禁止やらのように、「外交的譲歩のために、恫喝を行う。恫喝の材料として自国産の物資・物品を使う」という外交スタイルを今後も崩さないであろうことを考えると、中国という「制御できない人民を抱え込んだ専横国家」は現状体制のままでも民主化しても膨張と強盗のような振る舞いを辞められないだろうから、これ以上中国にカードを増やしたくない、というのは正直なところなくはない。
ので、心情的に台湾側ってのはあるとは思う。
でもこの倭国の「心情的に台湾側」というのは、旧領土だからということよりは、「穏健な交流の積み重ね」と「大規模災害などでの相互支援」と「敵の敵には味方をしよう」の両方はあるだろうなあ、とは思う。 November 11, 2025
34RP
@NEO111777 @takaichi_sanae @jimin_koho ・中華旅行社が倒産
・そこの従業員が解雇(ほぼ中国人)
・民泊が夜逃げ
・白タクが激減
・補助金目当てのバカ大学が経営危機、税金投入せずに済む
・輸出禁止でWTOから怒られる
・輸出禁止で中国内企業が倒産 November 11, 2025
22RP
@daitojimari ついでにLUUPの対日輸出禁止なんかされた日にゃ、倭国の交通網が大打撃を受けてお年寄りも安心して歩道を歩けるようになってしまうじゃないか!こわいよ〜 November 11, 2025
20RP
@daitojimari 中国からの観光客も太陽光パネルもEV自動車も中華製のスマホも身体に悪そうな食品も倭国は要りませんので、どうぞ輸出禁止にしてくださって大丈夫ですよ。
あと、中国製のアプリも🤣 November 11, 2025
18RP
【あれれ?】 中国、倭国に対する制裁カード切れ説濃厚 中国国営新聞社がトーンダウン「倭国はすでに代価を支払った」
もっとカード有るだろ!
BYD販売禁止とか太陽光パネル輸出禁止とか。
倭国旅行や留学も自粛じゃなくて禁止しろよ!😜
https://t.co/hoNvdIcgha November 11, 2025
18RP
@Sankei_news 中国大丈夫なんですかね?
またここまで中国国内煽って、倭国が折れなかったら、尖閣問題の時のように、民衆の怒りが中国共産党に向かうんだよ 毎回これだけど
漫画とかの中国語版新刊輸出禁止にしたらどうなるかな
多分 若者中心に怒り爆発する可能性あるとは思うけど
どうなるかな この作戦 November 11, 2025
17RP
@kyodo_official おめでとう〜!
支那がオーバーツーリズムを止めてくれている!
太陽光パネルの倭国への輸出禁止もしてくれ〜!
BYDも要らん!
食べれない支那食料品も! November 11, 2025
17RP
@sawayama0410 次の制裁?
次はなんだろね。
あ、中国政府による、中国人の倭国への渡航全面禁止・留学完全禁止はまだですかね?
心待ちにしてるんですが。
あ、倭国も報復措置として、レジストとか輸出禁止にしようね。
そしてその間、代替輸入先・輸出先を積極的に開拓し、チャイナリスクを最小限に抑えよう。 November 11, 2025
14RP
@tweetsoku1 中国共産党が経済をストップしました。
旅行→クレヨンしんちゃん→ホタテ→牛肉→鬼滅の刃→○○○
次なんだろなぁ〜
BYD輸出禁止だったらいいなぁ〜 November 11, 2025
13RP
国内では強気の意見が多いが、アジア太平洋戦争で倭国が南仏印に進行した時を思い出してほしい。戦後、多くのリーダーたちが、まさか米国が石油輸出禁止をしてくるとは思わなかったと認識の甘さを反省していることを。甘い認識から戦後へと発展する。 https://t.co/hDNMTncDWN November 11, 2025
13RP
🇨🇳撤回と謝罪しない?
本当にいいんだな?その場合渡航禁止措置を取るかもしれんぞ
🇯🇵いいでしょう。ならばこちらとしても渡航禁止にしましょう
🇨🇳・・・
🇨🇳うそや〜ん!言うてみたかっただけや〜ん!渡航はさせてもらおうおもてるねん
🇯🇵いえ、望むのなら!
🇨🇳本当にいいんだな!?ならば追加として海産物を輸入したくなくなるなぁ!もう禁止にしちゃおうかなあ
🇯🇵いいでしょう・・・望むところです
海産物輸出禁止にします
🇨🇳・・・・
🇨🇳うそや〜ん!ちょっと言って見ただけや〜ん!一回落ち着こ!な!な! November 11, 2025
11RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



