知事選 トレンド
0post
2025.11.22 21:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
離党届を提出。
政治家として育てて頂いた自民党に心から感謝申し上げます。
安倍総理、菅総理を始め、ご指導頂いた方々への感謝と共に、痛惜の念に堪えません。
離党理由は次の通りです。
県連問題と共に、政治とカネの問題は党の説明と解決がしっかりしていれば、今も引きずられてはいません。
罪は罪、一方、道義的責任であればどう解決するのか、白黒決着をなぜつけられないのか。
自民党員みんなが苦しんでいます。
プレスリリースは以下の通りです。
➀【政治とカネの問題】
裏金とは何か不記載とは何か、定義のないままに野党やマスコミから問題提起されているが、犯罪と道義的責任について積極的に解決しようとせず、政治の停滞を招いていること。
➁【県連運営について職権乱用がまかり通ること】
宮城県知事選について、党籍を有する私からの支援要請について自民党宮城県連として明確な結論を出さず、ルールを無視したこと。
選挙後の常任役員会で、何ら党則違反をしていないのに、「和田氏の処分を求める声が上がった」(10月28日読売他)と報道されるような内容の議論を行い、
県連によるヒアリングで、党員としての出処進退、役職についての出処進退について問われたが、党則違反をしておらず、職権乱用がまかり通っていること。
➂これらが自由と民主主義を発展させるための政治活動を阻害される要因になっており、自民党を離党し、自由な政治活動を行い国民に対する責任を果たします。 November 11, 2025
8RP
知事が沖縄の慰霊祭にまで、増山・岸口・白井・門の“仲良し5人組”で行くとは…。まるで修学旅行。
昨年の知事選で情報漏洩・デマ拡散・誹謗中傷に関わった面々と、反省もなく行動を共にし続けるその姿勢。
人の命を軽視した人間に、慰霊の場に立つ資格はない。
https://t.co/zJPrs8WXSC https://t.co/1tHSB6AVgw November 11, 2025
8RP
東京で、記者等報道関係者と意見交換。
「SNSのデマが宮城県知事選を左右した」との論評が、一部新聞等でなされているが、意見交換した報道関係者達はこうした見方を否定。
実際は県民は各候補の政策から投票。
出口調査では投票の際、経済物価高対策(51%)、子育て政策(20%)を政策面で重視。
この点で、私の出産育児完全無償化や産業振興策などが県民に届かなかったということ。
選挙戦中の宮城県民への世論調査では、投票行動を問う中で、普段接しているメディアは、テレビが44%、新聞が36%で、SNSや動画サイトは20%でしかない。
なお、宮城県は、全県紙が河北新報一社しかなく、新聞=河北新報の影響力が極めて大きい。
「ファクトチェック」と言っても一方の陣営だけを取り上げればどういう影響が出るか、記者等の報道関係者の懸念は強かった。
※写真は、四ツ谷付近。日が沈むのが早くなりました。 November 11, 2025
この大切な知事選発表の日…私は…初めての入院😂選挙結果を心配し過ぎてww虚血性腸炎😂😂お腹の痛みに耐えながら…コッソリ📱見てた…アレから1年かぁ🥹良かったよ…本当に再選して✊ #さいとう知事がんばれ https://t.co/qWyHVAQiBH https://t.co/b5ECYTScss November 11, 2025
国民は見ています。
裏金議員を組織的に擁護するようでは、自民党は完全にオワコン…
期待した高市さんは宮城県知事選で保守を貫いて和田さんを応援せず、総理の座を守るために古い政治を守ってしまった…
奪われた30年を国民に取り戻すための、和田さんの決断を支持します。
https://t.co/BchynLX2pX https://t.co/868xXnLZ4s November 11, 2025
@kennoguchi0821 次回北海道知事選までたったの17ヶ月やからな、何かしてるフリくらいしとかんとヤバいもんな🤣
再選されたらまた元に戻せばええくらいにしか思ってないって November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



