損得勘定 トレンド
0post
2025.11.26
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
次の感染症が来る前に書きます
前回のコロナの全てです
命の危険性があるからです
ワクチンを打ってしまった全ての方です
そして人に迷惑をかける可能性があります
もう何も反論出来ないと思います
宗教じゃないので「信じる」「信じない」ではなく
感情論で「認めたくない」でもなく
エビデンスを検証して事実を事実として
受け容れられるかどうかです
自分の利益の為にインフルエンサーが嘘を撒き散らしました
自分の保身の為に政治家と専門家が許されない嘘を発信しました
これは許されないことです
Natureの論文を含めて本人が発している一次情報の記事と動画で構成しました
誰も反論出来ないと思います
あなたが行っている事は殺人幇助です
「コロナとワクチンの全て」を書きました
大切な人や家族に伝えるツールとして使って下さい
前回のコロナ騒動はワクチンを打たせる事が目的でした
次回が本番と見るのが妥当です
それも含めて自身で検証して下さい
私はエビデンスを公開します
繰り返しになりますが私は
平均で100万再生回ってる公式YouTubeも収益化してません
2022年の6月19日にYouTuberヒカルさんのYouTubeに出演して以来
40チャンネル以上に出演してコラボさせて頂きましたが
最新のノーボーダー出演も含めて一度もギャラを受け取った事は無いです
(よしりんの有料配信が2万円と聞いて10万円を2回受け取った事がありますが、こども食堂に寄付しました)
今も週に3県移動してクローズ講演してますが
講演料を受け取った事はありません
交通費すら受け取りません
タイムラインたかし時代から読んで下さっている方は御存知のように
ステージ4の末期癌の方と関わらせて頂いて
寛解しても一度も謝礼や交通費すら一円も受け取った事はありません
商売したいなら商売します
CIAや政府や権力者の悪口を言って得する事は何も無いです
私は損得勘定で生きてません
ただ倭国を護りたいだけです
数千万人の倭国人がやられる未来を防ぎたいだけです
なので護防の党を立ち上げました
正直言って政治活動なんかやりたくない
自分のビジネスだけやっていたいです
誰とも戦いたくないです
CIAのことをバンバン言ったり私だって怖いです
しかし倭国が無くなったらビジネスどころじゃないです
タイムラインたかし時代から9年間毎週投稿してきました
政府は昨年7月2日の「新型インフルエンザ等対策政府行動計画」の中で
誤情報常時監視を閣議決定しました
感染症に関してはインフルエンサーの投稿を
政府が政府バン出来るそうです
そして今年4月1日に情プラ法が制定されました
情報プラットフォーム事業者に対して
裁判の過程を飛ばして情報開示請求を求めるもので
「重大な誤情報」「社会的影響力の大きい情報の抑制」と言う
趣旨と範囲が曖昧な内容で「迅速な削除」を求めるもので
特定の企業や政府に対して批判ともとれる意見すら言えなくなると揶揄される法律です
政府は「言わせない為に」制定したのでしょう
目的は次の感染症だと思われます
なので私はクローズ有料コンテンツの箱を作りました
それがnoteです
不特定多数の誰でも見れるSNSではなくて
「自分の意思で対価を払ってでも読みたいコンテンツ」となれば
明確に誤情報の拡散が目的では無いので
政府は事業者に削除要請する事は出来ませんし
読みたくない人は止めれば良いのです
9年も投稿を続けている私の性質を分かった上で
「自ら希望して対価を払って」が重要なポイントなのです
これが有料でnoteを立ち上げた目的です
呼び掛けや拡散の為にXとInstagramはアカウントBANされずに残しておきたいからです
そして本当に伝えたい事は
タイムライン時代から読んで下さっている方を含めて
希望される方に発信するスタイルです
「奥野さんの投稿のおかげで家族全員m-RNAコロナワクチンを打たずに済みました」
私が言われて一番嬉しいことです
子供を護れたことが嬉しい
打ってしまった方は細胞が改変されました
前回のコロナ騒動は私達の免疫を奪う事が目的でした
次回の感染症が本番です
打たれた方は命の危険性があります
自分では説得出来ない大切な方へ伝えるツールとして使って下さい
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://t.co/lAHRMDSr36 November 11, 2025
1,102RP
たまに「人間なのにヒトの言語が理解できない」だったり、「損得勘定ができない」タイプがいる。
前者は、例えば「ご遠慮ください」を理解できない。
後者は、「闇バイト」に釣られ強盗殺人をやらかし、無期か死刑になったりする。
この種のタイプは、昭和の時代ならぶん殴って痛みで行動をコントロールすることができたが、令和の世だとそうはいかない。なかなか難しいですなぁ。 November 11, 2025
8RP
@DiamonT194244 愛よりお金なのか…
損得勘定がものすごく強いタイプ
人間関係も“投資”みたいに見てる。
まあこの人を見たらなんか納得するわ…
成功のために感情を切り捨ててきてる感じだね~ November 11, 2025
5RP
今日は、この実験の主役である「人間」の話をします。
昨日の投稿で、AIはDAAAMOを「ハイリスク」と判定しました。 データに基づけば、それは正しい判断です。 AIは「失敗しない」ために最適化されているから。
でも、AIにはできないことがあります。 それは「バカになって、リスクを取ること」です。
「まだ海のものとも山のものともつかない場所に、一番乗りで旗を立てる」 「損得勘定抜きで、仲間(CNPR)を応援する」
こういう非合理な「熱狂」だけは、どれだけ技術が進んでも人間にしか生み出せません。
DAAAMOというシステム(箱)があっても、そこに熱狂する「人間」がいなければ、ただのプログラムです。 AIという武器があっても、それを振るう「意志」がなければ、何も生まれません。
AIが計算し、人間が熱狂する。 この掛け算ができるクリエイターだけが、次の時代を作れると信じています。
総長、理屈はAIに任せて、僕らは面白そうなほうへ行きましょう。 November 11, 2025
4RP
文フリで値段安すぎてやべえって思ったのはヨギリさんが作っていた本業用の資料本二冊。
知識不足でワイだと読むこと自体が難しいのですが、その手の資料に一冊5000円とか7000円とかかけながらヒィと鳴くことをするので、1500円と2000円はなんかもう値段聞いた瞬間につい損得勘定で買ってしまった。 November 11, 2025
1RP
nns好きなんですよね
rnちゃは自分に何の理もないのに鍛えてあげたところが2人の関係性の特大ポイントですが、この話に限っては命に関わる案件なので損得勘定ありな判断になってます
ごめんね…
方言が大分怪しいし、特にキーキャラなんかでもないので今回は名前や台詞はなしの方向性です November 11, 2025
愛憎の念は損得勘定を容易く超えるのだ
愛を深めるためなら
恨みを晴らすためなら
人間はどこまでも突き進めてしまう
だから、決して憎まれるような別れ方はしてはいけないのだ
最後は、綺麗に嫌われることも大事なのだ November 11, 2025
あーーあーーむかつくむかつくむかつくむかつく!消えてくれ笑
かなり気悪い
まじで、あんなくそ意地悪い損得勘定でしか動けない女むり
お前自分のこと綺麗おもてんかしらんけど普通、並レベルだからな
私と変わんないから笑
いきってんな、ボケ
転職先でボコボコにいじめられたりすりゃいいのに November 11, 2025
面白い計算。終身年金なので損得勘定はあほらしいけど、参考にはなる。毎月の支給額がいくら変わるかの方が大事じゃないかな。いつまで生きるのか分からないしね。別の記事では5年繰り下げで12年で元を取れるって記事を読んだことある。こういうのあくまで目安ね。 https://t.co/3oDnsOqVli November 11, 2025
見栄や損得勘定で始めたことはことごとく途中で挫折した。
途中で挫折を繰り返すと癖がつき、自己肯定感も下がり、自暴自棄になった。
今は、本当に好きで、心からやりたいことに取り組んでいる。
結果なんて関係なく、プロセスそのものが幸せ。 November 11, 2025
しかも諸々の犯罪行為の糾弾も辞めてやるって言ってるのに損得勘定出来ないのかね?こいつ。
俺だったら払うけどね☺️だって行きたくもないのに嫌々行ったって啖呵切ったんだから…おかしいよね言ってる事
本当に図々しい
#PIERROT
#LASTCIRCUS November 11, 2025
@TRX333333333 @PO1tClkrnTlznsi @Hello_www_www @Kanako1407 @1958m1958m @gute01234 @procunkiwo2025 @Eb5vaqzV3m28383 @g6tBbqdGZ24UWq1 @tsunenikansya @Kiy_YEAAAH_Io @shinmaibutsuzo @Etarnal_ @ojakouniversity @studiocorvo @icestone_sisyph @noa_nero @kumamushi37 @JosephYoiko @tumugisabu666 @XWUdY1akhetateC @y6qUaKv9Y91246 @kota34567 応援かなぁ?ww
俺が見た感じ、どうみても損得勘定で打算的だなって思ったけどなぁww November 11, 2025
優しい言葉で近寄ってくる人は、皆高価な壺を売りつけてくるつもりなんや位の気持ちで接しないと駄目だよ。
損得勘定無しに親切にしてくれる大人なんて、ほぼ居ないからね。 https://t.co/zx99OUlhpA November 11, 2025
手のひら返しでは?
損得勘定でしか意見の言えない人の
発言を聴いていて…
心の狭さを感じました🤣
自己保身しか考えてない方々
ツラい時こそ寄り添ってくれる人達を
大切にして下さい(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
独りで考える時間…
相手が話したくなったら
本人から聴く事が大事ですよ😁👍 November 11, 2025
自分クズだから損得勘定で考えちゃう
自分にとって+なら価値のある人間、何の利益もないと付き合う意味ないなって思っちゃう
人間関係向いてないなとは自覚してるんだけどね()))
でもなぜか変に情持っちゃうせいで1度関係持つと切ろうと思っても切れなくなることが多い November 11, 2025
@Ogiriodai やればできるじゃないか!手付金放棄なんてする必要ないんだ!契約書に印鑑を捺した時のことを思い出せ!あの時ベストだと思える選択をしたんだ!他のマンションがよく見えるかもしれないが、隣の芝生は青く見えるだけだ!損得勘定でマンションを買うな!住みたいと思う感情で買え‼︎‼︎ November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



