3DCG トレンド
0post
2025.11.27 05:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
1994年11月26日発売「スーパードンキーコング」
スーパーファミコンでこれだけの映像が出せるなんて当時は驚いたもの
実際にはスーファミがポリゴンの計算をしているわけではなく、別のPCで作成した3DCGをドット絵におこしたものを動かしているだけだが。
そのお陰でゲームボーイでも移植可能だった https://t.co/U3vRev2R3W November 11, 2025
5RP
@cassette_123 これよ!足の裾野の広がり方、胸の張り方の総てが完璧に仕上がっている、大河原邦男さんによるパースを歪ませたデザインの完成型の見事さ、偉大さのシズル感!3DCGの合理的なモデリングだけでは決して味わえない情緒にあふれている。倭国アニメは、この部分パースの歪みを取り込んだから秀逸なのだ。 November 11, 2025
1RP
新作 パトレイバー EZY
海外向けの番組が1年も無料配信されてたんだが観てない海外ニキ居るんだな。
レイバーもキャリアもミニパトもメカは全部3DCGだが出渕裕 総監督がリテイク出してて素晴らしい仕上がりの動きと映像だった。
※キャラは手描きでメカはセルルックCG https://t.co/seX0mUlWlv https://t.co/HMJhMB3Tkn November 11, 2025
1RP
告知
40周年を記念して、#メガゾーン23 オフィシャルブックを刊行します
B5フルカラー84ページ、新作用設定画完全収録、3DCG、その他経過報告等盛りだくさんです
12/30にオンラインショップで発売予定
また、同日の#コミックマーケット において #井上正大 社長のサークルで委託頒布します。続 https://t.co/8dAEoyHeGd November 11, 2025
3DCG黎明期はホントに面白かったな。
僕の様なクソオタみたいな人や、漫画家さんとか
ゴリゴリの芸術家さんも、
歌手みたいな人も3DCGって共通点だけで全部ごちゃ混ぜで遊んでたよね。
今なら接点無いような面白い人達と沢山友達になれました。
僕はデザイナーやアニメーターを目指していたので、
CGアニメ作家の道には進まないで、
単身アニメ業界に突入したのでした。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。









