1
カツオ
0post
2025.11.22 06:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
これ白菜の食べ方の革命かもしれん。
刻んで片栗粉、ベーコン、チーズと混ぜて焼くだけ。甘くて香ばしくて旨味が濃い!
外はこんがり、中はトロトロシャキシャキ。軽くてなんぼでもいける。芯までグルタミン酸が多く含まれてるんでカツオ節入れたんかと思うような旨味です。
ハッシュド白菜、ぜひ。 https://t.co/hKsdNsu0wN November 11, 2025
2RP
悔しい!!!(笑)少し前に550円で買ったのに!!スリコのだしポット!!!水とカツオ節ぶち込んで冷蔵庫入れれば天然の出汁つくれるよ!!離乳食におすすめ!!みんな買って!!(笑) https://t.co/U6GqHWPelC November 11, 2025
1RP
あさだけ(錦糸町)でおきあみ天そば500円を。
錦糸町に現れた新店に過日(文春記事前)の訪問です。
この時の自分の目当ては絶滅危惧種のオキアミ天。
細かくされたオキアミの甲殻類的な香ばしさがカツオベースのつゆに潤びて行く様が実に良くて好みが分かれる冷凍麺との組合せもナイスでした。
満足! https://t.co/rmLj3bdPaK November 11, 2025
1RP
大事だから何度も言います。
受験生の“冷え・だるさ・集中できない”は鉄不足のことが多いです。
鉄が足りないと
✔ 酸素が脳に届かない
✔ 集中力低下
✔ 頭痛
✔ イライラ・気持ちが乱れやすい
✔ 朝からしんどい
赤身肉・マグロ・カツオ・卵・大豆・煮干しでコツコツ補給。
鉄は“受験脳”の材料です。
この内容は「オーソモレキュラー分子栄養医学協会」での学びを参考にしています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ママたちも栄養アドバイザーになって、自分や家族の脳と体を元気に育てられるように。そんなお手伝いをしています。
栄養の大切さを伝える先生や指導者の方々をアドバイザーとして育てるお手伝いも。
学びの輪が広がって、世界中の子どもや大人が笑顔で健やかに過ごせますように。 November 11, 2025
2人には初回生産限定版のカツオのみ色紙だったけど、以降の人にもオフ会の参加賞として色紙を贈呈して行くつもり https://t.co/DXhBWPFAa3 https://t.co/f7wIpFu4Vh November 11, 2025
おはようございます。
11/22 刺身用イワシ入荷❌
アジタタキに変更
✅藁焼きカツオ
✅マメジ
《青魚刺身三点盛り・二点盛り》
11月2回目の3連休
各地の紅葉が進み、お出かけがますます楽しくなる季節がやってきた!
港も賑わうと思いますが、問い合わせは来週末が多いので、この3連休チャンス? November 11, 2025
ラーメン二郎 栃木街道店で大ラーメン(大蒜)+カツオくん+生玉子+小ライスを食べた。
花金夜の部遅めに行ったらギリギリイケた。
更にご飯もまだイケた。
鰹くんにご飯。
助手さんのカツオくんの振りかけが豪快でたっぷりめ。
見た目が凄い。
この濃い目な鰹豚スープで野菜麺飯を食べると至福。 https://t.co/DtuIDgsAZe November 11, 2025
久留米市六ツ門町にある中華うどん一平さんで中華うどん。こちらは創業昭和8年の地元の老舗うどん店。カツオ出汁のしっかりと効いた優しい味わいのうどんスープに中華麺がよく合っててとても美味しかったです。具だくさんなのも嬉しい。
#中華うどん一平
#久留米市六ツ門町 https://t.co/ykXvRe9I9t November 11, 2025
今日はラーメン二郎栃木街道店へ
ラーメン 生タマゴ カツオくん
ラーメンの季節だね、食ってる時汗かかなくなったよ。
半袖だけどね! https://t.co/fRgpcE8T3r November 11, 2025
雷鳥トラベル満月亭さかな@toto_sakana さん家
さかなさんが粉から打ってくれた究極の天ぷら穴子うどん完成
汁はカツオ・鯵の骨頭・昆布
佐世保で買った穴子を捌いて
揚げたてをうどんに乗せたら
幸せホルモンどばどはぁ〜
倭国酒に合わせると
沈没するん^_^ https://t.co/jhuszul6hH November 11, 2025
港町の気仙沼では、編み物が身近でした。気仙沼は遠洋漁業が盛んで、気仙沼の港から出た船は、世界中の海で漁をしてきました。気仙沼ニッティングの編み手の一人が、子ども時代のこんな話をしてくれました。
「父は、カツオ船の漁師でした。一度漁に出ると何ヶ月も家に戻りません。そんな父は、船の上で時間をみつけては、セーターを編んでいたらしいのです。ロープワークや漁網の補修に慣れていたので、当時の漁師は編み物が得意でした。数ヶ月ぶりに遠い海から帰ってくると父は『おみやげだよ』と言って、船で編んだセーターを渡してくれました。父親に甘えることなんてなかったけど、私は、父が編んだそのセーターを着るのが、なによりうれしく楽しみでした」
お父さんのようになりたくて、子どもながらに編み物をならったその人は、いまでは気仙沼ニッティングでセーターを編んでいます。自分がうれしかったことを、いま、だれかのためにしています。 November 11, 2025
おはようございます☀世の中3連休かぁ、羨ましい‼︎今日も朝からかなり冷える…MTVで今年1番美味しかったものカツオ‼︎かなりがっついてる…リョクシャカ食べ物ネタもかなりあるような⁉︎カツオ言ったら…ドラマ勝男も思い出してしまうな⁈
今日の一曲は…長屋さん推しのEach Ring♪
#緑黄色社会 https://t.co/f6xDGFFw0m November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



