1
cpa
0post
2025.11.24 10:00
:0% :0% (-/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
これ投稿でやりがちなんだけど、
やたらむずかしい横文字や
カタカナ語は使わない方がいい。
例えば
KPI、LTV、CVR、CPA、
コンバージョンファネル…
ビジネスやマーケの世界では
知ってて当たり前でも、
あなたが届けたい相手は
理解できないかもしれません。
SNSは専門家同士の会話じゃない。
あなたの商品やサービスを必要としてる
人に読んでもらう場所。
だからこそ、
むずかしい言葉をつかうほど
相手はどんどん離れていく。
本当に伝わる人は、
むずかしい話をやさしく言える人。
読まれる投稿は、相手に合わせて
言葉を選べる人が書いている。
むずかしい言葉をならべたら
博識って思われるかもしれないけど
伝わらないんじゃまったく意味がない。
それよりも
相手に届く言葉を選んだほうが、
読まれるし理解されて
結果的に、信頼に繋がりますよ。 November 11, 2025
1RP
今の時期ということは論文過年度生の方で間違いないでしょうか…?
現在の特性(何が得意・苦手、科目ごとにどういう戦略で行くか)が不明確なので一概には言えないですが、監査の論対は手放しで万人にオススメできると思います👀
#querie_MEMcho_CPA
https://t.co/WjVHSAUarD November 11, 2025
最後の1年にする上で TACかCPAかめっちゃ迷う...
正直予備校云々で落ちてるわけではないから変える必要もないけど、あの人数で答練できるのは羨ましいし、答練後のオープン面談とかすぐに疑問点解消できて良さそうだし、隣の芝が青く見えます🥲 November 11, 2025
ウチは他校からの移籍受験生が多いということもあり、他校で科目合格を取得した本科生合格者はそれなりにいるものと思われます。
比較可能性確保のためには同一基準での算出が理想的ですから、現在の公表人数とともに、「全科目CPAでの合格者」の人数の算定が可能かどうか問い合わせてみます。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



