言語道断 トレンド
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
最も優先されるべきは既にその土地に住んでいる人たち。住民の意向を問わないまま土地の使い方を決めるなど言語道断。 https://t.co/pG4Ed1Bvql November 11, 2025
2,564RP
米グラス駐日大使「我々はあなたたちの味方だ」
外務省で茂木外務大臣と面会し
日米同盟の強化に向けた協力や尖閣諸島を含む倭国の防衛に対するコミットについて確認
総理の発言に対する中国の挑発的な発言や対応は地域の安定を損なうものだと批判
中国の薛剣・大阪総領事がSNSで不適切な発言を行ったことについては
「言語道断だ」として、今後もあらゆる場面で反論していくと強調
https://t.co/K6z6A4Ockk November 11, 2025
2,262RP
私自身、消費税は消費者が商品を買った時に、商品の値段の10%分の税金を取られると思い込まされてきました。しかし事実は、商品を販売しているお店が、稼いだ額(売上げ金額−仕入れ金額)の10%を納めなさいという税金でした。
10%分納めるために商品の値段を上げたくても、上げることの出来ない、経営の厳しい、赤字の中小零細企業でさえ、売り上げから強制的に払わされるのが消費税。だから倭国の99%近くを占める中小零細企業は、売り上げを消費税で1割も削られ、賃上げどころではなくなる。これが消費税導入以来、国民の実質賃金が下がってきた「失われた30年」をもたらした大きな原因の一つ。
財務省や自民党が「財源がー」、「社会保険のために消費税は必要だー」とわめいていますが、『社会保険のため』と国民を思っている振りをして、国民の給料を押さえつける税金を企業に課し、税率を上げ続けるとは、本末転倒、言語道断のまさに鬼畜の所業です。 November 11, 2025
1,298RP
当社は、営利事業から福祉をやってますが、真面目に園庭整備とかしようとすると、営利事業しかしてなかった時代よりも、むしろ年収下がったんですよね。
都内で用地を確保するのは、大変なコストがかかるんです。しかも、税金も取られた後の利益でやらないといけません。
渋谷区の公有地を激安で借りて、その分の利益を、本来はそういうことに使うことを企図されて制度ができています。
実態が営利団体であれば課税すべきです。
駒崎弘樹氏は、小規模保育事業の政策提言をした人物で、園庭なんかいらないという、株式会社みたいな考え方です。
当社の身銭を切った園庭整備を、庭いじりと揶揄してきました。
しかも、NHK中央審議会委員の肩書きをだしてNHK公式アカウントの不適切なポストをアグレッシブ擁護したかと思えば、園庭が欲しいという当たり前の保護者さんの気持ちに対して、自分の小規模保育事業に都合が悪いからか、引用で圧力をかけるという所業に及んでいます。
認定NPO法人フローレンスの不祥事についてNHKが報道しないのは、グルーミングされたから何じゃないですか?
公共放送のハックなど言語道断です。 November 11, 2025
149RP
めめがいない間の活動って、8人こそ覚悟ある選択したなと。
「めめがいなくても成立する」は不本意だろうし、「やっぱめめがいないとダメだね」なんて言語道断。
めめが戻ってくる余白は確実にあるんだけど、それを見せないくらい8人がSnow Manとして光り続ける覚悟で送り出すんだろうな。すごいのよ。 November 11, 2025
90RP
ナチュラル事件の根底には、事件潰しを繰り返し、でっち上げを容認してきた警察庁や警視庁公安部の腐敗の帰結として、現場警官の倫理が崩壊し始めているのだろう🤬上が腐ると、下は腐らないと生き残れない組織になる。個人のモラルではなく、腐敗が自己増殖して組織全体を覆う😮💨警部補の情報漏洩は、単なる個人の裏切りではなく、警察全体の腐敗の末期症状が表面化したシグナルのように感じる。警察庁長官や警視総監が「言語道断」などとほざいているが、事件を潰したり、でっち上げたりしてるあんたらも言語道断に値する。よーく胸に手を当ててやってきたことを考えてみることだな🤬 November 11, 2025
70RP
その通りです。
アメリカから息子夫婦が12月に一時帰国しますがアメリカ人の奥さんが京都に行きたいというので予約をしたんですが、7年前の同じ時期に同じ部屋で25万だった宿泊料が今回は50万です。2部屋で100万ですよ。完全に外国人価格。
しかも今回は竹林の小径をアメリカ人の奥さんに見せようと調べてみると外国人による落書き対策で竹林を一部伐採するとか。
倭国人ではなく外国人が倭国文化を破壊するなど侵略行為と同等、言語道断だ。
私は今、色々な意味で怒りに震えてます。 November 11, 2025
46RP
違法コピードールと知らずにお迎えしてしまう前に自衛を。分かってて買うのは言語道断。最近、ブラインド系、ソフビ界隈も要注意。 https://t.co/zD3s2iUgnv November 11, 2025
41RP
熊の話題で色んな方のポストをお見かけしますが、
リハックを観た僕の感想を。
・まず笑って話す内容ではない
各地で被害に遭われた方やお亡くなりになられた方もいる中、笑いながら話すのは言語道断。熊がでた報道も決して面白くはない。
・現状を把握していない
熊類の生息状況、被害状況については環境省が公表しており、実際に人里に出没しているのは事実。
田舎の人以外はほぼ関係のない発言をされているが、そんな事はないし発言が軽々し過ぎる。
・報道について
連日報道される事で、テレビを見ている方々に注意を呼び掛ける事は決して悪くはない。小熊でも大けがする事もあり、遭遇した場合の危険を考えたらマスコミの連日報道も僕は良いと思います。 またエンタメでもなく人の生死に関わる事でもあるので被害に遭われた方々に大変失礼。
ネットメディアを名乗るのであれば、このような配信はするべきではないと思いました。
あくまで僕の感想です。
https://t.co/WAqZVNFiYJ November 11, 2025
41RP
参政党は国会で「投票率をあげる」をテーマに追求して欲しい。国政選挙で50%程度の投票率なんて言語道断💢。このままではいつまで経っても、組織依存型政党の勝ちですよ‼️ November 11, 2025
22RP
@Kwonajiun 酷いお話ですね!拉致監禁による強制棄教の被害者が踏み絵として解散命令の請求の原告にされるなどとあまりにも仁義にもとるお話です。それと一人の政府機関の人によって報道的圧力をもって拉致監禁が表に出ないように画策するなど言語道断の内容です。国が正義と真実をとりもどして欲しいです。 November 11, 2025
15RP
#家庭連合解散STOP
映画でっちあげの原作者、福田ますみ氏による『国家の生贄』が出版!
国家は共産主義の手口である拉致監禁、強制棄教による信者の被害者が4300件あるのに、無視するのか?!その身体拘束の被害者に陳述書を書かせ、解散の根拠にして良いわけが無い!さらに陳述書捏造は言語道断だ! https://t.co/d11FSAeGSW November 11, 2025
12RP
@smith_john87277 NHKが「公共の福祉」に適合しているから契約の自由も無視して良いという最高裁の判断は馬鹿げています。一民間企業に徴税同様の権力を与えるなど言語道断。再考を促したい。 November 11, 2025
11RP
@tkzwgrs 私だって山上さんの家で育ったら似たような事しでかしていたと思う。幼かった山上さん兄弟は政治と宗教の悪い所を全部背負わされて生きてきたんだと思う。個人的には山上さんに罰など言語道断。さすがに無罪は無理と思うけど…。執行猶予つけてほしい。山上さんは他の宗教被害者を救ったと思う。 November 11, 2025
10RP
@zundamotisuki ①…倭国人の制度です。
倭国人が申請して断られて餓死、
おにぎり食べたい。言葉残して餓死
こんな馬鹿な事が有りますか。
倭国人に手厚く出来無いで外国人に
生活保護渡す…言語道断です November 11, 2025
9RP
グラス駐日米国大使
ありがとうございます‼️🙇♂️
グラス駐日米国大使
「我々はあなたたちの味方だ‼️」
中国の薛剣・大阪総領事がSNSで不適切な発言を行ったことについては
「言語道断だ‼️」
として、今後もあらゆる場面で反論していくと強調
#グラス駐日米国大使 https://t.co/zDLkbxQ4yX November 11, 2025
8RP
国民民主党が迷走しているが、178万円の実現に動く前から、マーケットは動き始めている。ここで、7兆円規模の恒久減税を決めたら何が起こるか。連立入りして結果責任に向き合うことなく、無責任に野党の立場でそれを迫るなど言語道断。 https://t.co/6IzbPKAoiK November 11, 2025
8RP
@jiro_0026 🙋♂️
①放送製作費を国から受給しているならば無料放送とするのが本来の在るべき形
②見たい人だけ受信料を払って見る
TV を設置したら受信料を払わなければ為らない法律は他局への営業妨害でしかありません
直ちに改正して下さい
PCやスマホまで受信機扱いにするなど言語道断です November 11, 2025
6RP
👉結論。共通テストの国語は情報処理問題であって、論理的思考力などという抽象的なことは求められていません。私は情報処理を毎晩教えています。気合いで解かせるなんて言語道断。委細は以下。
共通テストの国語は、新学習指導要領に基づいて、「思考力・判断力・表現力等」を重視した試験として位置づけられています。
【試される力】
具体的には、以下のような力が試されます:
・情報の読み取り・整理力
文章(文学的文章・評論文・実用文など)から必要な情報を取り出し、整理する力。
・思考・判断力
複数の資料を関連づけて考察し、妥当な結論を導く力。
・表現力(記述力)
筆者の主張を捉え、自分の考えを的確に表現する力(ただし記述式は導入見送りになりましたが、選択肢の中での表現力が問われます)。
・複合的読解力
文章、図表、グラフなど複数の形式の情報を総合的に理解する力。
【背景】
新学習指導要領では、「主体的・対話的で深い学び」を重視しており、単なる知識再生ではなく、「活用」する力が求められています。共通テストの国語もそれを踏まえて構成されています。 November 11, 2025
6RP
@47news_official 例えば「言語道断」と過去インフルエンサーが言った言葉でリンチが起こった時に「すでに制裁は課されている」と裁判所が判断する事例は多い。それは司法を口先で介入して歪めている事にならないのか?
記事を書いた人もわかっているから「弱腰小泉」みたいに書くんでしょ。タネは割れているのよ。 https://t.co/HlIobwd0xV November 11, 2025
4RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



