1
言葉遣い
0post
2025.11.24 14:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
芸能人になってまだ1年の人間が全国生放送で『やってんなぁ』とか言えるのが、もう脇が甘すぎる。言うならせめて声はって、あえて言ってます感で言え。
タムの新人3人はとにかく言葉遣いが悪い。本当に一般人の喋り方する。
そこら辺の意識を改善していかないと、すぐにまた同じミスすると思う。 https://t.co/j7Qe4ChSri November 11, 2025
1RP
やりたいのは科学哲学が役に立つかどうかじゃないんですか。
固執している自分の読解力の正しさを堅持するために私の言葉遣いがおかしいことをついても何もいい議論でなくないですか。 November 11, 2025
すんごい細かいことなんだけど、天使のたまごの舞台挨拶で司会つとめてた人の言葉遣いというか言い回しというか、ちょいちょい引っかかったんだよね…監督に向かってお座りくださいとかさ〜
映画に集中できなくなるから気をつけてほしい😞 November 11, 2025
来年の事を言うと鬼が笑うっていうけどさ〜、こちとらマシンガー、👹鬼軍曹がついてるぜぃ🤘🔥
(なんなのこの言葉遣い)
⚠️予告⚠️
2025年4月29日(多分)
バニさんと行く🥩リベラ🥩ツアー
参加者を、来年、そのうち募集するからね〜🤘🔥🔥
書いてる自分が笑ってる🤣🤣🤣 November 11, 2025
言葉遣いが悪いのは信者の方だろw
差別用語交えながら言いたいことだけいってブロックするのが君たちの手法じゃん
覚えてないなんて言わせないぞ
https://t.co/B7np69vZCO November 11, 2025
初めて会う人を
あなたはどこを見て
好ましく思ったり
または嫌な印象を持ちますか?
顔?
服?
言葉遣い?
体型?
髪型や髪質?
しぐさ?
手指など肌の状態?
これらを私たち人間の脳は数秒で判断しちゃうのよ November 11, 2025
リクくんはステージや客演で見てきた限り言葉遣いも性格も丁寧で穏やかだな〜って思ってたけど、本編だと結構お調子者だったり言葉も「〜ちまう」とか「〜だろ」ってちょっと俗っぽい?というか、目が粗い感じがして意外だった。これで一人称「僕」なのかわいい。そしてペガと仲良しでかわいい。 November 11, 2025
私「成長ifなのにアーニャのセリフがすべてひらがなだったり言葉遣いが変だったりと、年相応にアーニャが成長していないくせに容姿だけ大人になっている二次創作が苦手すぎる」
イマジナリーゼミ担当教員
「あら笑
そんなこと
考えて
読んでいるのね
面白い」 November 11, 2025
オーナーがその言葉遣いなのやばいイメージダウンでしょ辞めた方がいいって引用ついてるのに消さないって謎の意地はなんなのか( ᐢᢦᐢ )
まぁこの界隈の情報網ってすごいし1番ご本人が分かるでしょうね( ᐢᢦᐢ ) https://t.co/rbHxxgIKa4 November 11, 2025
@blue_mykjm ね、レオくん言葉遣い丁寧で良いよね!!
レオくんの真似してる我が子すごいかわいい🤣
そしてレオくんのおかげで手洗ったり靴揃えたり積極的にするようになって助かる🤣 November 11, 2025
オーナーがその言葉遣いなのやばいイメージダウンでしょ辞めた方がいいって引用ついてるのに消さないって謎の意地はなんなのか︎^_^
まぁこの界隈の情報網ってすごいもんね︎^_^ https://t.co/rbHxxgIKa4 November 11, 2025
言って、丁寧に頭や身体を撫でてくれた。
ひとしきり撫でると「ありがとうございました」と2人ともぺこっとお辞儀をして帰っていったんだけど、「な、何でお行儀良い子達なんだ…こんな子もな居るんだな…」と何かじーんとしてしまった。笑
言葉遣いなどお行儀が良いと、凄く聡明に見えるんだよね。 November 11, 2025
今朝インターン生たちに共有した、私が思うテレアポにおける架電件数について。
新人M&Aアドバイザーや、日々テレアポに従事している方は参考にしていただきたいです。
↓
架電件数について、ベタ打ちにはなるけど、私が思うことについて記述します!
・テレアポにおいて一番重要なのが架電数。小手先のテクニックよりもこちらの方がよっぽど重要。
・アポインター各人によってアポ取得率が大幅に変わるかと言ったらそうではない。
・かつ、アポ取れるときは、たくさん話し込むというより、スクリプト通り話をしてスムーズに取得に至ることがほとんど。
・と考えると、とにかく架電数を増やして、話を聞いてくれるという社長を引き当てるゲームだと思った方がいい。
・また、架電数をたくさんこなすことによって、たくさん社長と話ができ、自分のトークもブラッシュアップされていく。
・篠宮は大学生のころ、M&Aのインターンをしていた際は毎日8:00-19:00まで、休憩を一度もとらず600件を超える架電を行っていた。
・架電数を増やすために必要なことは、①稼働中はずっと集中し、量をこなすという意気込み、②PCの操作スピードの向上、③無駄な会話を一切せず、攻めと引きのタイミングを見極めること。
・3つ目について、他の人の架電を見ていると、変に丁寧すぎる言葉遣いをしたり、「これは粘っても取れない」という社長に対して、無駄に話を引き延ばして粘ろうとしたりと、とにかく無駄が多い。
・だし、ゴリゴリ粘って取得したアポなんて、見込みは薄い。
・そもそもはじめの方で、こっちの話を遮って「M&Aなんて興味ない」という人は、すぐ引くべき。
・話ぶりはスクリプト通りシンプルで、かつ粘りも一度でよい。その一度に魂をかける。
・この方法についてはまた後日後述するが、とにかく攻めと引のタイミングを見極め、無駄な会話を極力避け、架電数を担保することに努める。 November 11, 2025
🌹✦❤新キービジュアル公開❤✦🌹
❤お嬢様は永遠です❤
✦言葉遣いが綺麗なロイヤルお嬢様❤
✦ちょっぴり?オタク
✦ビジュアルつよつよ💎
✦愛重め/認知も💯
✦声も良い❤
❤♻️💬全巡回します!🌹
#11月のVTuberフォロー祭り︎
#三連休はフォロワーが増えるらしい https://t.co/sKw4oJ7UQb November 11, 2025
言葉遣いが丁寧な人は、誰かの言葉で傷ついたことのある人
いつも笑顔で優しい人は、どん底を経験した過去がある人
成功して輝いている人は!誰にも見えない努力を続けてきた人
(私もそういう人になろう)
https://t.co/MVfqT1L29P November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



