LGBT トレンド
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
違います、派手に勘違いしてます。LGBT理解増進法の公約は安倍さんがそもそもスタートさせてる。
人道的観点から差別はない方がいい、は与野党、右派左派問わず当たり前。ここが大前提。LGBTへの差別なしで「それぞれ存在を、そこにいるのが当たり前」として受け入れる理解増進はあった方がいい。安倍さんは昭恵夫人を通じて、LGBTの方々との交流を持ち、法制化を掲げる。
↓
だけど、それを差別禁止として盛り込むと新たな利権や圧力が生まれかねない。安倍さんが懸念してた要素(超党派差別禁止法)はここで、稲田さんが持ち込んだ超党派案はここではねられた。
↓
が、LGBT法制化はそのまんま完成形を模索して「どう落とし所に持って行くか」を探るフェーズになる。結果「安倍さんの国会答弁の文言に寄せる形」で一度オーソライズされている。(つまり、ご存命中の安倍さんがゴーサイン出してる、承認してる)が、この時は国会の会期的に法案提出まで辿り着けずにペンディングになる。
↓
一方、LGBTそのものに「マイノリティの立場」があるから、左派野党をはじめとしたメンツがパレードしたり、過激なデモをしたりして、右派が「LGBTの権利を主張するのはやばいメンツ」みたいなバイアスがかかってしまう。
↓
右派左派ともに落とし所を模索が続く。そんな中で安倍さんが銃撃されてご逝去。
↓
これまでの流れを理解してない右派言論人(百田尚樹やら山口敬之やら)が、LGBT理解増進法を盛大に勘違いしてバッシング。実際は安倍さんの意向を主軸に維新や国民民主の意見も取り入れて法制化に至る。
つまり、安倍さんの志半ばの宿題を片付けたのが岸田政権です。 November 11, 2025
122RP
遺伝子ワクチン懐疑派に共通する思考
①コロワク死亡認定1,047人は氷山の一角
➁政府のコロナ対策は大半が間違いだった
③マスクでウイルスは防げない
④ウクライナ戦争はロシアの一方的侵略ではない
⑤反グローバリズム
⑥人為的地球温暖化は信じない
⑦ソーラーパネル・風力発電はただの環境破壊
⑧SDGsバッジは恥ずかしい
⑨LGBT理解増進法は不要
⑩尾身・ファウチ・ビルゲイツが嫌い
⑪WHOを信用しない November 11, 2025
106RP
@_takaking_ なんでLGBTとかの人って、そんなに自分のこと理解して欲しくて理解されないといちいち傷つくの?
LGBTでなくても人から理解されないことなんて山ほどあるし、その度に傷ついてたらキリないで
自分が理解されない苦しみに晒されているのはLGBTだからだ!という謎の傲慢さがあるよね November 11, 2025
73RP
📺 本日の国会中継、本当に刺激になりました。
まだ全部は見れていませんが、今夏の参議院選挙で当選された参政党議員の皆さま、
魂のこもった質疑をありがとうございました。
私も、渋谷区議会"第4回定例会"にて
非常に重要なテーマを取り上げます。
🗓 私の登壇は 11月28日(金)/4番目
⏱ 13:30前後の予定です。
今回扱うテーマは以下の通りです(画像参照)👇
①「きれいなまち渋谷をみんなでつくる条例」について
②渋谷駅周辺のネズミ対策(ふた付きごみ箱貸与事業)について
③過剰なリサイクル(プラスチック全量回収)の妥当性について
④未成年が参加できるLGBT関連コミュニティイベントの是非について
どれも、大変重要なテーマです。
しっかり議場で問い、区政を前に進めてまいります。
ぜひご注目ください。 November 11, 2025
51RP
オッサンにしか見えない
40にもなって、「女の子」とか言ってるのが更に気持ち悪い
望んだのは手術なしの性別変更。待っていても叶わない【前編】トランスジェンダー(MTF)〜太田真理佳〜|LGBTER https://t.co/gjB3Mqmikt November 11, 2025
44RP
「判決が下る毎に世間の耳目が薄れて行く」感じが否めない「同性婚訴訟」。
その理由は、倭国国民の多くが「現行婚姻制度を同性カップルに準用する事」に「同意出来ない」と思っているからに他ならない。
では、何故「同意出来ない」と思うのか。
それは、現行婚姻制度が「夫婦(カップル)」では無く「(特に子を持つ)家庭の法的保護を前提に制度設計されている」事が、全国民的に認知されているからである。
極左LGBT活動家らが如何に騒ぎ立てようとも「(自然に子を持ち得ない)同性カップル」に対して「異性カップルと全く同じ法的保護の必然性が無い」のは明らかだ。
それならばと「同性カップルに必要とされる法益を真摯に議論しようとする」のなら未だしも、極左LGBT活動家らは、
「現行婚姻制度の準用である『婚姻平等』以外の同性婚制度は偽物」
などと言い立てて、議論する事すら拒む始末なのだから全くお話にならないし、その様な頑なな態度のままでは、今後判決が何例出ようとも「無視」され続けるだろう。
それが「本当に当事者のためになる事」なのかを、極左LGBT活動家らを始めとする「婚姻平等推進者(「同性婚制度支持」とイコールでは無い)」らは、良く考えるべきだ。
#同性婚
#同性婚訴訟 November 11, 2025
42RP
#東京トランスマーチ2025 国会議員応援メッセージ🏳️⚧️🏳️🌈
【木村英子さん〈れいわ新選組・参議院議員〉】
東京トランスマーチ2025にお集まりの皆様
れいわ新選組の木村英子です。
私は重度しょうがいの当事者議員として、障害者が日々直面しているバリアの解消に向け、国会に当事者の声を届けています。
そのなかで、2年前の令和5年6月には、参議院の内閣委員会でLGBT理解増進法の質疑にも立ちましたが、このLGBT理解増進法は、性的少数者は多数派を脅かすような存在という前提でつくられており、当事者からも、理解増進ではなく、差別増進につながるとして、反対の声が上がっていたにもかかわらず、当事者の声を無視したまま成立してしまいました。
さらに、同じ年の令和5年10月に性同一性障害特例法の手術要件に対する最高裁の違憲判決がでたにもかかわ
らず、その後2年以上も放置している状態であり、国が当事者を置き去りにし、差別を助長している現状があります。
障害者の場合、私たちのことを私たち抜きに決めないでというスローガンのもと、当事者参画の下で障害者権利条約の批准や国内法の整備がされてきた歴史があります。
今必要なのは、まさにこのスローガンのように、当事者の意見に基づいて特例法の抜本的な改正や差別解消法の制定などの法整備を進めていくことです。
これからも、差別のない社会の実現に向けて、私も、みなさんと一緒に活動していきたいと思っていますので、共に頑張りましょう!!
#TokyoTransMarch2025
#トランスマーチは5周年
#WeareHere
#わたしたちはここにいる
#TDOR2025
#TransRightsareHumanRights
*掲載はメッセージ到着順です November 11, 2025
40RP
自由に女装してキャッキャ楽しんでるだけの連中を「トランスジェンダー」という枠組みに押し込めて「あなたはトランスなんだから◯◯すべき」と説教するの、俺には性規範の再生産としか思えないんだよな。昨今のLGBT運動の悪いところが煮詰まってる。 November 11, 2025
36RP
〜RENGEKI 2周年ワンマンまであと6日〜
⚠️このツイートは予約投稿です。
2周年なので独断でこれまでのRENGEKIを画像と共に振り返る会、2日目です。
昨日のクソ長文を全て読んでくれた方は果たしているのだろうか…
今回は僕の大好きなRD(清水遼大)についての内容が多くなると思う。
〜1枚目〜
RDとは今でこそめちゃくちゃ仲良いんですけど、彼のことあまり知らなかった。
んでこの企画やるにあたって「あれ、俺あいつといつからこんなに仲良くなったんだ…?」となり画像と記憶を遡った。
…RENGEKI最初のロクサミだ。
その時の写真。
元々加入後気が合うなーとは思っていたが、遠征で沢山話す時間があったり遊びに行ったりで一気にここまで仲良くなった気がする。いや絶対そう。
前どっかにも書いたんですけど彼は喋っても面白いのに聞き上手なんすよ。
何の話してても「それでそれで?」って興味ありそうに聞いてくれる。
あと彼は結構連れション体質なので、減量末期だろうがなんだろうが「ちょ、ケバブ買いに行かへん?」ってケバブ屋に連行してくるのもマジでおもろい。
俺がこんなにRENGEKIの事好きな理由の一つは間違いなく遼大がいてくれるからなんだよなー。
〜2枚目〜
初生誕の日の写真。
にもめろ空間すぎてガチワロタ
5/18のロクサミがリアルバースデーでそこでも祝ってもらい、別日に生誕でも祝ってもらい、なんだかこんなに幸せでいいのかしらと思うような誕生月でした。
こんなに沢山の人に誕生日を祝って頂けるってある意味バンドマンだったり活動者の特権だよなあなんて。
ありがとうございました。
出演してくれた進撃のあわけとZ CLEARがそれぞれのライブで筋トレを交えてくれててとても嬉しかった想い出。
〜3枚目〜
またまたRD。生誕の日ですね。
少し前に投稿したかづみとのツーショが海外の方から「𝐆𝐀𝐘」とめちゃくちゃ引用されていたので迷いましたが、違うんですよ。笑
(⚠️LGBT差別の意図はございません)
なんか二人共可愛いからすごくお気に入りの写真。
〜4枚目〜
これ遼大生誕かな、多分。
なんでチョイスしたかというと、RD以外髪長くね?
かづみとりゅうせい髪長すぎない?笑
あと俺顔パンパン!
それだけです。笑
2日目は以上です。
こんな感じでメンバーとのエピソードを交えて毎日写真を紹介するので、懐かしいなあと思う方、へーこんな時もあったんだと思う方、それぞれの2周年にちょっぴり思いを馳せて楽しんでいただけますと。
11/28 新宿ANTIKNOCK
RENGEKI 2周年ワンマン
チケットは引用元から!
ご来場お待ちしてます! November 11, 2025
36RP
・LGBT
・選択的夫婦別姓
・差別がないのに差別反対
・戦争が起きてないのに戦争反対
・日中友好
・高市謝れ
個々で見てはいけません。ほとんどがある方向性を向いている勢力ですから。毅然とした態度で挑みましょう。 November 11, 2025
26RP
皆さま助けてください!
ド左翼フェミニスト羽生市現職市議
さいとう万紀子が羽生市長選挙に出馬表明😵😵😵
市民ネットワーク、フェミニスト議員連盟所属、男女共同参画、LGBT、SDGs大好きのフルスペック。
不要というレベルを超えて危険しかありません! https://t.co/t6i7WJCkSz November 11, 2025
23RP
おはようございます☀
今日は勤労感謝の日🎌そして新嘗祭🌾
私は世代的に「お父さんいつも私達の為に、一生懸命働いてくれてありがとう」と感謝をする日と学校で教えられました。
今思うと、何故倭国の文化を他国に変えられなければいけないのか?君が代や教育勅語を否定さるのか、それを右翼思想と言われるのか?不思議で仕方ない。ここは倭国で、私達は倭国人、国体,伝統,文化これからを大切にするのは当たり前の事であり、学校教育もそうあってほしい、それを教えてもらう事のない子供達、LGBT、ハラスメントについて教えられる子供達、これでいいのだろうか?って改めて考えてしまった😣
新米はもう食べてしまってるのですが、今日は【お米が主役】になるご飯にします😊和食💙 November 11, 2025
21RP
本当に、とりあえずLGBT理解増進法、廃止にできないなら、学校のLGBT啓蒙活動のガイドラインしっかり作ってくれませんか、"保護者や地域の理解"なんてあいまいすぎて機能していない。
現場ではどんどんこういう講演会が進んでいるから、早急に何とかしてほしい。
どこに要望すればいいのでしょう? https://t.co/uJyrwEn28A November 11, 2025
20RP
「LGBTフレンドリーな神社ならば、レインボーフラッグを掲げてほしい」などと活動家が発信するたびに、一般的な感覚の皆様から「じゃあLGBT神社作ればいい」と諭されます。
これは大きな間違いです。
彼らはLGBT神社が欲しいのではなく、既存の神社をLGBT思想に屈服させたいだけなのです。 November 11, 2025
15RP
懐かしい。
LGBT問題(ジェンダーイデオロギー)について調べ始めた最初期のやつだ。
この「トランス女性=GID(性同一性障害)の人」で「GIDとは性別適合手術を希望する人」というのは、今でも倭国人のほとんどがそういう認識だと思う。
実際には全然違うのだけれど😓 https://t.co/osiIY6fh2S November 11, 2025
15RP
これ、断片的に見てると見誤るのよ。例えば「稲田さんが持ってきたLGBT法案」は安倍さんが却下してる。ここを勘違いしてる人が多い。
❌LGBT法案には反対だ
⭕️LGBT法制化はやるべきだけど、超党派案には反対だ
みたいなね。 https://t.co/SiGrfEUerm November 11, 2025
15RP
LGBT活動家は神社には文句を言ってくるのに、同性愛等ご法度のイスラームには何も言わないのはなぜでしょう?
やはり特定の思想に振り切っているからでしょうか。
私は最近、イスラエルはやりすぎだと思っていますが、パレスチナに連帯しなければ親イスラエルと糾弾されるような思想は怖いです。 https://t.co/48LbRqri6W November 11, 2025
12RP
女性スペース侵略したり、女性枠奪ったり、女性スポーツに紛れ込もうとしなけりゃ何も言われねえよ
女便所や女風呂に侵入しようとする女装男性を見かけたら、維新の某議員の様に「LGBT問題があるから」と躊躇せずに、速攻で全力で警察に通報しような! https://t.co/AaiKv5HRII November 11, 2025
11RP
@nikukyu_0401 LGBT理解増進法は「刑法」や「施設管理権」の領分を侵害しないの。そこすら分かってないならあの時期に「デマばかり厳選して見てた」だろうな。 November 11, 2025
9RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



