LGBT トレンド
0post
2025.11.22
:0% :0% (40代/男性)
LGBTに関するポスト数は前日に比べ18%増加しました。女性の比率は3%増加し、前日に変わり40代男性の皆さんからのポストが最も多いです。本日話題になっているキーワードは「差別」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
違います、派手に勘違いしてます。LGBT理解増進法の公約は安倍さんがそもそもスタートさせてる。
人道的観点から差別はない方がいい、は与野党、右派左派問わず当たり前。ここが大前提。LGBTへの差別なしで「それぞれ存在を、そこにいるのが当たり前」として受け入れる理解増進はあった方がいい。安倍さんは昭恵夫人を通じて、LGBTの方々との交流を持ち、法制化を掲げる。
↓
だけど、それを差別禁止として盛り込むと新たな利権や圧力が生まれかねない。安倍さんが懸念してた要素(超党派差別禁止法)はここで、稲田さんが持ち込んだ超党派案はここではねられた。
↓
が、LGBT法制化はそのまんま完成形を模索して「どう落とし所に持って行くか」を探るフェーズになる。結果「安倍さんの国会答弁の文言に寄せる形」で一度オーソライズされている。(つまり、ご存命中の安倍さんがゴーサイン出してる、承認してる)が、この時は国会の会期的に法案提出まで辿り着けずにペンディングになる。
↓
一方、LGBTそのものに「マイノリティの立場」があるから、左派野党をはじめとしたメンツがパレードしたり、過激なデモをしたりして、右派が「LGBTの権利を主張するのはやばいメンツ」みたいなバイアスがかかってしまう。
↓
右派左派ともに落とし所を模索が続く。そんな中で安倍さんが銃撃されてご逝去。
↓
これまでの流れを理解してない右派言論人(百田尚樹やら山口敬之やら)が、LGBT理解増進法を盛大に勘違いしてバッシング。実際は安倍さんの意向を主軸に維新や国民民主の意見も取り入れて法制化に至る。
つまり、安倍さんの志半ばの宿題を片付けたのが岸田政権です。 November 11, 2025
70RP
オッサンにしか見えない
40にもなって、「女の子」とか言ってるのが更に気持ち悪い
望んだのは手術なしの性別変更。待っていても叶わない【前編】トランスジェンダー(MTF)〜太田真理佳〜|LGBTER https://t.co/gjB3Mqmikt November 11, 2025
31RP
〜RENGEKI 2周年ワンマンまであと6日〜
⚠️このツイートは予約投稿です。
2周年なので独断でこれまでのRENGEKIを画像と共に振り返る会、2日目です。
昨日のクソ長文を全て読んでくれた方は果たしているのだろうか…
今回は僕の大好きなRD(清水遼大)についての内容が多くなると思う。
〜1枚目〜
RDとは今でこそめちゃくちゃ仲良いんですけど、彼のことあまり知らなかった。
んでこの企画やるにあたって「あれ、俺あいつといつからこんなに仲良くなったんだ…?」となり画像と記憶を遡った。
…RENGEKI最初のロクサミだ。
その時の写真。
元々加入後気が合うなーとは思っていたが、遠征で沢山話す時間があったり遊びに行ったりで一気にここまで仲良くなった気がする。いや絶対そう。
前どっかにも書いたんですけど彼は喋っても面白いのに聞き上手なんすよ。
何の話してても「それでそれで?」って興味ありそうに聞いてくれる。
あと彼は結構連れション体質なので、減量末期だろうがなんだろうが「ちょ、ケバブ買いに行かへん?」ってケバブ屋に連行してくるのもマジでおもろい。
俺がこんなにRENGEKIの事好きな理由の一つは間違いなく遼大がいてくれるからなんだよなー。
〜2枚目〜
初生誕の日の写真。
にもめろ空間すぎてガチワロタ
5/18のロクサミがリアルバースデーでそこでも祝ってもらい、別日に生誕でも祝ってもらい、なんだかこんなに幸せでいいのかしらと思うような誕生月でした。
こんなに沢山の人に誕生日を祝って頂けるってある意味バンドマンだったり活動者の特権だよなあなんて。
ありがとうございました。
出演してくれた進撃のあわけとZ CLEARがそれぞれのライブで筋トレを交えてくれててとても嬉しかった想い出。
〜3枚目〜
またまたRD。生誕の日ですね。
少し前に投稿したかづみとのツーショが海外の方から「𝐆𝐀𝐘」とめちゃくちゃ引用されていたので迷いましたが、違うんですよ。笑
(⚠️LGBT差別の意図はございません)
なんか二人共可愛いからすごくお気に入りの写真。
〜4枚目〜
これ遼大生誕かな、多分。
なんでチョイスしたかというと、RD以外髪長くね?
かづみとりゅうせい髪長すぎない?笑
あと俺顔パンパン!
それだけです。笑
2日目は以上です。
こんな感じでメンバーとのエピソードを交えて毎日写真を紹介するので、懐かしいなあと思う方、へーこんな時もあったんだと思う方、それぞれの2周年にちょっぴり思いを馳せて楽しんでいただけますと。
11/28 新宿ANTIKNOCK
RENGEKI 2周年ワンマン
チケットは引用元から!
ご来場お待ちしてます! November 11, 2025
25RP
#東京トランスマーチ2025 国会議員応援メッセージ🏳️⚧️🏳️🌈
【木村英子さん〈れいわ新選組・参議院議員〉】
東京トランスマーチ2025にお集まりの皆様
れいわ新選組の木村英子です。
私は重度しょうがいの当事者議員として、障害者が日々直面しているバリアの解消に向け、国会に当事者の声を届けています。
そのなかで、2年前の令和5年6月には、参議院の内閣委員会でLGBT理解増進法の質疑にも立ちましたが、このLGBT理解増進法は、性的少数者は多数派を脅かすような存在という前提でつくられており、当事者からも、理解増進ではなく、差別増進につながるとして、反対の声が上がっていたにもかかわらず、当事者の声を無視したまま成立してしまいました。
さらに、同じ年の令和5年10月に性同一性障害特例法の手術要件に対する最高裁の違憲判決がでたにもかかわ
らず、その後2年以上も放置している状態であり、国が当事者を置き去りにし、差別を助長している現状があります。
障害者の場合、私たちのことを私たち抜きに決めないでというスローガンのもと、当事者参画の下で障害者権利条約の批准や国内法の整備がされてきた歴史があります。
今必要なのは、まさにこのスローガンのように、当事者の意見に基づいて特例法の抜本的な改正や差別解消法の制定などの法整備を進めていくことです。
これからも、差別のない社会の実現に向けて、私も、みなさんと一緒に活動していきたいと思っていますので、共に頑張りましょう!!
#TokyoTransMarch2025
#トランスマーチは5周年
#WeareHere
#わたしたちはここにいる
#TDOR2025
#TransRightsareHumanRights
*掲載はメッセージ到着順です November 11, 2025
13RP
本当に、とりあえずLGBT理解増進法、廃止にできないなら、学校のLGBT啓蒙活動のガイドラインしっかり作ってくれませんか、"保護者や地域の理解"なんてあいまいすぎて機能していない。
現場ではどんどんこういう講演会が進んでいるから、早急に何とかしてほしい。
どこに要望すればいいのでしょう? https://t.co/uJyrwEn28A November 11, 2025
11RP
・LGBT
・選択的夫婦別姓
・差別がないのに差別反対
・戦争が起きてないのに戦争反対
・日中友好
・高市謝れ
個々で見てはいけません。ほとんどがある方向性を向いている勢力ですから。毅然とした態度で挑みましょう。 November 11, 2025
10RP
これ、断片的に見てると見誤るのよ。例えば「稲田さんが持ってきたLGBT法案」は安倍さんが却下してる。ここを勘違いしてる人が多い。
❌LGBT法案には反対だ
⭕️LGBT法制化はやるべきだけど、超党派案には反対だ
みたいなね。 https://t.co/SiGrfEUerm November 11, 2025
6RP
@iloveyoulove777 これが自民党。高市に期待しすぎてる。移民もメガソーラーも何か結果出しましたか?メガソーラー規制する法案早くだせるはず。LGBT法案と大違い。やるやる詐欺か。Youtubeでは高市上げが凄い。工作員に仕掛けられてると気付かなければいけない。国会議員の給料なんかさげなければいけない。 November 11, 2025
4RP
LGBT理解増進法に抵抗してくださり、ありがとうございました。
自民党にいながら、相当の勇気だったと思います。
今後もご活躍期待しております。 https://t.co/6izoYCmrWd November 11, 2025
4RP
最近テレビでウクライナの事をあまり報道しなくなりました。その影で、EUは追加支援をし、倭国政府も追従する。露を悪と決めつけ、かわいそうなウクライナを支援する。
567でも温暖化でもLGBTでも、彼らは弱者を仕立て、支援と称して公金を引出し、自らは儲ける。
もう、騙されてはいけません。 https://t.co/Xp7etQYPfZ November 11, 2025
3RP
🤬第二十五篇 中共大外宣紐約時報和 Stone 的雙簧戲
表面罵紐時糊塗 實際拿紐時的稿子當「中共勝利證書」
這一集的主線其實很簡單
他用二十多分鐘幹一件事
把紐約時報的一篇評論,包裝成「連美國自己都承認中國贏了、川普把美國害慘了」的證據
整集可以拆成幾個層次來看
一、從「中國人不吃這一套」到「美國早就沒有資格教訓中國」
他一開頭先翻舊賬
從 2021 年阿拉斯加會談說起
🤬🤬楊潔篪那段「中國人不吃這一套」罵了 16 分鐘
美國人聽不懂在說什麼,被翻譯晾在那裡
接著他特別提到一個細節
會談一週後,美國之音發了篇文章,標題反諷「中國人吃的就是這一套」
當時美國戰略界還覺得「中國活在夢裡,美國很快會教訓你」
他現在回頭說
四年多過去了
事實證明不是中國活在夢裡,而是美國一直活在自己的幻覺裡
真正「沒有資格」從實力地位講話的,是今天的美國
這個鋪墊很關鍵
因為紐約時報那篇文章的核心結論正是
習近平已經證明,中國可以和美國平起平坐
美國再拿「從實力地位教訓中國」那套說辭,已經失效
Stone 在這裡做的事,就是用過去四年的片段,把紐時的這個結論「歷史化」
讓觀眾感覺:
不是紐約時報突然醒了
而是「他早就看透」,美國現在只是追上他的判斷
二、嘴上罵紐時糊塗 手上幫紐時把結論講清楚
嘴上,他整集都在嫌棄這位作者和紐約時報水平低
說人家「懂一點又還是糊塗蛋」
說紐時這種平台只是把一般水準的段子手抬高而已
但內容上,他做了幾件事
1 他幫紐時把結論翻成中文長篇大白話
紐時文章的主線是
川普貿易戰失敗
中國熬過了壓力
利用稀土、關鍵原材料、供應鏈優勢反殺
美國盟友失望
美國反而更加被動
Stone 不斷重複幾個句型
「中國頂住了美國全部經濟壓力」
「美國現在動不了中國,一動就死」
「金融制裁根本不可能,動一下就是美股崩盤,比特幣爆雷」
這些說法,實際上就是在加強紐時那個中心思想
美國已經沒有手可以對付中國,只能認輸
2 他把紐時的評論抬高成「美國官方內部認輸」的象徵
他特別強調這位作者的背景
拜登政府國安會前高級官員
現在的對外關係委員會高級研究員
表面上在罵這些人水平差
實際效果是告訴觀眾
這不是路邊的自媒體
而是美國體制內的「核心智囊」在對中國認輸
當紐時這樣的平台、這樣出身的人喊出
「中國已經平起平坐」「美國沒有資格從實力地位教訓中國」
在他的敘事裡,就變成了一張對中共來說非常漂亮的成績單
三、用骂川普的方式,把紐時的責任論「翻倍」
紐時文章本身,已經在暗示
川普的貿易戰戰略錯誤
加深了美國對中國供應鏈的依賴
讓美國處境更差
Stone 在這裡做的是
把責任更具體、更戲劇化地全部壓在川普頭上
影片裡他反覆幾個關鍵論點
1 川普是一個不懂局的人
拜登和鮑威爾這些建制派,在他嘴裡變成「老奸巨猾」
21 年開始就暗中用通膨、金融工具對中國「下狠手」
到了 2024 年中國社會出現各種通縮、失業、暴力事件
他說這都是拜登那一套「慢刀子」的結果
但川普上台後完全看不懂這個局
等於把已經上鉤的魚從水裡放回去
自己拿棒子在水面瞎敲
2 金融制裁成了「不敢說的核武器」
紐時作者說
川普本可以用新的芯片管制和金融制裁逼習近平就範
只是他退縮了
Stone 接過這句話
直接升級為
美國根本不敢碰金融制裁這張牌
因為只要敢說出口,美股、比特幣、整個金融體系會先崩的是美國自己
也就是說
在紐時敘事裡,川普是「不用好牌的糊塗將軍」
到了 Stone 這裡,變成「根本沒有牌可用,還在那裡逞能的笑話」
3 川普成了「讓美國自取滅亡」的工具人
他直接引用紐時那種比喻
跟一個握著你所有戰略物資的國家打經濟戰,是冬天入侵俄羅斯,是自取滅亡
然後他加碼
說川普沒有明白這點
誤判中國實力
又低估美國對中國供應鏈的依賴
還一邊得罪盟友
最後讓美國比貿易戰之前更糟糕
這套說法的邏輯是
川普既害了美國
又成了中國崛起路上的踏腳石
而紐時那篇文章就被他用來當「權威背書」
四、把整個美國體制說成一群「糊塗蛋」的樂園
後半段,他順勢把槍口抬高
不只罵川普
連整個美國體制都一起拖下水
1 民主制度 = 糊塗選民選出糊塗官
他說
美國政客在任上必須裝糊塗,因為要看選票
卸任之後才敢說真話
於是變成一個循環
執政的裝傻
卸任的懺悔
選民永遠被哄在霧裡面
這個敘事,正好呼應了北京一貫對西方民主的嘲諷
「民主制度天然低效、短視,只會養出一群為選票出賣國家利益的政客」
2 美國教育和年輕人被他描寫成一個廢墟
他用很多戲謔的細節
說美國高中生連二次方程都算不出來
公立學校變成快樂教育工廠
四分之一甚至將來一半高中生是 LGBT
基礎教育崩盤,人才培養不出來
然後他得出結論
美國未來的高科技人才、多數還得靠母語中文、在中國受過基礎教育的人
美國本土教育是「一樣垃圾」
這些說法堆在一起,其實就是一個老配方
美國制度爛、教育爛、選民糊塗、精英短視
所以美國走向衰落是必然的
五、紐約時報中文部和典型中共大外宣話術如何在這一集裡「合唱」
如果只看表面,他在罵紐時、罵拜登、罵美國精英
但把他引用的紐時觀點串起來,你會發現幾個高度重合的核心信息
1 對中共有利的共識
紐時的結論
習近平頂住了壓力
中國站上平起平坐的位置
美國對中國依賴更深
川普戰略誤判,讓局勢更糟
Stone 的結論
美國早就沒有資格從實力地位教訓中國
現在只是紐約時報終於承認
中國握著稀土、原材料、藥品、供應鏈,美國根本動不起
川普胡搞三年,只會繼續傷害美國
兩邊的落點完全一樣
只是語言風格不同
紐時用的是「嚴肅政策分析」的語氣
Stone 用的是「段子式說書」和中文網路語
2 典型大外宣的結構
這一集的敘事結構,非常像典型對外宣傳的「雙保險」打法
英文層面
由紐約時報這樣的「權威西方媒體」發出訊號
告訴世界:
美國傷到了自己
中國熬出頭了
川普讓美國陷入困境
中文層面
由 Stone 這樣的中文自媒體,把這篇文章拆給華語觀眾聽
配上大量罵美國、罵川普、吹中國扛壓能力的調味料
讓這篇英文評論變成一場「說書」
在華人世界裡重新發酵一次
結果就是
一邊是「紐約時報都這麼說了」的權威背書
一邊是「我早就看懂了」的中文二次創作
對外可以說是美國主流媒體的自我反省
對內可以說是「連美國都承認中共制度更強」
兩邊加起來,構成一個非常標準的大外宣效果
3 表面上罵紐時 實際上替紐時做傳聲筒
他嘴上說
紐時糊塗
這個作者也是半懂不懂
但普通觀眾聽完之後,真正留下的印象不是「紐時很蠢」
而是
「連紐時這種平台都不得不承認中國平起平坐了」
「連拜登的國安高官都說川普讓美國自取滅亡」
罵聲起到的,是一種「反向加持」的效果
用激烈的語言,把紐時那篇文章的政治重量再放大一層
六、這一集的真正危險
表面上看,他是在替川普抱不平,說川普被糊塗幕僚害到
也在罵紐約時報、罵民主黨、罵美國教育、罵左派
但整體敘事往後推一步,你會發現落點根本不是「幫川普」
而是三句話
美國體制問題大到無解
川普只是這個爛局裡又一個失敗的玩家
中國這十年是不可撼動的黃金窗口,誰跟中國硬碰硬誰死
這種敘事,和中共這些年對內對外的宣傳高度重疊
對內說給中國人聽
看吧
美國自己都承認不行了
別對西方式民主抱幻想
對外說給海外華人聽
看吧
你們熱愛的美國,其實是一群糊塗蛋在開爛公司
真正有戰略、有耐心的只有北京
這一集裡
紐約時報提供了英文話術和「美國官方智庫的口供」
Stone 用中文把這套口供拆開講給華語世界聽
一罵一誇、一唱一和
最後形成的是典型大外宣最喜歡的畫面
美國內部智庫出來認錯
海外中文KOL幫忙翻譯放大
川普被塑造成「既無能又害美國」的替罪羊
而中共則被包裝成那個真正看得遠、扛得住、準備了七八年才一擊致勝的「成熟強國」
這就是為什麼
哪怕他嘴上罵紐時、罵拜登、罵美國
整集看完
真正被黑得最徹底的,是川普和整個美國
真正被抬得最高的,是那個他口口聲聲說「別上桌」卻又替它鋪紅毯的政權。
🤬🤬Part 25. New York Times x Stone: Perfect Tag Team To Dunk On Trump And America
NYT writes the script, Stone does the Chinese dub. That is the whole episode in one sentence.
On screen he pretends to roast The New York Times. In實際效果 he is holding up a NYT op-ed as a trophy that says:
“Even America now admits China has risen, Trump has lost, the United States is finished.”
下面是拆解。
From “China does not buy this set” to “America has no right to lecture China”
Stone starts by rewinding to the 2021 Anchorage meeting.
Yang Jiechi’s famous 16 minute rant.
“China does not accept this from a position of strength.”
Back then, American media mocked it.
Voice of America even ran a piece basically titled “Chinese people do buy this set.”
US think tank experts said:
China is dreaming,
America will soon “teach them a lesson”,
and once China feels the pain, relations will return to “normal”.
Now Stone fast forward four years and翻牌:
It was not China living in a dream,
it was America.
By the time of this NYT article, in his framing:
America has already lost the right to talk “from a position of strength”.
China is now the equal, and the US is the one that has to swallow reality.
This is not random background chatter.
It lines up perfectly with the New York Times headline:
“Xi has proved China can now face the US as an equal.”
Stone’s job in this part:
Take that NYT line
turn it into a four year “historical arc”
and package it so Chinese viewers feel:
NYT is only now waking up to something he “saw long ago”.
He insults NYT’s author while doing free PR for his core message
Meme mode on:
“NYT is stupid, but accidentally based.”
Throughout the episode, Stone calls the author half blind, half awake, kind of dumb.
He mocks NYT’s “level” and “platform halo”.
But what does he actually do with the article?
• He translates the core idea into plain Chinese, with extra drama.
NYT’s line:
Trump’s trade war failed,
China held out,
used rare earths and supply chain leverage,
America is more dependent and more vulnerable than before.
Stone’s version:
China “ate” the full US economic pressure and survived,
China now holds rare earths, antibiotics, key inputs,
if the US really moves to financial sanctions, Wall Street collapses first,
Bitcoin goes to zero, leveraged players are wiped out instantly,
the United States is the one that “cannot move”,
move one step and die.
Same logic, but level up the fear.
• He upgrades the author’s身份 into “official confession”.
He underlines that this is not some random commentator:
former NSC senior director for China and Taiwan under Biden,
now a senior fellow at CFR.
On the surface he calls him “low level”.
In效果, he is telling viewers:
“This is how the American deep state really sees China and Trump now.”
Result:
The NYT article is no longer just a newspaper op-ed.
It becomes, in his narrative, a semi official American admission that
China has stood up as an equal,
Trump misplayed the game,
and the US system has cornered itself.
Upgrading NYT’s critique into a full “Blame Trump” meme
NYT already puts some blame on Trump’s trade war.
Stone takes that and turns it into a full Trump dunk compilation.
Key points he hammers:
• Trump “does not understand the board”.
Biden and Powell are framed as “old foxes”.
From 2021 they quietly used financial and monetary tools to squeeze China.
Inflation, currency, interest rate cycles.
China then faced deflation, social stress, weird violent incidents.
Stone calls this the result of Biden’s “slow knife”.
Then he contrasts:
Trump comes in, does not understand what was happening,
unhooks the fish that was already on the line,
and starts banging the water with a stick instead.
• Financial sanctions as “forbidden magic” the US cannot cast.
The NYT author says
Trump could have used renewed chip controls and financial sanctions.
Stone picks that up and flips it into:
“Financial sanctions are the move the US does not even dare to say out loud.”
Because in his story,
one mention of real financial war against China
and the first body on the floor is Wall Street.
Stock market crash,
1.6 trillion evaporated in one day,
crypto liquidated,
everyone rekt.
So in his version,
it is not that Trump is too soft.
It is that the United States has no real cards left.
• Trump as the perfect “useful idiot” who hurts America and lifts Beijing.
By the end, the implicit equation is:
Trump’s trade war
plus
America’s China dependency
plus
Trump’s “America First” alienating allies
equals
China more central,
US more isolated,
and even NYT insiders admitting it.
NYT provides the narrative skeleton.
Stone adds emotional flesh and meme energy so that Chinese viewers walk away thinking:
“Trump did not just fail, he actively helped China win.”
Turning the entire American system into a clown show
The episode then widens the frame.
Not only Trump is incompetent,
America as a system is absurd.
• Democracy as a “clown factory”
He says:
Politicians in office have to act stupid because of votes,
they only tell the truth after they step down.
So you get a cycle:
in power = play dumb,
out of power = confess.
This maps perfectly onto a standard CCP propaganda line:
democracy equals short term thinking,
self sabotage,
no strategic continuity.
• Collapse meme of American education and youth
He shows the now classic meme scene:
students staring at a quadratic equation on the board, completely lost.
Then he goes in:
public schools are “happy education”,
high school 25 percent LGBT now,
maybe 50 percent in the future,
basic math is gone,
students are “giant babies”.
The conclusion he wants you to reach:
America cannot produce serious STEM talent anymore,
its chip, AI and advanced manufacturing are actually driven by people whose mother tongue is Chinese and who were educated in China.
This part is not primarily about Trump or NYT.
It is about painting the United States as a fundamentally rotten system.
Broken education, broken voters, broken elites.
That picture fits perfectly with Beijing’s favorite narrative:
“The West is in terminal decline, their own media and experts already admit it.”
NYT Chinese and typical CCP external propaganda: how this episode syncs up
Now put the pieces together.
If you only look at tone,
Stone is “anti NYT, anti Biden, anti liberal America”.
Sounds conservative, sounds anti establishment.
But look at the payload.
NYT’s core message:
China has stood firm,
Xi used leverage well,
Trump’s trade war backfired,
America is weaker and more dependent.
Stone’s final picture:
America has no right to talk down to China anymore,
China now faces America as an equal, even as superior in key areas,
Trump misread the game and deepened the damage,
the American system is filled with low IQ elites and failing voters,
China’s “golden decade” is the one decade you do not want to fight them.
This is exactly the kind of double track CCP external propaganda likes:
Track 1: English, for global elites
Use NYT style language.
“Serious analysis.”
Signal that even US policy insiders say
China is now a peer,
US is constrained,
Trump made things worse.
Track 2: Chinese, for diaspora and Mainland audiences
Use Stone style storytelling.
Jokes, sarcasm, “I predicted this 3 years ago”.
Turn that English analysis into an emotional story:
“The empire is collapsing, even their own newspapers admit it.”
On the English side,
it looks like self reflection.
On the Chinese side,
it feels like victory speech.
Together they create one effect:
normalize the idea that
China’s rise is unstoppable,
America is structurally doomed,
and Trump is both a clown and an accelerator of US decline.
“I am bashing NYT” is just the camouflage layer
From far away it sounds like:
Stone vs NYT,
Trump supporter vs liberal media.
Closer look:
• He uses NYT as a “confession document”.
“Look, even your own top people admit Trump failed and China won.”
• He uses the NYT author’s resume as a “seal of authenticity”.
This is Biden’s own former China hand talking.
So the narrative gets official flavor.
• He connects NYT’s op ed to his older videos about Japan, G2, US decline.
The meme becomes:
“I called it years ago, NYT is late to the party.”
That is a classic propaganda trick.
Take a Western mainstream piece,
reframe it as evidence that “even they now agree with us”.
So in practice, this episode does three things at once:
Blackens Trump
He is pictured as impulsive, ignorant, strategically blind,
hurting America and feeding China.
Blackens America as a whole
Democracy becomes a circus.
Education becomes a joke.
Voters become NPCs.
The country is described as unable to produce talent or long term strategy.
Polishes the CCP narrative
China is patient, strategic, quietly preparing for 7 or 8 years.
China holds rare earths, medical precursors, key materials.
Fighting an economic war against your main supplier is “invading Russia in winter”, that is suicide.
All of this is wrapped around and supported by
a New York Times op ed that he pretends to despise,
but actually uses as his main evidence.
Meme caption version:
Top panel: NYT op ed
“Xi has proved China can face the US as an equal.”
Middle panel: Stone on YouTube
“This article is stupid, but let me spend 25 minutes explaining why it is basically correct and why China has already won.”
Bottom panel: CCP external propaganda department
“Thanks, guys. Free collab.”
That is how Stone, together with NYT’s China narrative,
ends up playing on the same team,
attacking Trump and darkening America,
while gifting Beijing exactly the story it wants the world to repeat.
@Nobody197575
@Zealots2022
@SolomonYue
@USCIS
@FBI
@ICEgov
@Zealots2022
@usa912152217
@tangbaiqiao
@EricLDaugh
@GordonGChang
@GuntherEagleman
@w_terrence
@jp20230630
@IrisTaoTV
@Zealots2022
@tangbaiqiao
@EricLDaugh
@GaryQ37208050
@BobWang71661875
@ChooLucia
@DHSgov
@elonmusk November 11, 2025
3RP
こんなこと言ってる人の大半にパレスチナや中国やLGBTの旗があり、大体何かに"氣"づいた感じのプロフィールなの面白い https://t.co/XFOcC08oJE November 11, 2025
2RP
@tintinpapa1 リーダーが高市総理大臣になっただけでこんなに良い方に転換するとは!!倭国人が感じていた閉塞感が吹き飛ばされて行きますね。
トランプ大統領になった時
「生物学的に男女の二つだけ」と発言して、LGBT思想を吹き飛ばし、女性の権利と人権を取り戻してくれた。それと同じ。 November 11, 2025
2RP
昨夜もご来店ありがとうございました✨
バースデーのお祝いも皆んなでできて幸せな夜でした☺️
乾杯もショットもありがとうございました💖
本日20時open🍸
まいちゃん侑子ペア💫
ご予約もありがとうございます!
今宵も皆様のお越しをお待ちしております🏳️🌈
そして〜明日のオフ会ご参加は飛び込み参加🆗
通常入店するより3杯で元が取れちゃう飲み放題🍻今年最後です☝️
19時〜19時半までにお越しください📣
#womanonly
#三宮ビアンバー
#lgbt
#セクマイさんと繋がりたい
#ビアンバーに行ってみたい
#大人なセクマイさんと繋がりたい
#神戸三宮ビアンバー
#神戸ビアンバー
#一見さん歓迎
#レズビアン
#女子会
#ご新規様
#一見さん
#神戸
#三宮
#三ノ宮
#LGBTQ
#レズビアンさんと繋がりたい November 11, 2025
2RP
@akakuro3500 @satsukikatayama LGBT反対の世論形成して欲しかったんでしょうか?。
一般男子にも問題意識が広がってくれたお陰で状況は良くなりましたよね。
一般大衆に火付けした側としてはこれから来る業火から無害な当事者を守る方向で考えないと。
火力が弱ければフイゴを。
舵取りが難しい局面です。🙄 November 11, 2025
2RP
高市早苗政権のプロパガンダとポピュリズム
1.統一教会・裏金議員の推薦で総裁就任。二枚舌でヘイト規制やLGBT法案を推進し、保守層を欺く操作的手法。
2.公文書を「捏造」と決めつけ、NHKやメディアを脅迫。報道の自由を踏みにじる権力乱用で、事実を歪曲。
3.支持率を操作して「多数派」を装い、批判を封殺。SNS工作で全体主義的な空気を醸成し、国民の声を抑圧。
4. 中国挑発で戦争リスクを煽り、ネオコン思想で国民を犠牲に。排外主義のポピュリズムを助長するヒトラー流手法。 November 11, 2025
2RP
@shinmaiweb トイレ研究で東大入った女子おったな
それ見て、これ使える!と、また公金チューチューの
道具にしようと思ってるんやないの?左翼老人使って。
東大も左の傾きがひどうなってきたわな
47人だらけの上に、こないなの使ってわざわざ
150周年広報でLGBTを推ししとるんやからな
https://t.co/5l7nEujyAu November 11, 2025
2RP
はい!三連休始まり始まり〜✧ \(°∀°)// ✧
今日も元気にオープンしました♡
オープンから幸せ報告聞いていいスタートな予感☺️✨
ちひろちゃんとあかりちゃんと3人で待ってます🎶
2時まで楽しんでこーっ⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝✨
お花、まだまだ綺麗!!
見に来てね〜☺️
#福岡ビアンバー
#ビアンバー
#LGBT https://t.co/x2wx2nDtGA November 11, 2025
1RP
今日飲み行こーぜってふらんくにお誘いできるようなお友達がほしいです。もちろん恋人も🙆♀️
はいゆ好きです〜
30↑/オタク/関東/ディズニー
#LGBTさんと繋がりたい
#LGBTQさんと繋がりたい
#セクマイさんと繋がりたい
#レズビアンさんと繋がりたい
#大人なセクマイさんと繋がりたい https://t.co/bYllgELc1D November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



