eu
0post
2025.11.23 23:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
イタリアのメローニ首相の若い頃の映像は象徴的だよ。19歳で政治始めた右派の闘士ガールとかテロップ出ててさ。歩き方もカッコよくて、革ジャン着て、鋭い目線で真っ直ぐした瞳で前を向く。あれもう完全に映画の主人公だよ。
で、時は流れて2022年。同じ女の子が、今度は白いスーツ着てイタリア初の女性首相。動画のコメント欄見るとさ、
「ヨーロッパの女王だ!」
「カナダにも彼女が必要だ!」
って拍手喝采してるかと思えば、
「イスラエルに飼われてる」
「移民増やした裏切り者」
「何もしない、経済最悪」
ってボロクソ書かれてる。褒めてるのと殴ってるのが、同じ画面に並んでんだよ。
人間ってのは勝手なもんでね、若い頃に路地裏で叫んでた女の子を見て「この純粋さこそ本物だ!」って神格化する。
で、いざ本人が権力握って、EUだのNATOだの財政だの、現実のしがらみの中で調整始めると、今度は「何もしない」「移民を止められない」「裏切った」とくる。
いやー、路上スピーチと首相官邸が同じノリで回るわけねーよって話だよ。
居酒屋のカラオケで歌うのと、紅白の生放送で歌うのじゃわけが違うだろ?
コメント読むとさ、右も左も同じ症状だよ。
右側は「強いリーダーが国境を守ってくれるママ」を求めてる。
左側は「過去の傷を永遠に謝り続けるパパ」を求めてる。
どっちも完璧な親探してる。だから、ちょっとでも自分の理想とズレると、「裏切り者」「操り人形」「コントロールドオポジション」って陰謀論の単語がすぐ飛び出す。
ここで、現在の今日に話を移したい。
メローニさんと高市さんが向かい合って笑っているこの一枚、世界情勢の話を全部忘れて見れば、ただ「働くお母さん同士が久しぶりに会って近況を話している」みたいな、あたたかい空気が流れているのよね。
右とか左とか、移民が多い少ないとか、XやTikTokのコメント欄では賛否が渦を巻いているけれど、当の本人たちは今この瞬間、「どうやったら自分の国を守りながら、次の世代にちゃんとバトンを渡せるか」を真顔で、でも笑い合いながら話しているはずじゃない?
1996年、右派の活動家の女の子だったジョルジャは、今やイタリア初の女性首相になった。
でも、彼女を熱烈に讃える声と「何も変えていない」「移民は増えたじゃないか」と批判する声が、同じ動画のコメント欄に並んでいる。
それは、高市さんにも、これからの倭国にもそのまま返ってくる鏡で、理想を叫んでいるうちは、ヒーローでいられる。
けれど、政権を握った途端に現実と数字と同盟国と歴史が、一気に扉を叩いてくる。きれいごとだけでは国は守れないし、効率だけを追いかけても人はついてこない。
その板挟みの中で、彼女たちは少しずつ妥協もするし、時には支持者を失望させる決断もする。
だからこそ、この写真に希望を見るなら、完璧な救い主が現れたという物語ではなく、同じ悩みを抱えたリーダー同士が、失敗も抱えながら学び合い始めたという物語として眺めたいなと思うんだよね。
海に囲まれた国、少子高齢化、製造業と観光立国、みーんな共有できる悩みだよ。
イタリアと倭国は、いわば、派手さはなくても国を愛しながらも外の世界とつながるモデルを一緒に作れるペアだよ。
国境を守ることも、大事な文化を残すことも、他国への憎しみなしにやれるはずだと、二人の笑顔が証明しているようにみえる。
そしてもう一つの希望は、画面の向こう側にいるあたしたちだよ。
SNSで政治家を「伝説だ!」「裏切り者だ!」とラベリングするのは簡単だけど、本当に国を変えるのは、地方の駅を守る人や、ローカル線に乗って旅する人や、子どもに歴史や言葉をきちんと伝える大人たちだよ。
つまり、普通に暮らしているあたしたち市民の小さな選択の積み重ねが大事なんじゃないかしら?
メローニも高市さんも、完璧じゃない。
けれど、19歳の活動家だった少女が首相になり、倭国の町工場や港町を大切にしようとする女性リーダーと固く抱き合っている。
その事実自体が、次の世代にとってのスタートラインになる。 国を愛することと世界と手を結ぶことは、どちらか一つを選ぶものじゃないよ。
その両方をどうやって両立させるかを、イタリアと倭国が一緒に試行錯誤していく時代が始まったのかもね。
この一枚は、そのプロローグのページ。
そう思って見上げれば、悪くない未来が、ちゃんと続いている気がするんだよね。 November 11, 2025
49RP
【SF6】
CMに入る度に倭国発のネットミームが元ネタの奇妙な倭国語動画が流れて、カプコンの手のひらの上で踊らされてるかのようにコメント欄が一時的に盛り上がるSFL:Pro-EUROPE第2節開始
全6チーム24人参加のEUROPE最高峰のリーグ戦、世界最注目対戦格闘ゲームイベント「ストリートファイターリーグ: Pro-EUROPE 2025 - 第2節」配信中
▼本配信
・YouTube
( https://t.co/8PB10GPgNX )
・Twitch
( https://t.co/P7BCXyOM4x )
▼現在の順位(第1節終了時点)
・70pts Mouz(2勝0敗)
(Problem X/EndingWalker/Garnet/Lexx)
・70pts Ninjas in Pyjamas(2勝0敗)
(Phenom/Juicyjoe/AngryBird/Big Bird)
・40pts Wolves(1勝1敗)
(Hurricane/Takamura/Kusanagi/Infexious)
・40pts Solary(1勝1敗)
(Akainu/HeyyPepito/vWsym/Senor Power)
<プレイオフ進出のボーダーライン>
・20pts Aegis(0勝2敗)
(Mister Crimson/Kilzyou/Valmaster/Gamein99)
・0pts Goliath Gaming(0勝2敗)
(JabhiM/ChuX/JoKeR JoKeZ/MarkTheShark)
▼出場チーム
・Mouz
└🇬🇧Problem X(33歳:Cベガ)
└🇬🇧EndingWalker(19歳:Cリュウ) CC出場権所持
└🇮🇹Garnet(24歳:Cダルシム)
└🇺🇸Lexx(25歳:Cガイル) CC出場権所持
・Ninjas in Pyjamas
└🇳🇴Phenom(29歳:C舞/Cキャミィ)
└🇸🇪Juicyjoe(25歳:CJP) CC出場権所持
└🇦🇪AngryBird(27歳:C豪鬼) CC出場権所持
└🇦🇪Big Bird(28歳:Cラシード) CC出場権所持
・Wolves
└🇨🇲Hurricane(37歳:Cキャミィ)
└🇧🇪Takamura(25歳:Cケン)
└🇫🇷Kusanagi(26歳:Cテリー)
└🇬🇧Infexious(35歳:Mマリーザ)
・Solary
└🇫🇷Akainu(29歳:Cガイル)
└🇫🇷HeyyPepito(21歳:Cリュウ)
└🇸🇦vWsym(23歳:Cリュウ/C豪鬼)
└🇫🇷Senor Power(22歳:C舞/Cキャミィ)
・Aegis
└🇫🇷Mister Crimson(30歳:Cダルシム)
└🇫🇷Kilzyou(23歳:C舞/Cジュリ) CC出場権所持
└🇫🇷Valmaster(30歳:Cエレナ)
└🇧🇪Gamein99(26歳:C豪鬼)
・Goliath Gaming
└🇿🇦JabhiM(32歳:Cテリー) CC出場権所持
└🇳🇬ChuX(35歳:CJP/Cベガ/C舞)
└🇬🇧JoKeR JoKeZ(30歳:Cキャミィ)
└🇿🇦MarkTheShark(33歳:Cケン)
※使用キャラはSFLの試合内容を反映
▼賞金/賞品
・1位 ,000+SFLWC出場権
・2位 ,000
・3位 ,000
▼時差
・現地時間(CET/UTC+1)+8=倭国時間(JST/UTC+9)
└例:現地11月23日(日)15:00=倭国11月23日(日)23:00
▼倭国時間スケジュール
・2025年11月22日(土)23:00~ 第1節
・2025年11月23日(日)23:00~ 第2節
・2025年11月24日(月)23:00~ 第3節
・2025年11月26日(水)23:00~ 第4節
・2025年11月27日(木)23:00~ 第5節
・2025年11月29日(土) FINALS
▼配信アーカイブ
・EPISODE1(第1節)
( https://t.co/oEbJMREt2t )
▼公式サイト
( https://t.co/W5fozWnIa8 )
▼公式X
・CAPCOM eSports
( https://t.co/XlgiZejzrt )
・Capcom Fighters
( https://t.co/Ugfu5LTv5Q ) November 11, 2025
28RP
スキズは特にアメリカヨーロッパなどの海外勢のファンが多いから、この時間からの追い上げに期待したい‼️‼️‼️‼️
海外STAYおはよー‼️アジア勢はそろそろ寝る時間に入るのでスポチャレなど投票系をあなた方に託します‼️よろしくお願いします🙇♀️
StrayKids especially have many fans from overseas such as America and Europe, so I'm looking forward to a reversal from this time‼️‼️‼️
Good morning overseas STAY‼️It's almost time for Asian people to go to bed, so I'll leave the vote to you‼️Thank you for your cooperation🤝 November 11, 2025
26RP
「テロリストの思う壺論」を批判する鈴木エイト氏や紀藤正樹氏は、このユネスコとか欧州委員会(EUの内閣)が出しているガイドラインをしっかり見て勉強してほしい。宗教テロが多い欧州ではこういうガイドラインを作って、テロ報道がテロを生まぬようにして治安維持に務めています。 https://t.co/cyaHMRcK19 November 11, 2025
4RP
【SF6】
SFL:Pro-EUROPE第2節は23:00開始。途中1時間休憩を挟んで全6試合実施。
全6チーム24人参加のEUROPE最高峰のリーグ戦、世界最注目対戦格闘ゲームイベント「ストリートファイターリーグ: Pro-EUROPE 2025 - 第2節」配信中
▼本配信
・YouTube
( https://t.co/8PB10GPODv )
・Twitch
( https://t.co/P7BCXyPjU5 )
▼現在の順位(第1節終了時点)
・70pts Mouz(2勝0敗)
(Problem X/EndingWalker/Garnet/Lexx)
・70pts Ninjas in Pyjamas(2勝0敗)
(Phenom/Juicyjoe/AngryBird/Big Bird)
・40pts Wolves(1勝1敗)
(Hurricane/Takamura/Kusanagi/Infexious)
・40pts Solary(1勝1敗)
(Akainu/HeyyPepito/vWsym/Senor Power)
<プレイオフ進出のボーダーライン>
・20pts Aegis(0勝2敗)
(Mister Crimson/Kilzyou/Valmaster/Gamein99)
・0pts Goliath Gaming(0勝2敗)
(JabhiM/ChuX/JoKeR JoKeZ/MarkTheShark)
▼出場チーム
・Mouz
└🇬🇧Problem X(33歳:Cベガ)
└🇬🇧EndingWalker(19歳:Cリュウ) CC出場権所持
└🇮🇹Garnet(24歳:Cダルシム)
└🇺🇸Lexx(25歳:Cガイル) CC出場権所持
・Ninjas in Pyjamas
└🇳🇴Phenom(29歳:C舞/Cキャミィ)
└🇸🇪Juicyjoe(25歳:CJP) CC出場権所持
└🇦🇪AngryBird(27歳:C豪鬼) CC出場権所持
└🇦🇪Big Bird(28歳:Cラシード) CC出場権所持
・Wolves
└🇨🇲Hurricane(37歳:Cキャミィ)
└🇧🇪Takamura(25歳:Cケン)
└🇫🇷Kusanagi(26歳:Cテリー)
└🇬🇧Infexious(35歳:Mマリーザ)
・Solary
└🇫🇷Akainu(29歳:Cガイル)
└🇫🇷HeyyPepito(21歳:Cリュウ)
└🇸🇦vWsym(23歳:Cリュウ/C豪鬼)
└🇫🇷Senor Power(22歳:C舞/Cキャミィ)
・Aegis
└🇫🇷Mister Crimson(30歳:Cダルシム)
└🇫🇷Kilzyou(23歳:C舞/Cジュリ) CC出場権所持
└🇫🇷Valmaster(30歳:Cエレナ)
└🇧🇪Gamein99(26歳:C豪鬼)
・Goliath Gaming
└🇿🇦JabhiM(32歳:Cテリー) CC出場権所持
└🇳🇬ChuX(35歳:CJP/Cベガ/C舞)
└🇬🇧JoKeR JoKeZ(30歳:Cキャミィ)
└🇿🇦MarkTheShark(33歳:Cケン)
※使用キャラはSFLの試合内容を反映
▼賞金/賞品
・1位 ,000+SFLWC出場権
・2位 ,000
・3位 ,000
▼時差
・現地時間(CET/UTC+1)+8=倭国時間(JST/UTC+9)
└例:現地11月23日(日)15:00=倭国11月23日(日)23:00
▼倭国時間スケジュール
・2025年11月22日(土)23:00~ 第1節
・2025年11月23日(日)23:00~ 第2節
・2025年11月24日(月)23:00~ 第3節
・2025年11月26日(水)23:00~ 第4節
・2025年11月27日(木)23:00~ 第5節
・2025年11月29日(土) FINALS
▼配信アーカイブ
・EPISODE1(第1節)
( https://t.co/oEbJMRF0S1 )
▼公式サイト
( https://t.co/W5fozWofZG )
▼公式X
・CAPCOM eSports
( https://t.co/XlgiZek7h1 )
・Capcom Fighters
( https://t.co/Ugfu5LU2Vo ) November 11, 2025
3RP
◆必ず知っておきたい!! ISO20022 の“真の目的”
(※表向きの説明=「送金メッセージの国際標準」
では全く不十分。核心はここ。)
1⃣世界金融の「データ標準化」=監査不能な旧システムの終了。従来のSWIFT-MTは❓」情報量が少ない
・曖昧・追跡不能・不透明。この“穴だらけの仕様”こそ、巨大銀行・政府・影の金融が好き勝手にできた最大の理由。
◆ISO20022 は❓
送金のすべてを“意味レベル(semantic)まで構造化”してしまう規格。つまり誤魔化し・裏金・二重帳簿・架空取引が不可能になる設計。
➡ 透明性の強制。
➡ 国際金融の“監査制度の再起動”。
2⃣「国際金融ネットワークを1つに統合」するための布石!! ISO20022 は単なるメッセージ規格ではなく、
将来の世界的金融ネットワークを一体化するプラットフォーム基盤。
金融庁・ BIS・ IMF・ FRB が口を揃えて言っている目的は❓全ての決済・資産・負債・証券・ステーブルコイン・CBDCを“1つの標準”に統合する。世界統一フォーマット= 「世界統一台帳」への入り口。
3⃣資産の完全トレーサビリティ化(不正資金の全摘出)
ISO20022 の膨大なデータ量により、資金の移動は
“どこから来て、誰を経由して、どこに行くか”
すべてが数秒で追跡可能。これにより、オフショア脱税の壊滅・マネロン壊滅!!
CIA・軍需・犯罪組織の裏金ルートの終わり
中央銀行の隠れ負債が暴かれる
影の金融(DS金融)が機能しなくなる
➡ 闇の資金フローが全て表面化する仕様。
4⃣“実体資産担保型”の新金融システムに接続可能な唯一の規格。旧金融(信用創造・架空資産バブル)は
“金担保”に接続できない。
ISO20022 は??
実物資産(ゴールド・レアメタル・不動産・証券)をデジタル化し、即時決済可能にする唯一の世界標準。
つまり
金本位・実体資産本位制への移行に必須の仕様。
◆ 世界的金融への「実際の影響」
(2024〜2026 にかけて現実に起きる動き)
◆ 1. 世界の銀行会計に“隠れ負債”が噴出する
ISO20022 化により
銀行は“正確な資産・負債”を提出しなければならない。
→ 巨大銀行のバランスシートが粉飾できなくなる
→ デリバティブ(数京円規模)が再評価
→ 破綻する銀行が出てくるのは必然
理由:透明化に耐えられないから。
◆ 2. 各国の中央銀行が“外貨準備の再評価”を迫られる
とくに米国・EU 圏は:
国債の実質価値が激減
債務超過が可視化
金保有量の再評価が必須
これにより
法定通貨の“信用の再構築”が世界的に起こる。
◆ 3. ステーブルコイン/CBDCが「ISO20022 準拠」で整列される
すでに BIS が宣言:ISO20022 に準拠しないデジタル通貨は国際決済に参加できない。
つまり
XRP / XLM / ALGO / XDC など
ISO20022 ネイティブが国際基軸になるのは必然。
BTC / ETH は
非対応であるため、国際決済では“脇役以下”に退く。
◆ 4. 金融取引はAI+量子レベルのリアルタイム監査へ
ISO20022 のデータ構造は
AI の解析に最適化されている。
→ 世界の資金の流れを“自動監査”
→ 不正取引は“秒でブロック”
→ 税務も“リアルタイム計算”
AI+ISO20022=世界金融の完全監査システム。
◆ 5. 金融危機ではなく“世界金融のリセット”が起きる構造
ISO20022 旧バブル資産を全て洗い出す仕組み。
信用創造(架空資産)と
実体資産(ゴールド)を
分離してしまうため、
→ 旧世界の100倍に膨張した“架空金融”が沈む
→ 実体資産本位の新金融に置き換わる
これは
“デットリセット”や “グレートリセットの本質”と直結する。
◆ 結論(最重要)
ISO20022 の真の目的
→ 世界中の金融データを完全統一することで、
旧金融(信用創造バブル)を終わらせ、
実体資産ベースの新世界金融に移行するための巨大インフラ。
世界的影響
闇資金の壊滅
大銀行の再編・破綻
各国通貨の実質再評価
デジタル資産の基軸化
金本位(実体資産本位)への道が開く
世界金融の“全履歴が可視化された透明システム”への
移行。それは「ISO20022」こそ従来の金融システムの時限爆弾なのだ!! November 11, 2025
2RP
高市総理G20、🇮🇹イタリアメローニ首相と初対面‼️
高市首相はイタリアのメローニ首相とは笑顔で抱き合い、初対面を果たした。欧州連合(EU)のフォンデアライエン欧州委員長とも親密な様子で握手し、会話した。就任後まだ対面していない首脳らに多く会うことをG20サミット参加の目的の一つにしている。
↓↓↓
一方、
腕組みしてメローニを横目で見る石破元総理と、
スマホをポチる石破総理😱
本当に高市さんになってよかった😄 November 11, 2025
2RP
「プーチンを“挑発しないようにすること”こそが、
最もプーチンを挑発するということ」
昨夜、ルーマニア人たちは、ロシアが自国の国境検問所を爆撃するのを平然と見ていた。
EUは、この弱さの代償をいずれすべて支払うことになるだろう。
EU加盟国の国境検問所を爆撃することなど、もはや“ただの出来事”になっている。
プーチンがそれをやる理由はひとつ——
西側が何も反応しないからだ。
もしNATOが対抗措置として、
世界中のロシアの“影のタンカー船団”をすべて拿捕し始めれば、
この手の行為は明日にも止まるだろう。
だが、それをやると「プーチンを挑発してしまう」らしい。
そして我々はよく知っている——
プーチンを“挑発しないようにすること”こそが、
最もプーチンを挑発するということを。 November 11, 2025
1RP
#CapCut
#ミス関学
#感動のフィナーレ
#田中葵
#中本帆南
#速報
ミス関学2025
グランプリ 田中葵
準グランプリ 中本帆南
最高のフィナーレを
本当にありがとう
eugene
@mckg25_miss1
@mckg25_miss2
@MissCampus_KG https://t.co/SOxWf21KWM November 11, 2025
1RP
#中国
#世界の中国批判
#高市首相
改めて世界の中で、現在中国が置かれている立場をしっかり認識しましょう。
1,G7声明
インド太平洋地域全体の安全保障及び繁栄 我々は、法の支配に基づく自由で開かれたインド太平洋の重要性を再確認した。
我々は、東シナ海及び南シナ海におけるものを含む、特に力又は威圧による、 あらゆる一方的な現状変更の試みに対する強い反対を改めて表明した。
我々は、南シナ海における危険な操船及び放水銃の使用並びに、南シナ海におけ る軍事化と威圧を通じて航行及び上空飛行の自由を制限しようとする活動に対 する深刻な懸念を表明した。
我々は、2016年7月12日の南シナ海に関する 仲裁裁判所による仲裁判断が、重要なマイルストーンであり、当事者を拘束する ことを改めて表明した。
我々は、台湾海峡の平和と安定を維持することの重要性を強調し、特に力又は威 圧によるあらゆる一方的な現状変更の試みに反対した。
我々は、建設的な対話を 通じた、両岸問題の平和的解決を促した。
我々はまた、適切な国際機関への台湾 の意味ある参加への支持を表明した。
我々は、中国の軍備増強及び急速な核兵器数の増加を引き続き懸念しており、北 京に対し、透明性の向上を通じた安定へのコミットメントを示すよう求める。
2,IPAC声明
中国の薛剣・駐大阪総領事が不穏当なSNS投稿をした問題に対し、「威圧的発言を強く非難する」との声明を出した。
高市首相の答弁については 「台湾海峡の緊張に伴うリスクに警鐘を鳴らし、極めて正当」と評価し、各国政府に「倭国への支持の表明」を訴えた。
3,リトアニアの台湾事務所設置に端を発する問題に、中国の行為に対しEUが激しく反発。
慌てて王毅外相がすっ飛んでいくも、収束せず。
挙げ句EUは台湾庇護決議。
4,アメリカの台湾への武器売却。
しかし相手がアメリカだったので噛みつけず。
最早
四面楚歌。 November 11, 2025
#中国
#世界の中国批判
#高市首相
改めて世界の中で、現在中国が置かれている立場をしっかり認識しましょう。
1,G7声明
インド太平洋地域全体の安全保障及び繁栄 我々は、法の支配に基づく自由で開かれたインド太平洋の重要性を再確認した。
我々は、東シナ海及び南シナ海におけるものを含む、特に力又は威圧による、 あらゆる一方的な現状変更の試みに対する強い反対を改めて表明した。
我々は、南シナ海における危険な操船及び放水銃の使用並びに、南シナ海におけ る軍事化と威圧を通じて航行及び上空飛行の自由を制限しようとする活動に対 する深刻な懸念を表明した。
我々は、2016年7月12日の南シナ海に関する 仲裁裁判所による仲裁判断が、重要なマイルストーンであり、当事者を拘束する ことを改めて表明した。
我々は、台湾海峡の平和と安定を維持することの重要性を強調し、特に力又は威 圧によるあらゆる一方的な現状変更の試みに反対した。
我々は、建設的な対話を 通じた、両岸問題の平和的解決を促した。
我々はまた、適切な国際機関への台湾 の意味ある参加への支持を表明した。
我々は、中国の軍備増強及び急速な核兵器数の増加を引き続き懸念しており、北 京に対し、透明性の向上を通じた安定へのコミットメントを示すよう求める。
2,IPAC声明
中国の薛剣・駐大阪総領事が不穏当なSNS投稿をした問題に対し、「威圧的発言を強く非難する」との声明を出した。
高市首相の答弁については 「台湾海峡の緊張に伴うリスクに警鐘を鳴らし、極めて正当」と評価し、各国政府に「倭国への支持の表明」を訴えた。
3,リトアニアの台湾事務所設置に端を発する問題に、中国の行為に対しEUが激しく反発。
慌てて王毅外相がすっ飛んでいくも、収束せず。
挙げ句EUは台湾庇護決議。
4,アメリカの台湾への武器売却。 しかし相手がアメリカだったので噛みつけず。
最早
四面楚歌。 November 11, 2025
@konishihiroyuki お!自分たちが正しい論理?安全保障オンチは誰?
世界は、脱中国(デカップリング)
米国、インド、EU、ASEANの多く…
覇権主義、人権軽視、チャイナリスク
倭国の一部の人たちだけ、中国、中国と中国に媚、ひれ伏し、使用人のように中国さまの顔色伺っているのは…
だから、支持されないのでは? https://t.co/2Ov72M5tiG November 11, 2025
@WangChangHardy イタリア語の専門は美術と料理。
EU内の経済と政治を知りたい人は、フランス語とドイツ語がおすすめ🙄
海外在住者の投稿は参考にして、知りたい分野は自分でAIを使って調べるのが確実。
言語が違ったら、情報の厚さと量が変わるのだから。
もう、昔とは違う。
自分で賢くなる努力をしよう😀 November 11, 2025
あーこれ欲しい…
ガンジーの白×紺ボーダー、着てるだけで自分を許せちゃう魔法みたいなやつじゃん♡
誰か着て幸せになって〜!
le tricoteur ガンジーセーター
https://t.co/uzd1MUP689 November 11, 2025
#中国
#世界の中国批判
#高市首相
改めて世界の中で、現在中国が置かれている立場をしっかり認識しましょう。
1,G7声明
インド太平洋地域全体の安全保障及び繁栄 我々は、法の支配に基づく自由で開かれたインド太平洋の重要性を再確認した。
我々は、東シナ海及び南シナ海におけるものを含む、特に力又は威圧による、 あらゆる一方的な現状変更の試みに対する強い反対を改めて表明した。
我々は、南シナ海における危険な操船及び放水銃の使用並びに、南シナ海におけ る軍事化と威圧を通じて航行及び上空飛行の自由を制限しようとする活動に対 する深刻な懸念を表明した。
我々は、2016年7月12日の南シナ海に関する 仲裁裁判所による仲裁判断が、重要なマイルストーンであり、当事者を拘束する ことを改めて表明した。
我々は、台湾海峡の平和と安定を維持することの重要性を強調し、特に力又は威 圧によるあらゆる一方的な現状変更の試みに反対した。
我々は、建設的な対話を 通じた、両岸問題の平和的解決を促した。
我々はまた、適切な国際機関への台湾 の意味ある参加への支持を表明した。
我々は、中国の軍備増強及び急速な核兵器数の増加を引き続き懸念しており、北 京に対し、透明性の向上を通じた安定へのコミットメントを示すよう求める。
2,IPAC声明
中国の薛剣・駐大阪総領事が不穏当なSNS投稿をした問題に対し、「威圧的発言を強く非難する」との声明を出した。
高市首相の答弁については 「台湾海峡の緊張に伴うリスクに警鐘を鳴らし、極めて正当」と評価し、各国政府に「倭国への支持の表明」を訴えた。
3,リトアニアの台湾事務所設置に端を発する問題に、中国の行為に対しEUが激しく反発。
慌てて王毅外相がすっ飛んでいくも、収束せず。
挙げ句EUは台湾庇護決議。
4,アメリカの台湾への武器売却。
しかし相手がアメリカだったので噛みつけず。
最早
四面楚歌。 November 11, 2025
----
倭国のマナーや静かさなどの良さは、これまでの倭国人たちが築いたもの。 マナーを守れない外国人は迷惑でしかないし、不法滞在者も増えて部分的に治安が悪化している。 英国がEU離脱の原因は、移民たちやEU...
#ヤフコメ https://t.co/OBkvuGVE7n November 11, 2025
現下の惨状を見てください、たかが国民国家の寄せ集めでしかないEUは無力なんです。フランス革命と戦後レジームの思想に"怠惰に"安住している、「見せかけの」体制派なんですよ!
だから、僕らはこれを超克しないといけない。
"寄り合い所帯"を滅ぼし、本来的で全欧州的な統一性を呼び起こすときです。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




