1
頭痛
0post
2025.11.23 23:00
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
昨日1日目終わって何か全然いけるやん!って思って夜に家系ラーメン食べに行って体調が昨日よりもすんごく悪くなったハルトさん熱いし寒いし頭痛いしと可愛くしょげてて、さすがに今日はホテル帰って直ぐに寝るそうです(一刻も早く寝てㅠㅠ)
#하루토 #HARUTO #ハルト
https://t.co/dYzfM108TC November 11, 2025
18RP
ほんと有り得ん、旦那に化粧してるとき👶🏻見てて〜ってお願いして、途中で確認で念押ししてもう一回言いにいったのに結局旦那寝て👶🏻はハイハイしてベッドから落ちて泣いて旅行中断して病院行った。(異常はなし)ほんと頭おかしいキレすぎて頭痛い November 11, 2025
11RP
ごめん……朝から様子見てたんだけど、鼻水と頭痛やば過ぎてとても配信できる状態じゃなく、万全でプレイしたいので配信お休みします…😿
(長引かせず治すのでマジで心配しないで‼️)
予定空けて待っててくれてたおにーさん、おねーさんごめんね😿
代わりにIRIS OUTたくさん聴いてくれたら嬉しい😿 November 11, 2025
2RP
この記事を読んで今朝からカフェイン断ちをしてみたそこのあなた!
地獄のような頭痛は来てますか?
来てるならおめでとうございます!
脱依存の第一歩です!
意外と大丈夫でしたか?
大丈夫だったならおめでとうございます!
あなたはカフェインに依存してません!
ノーカフェインの世界へようこそ🙌 https://t.co/vEQUxnpHQb November 11, 2025
2RP
11/24(月)の天気頭痛予報:
https://t.co/6ZV9BUnnEh
(天気傾向)
東北や北陸から九州北部の倭国海側は気圧の谷や湿った空気の影響で雲に覆われやすく雨の降る所がある見込みです。
太平洋側はおおむね晴れるでしょう。
(気温傾向)
最高気温は23日と同程度かやや暖かい所が多い見込みです。
最低気温と最高気温の差が引き続き大きくなりますので、寒暖差や服装に注意してください。
(気圧変化)
気圧は25日にかけて低下するところが多くなりますので、なるべく体に負担をかけないようにして過ごすようにしてください。
#頭痛ーる #気圧マップ November 11, 2025
1RP
第176話 事件は唐突に
魔導師ベルーガ・ゲルマニカ、その生涯/高平めめこ - カクヨム https://t.co/YYiKpsdkS5
頭痛に襲われてました。
痛みが引いたので更新ポストです。 November 11, 2025
1RP
毎月大体28日周期で来るとはいえ絶対必ず28日で来るかと言われるとそれはないし
毎月同じ調子の悪さじゃないし
なんか調子悪い…調子悪い…と思って何とか家まで辿り着いたところで玄関で気を失って
気づいたら朝で玄関血まみれだったことがある
下痢 頭痛 腰痛 食欲不振 吐き気 嘔吐 便秘全部来る。 https://t.co/9h3jOBFfaa November 11, 2025
1RP
転売ヤーにイラつきすぎて、🇨🇳でもグッズ売ってるんだから倭国にわざわざ仕入れに来ないで現地で買えばいいのに、って話をしてたら「🇨🇳で売ってるものは本物かどうかわからないから倭国で買うのが安心」みたいなの聞いて頭痛が痛くなったもんな(結局間に🇨🇳ヤーが入ることに変わりはないのでは?) November 11, 2025
1RP
先日、「香害をなくす議員の会」のオンラインの会に参加しました。
倭国臨床環境医学会と室内環境学会が昨年実施した
『子どもの「香害」および環境過敏症状に関する実態調査』の
“中間報告” が今年8月に公表されました。
全国約8,000人の小中学生を対象とした調査で、10%が “香りで不快な症状を感じたことがある” と回答。
子どもの健康に直結する、看過できない結果です。
🔹そもそも「香害」とは?
柔軟剤・洗剤・芳香剤・消臭スプレーなどの化学物質の香りによって、
頭痛・吐き気・倦怠感・呼吸困難・集中力低下などの体調不良が起きる健康被害のこと。
🔹強い香りだけが問題ではない
近年とくに深刻なのが、
“無臭タイプ”の製品にも使われている「マイクロカプセル」。
香り成分を閉じ込めたこのカプセルが摩擦で弾け、
香りの強弱に関係なく体調不良を引き起こすケースが多数報告されています。
つまり、
見えない化学物質による健康被害が進行しているということです。
🔹国への働きかけも進んでいます
香害をなくす連絡会が、厚生労働省・経済産業省・環境省・消費者庁・国民生活センターに
「要望書」を提出し、今年9月に面談を行った ことも報告されました。
行政としての対応や情報提供、製品の安全性に関する取り扱いなど、
課題は多く、国レベルでの対策の必要性が強く指摘されています。
地方でも、
まずは知ってもらうこと。
そして、香害や化学物質過敏で苦しむ方々を守る対策を進めていくことが大事だと考えています。 November 11, 2025
1RP
頭痛も無し、皮膚の痺れも無し、目がシミシミも無し!
元気にライブできて嬉しい!
ご協力くださった皆様ありがとう😭
香害啓発告知もありがとうございました! https://t.co/8BuHghHgzm November 11, 2025
1RP
#おやすみVtuber
今日はお天気が良かったのですが、頭痛がひどい中作業をしていましたにゃ💦
皆さんのことをあまり見に行けずにごめんなさい💦
お薬の力で頭痛は止まりましたにゃฅฅ
私は風邪は引かないのですが、頭痛はよく起きますにゃぁ💦
みなさんは体調を崩さないようにして良いお休みを✨ https://t.co/sMiNHt1RpM https://t.co/fjmHYn9G0X November 11, 2025
1RP
@Love08251026 今日もちょっと気圧低めで大変でした
完治させる方法がないのが辛い…。これからの人生もう頭痛との付き合いですから🥲💦
よほどやばかったら確かに休めますけど、そうじゃない限り頻繁すぎて休めず… November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



