1
非核三原則
0post
2025.11.23 21:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
ほんこん、非核三原則めぐり持論
「核保有したほうが専守防衛になる」
「全部憲法を変えていかな」
ヤバくない❓️
https://t.co/dM6kmwEEdr November 11, 2025
21RP
台湾メディアにて
コメンテーターは
高市首相の台湾発言が中国を強く刺激し
これから外交 経済 軍事の全方向で
倭国への圧力が確実に強まると指摘している。
さらに中国の新型空母「四川艦」が
大量の無人機を有人機や早期警戒機と組み合わせる
全く新しい戦法を生む可能性が高いのに
台湾も倭国も備えが遅れており
演習内容も時代遅れだと批判した。
また倭国が軍隊化や非核三原則の見直しに踏み出せば
アジア全体が緊張し
中国の反応はさらに激しくなると警告。
結局このコメンテーターは
倭国がどこまで動けるかは
アメリカが許す範囲内に限られ
下手に踏み出すと
地域全体を危険にさらすと強調している。
要するに
高市発言は日中関係悪化の引き金になり
軍拡の方向性を誤れば倭国は孤立し
地域情勢をさらに危険にする
というメッセージです。 November 11, 2025
8RP
中谷前防衛相、非核三原則「見直し進めるべきだ」 国会論戦求める - 倭国経済新聞 https://t.co/42bFpvW66Jあなたは被爆者にあなたの間違った論をどう説明するのか!倭国はもう壊れて行くばかりだ。 November 11, 2025
7RP
大阪ABC「正義のミカタ」。非核三原則変更、倭国の核武装を!で出演者全員が意見一致。倭国被団協ら核廃絶の訴えと抑止力としての核武装は矛盾しない云々。大阪ならではのすげえ番組。 November 11, 2025
4RP
中国に余計なことを言って大変な国益を失っている高市政権は、非核三原則でも同様の啖呵を切るらしい。官僚答弁を読まず自分で赤入れする全能感の危うさ、自己主張の怖さ。仲間はいないくせに「戦争国家」でまとまる異様な政権。 November 11, 2025
3RP
オッカ君🐺チャンネルでは、11月21日、
高市首相の「存立危機事態」発言の撤回を求める緊急デモの様子をライブ中継しています。
中国人の父を持つ大学生・白坂リサさん(@organ3174)、大学生の咲浜空音さんら、
若い世代が中心となり、
戦争へと一歩踏み込むような高市首相の発言、
さらには非核三原則の見直し発言に強く抗議。
「未来を奪わないでほしい」
「私たちの命と暮らしの問題だ」
若者たちの切実な声が、
夜の街にまっすぐ響いています。
オッカ君🐺チャンネルでは、
この緊迫の現場を リアルタイムでお届けしています。
⬇️ ライブはこちら
https://t.co/IGR3RlYvJn
声をあげていきましょう!!
チャンネル登録もよろしくお願いします‼️🙇♀️😤✊ November 11, 2025
2RP
非核三原則は2.5原則で。
「持ち込ませない」と言いながら、実際にはもう倭国に入っていますよ。
持ち込んでないのを誰がどうチェックしているのですか?
本当に持ち込んでなければ、いざというとき、えらいことになりますよ。
米軍が倭国に来るときだけ、核兵器をいちいち取り外しているはずがありません。
「持ち込ませず」をやめましたと言うことで、少しは某国にインパクトあるかも。
倭国は唯一の被爆国だからこそ、二度と核攻撃を受けないように核武装をする権利があるのです。
倭国は英国型の原潜4隻による核抑止力をもつべきですから、そのために最終的には三原則全廃を望みます。
米国はいずれ東アジアから撤退するでしょう。
そうなると、東アジアのパワーバランスが大きく変わり、倭国はチャイナの侵略から自力で自国を守らざるを得なくなりますが、少なくとも10~15年後までに核武装含む自主防衛を完了させる必要があると思います。
日米安保条約は米国が倭国に再び米国に歯向かわないように、自主防衛能力を持たせず、真の独立国にさせないために作ったものであり、これは、その意味においてチャイナも日米安保を認めているのです。
今回の高市さんの「存立危機事態」発言で日中間に亀裂が入りそうになっていますが、チャイナからすれば、台湾有事で倭国の海自が護衛艦や潜水艦を出されると困るので、それを出してきたら核恫喝をしてくると思いますので、倭国としては米国との集団的自衛権の行使ではロジスティックの後方支援をするでしょう。
ただし、日中関係がさらに険悪になると倭国は核武装をするかもしれないとなれば、チャイナはもっと困るので、倭国が日米安保にすがってくれるようにさせようとして、日米との関係は微妙な立ち位置になります。
もちろん、米国は倭国が核攻撃されても、倭国を助けるためにチャイナとは核戦争など微塵もする気はありません。
日米安保条約における「核の傘」は幻想です。
これは台湾有事だけではなく、倭国有事も同じ。 だからこそ、倭国独自の核抑止力を持たなければ、2千年以上続いた倭国は滅びます。
では、倭国が核武装する場合、もしも共和党政権であればそれを認めてくれる可能性がありますが、民主党政権であれば、倭国に原爆を落とした負い目があるので、絶対に核武装を認めないでしょう。
特に、トランプ、バンス、コルビーらは倭国が頼めばSLBM搭載の原潜を譲ってくれると期待しています。
現在は倭国の世論は核議論がようやくタブーから脱してきましたが、では核武装するか否かになるとまだ根強い核武装反対の民意が大勢を占めているのかもしれません。
しかし、時間の猶予はかなり少なくなっています。
核武装議論を今始めないと、手遅れになってしまう瀬戸際に来ていると思います。
今は本当に倭国の存立の危機です。倭国がこのままチャイナに呑み込まれるのか、それとも自存自衛で倭国を存続させるのか、国民の世論を活発化しましょう。
#サンデーモーニング November 11, 2025
2RP
戦争招かないためできること 京都大人文科学研究所教授・藤原辰史
https://t.co/vypFpaKYzN
戦争はいつも、予想もつかないところから出火する。いったん火が点けば鎮火は難しい。しかも火を点けたのは倭国の首相である。
#藤原辰史 #非核三原則 #戦後80年 #戦争回避 November 11, 2025
1RP
#戦争反対
戦争招かないためできること 京都大人文科学研究所教授:藤原辰史 https://t.co/msh3wWy23F
戦争はいつも、予想もつかないところから出火する。いったん火が点けば鎮火は難しい。しかも火を点けたのは倭国の首相─
#藤原辰史 #非核三原則
#戦後80年 #戦争回避
https://t.co/vncIugYeKk https://t.co/YZjh2THYJe November 11, 2025
野党と同じで揚げ足取りの一環。
脅しに屈した姿を見たいからオッズを上げている。
倭国では
岡田幹事長(旧民主党)
の発言を引用して非核三原則の「持ち込ませず」の削除を言い出しているので虎の尾を踏んだのがどちらかを分からせる争いに突入した。 https://t.co/0iaf6tfInZ November 11, 2025
女性の敵「週刊女性」はこう叩くなら非核三原則を無き物にしようとする嘘つき高市を叩けよ。高市は核兵器を倭国に持ち込もうとしているよ、世界で唯一の被爆国なのに。
→紅白巡るaespaの「キノコ雲騒動」広島出身の有吉弘行が「無言の抵抗」か #ldnews https://t.co/BwRUPiLKHk November 11, 2025
台湾の資深メディア人で政治評論家の謝寒冰氏は、台湾テレビの討論番組で長年活躍し、中国情勢や東アジア安全保障に詳しい論客として知られる。
謝氏は現在の情勢について、中国が外交 経済 軍事の各面で倭国への圧力を一斉に強めていると指摘し、黄海の演習延長はその象徴だと分析する。
倭国国内ではまだ影響が十分に実感されていないが、経済や観光 さらに軍事面へ波及すれば世論も変化すると見ている。
また倭国の非核三原則見直し議論には周辺国が強く反発し得ると警告。
中国と米国の双方が倭国の対応を試している局面であり、情勢は一段と緊張が高まる可能性があると述べた。 November 11, 2025
高市早苗総理を支持しますか
中国に対し台湾有事があれば
戦艦で攻撃し 自衛隊も自衛権を発令し
攻撃に参戦すると おいおい何を言っているのか 中国を煽り中国で働いている
倭国企業はどうなる
輸入の大半は中国に依存しており
困るのは倭国なのに
自分の発言に対しロシアと中国の
問題を出し 正当化しようとしている
まるで軍事国家 余計な事をしている国を
武力で行使して辞めろと
今の倭国に何が出来る
ウクライナに自衛隊の服を送り
民間が地雷撤去の重機を送り
ロシアに制裁 輸出の禁止
自衛権を発令しても攻撃されない限り
武力行使は出来ない 自衛隊員を
何だと思っているのか
国を守るのが彼らの使命
戦争に行くのが使命ではない
中国に対してはどうだ
倭国は食品 レアメタル 衣料品 工業製品
大半を中国の工場で倭国企業で
作っている MADE IN JAPANでも
中国で倭国企業が作れば倭国製
中国で働いている倭国人
までが制裁を受け自国まで苦しめる
中国に余計なことを言って大変な国益を失っている高市政権は、非核三原則でも同様の啖呵を切るらしい。官僚答弁を読まず、自分で赤入れする全能感の危うさ、自己主張の怖さ。仲間はいないくせに「戦争国家」でまとまる異様な政権。
アメリカに対しては80兆円の融資を
している元米連邦議会立法調査官
高市早苗総理は倭国国民の事を
思っているのか疑問 アメリカのスパイ
の高市早苗総理
倭国国民にはお米券3000円
足りないですよ5Kg5000円はします
それで国民の機嫌がとれるとでも
思っているのか November 11, 2025
公明代表「首相答弁疑問」 台湾有事、非核三原則巡り(共同通信) https://t.co/pl7kB0lXbb
公明党の斉藤鉄夫代表は13日の党会合で、高市早苗首相の安全保障を巡る国会答弁を批判した。台湾有事が存立危機事態になり得るとした発言や、非核三原則の堅持を明言しなかった点に触れ「安保に関する政府見解が堅持されているのかどうか、大変疑問に感じる」と述べた。 November 11, 2025
非核三原則見直しに被爆者団体も怒り💢
高市「…『持ち込ませず』は、自ら米国による拡大抑止の実効性を低下させるので『矛盾』するというのが私の考え…」
被爆者団体副会長「核兵器の問題を知らなさすぎると思います。本当に、もう私たちにとっては、こういう世界は見たくない💢…」
#Nスタ https://t.co/TKxeYE3HMm November 11, 2025
これは…。
自民党が読んだら、必死だね(もうなってるのかも)。
公明党が連立に戻ったときのことも想定が必要なのか。
非核三原則、存立危機事態。
今、公明党は堂々と反対しているけれど、
消費税増税や違憲の集団的自衛権容認、大軍拡…。
どれも、自分たちがすすめてきたもの。 https://t.co/1wTGxwNiJN November 11, 2025
昨日モンエナバチコリ決めて倭国史一夜漬けしたけど戦後史詰め切れなくて、ひゃっべ〰️‼️ひ、非核三原則〰️‼️😭て泣きながら挑んだら戦後史ほぼ出なくて歯茎 経国美談も螺鈿紫檀五弦琵琶も書けたし November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



