震災 トレンド
0post
2025.11.25 17:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
こちらの記事を読んでいただけましたら幸いです。震災直後の不特定多数の能登入りの問題について、地元の思いや言葉をストレートに感じ取れると思います。
📝
母を失った女性は、“能登入り”を選択しなかった。遺族の尊厳を傷つけた、政治家の行動や新聞記事
https://t.co/UL9S2H1b5O https://t.co/2TvUnKHcAF November 11, 2025
11RP
11/29富山におにぎり屋をオープンします〜!足軽おにぎり@総曲輪
本当に美味しいおにぎりってなんだろう。を毎日考えました。
塩分、水分、具材とのバランス、何でどんな風に炊くのか。米や海苔との組み合わせ。
シンプルなようで奥が深すぎるおにぎりと向き合い、ようやく良いものが出来ました。11/29.30は私もおりますー!
■お米について
契約農家から直送された立山の美しい水で育てられた、香り、艶、を最大限活かすためその日使う分だけ精米したつきたてのお米。
■海苔について
言わずとしれた良質な海苔が収穫される有明の海苔を明治三十四年創業の海苔問屋「高喜商店」が厳選し、熟年の技で、一枚一枚丁寧に心を込めて焼き上げたとろける口どけと甘みのある海苔。
■土鍋羽釜について
石川県能登半島にある「陶房 独歩炎」 と「能登デザイン室」 が共同で提案する陶磁器ブランドの土鍋羽釜。
同じ北陸の仲間として、震災による被害があった能登の地域を応援したいという想いもあり採用させていただきました。
木蓋に国産ヒノキを使用していることで、炊き上がったご飯の木蓋をあけると、ふわっと蒸気の中からご飯の甘くてやさしい香りがたちこめてきます。
■具材について
全国各地で出会った美味しい食材に加え、夜営業の寿司屋で使用する寿司ネタを使った豪華食材もあり。富山といえば魚!ということで魚系の具材を豊富にご用意。
その時期にしか出会えない具材の土鍋ごはんのおにぎりも登場予定! November 11, 2025
5RP
何ですか「壊し過ぎ」って(呆)。散々解体が遅い未だ瓦礫ばかりだとボロクソ叩いてきておいて今度は壊し過ぎって、マッチポンプにも程があるでしょ。もう震災に託けて政府自治体を叩くこと自体が目的化しているとしかいえない。朝日版「支持率下げてやる」ですね、本当いい加減にしてほしい。 https://t.co/oNedssRErp November 11, 2025
4RP
おー! 言われて気づいたわ!!
なんか、当初のツイートは震災直後にしては随分と気楽な感じよね? https://t.co/TO7BSBUyLD https://t.co/rQo06mPjTk November 11, 2025
3RP
これは熱い‼️
めっちゃ好きだった温泉が復活‼️
『石川県七尾市の日帰り温泉施設「なかじま猿田彦温泉 いやしの湯」が、2025年11月29日(土)11時より営業を再開する』
石川・なかじま猿田彦温泉「いやしの湯」11月29日再開!震災乗り越え、七尾湾を望む温泉・サウナが復活 https://t.co/9LvMfWXe6f November 11, 2025
2RP
【浪江町に来てくれてありがとなぃ~✨️】
15年ぶりに、震災前と同じ会場の #新町通り で開催した #十日市祭 、すごく楽しかったねぇ~
ステージでじゃんけん大会、 #あかいわモモちゃん と写真撮ったり!
たくさんのお客さんもうれしそうだったね!
また来年もたのしみ♪
#浪江町 #うけどん https://t.co/N0diXWrqpG November 11, 2025
1RP
@ryookabayashi すごく向島を名残り惜しく思ってたのだな。震災前なんて工場がたくさんあったのに、なぜか水は綺麗だったのね(広重の光景は維持されていたということ)。幸田露伴宅は今も子孫に受け継がれてるの良い。稲荷の椋の木がんばれ。 November 11, 2025
1RP
震災の影響で夏開催、'11中山GJ王者マイネルネオス。大知騎手転機の1勝、同レース、メジロラフィキの沈痛と共に、深く心に刻まれています。近親にマイネル活躍馬多数、岡田総帥の遺影で共に写真に収まったのもネオス。あちらでも可愛がられて欲しいもの。長い間ご苦労様でした
https://t.co/hveKfTdk5Q November 11, 2025
1RP
@Sankei_news 宮城県で村井知事が土葬を前向きに検討していたのはインドネシア人の水産業従事者。彼らは震災を受けて壊滅しかけた宮城の水産業を担うためわざわざ請われて来日し、倭国に骨を埋める覚悟で頑張ってくれた人たち。不法滞在して地域とトラブルを起こしてるクルド人と一緒くたに語れない。 November 11, 2025
1RP
同感です。
今日の永濱さんの発言をよーく覚えておくわ。
「震災がきたら、円高になる」
私は円がものすごい勢いで円が売られると思う。
#モーニングショー https://t.co/6DhfVKKt15 November 11, 2025
@a_mahirunotsuki 見てくださってありがとうございます😊
久しぶりに富来の景色を楽しみました☺️懐かしく大好きな場所です✨さくら貝も童心に帰って拾いました
トギストアで、いがらまんじゅうも運良く買え、さくら貝で作った素敵な作品も展示されていましたね
震災後、皆さん互いに支え合って頑張っていらして
続く↓ November 11, 2025
@ike_chika ダーウィンと来たかw
でもその通りやね
震災のせいで過疎の波が想定より早く来ちゃったんよ
倭国の地方の課題がぎゅ~っと濃縮されてそう...
今年は団体のお助け隊が多かったけど
来年は個人的繋がりで来てくれるかも
なので祭りの楽しさを体感して欲しかったのよね
尚、楽しい中にもルールはありw November 11, 2025
後泊も考えたけど翌日朝からデータ整理したかったのと、20年位前に震災の影響で空路だったけど、同行者3人でベロベロになって締めにらーめん食べようとなって僕が目の前の居酒屋に入ってそこから3人とも倭国酒ガフのみして翌朝、誰1人起きれず、目覚めたら飛行機の出発30分位前ってことあったなぁ November 11, 2025
同感です。
今日の永濱さんの発言をよーく覚えておくわ。
「震災がきたら、円高になる」
私はものすごい勢いで円が売られると思う。
#モーニングショー https://t.co/6DhfVKKt15 November 11, 2025
@kureakurea01 嬉しすぎて、震えてる。
私は家族とか親戚に自衛隊関係の人はいませんが、海外で軍隊憲兵隊消防隊一緒に仕事をしたり助けていただいたり、何より震災で後輩から自衛隊の人々から助けてもらったと言う話を聞いていて絶対応援していたのでうれしい。しかしほんとに不思議?自衛隊に反対する共産党! November 11, 2025
影裏 #映画 #UNEXT
この映画、めちゃくちゃ好みでした。
震災で亡くなったと噂される友人との時間を振り返る。
話も好きだったけど、綾野剛くんと松田龍平くんの表情も演技も最高で、あと中村倫也くんがめちゃめちゃ可愛い🤦♀️
好きすぎる作品に出会えた🥰 https://t.co/kHDmmt4GGN November 11, 2025
尽未来祭、ブラッドサースティ・ブッチャーズのTシャツの人がいて、吉村さんも来ているのか、チバさんもツネさんも震災で亡くなった人たちも来ているのかも…とエモい気持ちになったのだった。10年後生身で会場に立っていたいけど、あっちから観るのもなかなか楽しそうでもあるな。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。





