震災 トレンド
0post
2025.11.27 00:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
俺はそんなに多くは望まない。
普通に美味しいお米とお味噌毎日食べれて、寒さを凌げる住処があり、お風呂にゆっくり入れればもうそれで良い。
呑む 打つ 買う 何にもやらない。
毎日朝から晩まで働いてる。馬車馬の様に。一年中。
しかしそれでも生活なかなかだよ。
これってなんか変だよ。
兎に角税金が高過ぎる。特に消費税。
車持ってるだけでお金どんどん税金で持っていかれるし。健康保険も年金も異様に高い。ごっそり持っていかれるし。無条件で。
しかし地方住みで車無いとか生活出来んのよ。都心にいた事も有るから分かるが、都心は交通網発達してるから車無くても生活出来る。地方は難しいよ。足が無いと買い物にも行けないから。
高齢者だって無理してヨタヨタ運転しないとならない。
特に能登半島とか奥能登とかは足無いと無理だろ。大体からこれから豪雪降るし。
多くの国民は重税に苦しめられて普通に生活するのに手一杯にされてるよ。
そんな状態から、首相の愚かな発言で中国敵に回して、水産物入ってこなくなったり、旅行会社大ダメージ与えられたり、この年末に差し掛かるタイミングでやられたら本当にたまったものじゃない。
本当に年越せない人達出るぞ。
特に能登半島の震災被災者達は風化してるだろ。福島原発もみんな忘れてるだろ。そういう生きるのに精一杯の方々に一層目を配るのが政治家の役目だろ?高い税金で食べさせてもらってる公僕なんだから。
馬鹿ばかり言ったりやったりしてるんじゃないよ本当に。
@takaichi_sanae
@baba_ishin
@jimin_koho
@tamakiyuichiro
@edanoyukio0531
#高市やめろ
#憲法改悪断固反対 November 11, 2025
10RP
さぞ悲痛な思いで能登半島地震を見てらっしゃったんだろう。数年前の熊本地震の際には、いち早く県幹部の震災スペシャリストを派遣し、事後対策の指導に当たった災害対策先進県だった兵庫県。
斎藤県政の今はどうだ。他県から相手にすらされない体たらくぶりだ。
井戸敏三元兵庫県知事 能登半島地震の避難所の様子「阪神淡路大震災当時と変わらず」 講演で防災対策見直し訴える(ABCニュース)
https://t.co/gdhkr9Vz2D November 11, 2025
6RP
このてるてる坊主。
実は、売り上げの一部が震災などで被害に遭われた方々へ寄付されます👏
僕は10年以上前から使い続けていて、ヘタってきたら直ぐに買い替えます👍
もしかしたら #TNT の皆さんも趣旨に賛同されて購入されたのかも✨
転売ヤーの標的にされたくないので、商品名は伏せさせて頂きます🙏 https://t.co/WSTLYDpjbm November 11, 2025
2RP
@ma20221120ma @MdXjKPSQywjNaI 奴らはそういう生き物です。特に上層部。(現場で働く下っ端は蚊帳の外かもです)
私の兄弟は神戸県庁の職員でした。
震災の時 真冬なのに体育館避難で配られていたのはビスケットとか冷たいおにぎり1個。
私の兄弟は震災の後、各家に被害状況を聞きに伺い怒鳴られながら仕事をしました。上層部が悪い🔥 November 11, 2025
1RP
本日、阪神タイガースに「兵庫県スポーツ特別賞」を贈呈しました。震災から30年という節目の年に、史上最速での優勝という歴史的偉業を成し遂げられ、県民に大きな勇気と喜びを届けていただきました。心より感謝申し上げます。片山工房さんには、今回も迫力ある虎の作品を制作していただきました。ありがとうございます。
近所の広場で野球をしていた私たちの子どもの頃とは異なり、最近は子どもたちが野球に触れる機会が少なくなっています。来年度は夏休みを中心に、キャッチボールやティーバッティングなど、野球の基礎的な動きを子どもたちが体験できる機会をつくってまいります。
タイガースの皆さんとともに、兵庫のスポーツを盛り上げ、未来へ繋いでまいります。来シーズンの更なる躍動を期待しています。
▼片山工房
https://t.co/72MhVeSyzp
▼県HP(ユニバーサルアートについて)
https://t.co/BLeMdIGmZr November 11, 2025
1RP
知事
お疲れ様です。🙏
震災から30年という節目に、なお続く財政の重荷と向き合いながらも
若者の学びと安全のために環境を整え、未来への投資を続けておられるお姿に
心から敬意を抱きました。
「財政の健全化」と
「希望の継承」は、きっと両立できる
その信念を、兵庫から全国へと届けてくださることを願っています。💫🌿
明日の関西学院大学での
ご講演、頑張ってください!応援しています📣
知事
お疲れがたまっていませんか?ご健康が何よりです。どうかご無理なさらず、心身ともにご自愛くださいませ。🍃☕🍃
#斎藤知事ありがとう
#斎藤知事がんばれ November 11, 2025
@29silicon 財務省の担当者、きちんと名前出して対応してね。国立大の資金は、国立小中高に降りて行く仕組み。震災対策もまだ出来ていない学校あり。見て見ぬふりをした罪は重いですよ。財務省から犯罪者が出ますからね。 November 11, 2025
8個上の家業辞めた人の極真空手の回し蹴り肩に軽くやったけど…🤣
回し蹴り蹴り教えてもらったり
仙台に出張行って〜震災で
旅館で血だるまにされたもんな
鼻折れてないけど…豚鼻なって…リアルアンパンか…レディガガ見たくなたもんな…😿笑
墨色なしで虎と竜💖色あり400万だもんな背中だけで芸術💖 https://t.co/VgVUaeJZ7f November 11, 2025
@yoshifumi660722 戦争
今回は、短期間で決めるかな?
知れっと戦時下、食料品関係の法律は通してますね
配給制とか?
怪しいが
最近、裏で繋がる北朝鮮から
核技術を、購入したか?
ヤケに金回りの良い北朝鮮
先の能登震災攻撃に切れた政府
犯人は、国内の外国軍
外国軍の敵の中国から、大量の傭兵を入れた November 11, 2025
災害時に米だけ大量に届けられてもなぁ。困っちゃわない?
私なら困る自信がある。栄養素足りないし。
東倭国の震災ではヤマザキパンや日清をはじめ多くの食品メーカーが食料品の支援を行ったんだけどね。 https://t.co/6fSfLLtYeb November 11, 2025
震災後に、『子供達の未来を。。。』とか偉そうに(気持ち悪いこと)言ってた大人達が、平気で子供達の前で信号無視とかして。。ヘドが出るわ!
"サンド伊達が苦言「おっさんおばさんが無視して…」怒りあらわ「格好悪い、大人が守んねーんだ」" - 日刊スポーツ #SmartNews https://t.co/1Rczk450uq November 11, 2025
アンミカだけがクソノイズ。
震災で甚大な被害を受けた福島の復興に尽力した国分太一氏が、真偽不明の罪状で芸能界を追放され、反日アンミカがでっかい顔してテレビCMやドラマに出てる倭国の芸能界おかしくないか?
関西でアンミカが出てるCMが流れると即チャンネル変える。マジ嫌い。 November 11, 2025
高市首相も年内訪問を希望されてるし、震災と豪雨に遭った能登を県民として見捨てないで欲しい
東京の人からは「能登の今」を知る報道がないとの声 復興願うイベントやシンポジウムを東京で開催 能登を支援するひろゆきさんもパネラーで参加(MRO NEWS DIG石川県のニュース) https://t.co/bSn2k4KMU1 November 11, 2025
30年経ても震災関連の借金でいまだに兵庫県は大変なんだね😢他の震災や災害のあった自治体はどうなんだろう。斎藤知事が頑張って借金減らしてくれてるんだよね
#さいとう知事ありがとう https://t.co/0ind5oKAo7 November 11, 2025
斎藤知事お疲れさまです!
若者への支援策の国への要望ありがとうございます
また続く震災からの負担はぜひ国からの支援をお願いしたいですね
兵庫県の財政状態をより良くしていくためにも
そして未来を担う若者たちのためにも
国への要望や行財政改革をこれからもよろしくお願いします!
若者支援に重点を置かれている知事の施策はきちんと若者に届いているので知事の人気は凄いですね! November 11, 2025
@motohikosaitoH 知事会議お疲れ様でした。
知事の発信で、震災の借金もある中、兵庫県の行財政の舵取りはとても難しいと分かります。
そんな中いつも未来志向な県民目線でいて下さる知事が頼もしく、信頼しています😌
ありがとうございます!
#さいとう知事がんばれ
#さいとう知事は倭国の宝 November 11, 2025
震災後にやっと仮設住宅ができた時、入居の抽選に当選したものの光熱費が自腹なので、金銭的事情で入居を諦めた人もいましたね…
今回の減免も大変ありがたいとは思うのですが、一般家庭の減免をする余裕があるのならば、震災直後の仮設住宅の光熱費を無償にしてあげて欲しかったですね
そして、物価が高いなら消費税を下げればいいのでは?
生活が苦しくて、スーパーでは割引シールに多くの人が集まってますが…
消費税は、逆に10%割り増しシールを貼られてるようなものです November 11, 2025
震災の影響で夏開催、'11中山GJ王者マイネルネオス。大知騎手転機の1勝、同レース、メジロラフィキの沈痛と共に、深く心に刻まれています。近親にマイネル活躍馬多数、岡田総帥の遺影で共に写真に収まったのもネオス。あちらでも可愛がられて欲しいもの。長い間ご苦労様でした
https://t.co/hveKfTdk5Q November 11, 2025
こちらの記事を読んでいただけましたら幸いです。震災直後の不特定多数の能登入りの問題について、地元の思いや言葉をストレートに感じ取れると思います。
📝
母を失った女性は、“能登入り”を選択しなかった。遺族の尊厳を傷つけた、政治家の行動や新聞記事
https://t.co/UL9S2H1b5O https://t.co/2TvUnKHcAF November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。





