電子レンジ トレンド
0post
2025.11.24 17:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
飲み終わった紅茶の茶葉は、まだまだ使えます!
今回は、飲み終わった紅茶の茶葉の再利用法をお話ししていきます。
ちなみに
「ティーバッグ」と「ティーパック」どちらの読み方と迷う方もいるかと思いますが、正しい読み方は、「ティーバッグ(tea bag)」です。
一方、「ティーパック」は倭国で生まれた和製英語。
まずは、ティーバッグに入れた場合の再利用法です。
そもそも、茶葉に含まれるタンニンは、
油を分解しやすくし、油汚れを吸着してくれます。
そのためフライパンやコンロなどの掃除に活用できます。
【ティーバッグを使った油汚れの落とし方】
◎ フライパンや油のついた食器の落とし方
①飲み終わって湿った状態ティーバッグで、油汚れがひどい部分をこすります。
⚠️茶葉が油を吸着してくれます。
②①で油汚れを取った後は、少量の洗剤をつけたスポンジで洗うと、汚れがすっきりと落ちます。
◎コンロやシンク汚れの落とし方
①湿らせたティーバッグで、コンロの油汚れやシンクのくすみ、排水溝のぬめりなどを優しくこすります。
②こすり終えたら、キッチンペーパーなどで拭き取ります。
⚠️茶葉には消臭効果もあるため、シンクのニオイ対策にも効果的なです。
【その他】
◎うがい薬
出がらしを熱湯で煮出し、冷ましてからうがい液として使用すると、殺菌効果や口臭予防につながります。
⚠️ 紅茶には、テアフラビンと言う色素が含まれています。
テアフラビンは強い抗酸化力が特徴です。
【テアフラビンの効果】
◎血糖値の上昇を抑える効果
◎インフルエンザを予防する効果
◎殺菌・消毒効果
◎コレステロール値を下げる効果
【飲み終わった茶葉を使った再利用法】
まずは乾燥させます。
茶葉は乾燥させないとすぐにカビが生えてしまうので、乾燥させて使っていきます。
◎乾燥方法は次の3つ
①天日干し
水気を切った茶殻を、新聞紙やザルに広げて日当たりの良い場所に数時間置きます。
②電子レンジ
水気を切った茶殻を耐熱皿に広げ、水分が飛ぶまで30秒〜1分ずつ加熱し、その都度かき混ぜます。
③フライパンで乾煎り
水気を切った茶殻をフライパンに入れ、弱火で乾煎りします。
短時間で作るには、
②と③がオススメです。
【乾燥させた茶葉の再利用】
◎料理に使う方法
①お肉の紅茶煮
肉を紅茶で煮ると、肉が柔らかくさっぱり仕上がります。
②お菓子作りに
乾燥させた茶葉を、クッキーやパウンドケーキなどの生地に混ぜ込むと、紅茶の香りがアクセントになります。
◎家庭菜園の肥料に使う
乾燥させた茶葉を土に混ぜることで、土壌改良や害虫よけの効果があります。
今日から紅茶の茶葉を再利用してみてください
『 お金の知識で生活を豊かに 』をテーマに発信してます!
ボクをフォローすると
✅お金の知識がつく
✅お金のお得情報をゲットできる
✅お金で悩まなくなる
✅生活が豊かになる
ボクをフォローして、一緒にお金の知識をつけていきましょう
👉@jiro_3_ November 11, 2025
7RP
健康一番💪 お試しあれ❣️😊
電子レンジを使わずに 食べ物を温める方法をご紹介します。
シンプルで より健康的で 食事を乾燥させずに美味しく温める方法です。
https://t.co/dptmI4rGhZ
Join https://t.co/M42fylGTBH https://t.co/YEbSeZ3lEn November 11, 2025
1RP
@synup16g 電子レンジが回らない事が不満なんじゃなくて、
最新家電にドンドン買い替えるくらい裕福な家庭であることを周囲に自慢できない事が不満なのでしょう。
自尊心は生きる上で重要です。
なお、ターンテーブル式の方が効率的に加熱できます。
性能の問題じゃないと思うけど November 11, 2025
シンプル白レンジ中古で出てる!一人暮らしにちょうどいいサイズで羨ましいわ〜俺も欲しい😂
ricopa IRIS OHYAMA 単機能電子レンジ
https://t.co/aBf0Li0hHd November 11, 2025
誕生日プレゼント買って来たぞーーー
クリスマスはおままごとキッチンの予定だけど、電子レンジ付きがいいとかIHがいいとか電気とかで光らなくてもいいとか私のこだわり強すぎて決まらん November 11, 2025
@LawGun_LowGuy ただ、電子レンジ...
メーカー、機種が少なくて...
ついつい「オーブンレンジ」を買っていましたが...
嫁さんと、2人暮らしになってからは...😱
最近は、「温める」機能だけで、充分です😅
トースターも有るから👍 November 11, 2025
@synup16g ご自分で料理しないから知らないのですかね?うちは11年前から電子レンジは回りません。電気屋さんでも今、回る電子レンジを探すのは難しいと思います。 November 11, 2025
@synup16g ターンテーブル式はまだまだ存命な模様です。
電子レンジ 17L ターンテーブル IMB-T178-W ホワイト H100943 │アイリスオーヤマ公式通販アイリスプラザ
https://t.co/3IOEtRteZV
回らないフラットテーブルも好評に存在します。
https://t.co/nvLfqY6PJO November 11, 2025
豚こま大根
大人2人分
【材料】
◎大根→1/3本
◎こんにゃく→250g
◎豚こま肉→250g
◎ごま油→大さじ1.5
●水→130ml
●酒→大さじ1.5
●しょうゆ→大さじ4
●みりん→大さじ4
●砂糖→大さじ2
【作り方】
①大根とこんにゃくを一口大に切る
②フライパンにごま油を引いて①を1分炒める
③豚小間を追加し、火が通るまで焼く
④火を止め●を入れてフタをし、強めの弱火で30分煮込んだら完成
*動画は3人前で作り最初鍋に入れましたが、最終的にフライパンで作りました
【コツ】
大根1/2、豚こま350gにすると余るので次の日のお昼や夕飯にも出来ます。
濃厚にするなら醤油→味噌、ピリ辛好きは七味唐辛子を加えてアレンジしてみてください
普段は炊飯器・電子レンジを使った簡単レシピを毎日発信してます。
良かったら明日の投稿もみてね! November 11, 2025
旦那と結婚する前からの長い付き合いだった電子レンジが天寿を全うした…家を出た時に姉から貰ったプレゼントでかなり重宝させてもらったやつである。キミは最高の家電だったよ。今までありがとう! November 11, 2025
7種類のカレーが楽しめる食べ比べセット!電子レンジで簡単に本格カレーが味わえます。 #アマゾン #レトルトカレー #カレー食べ比べ #電子レンジ調理 #7種類 #簡単調理 https://t.co/jVrd3WGQBG November 11, 2025
家電量販店で働いてた時は
2万円以下の回らない電子レンジは600w以上の出力出せる奴が無いし謎の故障が多いので
出力が高い回るタイプの1万円以下の電子レンジか
もうちょい金出して1000w使える電子レンジ買う事を勧めててた https://t.co/GjckszU5oG November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



