フライパン トレンド
0post
2025.11.25 12:00
:0% :0% (40代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
小松菜の混ぜご飯を白ごはんcomにアップしました!
https://t.co/0q3qwuTsUV
フライパンで小松菜を炒めて作るのが、ほんとに美味しくて家でよく作っています。大きめのフライパンで作って、その中でごはんを混ぜる流れになります~。栄養満点、食べやすいのでぜひ! https://t.co/DZb86fIFOj November 11, 2025
8RP
ガチでパエリアの概念が変わる、鶏もも一枚肉で作るフライパンパエリアが楽なのにうますぎます
炒めて水を入れ炊くだけでできる
「やけくそパエリア」
今年一番スタッフ評価が良かった簡単飯なので絶対やってほしい
パエリアが難しいというイメージ飛びます
#PR
https://t.co/DwLRhHvVbN https://t.co/g8q0gteee1 November 11, 2025
4RP
/
公式HPに隠されたキーワードを探して
キャンペーンに応募しよう!🔍
\
🎁応募方法
1 @waheifreiz をフォロー
2 (https://t.co/GytEelhMXg)へ飛び、キーワードを4つ探す
3 専用フォームから応募
⏰11/25 16時〆
正解者の中から抽選で5名様にねこちゃんフライパンをプレゼント🍳︎💕︎︎ https://t.co/cjBk7YmNbn November 11, 2025
4RP
コストコの挽肉がまだ冷凍してあるので、今日は豆キーマカレー。
カレーになるといつも、辛くしたい私と辛くしないで欲しいぐーちゃんの戦い…
でも、フライパンを握っているのはワタクシなのでね、まぁ、いつも楽勝っす。
今日も辛いっす。
あと、これもコストコで初めて見かけて買ってみたんだけど、オレンジゴールドというメロン。
多分1,000円くらいだったと思うんだけど、コレが、めっちゃ美味い!
すんごく美味い!
夕張メロンとかのね、いわゆる赤肉メロンの味ですわ。
コレで1,000円なの?(多分)
すげー安いわ。
また見かけたら、絶対に買うわ。
これは常に買うわ。 November 11, 2025
2RP
今日は朝から冷たい雨の奈良県大和高原です。
こんにちは!
11月下旬になりましたが、猟期が解禁になりましたね。
今日のお昼は、猪肉のフライパン燻製です♪
燻製用の桜チップは、自家山の山桜を伐採したもの。
猪も自家畑を荒らしてたヤツ。
自給自足!?
塩胡椒は外から買いましたw
#NHKまんまる https://t.co/gbVUPT7pwx November 11, 2025
1RP
娘が西野カナとか恋愛ソング聴いてて
「懐かしいー!可愛いよな~!こんな女の子になりたかったー」って私が言ってたら
「喧嘩したら胸ぐら掴んだりフライパンで殴るような女は無理だよ」って娘に言われた。
来世ではよろしく。さようなら November 11, 2025
#胃腸ケア
------------------------------------
〈オクラ〉あったら/•᷅•᷄\୭
香ばし💚オクラの白だし唐揚げ
お弁当に◎胃に優しい万能おかず
💬どんな栄養を摂取してる⁉️
------------------------------------
豆知識 🫘
オクラは“ネバネバ成分”の代表格。
ペクチン・ガラクタンなどの水溶性食物繊維が豊富で、胃腸の粘膜を守り、腸内環境の調整にも役立ちます。
さらに、βカロテン・ビタミンK・葉酸など、疲労回復と血液サポートに働く栄養がぎゅっと凝縮🌿
白だし×生姜×かつお節の組み合わせは、和の消化促進ゴールデントリオ。うま味upと同時に、胃腸の負担も軽減してくれます。
薬膳的には、オクラは「清熱・利湿・養胃」生姜は「温中散寒」、かつお節(魚介)は「補気・活血」暑さ・湿気・疲労・胃の重さが気になる時に、やさしく体を整えてくれる一品です🎶
━━━━━━━━━━━━━━━━
🔹オクラ:清熱・利湿
➜ 熱を冷まし、むくみ・だるさをケア
🔹生姜:温中散寒
➜ 胃の冷え・消化不良・気滞のリセット
🔹かつお節(魚介):補気・活血
➜ 疲労回復・血の巡りサポート
🔹レモン:清熱・生津
➜ 渇きを癒し、油っぽさを爽やかに
-----------------------------
どんな効果効能を期待できる?
-----------------------------
❶ 胃腸サポート&消化促進
➜ 食べすぎ・重だるさのリセットに
❷ むくみ改善&体の巡りアップ
➜ 湿気や疲れでスッキリしない時に
❸ 抗酸化&美肌フォロー
➜ βカロテンで紫外線ダメージのケアにも◎
─────────
🛒 材 料(2〜3人分)
─────────
・オクラ:8本
・塩:ひとつまみ
(A)
・白だし:大さじ1
・すりおろし生姜:1片分(小さじ1/2)
・かつお節:2g(1袋)
・片栗粉:大さじ1×2
・米油:大さじ1強
・レモン:2切れ
📌 Point
1️⃣ オクラはガクを取り、塩で板ずり → さっと洗う → 4〜5等分に切る
2️⃣ ポリ袋にAを入れ揉み込む → 片栗粉を入れて振る → さらに追加分の片栗粉をまぶす
3️⃣ 米油を熱したフライパンで揚げ焼き(あまり触らないのがカリッと仕上がるコツ)
4️⃣ 油を切り、レモンを添えて完成
📌 保存期間
冷蔵:翌日まで(トースターで温め直すとカリッと復活)
-----------------------------
🌿カラダに嬉しいレシピへ
-----------------------------
➤ 揚げ油は“米油”や“こめ胚芽油”にすると酸化ストレス軽減
➤ 白だしは無添加タイプにすると腎・肝への負担がやさしく
➤ 片栗粉を米粉に置き換えると、より軽いグルテンフリー仕上げに💚
─────────
お試しアレンジ💡𓈒𓂂𓏸
─────────
🔹 香味和風 ➜ 青じそ・ごまをプラスして爽やかに
🔹 コク旨洋風 ➜ 粉チーズ&黒胡椒でおつまみ風
🔹 ピリ辛 ➜ 七味・柚子胡椒で大人のアクセント
チャレンジレシピ( * ॑꒳ ॑*) ↬❥
🎥 Followしてご覧ください🙌🏻
レシピ:あおい|暦をたのしむ旬野菜レシピ 様
https://t.co/x2h6U92Qiv November 11, 2025
@kikomotu 広い方の横に切り込みを入れて、揚げの中に白髪ネギを入れたらごま油で少し焦げ目がつくように両面を焼きます!味噌と砂糖を水に溶かしてフライパンにいれてしっかりと焼くととても美味しいご飯のおかず兼おつまみが出来上がります! November 11, 2025
26cmの底が深いフライパンだと
作りやすい
よく温めたフライパンに
ゴマ油をしいて油もよく温めて
溶き卵を流しておタマでかき混ぜてから
ご飯をぶち込むの😚
後はおタマでご飯をよくほぐしながら
調味料や具材を入れて仕上げる
鶏がらスープの素を入れると美味しくなる https://t.co/L73VPHcaCD November 11, 2025
フライパンと鍋、取っ手の取れるお手頃価格の物を買ってすぐダメになる現象に終止符を打つために良さげな鍋を探してる。ステンレスか鉄がいいらしいけど鉄の手入れができるか微妙なんだよな… November 11, 2025
😆クロックマダムって何だっけ?と食べた後でググったら、ハム&チーズがクロックムッシュで、それに目玉焼きを載せたのがマダムらしい。
🍞でもこんなあっさりしてたっけ?と思ったら、ベシャメルソースを付けてバターたっぷりでフライパンで焼くのが正式?っぽい。
☺️でも諸説あるらしい。 November 11, 2025
冬のむくみ食べて解消🍴
野菜たっぷりビビンバ丼🥕
・人参、ほうれん草、きゅうり、豆もやし、ぜんまい水煮、きくらげ、黒酢
・豚ミンチ(肉味噌)
➀フライパンにごま油を引き、人参、ほうれん草、豆もやし、ぜんまい、きくらげを炒め、火を止めてから、きゅうりを加え黒酢をかける November 11, 2025
ちかこちゃーんෆ.*・゚⸜(*ˊᗜˋ*)⸝안녕ᕷ*.°︎✿
お料理Wラすぐ来てくれたね🥹
フライパンさばきに見とれつつ飛んだ汁も気になってた😂
男子料理だね🤭✨カワイイ
グクの料理はどれも美味しそうだけどカレー味噌パスタも期待しちゃう😍
I vote "Jeon Jungkook" for #MostPowerfulAsian2025 @ICONPOLLS November 11, 2025
#キスライ
お昼のこの時間に
稀に一人で家にいる時
自分勝手な創作メニュー作って
お皿に盛らずフライパンのまま
キッチンでいただきます
この時間、好きです
伝わる方いますか? https://t.co/gEZUsfAhjt November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



