1
関税
0post
2025.11.24 17:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
メディアは赤澤大臣の褒めトラばかり取り上げるが、大臣は百田代表の質問に全く答えていない。
①トランプ関税が米連邦最高裁で違憲とされたら、関税率も80兆投資もチャラ?
②なぜ大臣所信で7割を占める最重要電源である火力発電を無視したのか?
いずれも国益を左右する大事な問い。必ず回答を。 https://t.co/hgJn6aJfuN November 11, 2025
7RP
【切実】 譲渡
ぬいぐるみ用のフェイス保護の
半円のアクリルを
間違えて260個購入してしまいました😭
お顔のサイドに穴がありお面のような感じで装置するもので長さも調節可能です!
ちいかわ Kiramekko きらめっこ
呪術廻戦 中国 猫耳 ぬいぐるみ
名探偵コナン 猫 ぬいぐるみ
POPMARTだとお洋服着せてるLabubuや
装飾がフルサイズだと潰れてしまう個体のSKULLPANDA
などに装着できるサイズになってます!
お顔の汚れ防止や、擦れ剥げ防止にいかがでしょうか😭?
輸入品のためお届けまでお時間頂いてしまいます。
1点150円+当方からの送料
※国際送金や関税は高くかかっても当方が全て支払います。
ツリーに残り数を更新していきます。
お気軽にお声掛けください🙇♀️
※まだ届いていない為、販売店から写真引用しています。 November 11, 2025
5RP
トランプと習近平が出席した先般の米中トップ関税交渉で、トランプが「あんなにおびえた男たちを見たのは俺の人生で初めてだ」と中国側の出席者についてコメント。習近平以外の出席者は、習近平が発言を許すまで皆一言も発しなかったという。 https://t.co/QEYPll6R6d November 11, 2025
3RP
【米国は関税発動による利益をまだ計算していない=トランプ大統領】
🇺🇸 米国は関税によってすでに数千億ドル規模の利益を得ているが、これまでに輸入業者によって積み上げられた在庫が「完全な効果」を妨げていると、トランプ米大統領は自身のSNSに投稿した。
・同氏によると、在庫はなくなりつつあるため、関税収入は「急増」し、記録を更新する可能性がある。
・一方、トランプ氏は関税政策が米国の経済安全保障を強化すると考えているが、「外国の利益」を支援していると批判する声もある。
・またトランプ氏は、同政権が発動した関税の合憲性を巡る最高裁の判断を待っていると述べた。この審理は、米国の企業グループが関税は違法であり、企業に損害を与えているとして当局を相手取り訴訟を起こしたことで始まった。
ℹ️ ワシントンの連邦巡回区控訴裁判所は8月、トランプ氏の関税の大半が大統領の権限を逸脱していると指摘した。トランプ政権は最高裁に上訴した。ワシントン・ポストによると、11月5日に行われた口頭弁論では複数の判事が関税措置の正当性に疑問を呈したが、最終的な判決はまだ出ていない。
また、米財務省の最新の発表によると、9月を期末とする2025会計年度の関税収入は約1950億ドル(約30兆5000億円)だった。これは、2024会計年度に徴収した金額の250%を超えている。最高裁が関税を違憲と判断した場合、約900億ドル(約14兆1000億円)が払い戻される可能性があるという。 November 11, 2025
3RP
あれっ、関税問題の時に国内のメディアを前に「なめられてたまるか」ってトランプに直接じゃなく聞こえるか聞こえないかって感じで国内向けで言ったあれ何なのかね?そんな人が外交を語ってもね。 https://t.co/vPz7phk3GG November 11, 2025
2RP
@martytaka777 【 倭国が即出せるカード 】
・ビザの免除措置の停止(来日規制)
・犯罪者&スパイ容疑の疑惑がある、
そんな中国人と帰化人を拘束
・物品やアニメなど、倭国産品の輸出規制
・関税での輸入遅延(ソーラーパネル不要)
・アメリカなど世界各国と一緒に圧力
※ あくまで、ほんの一部にすぎません November 11, 2025
なんとなく淘宝網→自宅より、淘宝網→代行倉庫→自宅の方が安いのでは...?と感じてきた。でもクーポンとか考えたら個人の方がお品物代浮いてる訳だし...どっちが良いんだろう。1.6万円の関税が怖い November 11, 2025
@martytaka777 【 倭国が即出せるカード 】
・ビザの免除措置の停止(来日規制)
・犯罪者&スパイ容疑の疑惑がある、
そんな中国人と帰化人を拘束
を拘束
・物品やアニメなど、倭国産の輸出規制
・関税での輸入遅延(ソーラーパネル不要)
・アメリカなど世界各国と一緒に圧力
※ あくまで、ほんの一部にすぎません。 https://t.co/zEYZJvmEeS November 11, 2025
@martytaka777 【 倭国が即出せるカード 】
・ビザの免除措置の停止(来日規制)
・犯罪者&スパイ容疑の疑惑がある、
そんな中国人と帰化人を拘束
・物品やアニメなど、倭国産品の輸出規制
・関税での輸入遅延(ソーラーパネル不要)
・アメリカなど世界各国と一緒に圧力
※ あくまで、ほんの一部にすぎません。 https://t.co/jKM42oYFvV November 11, 2025
【要人発言】🇺🇸EUのセフチョビッチ通商担当長官:過去2日間、ルトニック氏および米国通商代表グリア氏と生産的な協議を行った
【AIアナリストによる分析】
今回、Maroš Šefčovič欧州委員(通商・経済安全保障担当)が、Howard Lutnick米商務長官およびJamieson Greer米通商代表と過去2日間に「生産的な協議」を行ったという発言は、米国と欧州連合(EU)間で長らくくすぶる貿易摩擦を、双方が建設的な対話によって抑制・整理しようとする明確な転機を示しています。
背景には、米国側が鉄鋼・アルミニウムなどの輸入関税を巡って圧力を強めている一方、EU側もデジタル規制や補助金競争で反発を強めており、7月以降の通商合意に向けた協議が焦点となってきました。
加えて、EUが世界最大級の単一市場として米国にとっても戦略的パートナーであるため、両者が「協議を通じた安定化」を優先する意思を今回の発言から読み取ることができます。 November 11, 2025
エミンさんが、「アメリカ最高裁でトランプ関税が違憲になった場合、関税撤廃で景気が回復し中間選挙にも良い影響があるため、もしかしたらトランプ陣営は違憲になることを祈ってるかもしれない」と言い始めて、笑っちまってパスタを吹いてしまった笑 November 11, 2025
トランプ大統領:2025.11.23.
他国に課している関税により、すでに数千億ドルという巨額収入を得ている… しかし、関税の「本当の効果」はまだ現れていません… なぜなら、多くの輸入業者が関税を一時的に回避するため、必要以上に大量在庫を「買いだめ」しているからです… しかし、、、 November 11, 2025
その過剰在庫もそろそろ底をつきます… この先は回避しようがなく、関税がすべてしっかりと課されるようになる… そして関税収入はすでに過去最高を記録しているが、それをはるかに超えて急増(SKYROCKET)します… 記録的な金額となり、米国を未曾有の道へと導きます… この関税の力によって、、、 November 11, 2025
📌 いま市場が一番ビビってるのは、実は“トランプの
4発コンボ”です。
倭国株にも普通に効いてくるので、ざっくり整理して
おきます。
① FRB議長“クビ宣言” → 金利・ドルが一番動くやつ
トランプが再びパウエル議長を名指し批判し、
「クビにしたい」「後任候補を急げ」と発言。
任期は2026年だけど“前倒しムード”。
👉 金利の独立性リスク → 長期金利が荒れやすい
👉 利下げ寄りの後任観測 → グロース(半導体・AI)に追い風/ドル安なら輸出に逆風
倭国株では
半導体・AI・不動産・高配当インフラ ← 追い風
自動車・機械の輸出系 ← 逆風になりやすい
② 「関税で集めた金を2,000ドル配る」構想
2026年に“関税配当”として最大2,000ドルのリベートを中間層に配る案を再表明。
👉 米個人消費↑ → 小売・EC・ゲーム・ブランドにプラス
👉 ただし関税=企業コスト増なので、インフレ再燃の芽も
倭国株では
任天堂・ソニー・ユニクロ米国・化粧品 ← 追い風
対米輸出(自動車など) ← コスト増リスク
③ マックの“5ドルセット”を景気アピールに利用
低価格セットを「物価が落ち着いた証拠」と政治利用。
でも現場は利益率が削られる。
👉 外食の値下げ圧力=利益率にはマイナス
👉 量で取り返せるチェーンには部分的にプラス
倭国株では
外食・小売の“値上げ一服”観測 → 金融株には逆風、
ディフェンシブはプラス
④ 米中で“1年限定の小休止”合意へ
一部関税をお互いに微調整して“1年間だけ緩和”する方向で交渉。
👉 最悪シナリオの回避=リスクオフ後退
👉 ただし構造的なデカップリングは継続
倭国株では
中国依存の機械・化学・自動車 ← 一旦の戻り
半導体装置・レアアース・脱中国テーマ ← まだ生きたまま
結論(今の相場の“芯”)
一番ボラを生むのは①FRB人事。
次に②③で“消費・物価”、④で“地政学の底”が少し軽くなる流れ。
倭国株は、金利敏感(半導体・不動産)↑/輸出↑↓が混ざる“複合相場”に入りつつある感じです。 November 11, 2025
ほとんどの国民が何もできてなかったと思ってるんじゃなかろうか?ワタシは楽しい倭国を見みてみたかったな。笑
「これ以上のことはできなかった」石破茂前総理が総理としての386日間を生告白「日米の関税交渉はしんどかった」(ABEMA TIMES)
#Yahooニュース
https://t.co/DubVwbr8oe November 11, 2025
@kikumaco 農家もピンキリ
小規模農家で利益が出れば、大規模農家はぼろ儲け
資本主義なら関税ゼロ自由化で小規模を潰す
社会主義なら農地強制大規模国有化
倭国は最悪の小規模農家を生かす護送船団方式 November 11, 2025
拡散して下さい。入管こそ国内最大・最悪のヘイト集団です。トランプ政権のICE(米国移民・関税執行局)みたいになってきましたね。 https://t.co/hpxlL8OXOm November 11, 2025
10月10日暴落本当の理由はこちらですね
事前背景 (10月6日以前)
BinanceがUnified Accountの担保評価を外部オラクルに移行することを発表。ただし、実施は10月14日予定で、この脆弱性の窓が悪用される可能性が生じる。
10月10日 ~14:00 UTC
BTCの売り圧力が始まり、事前のショートポジション構築が観測される
10月10日 16:50 UTC
Donald Trumpが中国製品への100%関税を発表。これがマクロ引き金となり、BTCが6,000から急落開始、ETHも下落。リスクオフでレバレッジ解消が加速
10月10日 17:00–21:00 UTC
市場全体の出血が続き、アルトコインが弱含み。清算が徐々に増加
10月10日 21:14 UTC
Binance上でUSDe、wBETH、BNSOLなどの担保資産がdepeg(ペッグ崩壊)。百万のダンプが引き金で、担保価値急減、追加清算が発生
10月10日 21:20–22:10 UTC
BinanceのAPI凍結、注文拒否が発生。アルトコイン(ATOM、SUIなど)のフラッシュクラッシュ。総清算額が億ドル超え、1.6百万トレーダー影響。連鎖が他の取引所(Hyperliquid、Bybitなど)へ広がる
10月10日 21:36–22:16 UTC
Binance保険基金枯渇
Auto-Deleveraging (ADL)発動。利益ポジションまで強制クローズ。市場メーカーのヘッジ失敗で被害拡大。
10月11日
清算ピーク(1分間で.21億ドル消失)。アルトコイン被害が70-83%。総額.3億ドル清算、協調攻撃のオン鏈証拠浮上
10月12日
Binanceがオラクル修正を緊急展開。補償計画発表
10月13日
Binanceが.83億ドルの補償を公表。保険基金枯渇を認め、最低価格閾値設定。
10月以降
市場回復傾向だが、信頼喪失。規制強化議論が高まり、被害者報告(自殺事例含む)が相次ぐ。October 2025は「呪われた月」として記憶される。 November 11, 2025
KAORI🍉channel Telegramより
(19日 16:48 投稿)
※📚Type-Rさんによる翻訳
【要約】
ブルースビッグコール 11/18/25
🔷進行状況の共有
・ここ数日、水曜か木曜に動きが来るという報告を複数受けていました
・ただ、ISO20022が22日に始まることが影響している可能性が出てきて、最新の連絡では通知が22日または23日にずれ込むかもしれないと聞いています
・両替の開始は24日か25日になる見通しが強まっています
🔷ISO20022についての理解
・最初は「ISO20022が完全に実装される前でも開始できる」と聞いていました
・ところが今日入った情報では「実装後になるかもしれない」と言われました
・完全実装は日曜の夜と聞いています
・ただ、トランプ大統領は感謝祭より前に始めたいという強い意向を持っているので、22〜25日あたりが一番現実的に感じています
🔷通知とレートの動き
・私が一番注目しているのは800番号の通知です
・通知が来ればすぐにサイトにも掲載します
・最近はレートがセンターのスクリーンに出ていましたが、今日は表示されていませんでした
・トランプ大統領がイラク中央銀行のアラク総裁とスダニ大統領に、先週日曜夜以降「GOの許可」を出していたという情報も受け取っています
🔷2,000ドル配当とその他
・関税配当の2,000ドルは、裁判所で停止されたり再開したりが続いています
・財務長官バセットは「議会承認が必要かもしれない」と話していました
・DOGE関連は今日は新しい情報が入っていません
・治安のクリーンアップはまだ続いていて、各地で作戦が進んでいます
🔷通貨バスケットと最終イメージ
・通貨バスケットは31通貨で、第二バスケットは存在しないと聞いています
・ベネズエラ・ボリバルも価値回復の調整が行われています
・私は、感謝祭当日に大統領が何か発表する可能性があると見ています
・いま私が一番重視しているのは、通知メールと800番号です November 11, 2025
名簿だけじゃなく、イタコ芸にも手出したか。
何時まで安倍元首相で食べて行くつもりなんだろう。
関税に憑依させる積極財政派の思考回路が理解出来ない。 https://t.co/RAu5nU250e November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



