1
都市計画
0post
2025.11.28 07:00
:0% :0% (-/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
これ全市民がブチ切れていい案件だと思う。ふざけんなよ。
私は比較的市政に好意的でしたが初めて本気で憤慨しています。こんな自治体初めて見た。恥ずかしい…
都計道の優先整備をサボるなら都市計画税返しなさい。何のために徴税だ。
そのうち電線地中化の優先整備計画も放棄するんじゃないか… https://t.co/q18M4ujfLQ November 11, 2025
プチバズしかかけて引用が増えてきたんだけど私の言いたいことが伝わりきらず困惑…
都市計画道路の優先整備が消える
→残念だけど予算厳しいししょうがないね
議会報告なしに市が勝手に消した
→ふざけんな。行政が議会をないがしろする姿勢は断じて許さん
です。誤解なきよう。 November 11, 2025
🟥【富ヶ谷1丁目の行政訴訟は“全国初”の可能性が非常に高い事案です】
盛土規制法をめぐり、行政(渋谷区)が住民から訴えられたケースは、現時点で 富ヶ谷1丁目が全国で初めて です。
盛土規制法は本来、
行政が“違法盛土を取り締まる側”の法律。
しかし富ヶ谷では、
行政が1年間の無許可造成を止めず、
説明義務も果たさず、
さらには住民の訴訟後に “後付けで許可” を発出。
その結果、
行政の監督不作為そのものが争点となる、
全国でも例のない行政訴訟 に発展しています。
そして──
🟥 第1回口頭弁論が決まりました。
🗓 12月8日(月)10:30〜
📍 東京地方裁判所 602号法廷
📁 事件番号:令和7年(行ウ)489号(義務付訴訟)
🟥 全国的にも注目されるべき歴史的な裁判です。
多くの方に傍聴していただきたいと思います。
#盛土規制法 #全国初 #行政訴訟 #義務付訴訟 #行政不作為 #住民訴訟
#富ヶ谷一丁目 #渋谷区 #行政監視 #公共の安全 #都市計画
#無許可工事 #違法工事 #危険な盛土 #崖地造成 #住民軽視
#行政責任 #モリモト #都市の危機 #建設問題 #盛土問題
#司法の役割 #裁判を見守る #注目してください #東京地裁 #富ヶ谷1丁目 November 11, 2025
株式会社丸泰様の朝礼で、市政報告と意見交換。特に名鉄高架化事業により、丸泰様の本社南の都市計画道路が東西に繋がることや、近隣の土地区画整理事業の見通しなど大きな事業効果についてご関心をお寄せいただきました。県のLRT構想の課題についても貴重なご意見をいただきありがとうございました。 https://t.co/IH3Ho2DAML November 11, 2025
@SYS16203982 @krKOk33ryK7993 @mipoko611 トップダウン的な都市計画の悪い点ですよね。ミクロで見たら大きいものを建てるのが適切ではないエリアでも、一律でルールを定めてしまったがゆえに、思わず首を傾げてしまうような開発が防げない。資本主義国なので、仕方のないことなんですかね November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



