1
通所介護
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
親亡きあとのことがずっとずっと頭から離れず生きてきました。
だから、夫婦共働きでがむしゃらに働きました。支援にかかる費用を超えるがために働き続ける妙ちくりんな自転車操業でした。
所得制限にかかれば支援に対する負担がより大きくなります。尚更働く方向に我が家は牽引されてしまいました。
放課後デイサービスの利用上限負担額、月額¥37200 家のローンの半分の額を毎月払うのと同じです。夫は明細書をじっと何も言わず見つめていました。
夫はそこにも間違いなくプレッシャーがあり、50歳で亡くなりました。
退職したら海のそばに住んで、毎日釣りしようね。わたしのほうがいつも釣果高いからって笑ったあの日は帰らない。
夕飯はそこにかけようね。それがわたし達の夢でした。
#障害児福祉の所得制限撤廃
これが成されなければ、わたし達と同じ不幸が生まれる。
わたしはこれは命の問題にもなるんだと言いたい‼️
1番大切なたった1人の人と2度と会えない、子どもたちもそれは同じ。
お金があるという世間一般の政府による作られた先入観と分断にわたし達家族は壊されました。
今日のやる気のない国会、あなた達がまた命を奪い、家族を壊すかもという自覚を持ってください。 November 11, 2025
152RP
【RUN伴文京区2025の振り返り】この日1番嬉しかったシーン。14年前から応援してくれたKちゃん。こちらのデイサービスに元気に通ってると知った事と「公明党の田中かすみです、Kちゃん、わかりますか?」と聞いたら「わかるに決まってるわよ!田中さんでしょ!」と笑顔でこたえてくれた事。
いつまでも文京区で安心して暮らせる地域づくり、やっていきますね! November 11, 2025
30RP
{デイサービスって?}
『昼間は家に誰もいなくなるでしょ 1人の時に火事でも起こされたらね…。』
『これと言って趣味もないでしょ、1日中テレビ見てゴロゴロするだけ。 認知症にでも なられたら困る しね〜。』
離れて暮らす親や 同居している親が日中ひとりになることに不安を持っておられる 方は多く、日中 デイサービスに行ってほしいと サービスを希望される方も多いこの通所サービス。
ところが
✤1回行ったけど嫌だと言ってもう行かなくなっちゃった。
✤あんなところ行きたくないって見学にも行かないの。
✤子供みたいに 扱われて嫌だったって怒ってそれ以来行きたくないって…。
✤1日中慌ただしくて落ち着かないって行くのを嫌がってる。
などと見学を嫌がる行くのを嫌がる 、1回行ったけどもう嫌だと嫌悪感を持たれてる方もいらっしゃいます。
そもそもデイサービスを利用する目的は何でしょうか。
✳認知症の進行を穏やかにしたい
✳交流 機会やお友達ができたらいい
✳家でのお風呂が難しいのでお風呂に入って欲しい
✳介護者の介護疲れを解消したい
✳日中誰もいないので デイサービスで預かっていただければ安心する
などなどいろいろあるでしょう。
通所系サービスには色々あります。
《デイサービス》
✣リハビリに特化した施設
✢料理をしながら生活リハビリを取り入れている
施設
✢入浴施設を充実させた温泉などが楽しめる施設
✢認知症対策系の施設
《デイケア》
作業療法士や医学療法士がいる専門的なリハビリが受けられる通所サービス
✢認知機能 向上のためのリハビリ施設
✢言語聴覚士による嚥下機能のリハビリ施設
✢ゲームを取り入れながらの楽しいリハビリ施設
最近は特色を持ったデイサービス ・デイケア施設が増えてきました。
できれば 親子 共に 何箇所か 見学してみましょう。
ケアマネさんや認知症カフェ あるいはご近所さんや 介護経験のある方々からの口コミや情報を入手し、1時間・2時間と一緒に 過ごしてみることをおすすめします。
大切なのは利用される 親が居心地が良く楽しめる 空間であるかどうか。
施設ごとの特色をよく理解し 親に会った デイサービス デイケアを見つけていきましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
寒さが厳しくなり 持病のリウマチが悪化しています。
ゆったり 交流 お休みする時もありますが どうぞこれからもよろしくお願いいたします。 November 11, 2025
21RP
【求人のお知らせ】 #拡散希望RP
弊社では 2026年4月より、放課後等デイサービス・児童発達支援事業所を新規開設いたします。
当事業所では、子どもたちの身体づくりや社会性の育ちを促す “柔道療育(柔道を取り入れた支援)” を特色としています🥋
オープニングスタッフとして、一緒に温かい事業所づくりに関わりませんか?
〈募集職種〉
・児童発達支援管理責任者
・児童指導員(各種資格条件を満たす方)
〈事業所の特徴〉
・柔道の精神や動きを活用して、楽しみながら身体の使い方や人との関わりを育む「柔道療育」を実施します。
・子供達一人ひとりに寄り添い、安心できる環境づくりを大切にします。
・新規立ち上げならではの、事業を作り上げる楽しさがあります。
〈場所〉
・神奈川県平塚市
詳細についてはお気軽にお問い合わせください。
皆さまのご応募を心よりお待ちしております😊
#放課後等デイサービス
#児童発達支援
#児発管
#児童発達支援管理責任者
#児童指導員
#児童福祉 November 11, 2025
16RP
【チェーン展開される就労A型事業所、監査中の最中、就労継続支援A型事業所を4つ新規オープンを画策していたことが判明!国民の血税の意識なし】
連日不正受給の報道が続く株式会社絆ホールディングスは、大阪市から約50億円もの巨額の給付金を受給していたことが判明しています。監査中にもかかわらず、新規事業所の立ち上げによって既存事業所の倍の店舗数へ拡大を図っていました。
・株式会社レーヴ運営 就労継続支援A型事業所スマイラ
・株式会社レーヴ運営 就労継続支援A型事業所ハプラス
・株式会社リベラーラ運営 就労継続支援A型事業所リベクラッド
・NPO法人リアン運営 就労継続支援A型事業所リフェリア
※報道後11/17オープン延期通知
就労A型の利用者に対し、直接支援できる職員が不足しているにもかかわらず、開設準備のために職員を大量雇用。その結果、7〜8月頃には各事業所に20〜40人もの新規職員が一斉に採用される異常な状況となっていました。
発行元(管理本部?)がわからない、下画像を参照ください。
【これまでの利用者・職員の実態】
・職員も口外禁止で情報が降りてこない。役員からは利用者が不安にならないよう安心させるように通達がでている。
・在宅勤務をうたう求人をみて応募「リタリコやindeed」 → 10月以降「一部出勤強制」、12月から「強制在宅」へと労使相談なく勝手に方針転換。
求人詐欺にあい、精神的に通勤できず退職を余儀なくされた人も。
・どこの事業所が発行しているかわからない資料が定期的に送られてくる。
・クラウドサービス利用制限で一部利用者に情報遮断、最新情報が届かず「置いてけぼり」。
・利用者として一般雇用にあがったあと、「職業指導員」という肩書の辞令を受けたのに、他の利用者と喋らない、かかわらないように利用者へ指示。
・昔から継続してNPO法人リアンの利用中だが、新しくオープンした事業所のほうが時給が高い。
・傷病手当の申請を確認すると協会けんぽURLだけ送付され放置。
・在宅用の作業空間「メタライフ」内の掲示板で不正受給を問う投稿 → 職員から警告、グループチャット追放の脅し。
・新規に職員が増員されているにも関わらず、ものづくりでも在宅と同様に職員で支援してくれる人がいない。
・労働者代表がわからない。利用者への説明責任は果たされず困惑している。
・退職金10万円が支給されることになったが、労通が更新された人(退職金あり)、更新されていない人(退職金なし)がいる。
【株式会社絆ホールディングスの代表者 および 会長は 今すぐ建交労大阪合同支部との団体交渉に応じなさい!】
こうした状況下の中、我々は自浄作用が全くできない、絆ホールディングスに対して団体交渉申し入れを行っています。
利用者をないがしろにし、自分たちの私利私欲のためだけに、新しい事業所を立ち上げる。障がい者を物のように扱うブラック企業に対し、我々は断固戦い続けます。
【NPO法人リアンとの団体交渉を申し入れ】
NPO法人リアンに対しても、建交労大阪合同支部は団体交渉を申し入れました。11月21日に回答をいただき、「誠実に対応する」と記載がありました。労働法に基づき法令を遵守することは当然のことですが、対外的な体裁だけでなく、給付金を目的に無理に受け入れを行った利用者に対しても、誠実な対応・救済措置を行って下さい。
【ユニバーサル・ラボ:続く不誠実対応】
・メール削除 ・電話着信拒否 ・FAX拒否 ・郵便物拒否 ・代理人弁護士対応拒否
一体これのどこに【誠実】な対応が含まれるのでしょうか?2025年9月24日、大阪府労働委員会から救済命令が出されましたが、ユニバーサル・ラボはこれを無視し続けています。
10月3日には氏名・所属不詳の女性が書面を組合事務所に持参しましたが、名乗らず、正式な手交とは認められません。※現在労働委員会へ履行申し立てを行っており、法的措置も検討せざる終えません。
絆ホールディングスグループの職員であるならば、建交労大阪合同支部まで名乗り出て下さい。
11月22日時点でも被申立人からの正式な謝罪文手交はありません。一般社団法人ユニバーサル・ラボは、速やかに団体交渉に応じ、法令を遵守すべきです。
#就労継続支援A型事業所スマイラ
#就労継続支援A型事業所ハプラス
#就労継続支援A型事業所リベクラッド
#就労継続支援A型事業所リフェリア
#建交労大阪合同支部
#不正受給
#不当労働行為
#団体交渉拒否
#詐欺
#架空請求
#水増し請求
#助成金不支給
#絆ホールディングス
#NPO法人リアン
#リアン内本町
#一般社団法人ユニバーサル・ラボ
#株式会社絆ホールディングスフリースクールきずな学園
#株式会社JOBconnect児童発達支援ぷりも
#体験型放課後等デイサービスリトルフット
#児童発達支援・放課後等デイサービスLEGONKidsS
#児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援LEGONKidseit(エイト)
#児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援LEGONKidsのあ
#就労継続支援A型事業所Mirrime(ミライム)
#就労継続支援A型事業所Mirrimezer0(ミライム ゼロ)
#株式会社レーヴ児童発達支援くらっぴ
#児童発達支援ゆにぞんほっぷ
#放課後等デイサービスゆにぞんすてっぷ
#児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援LEGONKids谷町
#児童発達支援・放課後等デイサービスLEGONKids天満月組
#児童発達支援・放課後等デイサービスLEGONKids長柄
#児童発達支援・放課後等デイサービスLEGONKids都島
#福祉型専攻科(自立訓練・就労継続支援B型UИTRAIL(アントレール)
#就労継続支援A型事業所レーヴ
#株式会社リベラーラ児童発達支援あーち
#児童発達支援てんてん
#児童発達支援・放課後等デイサービスLil’Ful(リルフル)
#児童発達支援・放課後等デイサービスLEGONKids天満宙組
#児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援LEGONKidsあるむ
#就労継続支援A型事業所リベラーラ
#コレコレ November 11, 2025
16RP
昨日の秋葉原で推し活した足で、今週も栃木に帰っております!!
今日はスミレンジャーG(爺)LV97が夕方までデイサービスに行ってるので、その間にスミレママと連携して色々と!
午前中に台所掃除にトイレ掃除に介護用手すりの取り換えに新しいの取り付け完了!!
腹が減った💦 https://t.co/2zqmQT1MHf https://t.co/OFw4UlPqhn November 11, 2025
15RP
読売新聞 絆ホールディングス不正受給疑惑報道
障害者就労の支援金過大受給疑い、3事業所で市給付金総額の4割受給…昨年度急増し計50億円に : 読売新聞オンライン
https://t.co/9NL4Dvo75b
#建交労大阪合同支部
#不正受給
#不当労働行為
#団体交渉拒否
#詐欺
#架空請求
#水増し請求
#助成金不支給
#絆ホールディングス
#NPO法人リアン
#リアン内本町
#一般社団法人ユニバーサル・ラボ
#株式会社絆ホールディングスフリースクールきずな学園
#株式会社JOBconnect児童発達支援ぷりも
#体験型放課後等デイサービスリトルフット
#児童発達支援・放課後等デイサービスLEGONKidsS
#児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援LEGONKidseit(エイト)
#児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援LEGONKidsのあ
#就労継続支援A型事業所Mirrime(ミライム)
#就労継続支援A型事業所Mirrimezer0(ミライム ゼロ)
#株式会社レーヴ児童発達支援くらっぴ
#児童発達支援ゆにぞんほっぷ
#放課後等デイサービスゆにぞんすてっぷ
#児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援LEGONKids谷町
#児童発達支援・放課後等デイサービスLEGONKids天満月組
#児童発達支援・放課後等デイサービスLEGONKids長柄
#児童発達支援・放課後等デイサービスLEGONKids都島
#福祉型専攻科(自立訓練・就労継続支援B型UИTRAIL(アントレール)
#就労継続支援A型事業所レーヴ
#株式会社リベラーラ児童発達支援あーち
#児童発達支援てんてん
#児童発達支援・放課後等デイサービスLil’Ful(リルフル)
#児童発達支援・放課後等デイサービスLEGONKids天満宙組
#児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援LEGONKidsあるむ
#就労継続支援A型事業所リベラーラ November 11, 2025
13RP
【秋元市長への政策予算要望】
11/18(火)、札幌市議会「倭国維新の会」は、秋元克広市長に令和8年度の予算編成および今後の施策展開に向けた「政策予算要望」を行いました。
「徹底した行財政改革」によって財源を生み出し、「子育て支援」や「教育の無償化」など、現役世代への配分にも十分考慮して頂くことに加えて、今年度は新たに「民間活力」の最大限の活用による業務効率化(経費の縮減)と市民サービスの維持・向上という観点から、市政課題に対応する政策予算を要望しました。
【公式WEBサイト】
https://t.co/TOxpqUlT0F
政策予算要望の内容は、以下の通りです。
<基本的な考え方>
(1)「徹底した行財政改革」によって財源を生み出し、「子育て支援」や「教育の無償化」など、現役世代への配分を十分考慮した予算編成および施策展開として頂きますよう要望します。
(2)「民間活力」を最大限に活用し、業務効率化による経費の縮減と市民サービスの維持・向上に取り組んで頂きますよう要望します。
<重点要望項目>
【1. 徹底した行財政改革】
① 「札幌市・北海道」の「副首都」指定に向けた取組促進(道との連携)
② 二重行政の解消と道州制実現に向けた取組強化
③ 市長の給料と市議会議員の報酬削減
④ 指定管理者の公募による指定の徹底
⑤ 行政評価制度の実効性の確保
⑥ デジタル化による行政のスリム化
⑦ 出資団体改革(再就職の適正化など)
⑧ マイナンバーカードの早期普及と利活用促進
【2. 子育て支援と教育の無償化】
① 小中学校の学校給食費の完全無償化
② 習い事・塾代の助成(教育バウチャー事業)
③ 子ども医療費助成の所得制限撤廃
④ 放課後等デイサービスの利用者負担軽減(高所得世帯)
⑤ 市立高校・市立大学の授業料無償化
⑥ 病児・病後児保育事業の受入施設数・定員枠の拡大
⑦ 出産費用や不妊治療に対する支援の拡充
⑧ 産前産後ケアの充実
⑨ ひとり親世帯への支援
【3. 民間活力の最大限の活用】
① 札幌ドームの管理運営体制の見直しと「コンセッション方式」の導入
② 民間活力による下水道事業の経営改善(ウォータPPPの早期導入)
③ 先端技術の活用等によるヒグマの侵入抑制策の強化 (民間事業者と連携した実証試験への積極的な協力等)
④ Park-PFIの導入拡大(中島公園・大通公園・さとらんど等)
⑤ 広告・ネーミングライツ事業の取組拡大
⑥ さとらんどにおける「スマート農業」体験施設の整備
<政策要望項目>
【1.経済・観光の発展】
① 観光資源の魅力アップと受入環境整備(宿泊施設・公共交通等)
② 中小企業への支援強化
③ 先端技術や外国人材を活用した労働力不足の解消
④ 外国企業の誘致促進
⑤ 水素エネルギーを活用したまちづくりの推進
⑥ 国家戦略特区の活用
⑦ 同一労働同一賃金の実現
⑧ Sapporo City Wi-Fiの利便性向上と機能強化
⑨ マンガ・アニメなどのポップカルチャーを活用したまちづくりの推進
⑩ ゼロカーボンシティの実現に向けた取組強化
【2.交通ネットワークの整備】
① バス・市電の運転手不足の早期解消と増便による利便性向上
② 市電の札幌駅延伸に向けた検討再開と早期実現
③ 北海道新幹線の早期開業に向けた戦略的な働きかけ強化
④ 市営地下鉄における「接近放送メロディ」の再開
⑤ 丘珠空港の滑走路延長と交通アクセス向上
⑥ 路線バスのオンデマンド化など先端技術の活用によるサービスの充実
⑦ ライドシェアの拡大と規制緩和
⑧ さっぽろ連携中枢都市圏の総合交通体系の確立
⑨ 札幌駅周辺バスターミナル等の工事期間中における対応強化
【3.子ども・教育】
① 学校教室における冷房の早期整備と拡充(体育館等)
② 市立高校における通学時間帯のバス増便とスクールバスの導入検討
③ 農業体験等を通じた食育の充実
④ 実践的な主権者教育の充実と外部講師の活用
⑤ 児童虐待の撲滅に向けた体制強化
⑥ 子どもの貧困対策の強化
⑦ ヤングケアラー対策と支援
⑧ 共同親権制度への移行を見据えた対応とDVの虚偽申請への対応
⑨ いじめ・不登校への対応強化
⑩ 部活動の地域移行と教員の長時間労働の解消
【4.医療・福祉の充実】
① 市立病院の機能向上と収支改善(病床数の削減を含む検討)
② 認知症基本法に基づく体制整備と施策の充実
③ 「終活」と「ACP」の普及促進(エンディングノートの作成)
④ バリアフリーの推進
⑤ 介護予防・予防医療や健康寿命延伸に向けた取組強化
⑥ 一人暮らしの高齢者支援と対策強化
⑦ 待機高齢者問題の解消と介護施設の拡充
【5.安心・安全な暮らしの充実】
① 冷房整備の強化(学校体育館等)
② 市街地の範囲の見直しを含むコンパクトシティ化の推進
③ 先端技術の活用等による除排雪体制の抜本的な見直し
④ 防災・減災対策の強化(猛暑および厳寒期の対応等)
⑤ 防犯カメラの設置拡大
⑥ 空き家対策の強化(解体の補助金制度見直し、固定資産税の減免等)
⑦ 受動喫煙対策の推進
⑧ 同性パートナーシップ制度の促進と性的少数者に対応する施策の推進
#はだだいせん #波田大専 #倭国維新の会 #札幌市議会 #北海道 #札幌市 #中央区 #平成生まれ #36歳 #子育て世代 #2児の父 #松下政経塾 #元ホクレン職員 #札幌旭丘高校 #行政書士 #社会福祉士 #身を切る改革 #しがらみのない政治 November 11, 2025
13RP
おはようございます☀️
以前の写真のように晴れるといいな
本日は デイサービスへ行ってきます
#おは戦71122🍩SB #マイあさ https://t.co/A5ggfTlXBM November 11, 2025
13RP
これ、福祉に関わらない人でも知っておいてほしい大事なことです!
生活に困った人を守る“最後のセーフティネット”
それが 生活保護 です。
✔ 健康で文化的な最低限の生活を守る
✔ 8つの扶助で必要な費用をサポート
✔ 自立への支援もセット
【生活保護の8つの扶助】
❶生活扶助:食費・光熱費など基本生活
❷住宅扶助:家賃・敷金など住まいの確保
❸教育扶助:学用品・給食費など
❹医療扶助:治療・薬代など医療費を負担
❺介護扶助:訪問介護・デイサービスなど
❻出産扶助:分娩料・入院費
❼生業扶助:就職・技能習得の費用
❽葬祭扶助:火葬・搬送など最低限の葬祭費
「なぜ知っておくべき?」
→困っている人を正しい窓口につなげられる。
→利用者や家族の不安が和らぐ。
→福祉系試験の王道テーマ。
→そして、自分や家族の“もしも”にも備わる。
【困ったときの窓口】
お住まいの市区町村の福祉事務所(生活保護課)
※まずは相談だけでもOK。
申請は“権利”です。
生活保護の知識は、誰かの人生をそっと支える力になりますね🌿 November 11, 2025
11RP
@doctor_nw 在宅レスパイトや放課後等デイサービスを利用する際、所得制限世帯では一般と比べて最大8倍の費用がかかるため、利用控えをしている場合があります。
我が家は放デイに毎月4万円かかり、特児等の手当も無く、経済的余裕が無いため在レスの利用を我慢しています。
障害児福祉の所得制限を撤廃してほしい November 11, 2025
9RP
松がもっと好きになるお松の勉強会&松葉宝喜(ほうき)WSを、二宮『のうてんき』さんで開催しまつ🤩🌲✨✨
『松は、魔を祓い幸せを招く』と言われており、お正月のしめ縄飾りや門松にも使われるとても波動の高い縁起の良い植物です✨✨
皆さんで、松葉宝喜を作りましょう!!
松葉宝喜は、祓いやお守りとして身の回りにおいて下さい♪
【松のお話会】
松って食べられるの⁉️
どんな風に食べたら良いの⁉️
どんな効能があるの⁉️
22年前から松を食べる研究をしてる『お松を愛する会』の鈴木高敏さんが、新刊『はじめての松葉入門』をもとに、松の勉強会をいたします☺️✨✨
松葉ジュースの作り方や松のお料理方法なども伝授いたします🌲✨✨
【松岡ルミ子 松葉宝喜(ほうき)WS】
平日はデイサービスで看護師をしております。お薬の副作用に疑問を持ち、小さな頃から母に教えられた身の回りの野草の力で何とかしたいと思い、野草の効能をお伝えしています。
今回は松を使ってミニほうきを作ります。
縁起の良い松葉宝喜を作ってお守りにしてください♪
のうてんきさんの美味しいお松弁当付きです😋🌲🍱
おやつには松炭シフォンケーキもありまつ🧁💕💕
12月6日(土曜) 11:00-16:00
(受付10:50より)
⭐️参加費:6000円
(松づくし弁当のランチ付き)
⭐️場所:オーガニックカフェ『のうてんき 』
神奈川県中郡二宮町山西885-5
(JR二宮駅から徒歩9分)
電話 09055689615
【ワークショップスケジュール】
*11:00〜 お松を愛する会 松の勉強会
*13:00〜 お松弁当ランチ🌲🍱
*14:00〜 松葉宝喜WS・おやつタイム
*16:00頃 終了予定
*持ち物…筆記用
※参加費は、当日集めさせていただきます。なるべくお釣りのないようにお願いいたします。
お申し込みはこちらからどうぞ💁♀️
https://t.co/6YuFUPyuF6 November 11, 2025
9RP
デイサービスから帰宅しました🏠
美味しい昼食とリハビリに感謝
カラオケは 森高千里 渡良瀬橋
歌っちゃいました👑🎤•*¨*•.¸¸♬︎✨
今日もいい日だっ 🚪たけうちーむ
🌈またね ばいちゃ👋 𓈒 𓏸 https://t.co/PxtWgoGFLU November 11, 2025
9RP
六郷工科高等学校「六郷ねぶた祭り」が、今年も開催されました!
学校を出発し、水門通り商店街を練り歩きました。
お隣の城南特別支援学校の生徒の皆さんや、商店街にあるデイサービスの利用者さんもとても楽しそうでした。
六郷工科高校の皆さん、素敵なお祭りをありがとうございました☺️ https://t.co/0RqdukNTsA November 11, 2025
9RP
@KesennumaKnit 子ども達との羊の毛刈り体験でもらった毛を、アクロンで何度も洗って(フンや脂でとても臭い)、羊毛手芸で使おうと勤めていたデイサービスに持って行ったら、みなさん嬉々として毛のゴミ取りをしながら懐かしがってくれた。夜になると母親や姉達がこの作業してたと。紡ぐやり方とか、解いた糸は薬缶の November 11, 2025
9RP
国民の血税(100億円以上)、公金が流れているわけですから、ぜひ第三者委員会の設置や百条委員会の証人まで行っていただければと思います。
調べた所、百条委員会は民間企業であっても自治体の事務や公金の支出に関わっている場合は、証人(代表取締役や会長)として呼べる可能性があるとのことでした。
※自治体と取引関係にない無関係な企業は不可
特に精神疾患を患っている利用者の人は、声を上げるだけの余力・体力もありません。公的機関がしっかりと制度の隙間を埋め、被害に合われた弱い立場の人を支える仕組みを作っていただきたいです。
#就労継続支援A型事業所スマイラ
#就労継続支援A型事業所ハプラス
#就労継続支援A型事業所リベクラッド
#就労継続支援A型事業所リフェリア
#建交労大阪合同支部
#不正受給
#不当労働行為
#団体交渉拒否
#詐欺
#架空請求
#水増し請求
#助成金不支給
#絆ホールディングス
#NPO法人リアン
#リアン内本町
#一般社団法人ユニバーサル・ラボ
#株式会社絆ホールディングスフリースクールきずな学園
#株式会社JOBconnect児童発達支援ぷりも
#体験型放課後等デイサービスリトルフット
#児童発達支援・放課後等デイサービスLEGONKidsS
#児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援LEGONKidseit(エイト)
#児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援LEGONKidsのあ
#就労継続支援A型事業所Mirrime(ミライム)
#就労継続支援A型事業所Mirrimezer0(ミライム ゼロ)
#株式会社レーヴ児童発達支援くらっぴ
#児童発達支援ゆにぞんほっぷ
#放課後等デイサービスゆにぞんすてっぷ
#児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援LEGONKids谷町
#児童発達支援・放課後等デイサービスLEGONKids天満月組
#児童発達支援・放課後等デイサービスLEGONKids長柄
#児童発達支援・放課後等デイサービスLEGONKids都島
#福祉型専攻科(自立訓練・就労継続支援B型UИTRAIL(アントレール)
#就労継続支援A型事業所レーヴ
#株式会社リベラーラ児童発達支援あーち
#児童発達支援てんてん
#児童発達支援・放課後等デイサービスLil’Ful(リルフル)
#児童発達支援・放課後等デイサービスLEGONKids天満宙組
#児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援LEGONKidsあるむ
#就労継続支援A型事業所リベラーラ November 11, 2025
9RP
☆求人☆急募☆ふじみ野市近郊☆
多機能型事業所スピカの新田です。
いつもスピカの運営にご理解頂き、誠にありがとうございます。
現在スピカでは、1月から正職員(契約社員)で働ける、保育士か児童指導員さんを募集しています。
条件等は悪いですが、ホワイトな職場だと自負しております。職員の残業は、開所以来ありません。(私は別途)
お仕事の内容は、いつもSNSで公開している通り、子どもの勉強を見守ったり、子どもと一緒に遊んだりする職場です。
保育士さんは資格が無いとダメですが、児童指導員は高卒で児童福祉に2年以上従事した人か、大学の社会福祉学、心理学、教育学若しくは社会学を専修する学科又は、これらに相当する課程を修めて卒業した人も気づかない間に児童指導員となっています。(隠れ児童指導員と呼ばれています)
もし興味があれば、お気軽にお電話頂ければと思います。
まずは見学してみて、「この職場なら働けそう」と思ったら面接となります。
お気軽にお問い合わせください🤗
-----------------------------------------------------------------
合同会社Spica
多機能型事業所スピカ
代表社員 新田 哲男
〒356-0041
埼玉県ふじみ野市鶴ケ舞1-1-18 マンションオオツキ101号
TEL:049-257-4411 / FAX:049-257-4412
Mail:[email protected]
URL:https://t.co/bovGcjMdmH
-----------------------------------------------------------------
#放課後等デイサービス
#求人
#急募 November 11, 2025
8RP
おはようございます
Amazonプライムで
子どもたちと鬼滅の刃
無限列車編を観た後だったので
色付いた紅葉🍁が
煉獄さんに見えてしまった・・・
😂😂😂
@久美浜湾
いっぱい遊ぼう‼️
and療育
放課後等デイサービス
#naturalstep👦
本日も楽しみたいと思います🙏
#朝活 https://t.co/kK8Wmx9s3I November 11, 2025
6RP
【丹野智文さん×山中しのぶさん出演!】
\本音で語るトークセッション/
「認知症とともに生きる私たち」
📅12/1 18時開始 無料ライブ!
https://t.co/lBmqMwaGg0
『認知症の私が、今を楽しく生きる理由(わけ)』(著:丹野智文)
『ひとりじゃないき 認知症と診断された私がデイサービスをつくる理由』(著:山中しのぶ)
の著者による出版記念トークイベント。
好評を博している書籍に込めた思いや今の気持ちを、著者のお二人が本音で語ります。
聞き手を脳科学者・恩蔵絢子さんが務め、適宜脳科学的な視点もご解説いただきます。 November 11, 2025
6RP
おはようございます
週末は大忙し💨
PTA資源ごみ回収
ダンボール📦雑誌📚
新聞紙🗞️アルミ缶🍺瓶🫙
全エリアの量はスゴイ‼️
ご協力に感謝感激
月に2回はリトリート
#指圧鍼灸院フラミンゴ🦩
and療育
放課後等デイサービス
#naturalstep👦
本日も楽しみたいと思います🙏
#朝活 https://t.co/e3H606DwNq November 11, 2025
5RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



