路上生活 トレンド
0post
2025.11.21
:0% :0% (40代/男性)
路上生活に関するポスト数は前日に比べ95%増加しました。男性の比率は34%増加し、本日も40代男性の皆さんからのポストが最も多いです。前日は「ホームレス」に関する評判が話題でしたが、本日話題になっているキーワードは「ガザ」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
☀️午前中お疲れ様でした☀️
お昼休みにこの投稿が目に入った皆さま♡引用元のリポストボタンをポチして下さいませんか?ガザで家賃支払いが迫る家族を助けたいです!払えないと路上生活に😱皆さまの心優しいポチを心から必要としてます🙇♀️
私の友人にどうかお心寄せ願います
#ガザのみんなを直接助ける https://t.co/kocwE5AhBE November 11, 2025
8RP
幡ヶ谷のバス停で路上生活者の大林三佐子さんが殺害されてから今日11月16日で5年。今年もお花を供えてきました。悲しいことにこの世界もこの国も当時より明らかに差別や暴力が加速しているように思います。あらためてこのようなあまりにも悲しいこと、二度と繰り返さない社会にしなければと思います。 https://t.co/2co1q0MEyy November 11, 2025
2RP
#PSO2NGS_S︎S
路上生活記録
アークスの諸君お元気ですか?
私は今エアリオで絶賛路上生活を満喫しています♪
それでは皆さん良い年末が待っています
早くも年末の炊き立しを頂けて嬉しく思っております。 https://t.co/KXMDHvKwu5 November 11, 2025
2RP
@MeDilettante ダリアカンディールさん、冬の路上生活は回避したいです!母子ともに健康でいて欲しいんです。
どうかお力添えください・・・!
QRコード、引用元からお願いします!
https://t.co/VLo37K6XNn https://t.co/zgjlVLrYVg November 11, 2025
1RP
今日は路上生活者さんのパトロールをしました路上生活者さんと話しをしている時に自転車に乗った男性の方が毛布を差し上げていました路面生活者さんに聞いたら弁当とか持ってきてくださるようです名古屋市民は優しいな。名古屋市の条例カン持ち去り禁止が気になります。#ささしまサーポトセンター https://t.co/sVQ5b4er5M November 11, 2025
1RP
前も書いたと思うのですが、JOYを運営していて不安になることが多い。
正解が本当に無いから、これで大丈夫かな?とか、子ども達や困ってる人に寄り添えてるかな?とか不安が盛り沢山。
私自身が、中学時代にイジメられていたり、10代は路上生活してたり、生きづらさがあるけど何か分からなくて、30歳超えてから発達障害(ADHD)と分かったり、鬱やパニックとかもあるので、自分に置き換えて考えてみたりするけど、それでも人それぞれなので、日々考える様にしている。
私達も100%絶対はないし、合わない人もいると思う。それでも、私達なりに頑張っていれば誰かの為になれるはず。と思ってます。
JOYの活動に心寄せてくれる皆様の為にも、頑張っていきますദി ᷇ᵕ ᷆ ) November 11, 2025
1RP
【シェルターの冬支度❄️】
宿泊者の方へ毛布など冬用寝具をお渡ししています。各個室にはエアコン完備で、体調に合わせた温度管理ができます。
路上生活の方には食品・衣類・カイロをお渡しし、希望される方には相談員が今後の生活について面談を行っています。
冬本番を迎える前に、一人でも多くの方が安心して再出発できるよう、スタッフ一同支援を続けてまいります。 November 11, 2025
@madogiwa_fire もう、世界では
例えば
米国L.A.では年収一千万円でも路上生活だとか
オーストラリアのランチは最低2千円
などと現地在住の人から聞いてます。
倭国は給与ダンピングが政府公認で行われている
倭国の看護師資格で他国就職を勧めます November 11, 2025
動画見たけど、ここまで来たら復活は厳しいな😥
アメリカン・ヘッド・チャージの元フロントマン キャメロン・ヒーコックが路上生活を送っていることが明らかに - amass https://t.co/HbWtYmv695 @amass_jpより November 11, 2025
3泊無泊の路上生活旅‥
行ってきます🖐️
大事なことは、
ムリ・ムダ・ムラのある走りをしないことらしいです!
#沖縄本島一周サバイバルラン
#沖サバ
11月21日 12時スタート
430km/75時間
IBUKIリンク 応援お願いします🥺🖐️
https://t.co/4eoqxoL1o6 https://t.co/KONi4J7QMK November 11, 2025
2025年11月15日(土)
今日も、医療ボランティアの一員として #新宿ごはんプラス に参加
食料を受け取った方は868人、相談は45件でした。物価高騰対策待ったなしと痛感します。
先週と打って変わって、風邪症状を訴える方は多くはありませんでした。もちろん、インフルエンザに罹患している方はフラフラで、出てこられないだろうなと思いますが…
医療相談は、3人の医師が比較的ゆっくり、落ち着いてお話を伺うことができました。
医療相談の中で生活の話を伺った際に分かったのですが、年金を受給できるはずなのに受給の手続きができていないという路上生活中の方がおられました。手続きのお手伝いしましょうか?と提案したら、「一応、受け取り権利はあるんだよね?貰っていいのかな?」と。「もちろんです。働いて保険料を払ってこられたんですから、年金を受け取るのは当然ですよね」などお話ししました。「まず1人で区役所に行ってみる」と仰るので、「厚生年金なので年金事務所だと思います」とお伝えし、「分かった。ありがとう。また困ったら相談します」と別れました。
医療の話のあと、くらしのことをひと言伺ってよかったなとつくづく…
忙し過ぎるとこれが疎かになるので反省です。
その他にも嬉しいことが。
隣のブースで、いつもぶっきらぼうだった方が、今日は少し笑顔でご自分から質問されている様子が見えて、「おっ…」と思っていたら、話を聞いていた医師も同じように感じていたようで、後で一緒に喜びました。ボランティアの私たちにとっては、そんな小さな変化も大きな喜びです。
これから、一週ごとに寒さが増していくだろうと思います。“屋根のあるところで過ごしませんか?”と、粘り強く声を掛けていきたいと思います。今年は身を結ばなくても来年、あるいは再来年に繋がっていくかもしれない…と信じて活動を続けます。 November 11, 2025
今日は移住連の省庁交渉でした。私からは、路上生活を強いられる入国まもない難民申請者の現実をお伝えしました。
命からがら逃げてきて、しかし路上生活になり、RHQの保護費を申請しても支援を受けられず、薄着で凍え、スマホの充電は道行く人のバッテリーを借り、私への連絡は駅のフリーWi-Fiを 続 https://t.co/hetivqxTEH November 11, 2025
いただきました。実態は知られていません。支援者である私は現場の実態を丁寧にお伝えしていかねばと感じています。
厚労省の担当の方には、ホームレス化する難民申請者がいるので調査をお願いしますとお話しました。ご担当者の方からは、毎年行っている路上生活者の概数調査では目視調査なので 続 November 11, 2025
【📰 ニュース一覧 続き】
14. CMスターリン氏、中央政府によるタミル・ナードゥ州の稲作調達基準緩和要請の拒否を強く非難
CMはまた、雨害を受けた作物に対する救済措置が一切講じられていないことを強調し、補償も湿度基準の緩和も認められないことは農家にとって大きな損害であると主張しました。
📰 https://t.co/6FjyYoHzF3
15. AgragaがプレシリーズBラウンドで100億ルピーの資金調達を実施
同社は越境物流の強化、LCL(少量混載貨物)事業の拡大、そして技術投資の拡充を図ってまいります。Agragaは、インドの輸出業者に向けてグローバル貿易の簡素化を目指すとともに、主要な輸出クラスターにおけるプレゼンスの拡大を推進してまいります。
📰 https://t.co/hPZJJnAGuE
16. 新たな貿易戦略:なぜ世界はより分散型のシステムを必要としているのか
これらの変化は、単一の要因によるものではなく、政策の変更、近年のサプライチェーンに関する教訓、そして企業や政府の優先事項の変化が複合的に影響した結果でございます。
📰 https://t.co/0Tjnd328K5
17. SALI、 中東市場向けにアップグレードした越境サプライチェーンシステムを発表
中国・金華市、2025年11月20日(GLOBE NEWSWIRE)— 電動工具アクセサリーおよび手工具のグローバルメーカーであるSALIは本日、中東市場向けに特別に設計されたアップグレード版の越境サプライチェーンシステムを正式に導入したことを発表いたしました。本システムは、地域の販売代理店および産...
📰 https://t.co/bN2Bx1ONZz
18. 「パナマ、記憶のための運河」を読みました:この巨大な工事現場で働く30万人の労働者とは一体誰なのでしょうか?
歴史家のジャン=イヴ・モリエ氏は、パナマ運河のグローバルな歴史の探求を続けており、本プロジェクトに携わったあらゆる国籍の労働者に焦点を当てています。詳細は以下をご覧ください。
📰 https://t.co/VOJxpBMyFW
19. インド、100億ドル規模の半導体投資で勢い増し、2032年までに米中と同等の半導体競争力を目指す
インドの野望は、台湾や韓国から米国、中国、倭国に至る世界の半導体大手各社が、AIや電動モビリティ、高度なコンピューティングといった次世代技術の供給確保に向けて、自社の生産能力拡大に数千億ドル規模の投資を行う中で示されています。Vaishnaw氏は、インドの強みは単なる資本投資にとどまらず、エンジニア...
📰 https://t.co/qKcNpVpfSt
20. 食物アレルギーの謎を解明へ:RFK Jrが連邦調査の開始を発表
保健長官ロバート・F・ケネディ・ジュニア氏は、食物アレルギーの原因を特定するための新たな連邦研究イニシアティブを発表いたしました。ケネディ氏は、アレルギーが幼少期におけるアレルゲンへの早期曝露不足に起因するという従来の主流科学理論に疑問を呈しております。特に、ワクチンに含まれるアルミニウムや農薬を環...
📰 https://t.co/ORnAv7PjAS
21. Shipsyがセルヴォ・ソーニー氏を最高顧客責任者(CCO)に任命
ニューデリー発、2025年11月20日/PRニュースワイヤー — サプライチェーンおよび物流テクノロジー業界向けにAIネイティブソリューションを提供するリーディングカンパニーであるShipsyは、このたび、Servo Sawhney氏を最高顧客責任者(Chief Customer Officer、C...
22. フェデックス、世界的なサプライチェーンの混乱が長期的な影響をもたらすと発表
FedEx社の最高経営責任者(CEO)であるRaj Subramaniam氏によりますと、技術革新や地政学的リスクなどを要因とした世界貿易およびサプライチェーンの変化は、長期にわたり継続する見込みであるとのことです。
📰 https://t.co/H5haHNhhbH
23. Brighteon AIは、ビッグファーマの見解に反し、COVIDワクチンのリスクを暴露する点でGoogleやXを凌駕しています。
GoogleのGemini 3やXのGrok 4.1が製薬業界の見解を繰り返すのに対し、Brighteon AIはCOVID-19ワクチンの危険性について、グラフェン酸化物やアルミニウムなどの有害成分、mRNAのリスク、そして不正とされる臨床試験データを含む検閲されていない詳細情報を提供しています。...
📰 https://t.co/Ek4gGZPW9z
24. びっくりドンキーの定番&人気メニューをじっくり満喫! 自分好みに組み合わせる「ドンキー満喫セット」が今年も登場
アレフが展開するハンバーグレストラン「びっくりドンキー」は、27日から期間限定で「ドンキー満喫セット」を販売する。
📰 https://t.co/87s53jyJQ3
25. ロッテリア『絶品チーズバーガー』をもぐもぐするリラックマも… かわいい&お得な福袋登場
ハンバーガーショップ「ロッテリア」および「ゼッテリア」は、12月19日から数量限定で、「リラックマ」とコラボレーションした『いつでもいっしょ♪リラックマのぬいぐるみ福袋2026』を販売する。
📰 https://t.co/2DByBpr4Xt
26. 住民の皆様からホームレス対策に関するご意見をお伺いいたしました
BCPカウンシルは、ボーンマス、クリストチャーチ、プールにおける2026年から2031年までのホームレスおよび路上生活者対策戦略について、広く市民のご意見を募集しております。ぜひご意見をお寄せください。
📰 https://t.co/Omygrx9zR2
(3/7) November 11, 2025
亡くなった広島太郎さん、友人たちが語る素顔「歌好きな気のいいおっちゃん」「存在自体がアート」 広島市中心部で路上生活(中国新聞デジタル)
#Yahooニュース
https://t.co/7JbOnIJkX8 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



