起業家 トレンド
0post
2025.11.28 02:00
:0% :0% (-/-)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
手持ち無沙汰になったら取り敢えず「事業計画及び成長可能性に関する事項」をランダムで眺めるのが趣味で。
起業家だけでなく、これから起業したい人・ソリッドベンチャーを目指す人にとって「市場の捉え方」「成長戦略の描き方」を学ぶカタログとしてめちゃくちゃ有益なのが「事業計画及び成長可能性に関する事項」。
ビジネスモデル・売上推移・市場環境・成長戦略・KPIなどを“共通フォーマット”で比較できるが最高。
「事業計画及び成長可能性に関する事項」は、上場規程で、グロース市場の上場企業が定期的に開示する「公式ビジネスプラン資料」だったりして、本来内容は投資家向けだけど起業家にとったら参考にしかならないと思う。
イメージはこんな感じ↓ November 11, 2025
会社が一定大きくなるまでは、従業員は「w」が使えない社長の元で働くべきではないし、起業家は「w」が使えない株主を入れるべきではない。
心理的安全性のなさは、コミュニケーションコストを肥大化させ、パフォーマンスを低下させる。
笑いがないと、そもそも楽しくないし!
僕の持論です! https://t.co/UtF9SM3hCK November 11, 2025
子供の寝かしつけと共に寝落ちした時ってさ、めちゃくちゃ罪悪感ない??
その時の私の思考(の切り替え術)置いとくね。
寝ちゃった!
→ でも起きれた私、ラプンツェル並みにしぶとくて最高。
→ これはフェアリーゴッドマザーがくれた仮眠魔法。今からスイッチオン。
→ 寝落ちするほど今日を走り抜けた私は、もう立派なヒーロー!
※基本的に脳内お花畑です🌻
#子育て起業家ママのリアル November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



