1
起業
0post
2025.11.23 02:00
:0% :0% (60代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
38年生きてきて思うのは、人生は卑屈になったら負けなゲームだと思う。
起業も趣味もSNSアカウントも全部「自分が創造主となる世界を持つ行為」で、そこで「どうせあの人より自分は◯◯…」みたいな脇役ムーブをしてもしょうがない。
常に大将軍の気分で戦が自分を中心に回っていると思って生きる。
戦場の全ての兵士に届けるつもりで声を張る。
負けたら全部自分の責任。
勝ったら気分がいいから周りを褒める。
そのつもりでいれば、初陣の歩兵であっても一戦で頭角を表せる。 November 11, 2025
1RP
仕事辞めるという人、仕事に愚痴る人、なんか迷っている人、いろんな話を聞く機会があるんで、大抵の相談に「起業してみては?」と話してるのよ。ネタじゃなくて結構本心で言ってる。すると9割くらいの人は「えっ?w なんで?」という反応するんだけど、これを毎日のように見て僕は初めて気づいたんだ。世の中のほとんどの人は起業をするなんて考えたこともないみたい。勿体ないよ、起業する気がなくても起業する気になってみて今やっている仕事を俯瞰的に見てみるとアイデア浮かぶようになるからやってみて。
あと付け加えると起業すると今悩んでいることの大抵のことは解決します。新しい悩みが増えるけどw November 11, 2025
そんなアホな商法に引っかかっているキラキラ起業おばさんがまだわんさかいるんです!最近は潜在意識起業コンサル100万円とか魅力開花コンサル50万円みたいなのにひっかかってます!そうした億女コンサルさんは決して素敵ではなく、微妙なダサさなので「私にもなれるかも」と思わせて集客してます https://t.co/guH0TquPFo November 11, 2025
その点栗松とか宍戸とか半田あたりは地元で就職してそれなりの人生やろな
染岡は性格悪いけん派遣の工場でパンこねてるだろな
豪炎寺とか吹雪は大学のタイミングで東京に行ってそっちでもコミュニティ作って豪炎寺は学生起業して吹雪はITベンチャー November 11, 2025
中村裕恵の新刊見た瞬間「俺が欲しかったのこれだわ…😢」ってなったわ。初心者にここまで優しい起業本、俺の時代にあったらな〜😂
からわかる!起業超入門
https://t.co/2v8m93bOD6 November 11, 2025
30代までは人生の黄金期。恋愛。起業。旅。遊び。挑戦。自己投資。お金の価値は年齢とともに下がる。20~30代に老後へ向けた貯蓄とか意味がない。時間だけは二度と取り戻せない。お金で買えないものは絶対に先送りするな。「今しかできない経験」にこそ金を使うべき。 November 11, 2025
わたしが知ってる一番の出世頭は小学校が一緒だった奥野くん(仮名)
開成から東大にいき、保険会社に勤める。いきなり地方に飛ばされて何年かして本社に戻りまた海外赴任。
鬱になり会社を辞めたと地元に帰った時に母に知らされた。
わたしも実家の近くの旧祖父母の家で起業して地元にいる時だったので、たまたま煮詰まって公園に散歩しに行った時に会って話した。
面影があるようでないような感じが不思議な中、小学生の頃の話をたくさんした。
ちなみにわたしは小学生の時から容姿も話し方も変わらないそうだ(馬鹿にしすぎだろ笑)
その時気持ちが軽くなった。吹っ切れたよと言っていって
何年後かに彼は独立して、ベストベンチャー100に選ばれていた(吹っ切れすぎ)
私たちは今から開成高校にも入れなければ東大を目指すことも難しい。
大企業の出世コースを歩むことも
独立して大きな功績を上げるのも難しい。
でもFXは1万円から始めて同じ年俸を稼げるポテンシャルがある。
損切りができないと言ってる場合じゃない。どれだけの爆益も損切りから始まる。
損切りを置くためには環境認識をするしかない。やり方も見方も教える。いいから27日こい。プライドは捨てろ。どうでもいいことだ。一円にもならないゴミは!今、捨てろ。 November 11, 2025
えぐいwww
ヒカルさん本人からいいねきた😭
9年前ぐらいから応援してる身としてはこれは嬉しすぎる
バリューも今回のオープンマリッジも全く気にせず応援し続けてる身としては泣けてくる( ´•̥ω•̥`)
動画上がる度に基本全部見てるぐらいには好きです
ReZARDのパーカーとか靴も買ってます
ヒカルさんきっかけで起業してまだまだ小さい事業だけどヒカルさんみたいな影響力を使って稼ぐを体現したくてSNS自分でもはじめたしきっかけになった人だからまじ嬉しい!
ピザ食ってよかったw本当に忖度なしで美味しかったです!
これからも頑張ってください!
唯一見てるYouTuberなので炎上に負けずこれからもヒカルさんらしさ全開でいろんな動画見せてください!
@kinnpatuhikaru November 11, 2025
20年前の学生起業の際、同じく渋谷に小さなオフィスを構え、「渋谷ではたらく 社長の告白」に感化され、何度も熟読したこと
ゴールドマン・サックス時代、あまりの激務さと、トンネルの終わりが見えない不景気の中、鬱々としていた日々に読んだ、「憂鬱でなければ仕事じゃない」
藤田さんの本に何度も救われてきました。
一昨日ご飯を食べながらお話を伺い、「勝負眼」の内容についてもそのリアルをたくさん伺うことができました
365日毎日飲み続ける、馬が勝ったら祝杯、負けてもやけ酒と、酒飲みはあらゆる理由を作っていつまでも飲む、というスタイルに密かに勇気をもらっていたのですが
何と今年になって酒量を大幅に減らされたとのことで、北極星を見失っています
社長退任発表と同時に発表された、売上8,740億円、営業利益717億円(前期比78.9%増)、という素晴らしい決算内容
近年、退き時を間違え晩節を汚してしまう経営者も多い中、これぞ有終の美というべき完璧なタイミング
その藤田社長の半生や、「あの時の本音」が読める、事実は小説より…というような一冊でした
これからが時間をかけたバトンタッチのスタートなので、お疲れ様でしたというのは早いのだと思いますが、
27年間走り続け、僕たちの世代の憧れであり続けた藤田社長にお礼を申し上げます
(重さのあるお土産まで頂いてしまい、大変恐れ多かったです…) November 11, 2025
ホリエモンさんと対談を終えて
『欠点はない。早く広めてください』
と言ってもらえて素直に嬉しかった。
そんな弊社成長の起爆剤となった
SNSマーケの真髄を
30分の動画にまとめました。
SNSを副業、起業に活かしたい人は見てみて。
ここからメアド登録で受け取れます↓
https://t.co/9bVr9ynfdT https://t.co/Y4TR3TChd5 November 11, 2025
おぉ、金持ち父さん3冊セット出てる!俺がボロボロになるまで読んだやつ笑笑 マジで目から鱗だったわ〜誰か買ってくれ!
金持ち父さんの起業する前に読む本 金持ちになるガイドブック 他 3冊セット
https://t.co/pwsIkMXnLP November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



