議席 トレンド
0post
2025.11.23
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
倭国保守党ほど真面目に国政に取り組んでいる政党を私は知りません。一部の利権まみれと低知能のボウフラだけが騒いでいますが、あとは一般国民にリーチできさえすれば、ある時点から一気に議席を伸ばすのではないかと思います。
島田洋一先生がブレた瞬間すら見たことがありません。 https://t.co/AMUAtYuupX November 11, 2025
542RP
ー逆らう政治家は粛清されますー
だったら従来の与野党談合体制の下で差し障りのない公約を揚げ、議席を分け合う方が得策だ、というのが政治家の本音なわけです。p229
(無思考国家)
→良くて偽スキャンダルで失脚、最悪○されます。
https://t.co/f9YC63lrDb https://t.co/33MicQ9jmR November 11, 2025
32RP
⚠️【緊急警告】
衆議院はいま??? “あと23議席” で憲法が書き換え可能になります。
半円グラフを見て下さい。
改憲勢力 287議席。 発議ラインは 310議席(3分の2)。 足りないのは、たった23。
23議席とは──
✔ 地方の小選挙区 “わずか数人の票” で動く世界。 ✔ 1回の選挙で一気に埋まる数字。 ✔ 党内造反や会派移動でも達成し得る危険ライン。
いったん 「緊急事態条項」 が通れば
👉 国会停止 👉 内閣の独裁的権限 👉 財産・移動・表現・医療の制限 👉 接種・徴用・命令の強制力 すべてが “合法” になります。
これは未来の話ではありません。 現実に「23議席」で起きること」です。
国の形を左右するラインに、私たちはもう “指が触れている” 状態。今動かなければ、次の選挙で一気に 「改憲発議」 が現実になります。
⚠️本気で警戒してください。
⚠️広めてください。拡散!!
⚠️気づいた人が動かないと阻止できない現状。
■市民活動団体■
民意で変えよう倭国の未来
289プロジェクト
代表:山本 貴子
#同意撤回 #民意で変える倭国の未来 #289プロジェクト #ワクチン接種 #コロナワクチン #被害者救済制度 #憲法改正
#憲法改正反対 #移民政策反対 #シンクタンク撲滅
@okuri122 November 11, 2025
24RP
@NODAYOSHI55 物価高の最たる原因は消費税10%。それを決めた元凶は野田佳彦あなたでしょう。円安の原因でもある。
そして碌な質問をせず中国を刺激したのでさらなる円安に招いた。それは岡田克也のせい。そして所属議員の不手際は代表の責任。よって立憲民主党が全部悪い。議席は減らして貰う。
#立憲にうんざり https://t.co/D38U8scW71 November 11, 2025
10RP
このおばちゃんサラッと凄いこと言ってます
え?!
党としての公約じゃなかったのですか?!
選挙前だけ「2万円配る」「10万円配る」と言っておいて
自分達が選挙で13議席減らしたら
「国民の理解が得られなかったので実施しません」ですか?!
ハッキリ言って怖いです
堂々と平気で嘘を付く
生活が苦しくて公約を信じて票を入れてくれた人を一瞬で裏切る手のひら返し
もう何百回も嘘を付いて裏切って騙してきて
これ経営者なら逮捕されてます
詐欺罪で逮捕されてます
立派な事件です
嘘を付いて票を入れさせて何兆円もの予算を扱うのですから
こんなにもサラッと何事も無かったように嘘を付かれたら
思わず見落とすところでした
嘘つき高市政権の目的は緊急事態条項を通すこと
緊急事態条項の何が悪いのか分からない人の為に書きました
誰でも理解できる緊急事態条項の全て
↓↓↓↓↓↓↓↓
https://t.co/9pwtP1S6Ew November 11, 2025
9RP
@May_Roma ご当地タレントさんですよね?と思うくらい、おちゃらけてるだけで、なんも政治家らしいことしてない。資料も持たないで議会に出て、ニヤニヤしてたり、机に臥せっていたり、寝てたり。マジで議席の削減、早くやってほしい。 November 11, 2025
7RP
衆院選議席予測シミュレーションの東京ブロック版です。
保守党の得票率は6.14%で、全国平均の5.04%より高くなっています。
参院選の得票数と同じだと1議席の予想ですが、24%の増加で2議席目を狙えます。
“チームみらい”が、保守党よりも得票数が多いのが意外です。
#倭国保守党
#チーム浜松
#浜松 https://t.co/vh4stUO05m November 11, 2025
7RP
第一弾 国旗損壊罪
第二弾 スパイ防止法
と続々と出される🟠参政党の法案
さて、第三弾は何かな?
楽しみ楽しみ🎶
消費税を一律5%に下げる、または全廃する法案を出すには、予算に関係するので、衆議院51議席以上または参議院21議席以上のどちらかが必要。
参政党支持の仲間たち、次期衆議院では51議席を獲得したいですね。
夢は実現するためにある❣️ November 11, 2025
6RP
なんか #倭国保守党 の #有本香 #百田尚樹 の #減税倭国 #河村たかし への私怨がすごいな。 #保守党 は河村たかしと #竹上ゆうこ が抜けて衆参合わせて3議席で河村たかしの新党が5議席確保予定の報道に対する嫉妬がすごい。 #衆院選 も今の支持率低下では保守党は厳しい。ストレスがすごそうだ https://t.co/N3YbXIWvZt November 11, 2025
5RP
農政、正直消費者サイドだけ見てて生産者サイドは適当に扱っといたほうが議席的には絶対いいもんな そのハックを都市型政党たる民主系じゃなくて自民党が積極的にするとは末法だなぁという感じ November 11, 2025
5RP
»増額するかどうかは次の国政選挙後に判断するということです。
維新の反対により見送りとなったものの、まだまだあきらめてない感じ。
次の国政選挙で維新が議席を大きく減らせば元の木阿弥となってしまうよ! https://t.co/fhPwD3PoBZ November 11, 2025
5RP
高市さんの台湾発言問題は、実際の質疑を詳細に見ると「台湾有事は存立危機事態になりえない」という方向で言質を取ろうとする立憲岡田氏の議論もかなり問題があったと思う。昔と違って政権交代もありえる議席数の今ではリベラル側に求められる態度も変わってくるはずだという話を聞いてください。(続
実際の質疑を動画でみると、岡田氏は想像以上にかなり重ねて「台湾有事が存立危機事態には”当たらない”」というように明言するようにツッツキに行っており、これを完全に否定したらそれ自体が「戦略的曖昧さ」を破綻させてしまうことになる。
この質疑は歴代繰り返されてきた「いつもの」質疑にすぎないんだから「いつもの」通りに”木で鼻をくくったような定型文”を返してればよかったのに高市さんが軽々しく踏み越えた発言をしたことが問題だ・・・という見方もできなくはないが、とはいえそういう「定型のやり取り」だけではこの問題が広く納得され得ないような情勢になりつつある事を左派側も自覚してしかるべきではないか。
単純に考えても、自民党が圧倒的多数の時代と「政権交代もありうる」時期に同じ態度を取り続ける事が、「リベラル側が政権を取るのに何が足りないのか」という視点でも重要な課題を提起しているはず。(そしてこれは、ボソッと”存立危機事態になることが絶対ないというつもりはない”とか正直に言っていた岡田氏本人や立憲幹部も薄々自覚しているはず)
岡田氏が懸念していたように、倭国の右派勢力の中に過剰に中国に対して感情的な反感を煽るような要素があることは否定できないが、しかしだからこそそれを「抑止」するには、リベラル側がむしろ「台湾関連の微妙な軍事的均衡を守り火が吹かないようにしてきた自民党側の努力」を我が事として理解し、それを”継承できる態度”を示すことが必要だということでもある。
そこを単に「安倍政権=絶対悪」的なものとして全否定してきたツケが出ていると考えるべき時ではないか。
それをやらないと結局この複雑な状況をハンドルできる、つまり「運転免許を持ってる」のは保守側だけみたいな状況が続き、議席数が均衡してくるごとにさらに「右」の勢力のバネで押し返す必要が出てくることになる。
無責任な「交代可能性のない野党」の段階で弄んでいた議論のモードを今になっても振り回すことの限界に気づくべき時でしょう。これは単純な国内の法律論だけの問題ではないわけです。
そもそも、今一部の左派勢力に見られるように、米国が嫌いだとか高市政権が嫌いだからといって「中国側の言い分」にやたら乗っかる態度が、本当に「自由と民主主義」を守る態度として適切な振る舞いなのか?が問われている。
ウィグルやチベットの問題があり、香港があんな状態になり、次はもしあの「選挙と民主主義が大好き」な台湾まで香港みたいになる未来が、本当に「望ましい」ことなのか?そこであなたの「リベラル」精神は傷つかないのか?真剣に考える必要がある。
「だって倭国関係ないじゃん」みたいな態度は、「倭国国憲法前文」の以下の部分などとの整合性がちゃんとあるんでしょうか?
>>>
われらは、いづれの国家も、自国のことのみに専念して他国を無視してはならないのであつて、政治道徳の法則は、普遍的なものであり、この法則に従ふことは、自国の主権を維持し、他国と対等関係に立たうとする各国の責務であると信ずる。
<<<
そのためには米中が押しあって曖昧に維持されている均衡状態を守れるように真剣に考える事に「自分たち自身も参加」して責任を持つ必要がある。
「(今の自分たちが考えるタイプの)自由と民主主義」にとっては、ある種この「絵」↓的な現象が今まさに起きているので、中国が今後10年、徐々に少子高齢化の無理などが顕在化して野心が内向きに安定してくるまでは、あらゆる勢力が一致してこれが「暴発」しないように協力する必要がある。
この「世界中の政権担当者が真剣に頭を悩ませて暴発しないように配慮している輪」に参加することによってのみ「平和」は保たれるんで、高市さんの方針に反対だからといって「中国サマがこう言ってるぞ」に乗っかる態度が本当に「平和への責任」を果たしていると言えるのでしょうか?
中国は「渡航自粛」その他で脅しをかけてくるかもしれないが、その「脅し」で方針転換が行われるという力の支配を許す事自体が大問題なので、言い過ぎた部分はふたたび曖昧にしつつも「政府方針は変わりない」という当然の態度を維持しながら、徐々に沈静化を図ることが重要です。
2017年、韓国に対するTHAAD配備ミサイルの件で中国は同じ「圧力」を加えたが、韓国国民の対中感情を強烈に悪化させる逆効果に終わった。今回もそうなる可能性は高い。
「左派勢力のうち政権交代を担うべきグループ」は、高市さんの発言が勇み足であった部分を批判しつつも、この「軍事的均衡を保つ真剣な努力の積み重ねの輪」に対しては「自ら参加する」責任を果たせる存在なのかどうかが厳しく問われているのだという自覚が必要な局面だと言えるでしょう。 November 11, 2025
5RP
おやおや……今のイタリア議会の議席構成を考えると上院からの差し戻しがあるか疑問もさね。
ネイティブが読んで混乱する条文のまま施行に至るとイタリア社会全体が混乱しそうもさ。 https://t.co/Lq2IIgV8lF November 11, 2025
4RP
齋藤さんへの批判が止まないのは現時点における本人の振る舞いに疑問が残るからですよね
立花さんに相談なく議員のまま、早々に離党した事は百歩譲ったとしてもまずは
・議員会館は使って良い
・お金は党に引き続きいれます
としなければ矛盾を感じますよね🥺
議席が立花さんのものと思ってないやん https://t.co/mBw5TNAoWy November 11, 2025
3RP
@uesugi337 Xで流れてくる質疑は偏りもあるかもしれないが、参政党の質問は本当に素晴らしく、国民に希望を感じさせてくれる。早く解散総選挙を実施し、衆議院の参政党議席を今の3名から一気に増やしたい‼️ https://t.co/hVYF3l0U39 November 11, 2025
3RP
チームみらいが10議席、20議席あるような大政党ならここまで私はここまで積極的に応援してないだろうな。たった1議席しかなく世論調査の支持率も微妙で比例当選の議員数を減らされる可能性もあるから何とかして次の国政選挙でもチームみらいに議席を取ってもらわないとってハラハラ感が楽しい。 https://t.co/A8bPohCKuT November 11, 2025
3RP
@hibiki56136481 @shigeruishiba 石破茂氏と伊勢崎賢治さんで
高市早苗に意見して
欲しいですが
高市早苗はCIA の手下
挑発を
撤回すると高市早苗は終わる‼️
高市早苗は国民を議席にし
このまま進めば刑法81条該当
高市早苗の身勝手許されない
保守党ではなく保身
自民党解体📣 https://t.co/qI4zsRvKkT November 11, 2025
2RP
火に油を注ぐ裏金カルト元議員
あなたのWikipediaを見たら不祥事だらけで驚いたわ
議席を失って正解👍
https://t.co/00pFC36KQj https://t.co/mcD5ES85I6 November 11, 2025
2RP
⚠️【緊急警告】
衆議院はいま???
“あと23議席” で憲法が書き換え可能になります。
半円グラフを見て下さい。
改憲勢力 287議席。
発議ラインは 310議席(3分の2)。
足りないのは、たった23。
23議席とは──
✔ 地方の小選挙区 “わずか数人の票” で動く世界。
✔ 1回の選挙で一気に埋まる数字。
✔ 党内造反や会派移動でも達成し得る危険ライン。
いったん 「緊急事態条項」 が通れば
👉 国会停止
👉 内閣の独裁的権限
👉 財産・移動・表現・医療の制限
👉 接種・徴用・命令の強制力
すべてが “合法” になります。
これは未来の話ではありません。
現実に「23議席」で起きること」です。
国の形を左右するラインに、私たちはもう “指が触れている” 状態。今動かなければ、次の選挙で一気に 「改憲発議」 が現実になります。
⚠️本気で警戒してください。
⚠️広めてください。拡散!!
⚠️気づいた人が動かないと阻止できない現状。 November 11, 2025
2RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



