警察庁 トレンド
0post
2025.11.26 15:00
:0% :0% (-/-)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
📢 #伊藤たつお が要約してみました🗣️✨
#国民民主党 の #福田玄 議員 が衆議院内閣委員会で、ストーカー規制法改正案について質疑。
🚨 恋愛感情要件の撤廃が見送られた点や、加害者への早期治療介入、そして探偵・第三者による情報提供規制の甘さを指摘。
特に、被害者の命を守るため、加害者へのGPS装着(被害者への通知機能付き)の導入を迫り、「誰かが死ななきゃ変わらない」トラウマ型対応ではなく、未然防止型の法整備を求めました!⚠️⬇️
🎤 衆議院内閣委員会詳細ハイライト
福田玄議員 質問要旨 📊
質問者(常に):福田玄 議員 💡
主な答弁者: 赤間国家公安委員長、山田生活安全局長
1. 恋愛感情要件の撤廃見送りの問題点 ❌
指摘
今回の法改正では、SNSでの恨みやカスタマーハラスメントなど、恋愛感情とは無関係なつきまとい増加に対応するため、2021年の附帯決議で求められた恋愛感情要件の撤廃が反映されていない。
立法事実がSNS時代に変化しているのではないか。
質問内容
立法事実の変化を認識しているか。
SNSを通じた集団的なつきまといなど現代的な被害状況を含め、要件を早急に撤廃すべきではないか。
赤間国家公安委員長の回答
附帯決議を踏まえて確認したが、恋愛感情目的以外のつきまとい行為が重大犯罪に発展する恐れが高いとは認められていないこと、被害者が亡くなった重大事案で恋愛感情以外のつきまといのみが行われた事案は把握されていないことから、現時点での法改正の必要性までは認められなかった。
集合的つきまといの規制は法のあり方に関わるため慎重な検討を要するが、情勢は引き続き注視する。
2. 加害者への早期治療介入 🩺
指摘
ストーカー加害者に対しては、早期の段階で専門家(精神保健福祉士など)を接続させ、治療を進める必要がある。
質問内容
カウンセリング治療を促す介入のタイミングをなるべく早くすべきではないか。
山田生活安全局長の回答
ストーカー加害者へのカウンセリングや医療機関の受診を促すことは重要。
現在、禁止命令等を受けた加害者全員に有用性を教示している。
しかし、実際に治療機関につながるケースは大きく増えていないことから、実施のタイミングも含めてよく検討し、今後はつなぎやすくするための方策を検討してまいりたい。
3. 探偵・善意の第三者による情報提供の規制 🕵️♀️
質問内容(探偵業者への罰則)
警察からの通知を受け、「ストーカーの恐れがある」と知りながら情報提供した探偵業者に対し、明確かつ厳しい罰則規定は設けられているか。
山田生活安全局長の回答
現行法および本改正案では、その行為自体にストーカー規制法上の罰則は設けていない。
ただし、情報提供を受けた者がストーカー行為等を行った場合、探偵の情報提供行為は幇助等に当たり得る(検挙事例あり)。
また、探偵業法に基づき営業停止等の行政処分が可能であり、実効性は担保されている。
質問内容(善意の第三者)
探偵業の届出をしていない一般人(善意の第三者)が、加害者の嘘に騙され被害者の情報を調べて伝えてしまった場合、現行法や今回の改正で規制ができるのか。
山田生活安全局長の回答
通知を受けた第三者についても、情報提供の相手方がストーカー行為等をする恐れがあることを知りながら情報提供を行い、実際にストーカー行為等が行われた場合には、幇助等に当たり得るものであり、厳正に対処してまいりたい。
福田議員の要望
現状では罰則がない点について、未然に防ぐ観点から、厳しい罰則も含めて検討すべき。
4. 加害者へのGPS装着による被害者の安全確保 🛰️
指摘
加害者の行動変容には時間がかかるが、被害者の命は今守らなければならない。
海外では保釈中の被告人にGPS装着義務付けが増えている。
質問内容
禁止命令を受けた加害者にGPS装着を義務付け、接近時に被害者のスマホに通知が来るような仕組みを設けることを、ストーカー事案にも適用する方向で検討するのか。
赤間国家公安委員長の回答
GPS装着制度は、犯罪予防効果や、憲法で保障された国民の権利との関係を含め、慎重な検討を要する。
しかし、技術の進展や社会情勢の変化を踏まえ、ストーカー事案の実態を的確に反映し、必要な対応を不断に検討していくことは必要。
しっかりと警察庁を指導してまいりたい。
福田議員の結語
「誰かが死ななきゃ変わらない」トラウマ型の対応ではなく、未然に防ぐ観点でしっかりと法整備を進めていただきたい。
#福田玄 #国民民主党 November 11, 2025
3RP
安倍元首相暗殺の不都合な真実25
山上の変な犯行動機を鵜呑みにする奈良県警
警察は犯人の供述を鵜呑みにして捜査を進めれば、初動がズレて犯人の思う壺
取調官が優秀かそうでないかで、事件の真相に辿りつけるか?つけないか?
それを考えさせられるのが、今 口コミで大ヒット上映中の 爆弾💣の映画
犯人のおかしな動機に振り回される警察の姿を映し出す‼️奈良県警はどうだったのか?何故警察庁から人は来なかったのか?
このテロを許せば、また模倣犯が簡単に騙せる警察と国民を舐めて、テロリストが送られる。
世界から笑われない、犯罪者に舐められない警察組織にして欲しい‼️
#山上裁判 #安倍暗殺 #奈良県警 #オールドメディアは国民の敵 November 11, 2025
1RP
~ギュっとちゃんより~
警察庁職員の家族がぬいぐるみを作ってくれたよ!
ギュっとちゃんのこと、もっとたくさんの人に知ってもらえるとうれしいな✨
これからも、ギュっとちゃんを通じて犯罪被害者等支援を広めていくので応援してね!!
#ぬいぐるみ #紅葉 https://t.co/3JZHOr4HFZ November 11, 2025
外国人の犯罪率は倭国人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁
https://t.co/8xuS97nEKU
重松刑事局長は「違法行為については法と証拠に基づいて厳正に対処するとともに、在留外国人が犯罪に巻き込まれたり、関与することがないように関係機関と協調して対応したい」と述べた。 November 11, 2025
【#倭国保守党 】島田無双再び、妨害者に関する新情報が続出?!警察庁も国会答弁へ、刑事告訴も示唆されてるのヤバすぎる【#ニュースあさ8時 #百田... https://t.co/HnTRb6shH4 @YouTubeより November 11, 2025
警察庁が工藤会を壊滅させると言っていたが、まだ存続しているのかね?私には分からん?恐ろしいゴロツキヤクザが堂々と街なかで〇〇事件は怖い→「お父さん返せ」「工藤会なら人を殺していいんか」 餃子の王将社長射殺初公判、法廷で女性が叫び騒然(京都新聞)
#Yahooニュース
https://t.co/tRMuE8cCi3 November 11, 2025
「小説幻冬」12月号、八重野統摩「霞ヶ関」は背景として千代田区HPの地名解説を知っているとより楽しめる。蝦夷(えみし・えぞ)の代表たる北大の相良涼香が、武蔵国霞ヶ関に挑み、東大の崎浦晴彦と出会うガールミーツボーイの話が、いつのまにやら苛烈な警察庁就活ミステリに!?https://t.co/xJXrmRPI9G November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



