読売新聞 トレンド
0post
2025.11.28 10:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
絶対に反対です
統一教会(勝共連合)が提唱してきた「スパイ防止法」
自民、維新、国民民主、参政などが推進しています
#スパイ防止法
「スパイ防止法」に高市首相「年内に検討開始」と前向き、国民民主党と参政党が法案…課題は山積み : 読売新聞オンライン https://t.co/C0eazIY9Uz November 11, 2025
117RP
本日の読売新聞朝刊に『ザ・ビートルズ・アンソロジー』特集が掲載!
プロデューサー、ジャイルズ・マーティンの独占インタビューも掲載されています🍏 https://t.co/jkc1D6opWG November 11, 2025
7RP
<再選から1年>兵庫・斎藤元彦知事の定例記者会見、堂々巡り…内部告発問題への対応「適切」繰り返す 読売新聞
定例会見の酷さを取り上げる記事が増えました。
>19日の会見で斎藤氏は「適切」という言葉を31回使用。大半が内部告発問題に関する回答でのものだった。
https://t.co/aRnYaEpyUs https://t.co/yRhGSp5baO November 11, 2025
5RP
˗ˏˋ 取材を受けました ˎˊ˗
「聞いたことをちゃんと形に」「プチエピソードにこだわる」…自民党の情報発信強化を鈴木貴子・広報本部長が語る : 読売新聞オンライン https://t.co/guWNyJxNXs November 11, 2025
4RP
さて、読売新聞の記事──
先の「高市&トランプ」の電話会談について、木原官房長官は『トランプ氏から台湾の主権に関する問題で中国政府を挑発しないよう助言、との記述があるが、そのような事実はない点は明確にしておく』と明言。
・・ただし、時事通信の報道を見ると《WSJは、トランプ氏が首相に「台湾に関する発言のトーンを和らげるよう示唆」する傍ら、倭国国内の政治情勢に配慮し、台湾有事を巡る国会答弁の撤回までは求めなかったとも記述した。木原氏はこうした点の事実関係には触れなかった。》との記述がある。
──なるほど、何となく見えてきた。
https://t.co/Jhgz6xvkuN November 11, 2025
4RP
ダイハツのSNS運用受託、2次下請けの女を介し #2800万円水増し…トヨタ・コニック・プロ元社員らを詐欺容疑で逮捕 : 読売新聞オンライン https://t.co/d1qBVUq59A November 11, 2025
3RP
外国人の税・社会保険料「未納情報」把握にマイナンバー活用…在留審査の厳格化へ政府の見直し案判明(読売新聞オンライン)
大賛成!!!!!
あなたは在留資格の厳格化に賛成ですか?
①賛成
②反対
③その他(リプ欄へ)
https://t.co/I3VF9IAtnp November 11, 2025
3RP
ガソリン税の暫定税率廃止法が参院で可決、成立…1リットルあたり25・1円が年末で廃止 : 読売新聞オンライン https://t.co/wrvU0qYDZS November 11, 2025
3RP
【仙台市音楽ホール 市の認識不足による整備費試算の膨張】
本日の読売新聞に、仙台市が進める音楽ホール等複合施設について、先日の委員会での私の質疑が掲載されました。これまで市側は、
「350億円から極端に上がるとは考えづらい」
「予想しないような急激な上昇は考えづらい」
と答弁してきました。
しかし、今回示された548億円という試算には、記事にもある通り、これまでの見込みで全く織り込まれていなかった
•地下埋設費:37億円
•地下鉄振動に対応する免震対策費:44億円
が新たに追加されています。
いずれも、立地選定の段階で一定程度は想定し得たコストであり、市の見通しの甘さは否めません。結果として、市民への説明責任や計画の信頼性が大きく揺らいでいます。 November 11, 2025
3RP
ガソリン税の暫定税率廃止法が参院で可決、成立…1リットルあたり25・1円が年末で廃止(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース
https://t.co/GhgCqkZvi4 November 11, 2025
2RP
バス転換すればコストが下がるのはわかる
じゃあ運転士44名を西鉄も撤退した様な地域で簡単に集まるものかね?
見えないコストが大きそう。
「平成筑豊鉄道」福岡県の赤字試算3案を法定協議会で報告…30年間で最少は路線バス転換案110億円(読売新聞オンライン)
https://t.co/2SdTj3Tc7u November 11, 2025
2RP
ゴールデン・グラブ賞表彰式、ソフトバンク周東佑京「もうちょっとうまくなる可能性あるのかなと思っている」 : 読売新聞オンライン https://t.co/DNHyk8aydD November 11, 2025
2RP
「AI生成画は著作物」、無断複製の疑いで男を書類送検へ…千葉県警が全国初の摘発(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース https://t.co/iouj2gGeue November 11, 2025
2RP
博多―肥前鹿島間の特急「かささぎ」JR九州が来春減便、普通列車の増便で補う方針…佐賀県「納得できない」 : 読売新聞オンライン https://t.co/hAvIkQN7Hn November 11, 2025
1RP
警察に届けられた落とし物を盗んだ58歳職員「いつの間にかコレクションしているような気に」280点押収(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース
https://t.co/QhfwL0HkFd November 11, 2025
1RP
「スパイ防止法」に高市首相「年内に検討開始」と前向き、国民民主党と参政党が法案…課題は山積み 読売新聞
中立ですよ、みたいな記事ならジャーナリズムは必要ないんだよ。旧統一教会が裏で糸をひいているのはわかっておいて。 November 11, 2025
1RP
ようやく。
ガソリン税の暫定税率廃止法が参院で可決、成立…1リットルあたり25・1円が年末で廃止(読売新聞オンライン) https://t.co/mLMOTpcMbe November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



