認知症 トレンド
0post
2025.11.21
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
自分が思うに、中国人が悪いというよりも、倭国人が勝手にバラマキ無償化を求めて、倭国円の価値をぶっ壊して、買い叩かれる流れを作ったようにしか見えないんだよな。認知症老人2000万人に、何百兆円も金も人もばら撒く社会なんか、国家としてぶっ壊れてるでしょう。 November 11, 2025
148RP
運動のタイミングと認知症リスク
1526人を37年追跡:
・若い頃の運動 → 認知症リスク低下と相関せず
・中年の運動 → 認知症リスク41%↓
・高齢期の運動 → 認知症リスク45%↓
「若い頃スポーツしてたから大丈夫」でも「今さら始めても遅い」でもない。
中年〜高齢期に「今動いているか」がカギ https://t.co/fNYO0xoqrV November 11, 2025
40RP
「障害者には男性の方が多いのは知ってますか?その方面では男性は女性よりも多く社会保障費使ってるんですよ」
これも間違いです。
倭国で圧倒的な規模の障碍者は「認知症」です。これは80歳以上で激増して、主に女性割合が圧倒的に高いです。人数規模でも遥かに上です。 https://t.co/62gkp7jQAR November 11, 2025
31RP
漢方薬
癌の闘病や療養中の方、風邪等の病後療養や、治療の難しい病気の補助治療として難病の子どもから認知症高齢者まで、幅広く沢山の方の治療や療養に漢方薬が使われております。中国との関係性が、ますます療養患者にとり厳しい状況になるのはヤバいです。
多くの方に考えて頂けたらと思います。 https://t.co/MS6XVpiB7f November 11, 2025
28RP
金銭が理由で介護にアクセスできない
高齢患者さんやご家族を診てきている。
重度の認知症を家で看ざるを得ない
ご家族の悲惨さを見てきている。
「自然死」なんて介護制度なしには
基本的にできない。
あるのは無惨な「放置死」だけ。
自民党による介護の破壊を許すな!
https://t.co/ACFNxfePVz November 11, 2025
25RP
こちらこそ有難うございます〜🙌
ご夫婦や二世代で観覧してくださる方も増えていて、とても嬉しいです☺️‼︎
次回は来週、栃木県の足利フラワーパークプラザ🌼でスタートする「2025 Dancing Xmas‼︎」。先日のツアーとは、セットリストの半数が曲変更になるので、お楽しみに〜。
今朝も番組で特集されていましたが、アメリカの研究で、社交ダンスをやっている人は認知症のリスクがダントツに低くて、何もしていない人に比べると76%減だそうです。続いて読書をする人は35%減。興味深いデータでした。
一緒に身体を揺らすだけでも、心がリラックスできたり、身体がほぐれたりする事があると思います!ぜひ皆さん、お気軽に遊びにいらしてくださいね〜🕺💃✨ November 11, 2025
23RP
{デイサービスって?}
『昼間は家に誰もいなくなるでしょ 1人の時に火事でも起こされたらね…。』
『これと言って趣味もないでしょ、1日中テレビ見てゴロゴロするだけ。 認知症にでも なられたら困る しね〜。』
離れて暮らす親や 同居している親が日中ひとりになることに不安を持っておられる 方は多く、日中 デイサービスに行ってほしいと サービスを希望される方も多いこの通所サービス。
ところが
✤1回行ったけど嫌だと言ってもう行かなくなっちゃった。
✤あんなところ行きたくないって見学にも行かないの。
✤子供みたいに 扱われて嫌だったって怒ってそれ以来行きたくないって…。
✤1日中慌ただしくて落ち着かないって行くのを嫌がってる。
などと見学を嫌がる行くのを嫌がる 、1回行ったけどもう嫌だと嫌悪感を持たれてる方もいらっしゃいます。
そもそもデイサービスを利用する目的は何でしょうか。
✳認知症の進行を穏やかにしたい
✳交流 機会やお友達ができたらいい
✳家でのお風呂が難しいのでお風呂に入って欲しい
✳介護者の介護疲れを解消したい
✳日中誰もいないので デイサービスで預かっていただければ安心する
などなどいろいろあるでしょう。
通所系サービスには色々あります。
《デイサービス》
✣リハビリに特化した施設
✢料理をしながら生活リハビリを取り入れている
施設
✢入浴施設を充実させた温泉などが楽しめる施設
✢認知症対策系の施設
《デイケア》
作業療法士や医学療法士がいる専門的なリハビリが受けられる通所サービス
✢認知機能 向上のためのリハビリ施設
✢言語聴覚士による嚥下機能のリハビリ施設
✢ゲームを取り入れながらの楽しいリハビリ施設
最近は特色を持ったデイサービス ・デイケア施設が増えてきました。
できれば 親子 共に 何箇所か 見学してみましょう。
ケアマネさんや認知症カフェ あるいはご近所さんや 介護経験のある方々からの口コミや情報を入手し、1時間・2時間と一緒に 過ごしてみることをおすすめします。
大切なのは利用される 親が居心地が良く楽しめる 空間であるかどうか。
施設ごとの特色をよく理解し 親に会った デイサービス デイケアを見つけていきましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
寒さが厳しくなり 持病のリウマチが悪化しています。
ゆったり 交流 お休みする時もありますが どうぞこれからもよろしくお願いいたします。 November 11, 2025
20RP
新しい研究によると、ほぼ毎日音楽を聴くことで認知症のリスクが低下する可能性があるという。オーストラリアに住む70歳以上の健康な約1万人を対象に行われた研究の結果、ほぼ毎日音楽を聴く人は、聴かない人に比べて認知症リスクが39%低いことが報告されています https://t.co/ZoGEt7fSFs November 11, 2025
14RP
なぜ『社交ダンス』が認知症のリスクを減らすのでしょうか。
筑波大学・体育系の辻助教によると、
「ダンスは、『記憶』『身体感覚』『音楽』『感情』など、複数の脳機能を同時に使用。脳の神経回路のつながりが良くなり、記憶力・学習能力の向上、脳機能全体の活性化、認知機能低下の予防につながる」
「特に、社交ダンスは、パートナーの動きに常に反応し動きを組み立てていく作業が、脳にとって最高のトレーニングになり、認知症予防効果が大きくなる」ということです。 November 11, 2025
13RP
認知症の妻が行方不明になり
ました ご協力お願いします
妻よ
何処へと 問う声もなく
立ち去りし あの日の面影
探す我が日々
探しても 見えぬ未来を
ただ嘆く 手に残るは
優しき温もり
鳥取のみなさん昨日は
ありがとうございました
暖かい言葉をかけて頂き
感謝します
#行方不明
#認知症 https://t.co/kO6LTnEZqw November 11, 2025
13RP
都議会立憲ミネ無を代表して、令和6年度の各会計決算について意見開陳を行いました。
令和6年度決算では、都税収入が6.3%増となりましたが、その増収が物価高で苦しむ都民を支え、効果を得たかといった観点で審査しました。
・格差・貧困対策
・子どもの権利と不登校支援
・若者・子育て支援
・住まいの安心
・防災・複合災害対策
・介護・認知症支援・回復期病床
・環境、カーボンハーフ
・DX・サイバー対策
など、生活に直結する施策の強化を求めました。
都政が一層暮らしに寄り添うよう、提案を続けてまいります。 November 11, 2025
8RP
(ペコロスの母に会いに行く)
認知症を患う母親を思い介護施設に入れる事になるが…ユーモアを交えながら認知症と母親の過去を事を巧みに描いた森崎東監督の傑作。
舞台を長崎にしている為原爆の事も入れておりラストが美しくこれが、遺作になった赤木春恵さんの名演も秀逸。
#1日1本オススメ映画 https://t.co/3WfjW6uY6R November 11, 2025
8RP
11月21日(金)
朱鷺メッセ
倭国認知症学会学術集会
交差点内で車線変更する車両に注意!
安全運転で良い一日を!
#新潟
#タクシー
#観光 https://t.co/cR9k9mxujb November 11, 2025
7RP
【販売会のお知らせ🍶】
11月21日(金)~23日(日)
#朱鷺メッセ で開催中の #倭国認知症学会 学術集会にて販売会を行っています🙋
営業スギちゃんお勧め🤗
新潟限定✴純米原酒🌾
大吟醸YK35/純米大吟醸YK35
純米秋あがり🍁
等々
学会参加の方はお土産にいかが?
一般の方も購入可能です!
#北雪販売会 https://t.co/y5viQPcCbh November 11, 2025
6RP
結果は、何もしていない人に比べて、家事をしていれば、認知症リスクは12%減少、水泳なら29%減少、読書なら35%減少でした。
そしてダンスは、76%認知症リスクが減少するという結果になりました。 https://t.co/Z0r1DDXr6x November 11, 2025
5RP
消防『次からはかけないで』
これさ...
認知症のひとが110番とか119番にかけてしまうことって結構あるあるで、私も夜勤中に認知症患者さんに何回か電話されたことあるんよね。
その時消防の人に
🧑🚒『迷惑なんでもうかけて来ないようにしてもらえますか。ちゃんと対策してください!』
って強い口調で言われて注意受けたから、消防の方からしたらまったくもってその通りで正論なんだけど、それ言われてやるせない気持ちになるのは確かなんだよね。
ちなみにその患者さんは携帯をお守り代わりみたいにもってるから回収すると不穏になるし、家族は本人の連絡用として持っててほしいって希望もあったし。
だからこそ、本人が悪気なく119番かけてしまって、それを周りの人間が叱られるのは本当に辛いんだよ。
認知症の方を取り巻く環境は過酷さでいっぱい。
それを支える看護師、介護士、ケアマネ、リハビリ、家族の負担は想像以上なんだよ。 November 11, 2025
4RP
11月21日
練馬区情報📝
。。。
‼️重要‼️
■年末年始は資源回収・ごみ収集をお休みします
https://t.co/u2hSDbsxjE
【練馬区議会】
■区議会だよりNo.238
https://t.co/g4KhlryEpm
【こども子育て】
■練馬こどもカフェ
https://t.co/K3d2F0KQLK
■練馬産キャベツが学校給食に登場
https://t.co/awJtqvUQQj
■冬休み特別企画!小学生向け認知症サポーター養成講座
https://t.co/TSmpIMlOiw
【イベント講座】
■ひきこもり講演会「ひきこもりを生きる~本人と親が傷つけあわないために」
https://t.co/BhKIG7ahmA
■土支田農業公園の新たな活用に向けてオープンハウス型意見交換会を開催
https://t.co/AIvmaNXN2x
【他】
■ねりま区報11月21日号
https://t.co/faA4QPH2ns
■流行警報
インフルエンザが流行
https://t.co/yaE7npBap4
■断熱で寒い冬も快適に!~おうちの寒さ対策
https://t.co/U6vsETH8lm
■ペット対策・ペット防災の強化・充実に向けて~
練馬区獣医師会および学校法人立志舎と 連携・協力に関する三者協定を締結
https://t.co/dqzzeWGBrO
■職員採用情報Instagramを開設
https://t.co/No6o6Yb0N5
■12月1日は世界エイズデー
https://t.co/1QjPNjZrFD
#練馬区 #練馬区議会議員 November 11, 2025
4RP
美容手術を受けた後に認知症続出!!!
美容外科の麻酔でいちばん怖いの、
「痛み」じゃなくて “SpO₂の下がり” なんよ。
酸素足りない時間が続くと、
脳はマジで一番ダメージ受ける臓器だから、
✔ 記憶力が落ちる
✔ 思考がぼんやりする
✔ 回復が遅くなる
こういう“謎の不調”、
実は 低酸素+過鎮静の合わせ技 が原因になってること、かなり多い。
麻酔は“眠らせる技術”じゃなくて
「脳を守る技術」 だからね。
クリニック選ぶとき、
施術者より 麻酔管理が丁寧かどうか を見たほうがいい。 November 11, 2025
4RP
第20回車座集会「みんなの尼活皆議」。
高齢者生きがい就労事業の参加者の皆様と意見交換をさせていただきました。
高齢者施策というと、どうしても、介護保険制度を中心に、認知症予防やフレイル対策などの取組が中心になってしまいます。
しかし、元気な高齢者が増えている中、これからは、もっと「働く」を中心に置き、いくつになっても働ける環境をいかに整えていくのか、ということも大切だと、常日頃から思っています。
尼崎市では、まだまだ拠点数は少ないのですが、ご高齢者に対し仕事を提供し、ご高齢者が個人事業主となって働ける環境を構築しています。
「年金暮らしなので、少しでも収入があると安心する」
「毎日家にいると、昼寝をしてしまい夜寝れなくなる。昼は忙しい方がいい」
「認知症が出ているが、働くことで、生き生きとする」
「しゃべりながら仕事をすると楽しいですよ」
「市報で見つけて通うようになり、友人も誘った」
などたくさんのお声をいただきました。
事業者の皆様からも、「ご高齢者は皆真面目で、どんどんと仕事をこなしていく」、「もっと拠点数が増えると、ご高齢者のニーズに応えられる」というご指摘もいただきました。
やはり、倭国の場合、キリスト教文化と異なり、「働く」は「やりがい」であり「生きがい」である側面が強いと改めて感じましたし、「働く」に着目した高齢者施策、さらに労働施策への展開を考えていくことの意義も感じました。
ご参加いただいた皆様、本当に貴重なご意見、ありがとうございました!
#尼崎 #尼崎市 #車座集会 #みんなの尼活皆議 #高齢者生きがい就労事業 November 11, 2025
4RP
@puropera44 認知症の患者につねられ、叩かれて、針刺事故怖いのに最新の注意払ってしながら我慢するけど、逆にやったら捕まる😵病気とはいえ理不尽すぎますよね、傷害ですよ、立派な😖持ち物も然りですよね😣仕事柄といえど、もう少しなんとかならないものかと現実は思います。 November 11, 2025
4RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



