設計図 トレンド
0post
2025.11.25 04:00
:0% :0% (-/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
結論から言いますね。
龍体図はただの地図じゃない。
人生の停滞を解消するための、エネルギーの設計図だ。
【なぜ、倭国は“龍の形”をしているのか】
地理学者や民俗学者の間ではこう言われている。
倭国列島は地殻エネルギーの集中帯であり、世界でも稀な“流れの国”。
そして驚くべきことに
龍の背骨(脊柱)にあたるライン上に
最強クラスの神社が一直線に並んでいる。
これは偶然じゃない。
「巡りを起こすためのポイント」が最初から配置されている。
ここで巡りの法則®︎に繋がる。
人生がうまくいかなくなる理由は
努力不足でも才能不足でもない。
“流れから外れて止まっている”からだ。
流れが止まるとこうなる👇
・タイミングが噛み合わない
・人間関係が乱れる
・お金が動かない
・体調も感情も不安定になる
つまり、現実が乱れるのは
あなたが悪いんじゃない。
「巡り」が止まっているだけ。
そして倭国で最も巡りが強く起きる場所が
龍の背中(龍脈)に沿った神社。
だから、龍体図を“観るだけ”で
体の芯が熱くなる人、涙が出る人、ざわざわする人がいる。
エネルギーの回路が思い出しているからだ。
実際に巡りが起こるのはここから
龍の背骨に沿って
自分の直感の引っかかった神社を巡る。
それだけでガラッと変わる人がいる。
理由はシンプル。
外の巡りを使うと
内側の巡りが再起動するから。
引き寄せじゃなく
努力でもなく
“巡りに身を置くことで流れが動く”。
人生を無理やり変えるんじゃない。
流れに戻して、勝手に進む状態に入る。
今回の龍体図は
「開運スポットの地図」じゃない。
運・ご縁・流れ・仕事・人生が動き出す
巡りの再起動スイッチ
あなたは、龍の身体のどこから巡る?
最初の一歩は
「一番気になる場所」からでいい。
そこが今のあなたのブロックが外れる場所。
保存しておくと
いつでも巡りに戻れます。 November 11, 2025
5RP
#おかゆ設計図
前アカウントが死んでしまったので、僭越ながら再掲をば…
久々にマイクラ配信するとのことで楽しみだ~~~! https://t.co/BiiodxP2C6 November 11, 2025
1RP
メンバー募集 @2
誰か一緒にやりませんか
PSでやってますがPCの方も歓迎です
VCありでやってます(discord)
埋もれた街周回してます
設計図湧き場所教えて欲しい
#ArcRaiders
#ArcRaiders募集
#ArcRaidersフレンド募集 November 11, 2025
サブノーティカ面白かったー
ストーリー自体は一本道だけど
必須装備の設計図はキチンと探索しないといけないし、何より攻撃手段がほぼ無いからドキドキ感ハンパない
引き続き続編のビロウゼロやってる
2の発売情報もあるし楽しみ
#サブノーティカ November 11, 2025
深夜だから、少しだけ本音を書こうと思う。
俺は今でこそ「週3稼働で月30万」なんて言ってるけど、元々はただの「逃げ出した落ちこぼれ」だった。
大学は留年就活は全滅
やっと入った会社は2年半で逃げるように辞めた
「お前には無理だ」と決めつける親がしんどくて家族全員と縁を切ってボストンバッグ一つで大阪に逃げてきた。
知り合いもいない大阪で最初にやったのは時給1000円の派遣。
ドンキの店先で8時間立ちっぱなし
元々水泳で痛めてた腰が悲鳴を上げて
立ってるだけで冷や汗が出るような毎日だった。
「俺の人生、どこで間違ったんだろう」
6畳一間の寮で天井を見上げながら本気で泣いた夜もあった。
生きるためにホストもやった。
酒を浴びるように飲んで、吐いて、それでも笑って。
プライドなんてとっくに捨ててた。
でもそんなドン底で気づいたことが一つだけある。
「真面目に努力してる奴が報われるとは限らない」
「でも、要領よく立ち回れる奴は、確実に勝てる」
これだった。
俺はPCスキルなんてゼロだったけどホストで培った
「人の心を察する力」と「面倒事を引き受ける度胸」だけで動画編集の世界に飛び込んだ。
難しい技術の勉強は一切しなかった。
ただ、クライアントが「面倒くさい」と思うことを、先回りして片付けただけ。
それだけで、世界が変わった。 時給1000円で身体を壊してた俺が、PC一台で、誰にも指図されずに生きられるようになった。
俺がこれからやりたいことは一つだけ。
「真面目すぎて損をしてる人たちと一緒に『楽して』笑いたい」
「努力が足りない」とか「甘えるな」とかそんな言葉に押しつぶされそうになってる人に伝えたい。
あなたが悪いんじゃない。
戦う場所と戦い方が少しズレてるだけなんだよ。
俺は特別な才能があったわけじゃない。
ただ「努力する場所」を変えただけ。
もし今現状がしんどくてでもどうすればいいかわからない人がいたら、俺の固定ツイートを見てほしい。
俺が泥水をすすりながら見つけた
「要領よく生きるための設計図」
を全部そこに置いてきた。
過去は変えられないけど、戦う場所は今からでも変えられる。
一緒に賢く楽しく人生の主導権を取り戻そう。
長々とごめん。
ここまで読んでくれたあなたといつか笑って乾杯できたら最高だ。
おやすみ。 November 11, 2025
ブログ副業がテーマで稼ぎたいな
まずはここから
↓↓↓
副業テーマのブログで
収益をつくるための
設計図(ロードマップ) を
初心者でも迷わないレベルで
シンプルにまとめました
これに沿って進めれば、
最短で副業ブログを形にできる
という内容
🧭 副業ブログの設計図
(完全ロードマップ)
【STEP0】目的の設定(最重要)
まずはここを決めないと迷子
目標:月1万円 / 月5万円 / 月10万円
書く内容:何の副業?
例:X発信・動画編集・ブログ・副業全般
読者:どんな人を助けたい?
→ 例「忙しいサラリーマン」
「スマホで稼ぎたい人」
✔ ゴールを決める=
ブログのコンパスになる
【STEP1】ブログの土台づくり
① 使用ツール
WordPress(本気でやるならこれ一択)
② 最初にやる設定
ブログ名を決める
デザインテーマを入れる
必要なページ(プロフィール等)を作る
ここは1〜2日で終わる
【STEP2】ブログの大テーマ
(ジャンル)を決める
副業ブログは“広すぎる”と伸びない
だから 少しだけ絞る がポイント
例(選びやすいジャンル)
X発信で稼ぐ副業
スキマ時間でできる副業
パソコン不要の副業
やってみた副業レビュー
👉 最初は 1つに絞る
👉 慣れてきたら記事を増やして広げる
【STEP3】書く記事を決める(テンプレ)
まずは以下の「10記事」を作るだけで十分。
🔥 立ち上げ10記事(テンプレ)
【初心者向け】
副業の全体マップ
副業を始めるメリット・デメリット
副業の時間管理のコツ
〇〇副業の体験談①
〇〇副業の体験談②
〇〇副業のやり方(手順)
おすすめツール紹介
よくある失敗と対策
初心者にやってほしいスタート方法
最後に読むまとめ記事
➡️ この10本を作ると、
副業ブログとしての形が完成する
【STEP4】記事の書き方テンプレ(迷わない)
ブログ記事は、この順番で書けばOK。
① 結論
② 理由
③ 手順(やり方)
④ 体験談
⑤ 注意点
⑥ まとめ
👉 小学生でもわかるレベルを意識する
👉 専門用語は使わない
【STEP5】アフィリエイト導入(収益化)
副業ジャンルで使いやすいASP(広告サイト)は:
https://t.co/594fkkpFvH
もしもアフィリエイト
afB
紹介できる案件例:
ブログツール
副業サービス
スキルアップ講座
デジタル教材
👉 “自分が使った or 良いと思うものだけ” を
紹介することで信用が積み上がる
【STEP6】アクセスを増やす方法
(SEOの基礎)
難しいことは不要
まずはこれだけでOK
タイトルに
「読者が検索しそうな言葉」を入れる
同じテーマの記事を内部リンクでつなぐ
体験談を必ず入れる
記事数を増やす(20〜30記事目標)
➡️ 記事が増えるほど安定して
読まれるブログになる。
【STEP7】月1万 → 月5万への伸ばし方
月1万円
→ 記事数20〜30
→ 副業ジャンルの記事で検索流入が入る
→ 初成約が出る
月5万円
→ 記事数40〜60
→ 「体験談×レビュー」記事を増やす
→ 単価の高い案件を組み込む
ここからブログが“資産”になる
【STEP8】最終形(ストック収入)
最終的には…
記事が勝手に読まれる
放置でも収益が出る
あなたの発信を信頼してくれる人が増える
ブログは 続ければ続けるほど
強くなる副業
最後まで読んでくれた
あなたなら
もう始められる
一緒にブログやるなら
リプ欄へ
↓↓↓ November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



