解約 トレンド
0post
2025.11.24 16:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
「DOWNTOWN+」の登録者が50万人で、月額1,100円だとすると、単純計算で月の売り上げは約5億5,000万円になります。
これが1年間続いた場合、年間では約66億円規模になる計算です。
もちろん実際には解約やキャンペーンなどの変動もあるため、あくまで「単純計算の目安」ですが、それでも数字としてのインパクトは非常に大きいと思います。
年間60億円超という規模は、もはや「芸人さん個人の企画」という枠を完全に超えており、中堅企業1社に匹敵する売上規模です。
地方のテレビ局の年間売上と比較しても遜色がなく、そこに並ぶほどの規模感です。
しかもそれが、新サービスの受付開始からわずか数週間で立ち上がったという事実を考えると、この初速の強さは本当に凄まじいものがあります。
そして何より重要なのは、この土台を作り上げたのが松本人志さんという「芸人さん個人」だという点です。
約2年近く活動を休止していたにもかかわらず、復帰の場として用意された有料配信サービスに、ここまで多くの人が自発的に登録したのです。
どれだけ影響力のあるYouTuberやインフルエンサーであっても、基本は無料登録が中心ですが、松本さんの場合は最初から「完全有料」でこの数字に到達しています。
その影響力の大きさが改めて浮き彫りになったと感じます。
さらに、「DOWNTOWN+」はまだ始まったばかりで、今公開されている番組ラインナップが「すべて」ではありません。
今後も新企画や新フォーマットが次々と立ち上がるでしょうし、これまでライバルと見られてきたテレビ局との協力も、さらに広がっていくはずです。
実際、他の配信サービスやテレビ局との提携、過去アーカイブ作品の提供などが進み、プラットフォームとしての価値は今後もどんどん積み上がっていくと考えられます。
そうなってくると、「登録者100万人」という数字も十分に現実味を帯びてきます。
今の50万人はあくまでスタート段階の数字でしかなく、コンテンツの充実や評判次第で、どこまで伸びていくのかは未知数です。
だからこそ、「DOWNTOWN+」には伸びしろしか感じませんし、ここからどのように進化していくのか本当に楽しみです。 November 11, 2025
18RP
お前geminiより馬鹿だから解約するわ。ってgptに行ったら捨て台詞吐かれたわ。こいつはモラハラ気質だわ。 https://t.co/MbJhZmEQpz November 11, 2025
14RP
さすが期待を裏切らない朝日
慰安婦ネタが誤りと認めてなお報道者として居直る時もそうやが、
NHKと同じく腐れ外道の会社やと思ってます はよ潰れてほしい
報道免許なくなっても不思議やないはずなのになんで生きながらえてんのやろね?
家族に言って20年以上前に解約したのホンマに正解 https://t.co/EMfQwnrQ5i November 11, 2025
9RP
バーバオ君の手作りモーニング美味すぎて小松とのコンビ解約してバーバオ君とコンビ組む事にしました。来週のトリコもお楽しみに。 https://t.co/2FWkiL4KZe November 11, 2025
1RP
毎年このタイミングに割引入るなら、一旦期限いっぱいで解約して1ヶ月なりで様子見た方がいいかな? 絶妙に損なタイミングで切れるような日付になっているし
どこかでエッセンシャル割引にならんかなあ、多分ここがボリューム層だからしなさそうだが
まずは自動更新切るか… November 11, 2025
昨日楽天カードさんから不正利用のお知らせがきて、「○○日の午前3時頃に6桁万円のお買い物されましたか?」って😱
他にもAmazonでのログイン試みが…って
全く身に覚えがない😰
至急カード解約して別カードの🆔🔑の変更もしたわ💧
噂は聞いていたがついに我が身にも😱
皆さんも気をつけて! November 11, 2025
【月1〜2万円の節約より、実は月3〜5万円のポイ活の方がコスパ最強でした】
でも本当の正解は「両方やる」です↓
【たった1年でどれだけ差が出るか見てみて】
① 節約だけの場合(普通に頑張った場合)
- スマホ代見直し → -3,000円
- 電気・ガス変更 → -2,000円
- 使ってないサブスク解約 → -2,000円
- 食費のムダを減らす → -4,000円
→ 月約1.1〜1.2万円節約
1年で約13〜14万円
② ポイ活だけの場合(無理なくコツコツ)
- クレジットカード新規発行(年会費無料)
→ 1枚で8,000〜20,000円相当のポイント
- 銀行・証券口座開設、動画配信サービス登録など
→ 1件5,000〜30,000円相当がザクザク
- 楽天・Amazon・スーパーはポイントサイト経由で買い物
→ 普段の買い物で1〜10%以上戻ってくる
→ 月3〜5万円相当(慣れたら月7万円の人も続出)
1年で36〜60万円以上
③ 最強は「節約+ポイ活」の同時進行
月1.2万円(節約)+月4万円(ポイ活)=月5.2万円プラス
→ 1年で約62万円以上貯まる
しかも固定費は下げたまま一生続く!
節約=すぐに効く「守り」
ポイ活=やればやるほど増える「攻め」
たった1年で50万円以上の差が出るのに、
両方やらない理由、ありますか?
2025年現在、これが一番現実的で効果抜群の家計改善術です✨
あなたはもう始めましたか?
おすすめの節約などリプで教えてください☺️
#ポイ活 #節約 #家計改善 #お金を貯める #マネーハック November 11, 2025
お家でぬくぬくアマプラで映画見放題!!#ad
https://t.co/waflB5y6IP
30日間の無料体験もあるよ◎解約はいつでもOK
お急ぎ便や日付指定配送を追加料金なしで無制限に利用できたり、嬉しい特典があるから登録して損はない◎ November 11, 2025
投資って難しそうに見えるけど、
結局は「未来の自分のために行動すること」だと思ってる🌱
・1日10分でもチャートを見てみる
・使ってないサブスク解約して積立に回す
小さな一歩の積み重ね💡
#投資女子 #積立NISA #お金の勉強 November 11, 2025
@nyan_milika kindestはまつやのおかゆに入ってない鉄分が入ってるからわたしも買ったよー!kindestの初回980円の定期のやつ買って、初回で解約した酷い顧客です笑 November 11, 2025
新規だからfusion前のライブしらんくて、みんなの話聞いてたらホンマに参戦してきた人たち羨ましかったから
ぜひ、ぜひたくさん配信してください🙇🏻♀️🙇🏻♀️🙇🏻♀️🙇🏻♀️🙇🏻♀️🙇🏻♀️🙇🏻♀️🙇🏻♀️🙇🏻♀️🙇🏻♀️テレビの前で盛り上がる準備は出来てます🔥U-NEXTも働き続けて解約せんと頑張ります🔥 https://t.co/5Vf6myWyx8 November 11, 2025
楽天モバイルなら楽天市場でのお買い物がもっとお得に✨
ポイントが毎日5倍になる特典は、楽天ユーザー必見です🎉
楽天ポイントをザクザク貯めて、スマホ代の支払いに回しちゃおう📱💰
楽天従業員からの紹介(三木谷社長リンクと同内容)ならさらにお得に!
⭐️他社からの乗り換え → 14,000ポイント💰
⭐️新規契約 → 11,000ポイント💰
📝 従業員紹介キャンペーン 👉 https://t.co/UE1VbSS8UF
※まずはログインしてエントリー&詳細確認!
申込は後でも🆗
✔ 2回線目・再契約OK
✔ データタイプ・Rakuten Turboも対象
⚠️早期解約はポイント付与の対象外となる場合があります
(スマホ料金見直し/固定費削減/家計見直し/格安SIMへの変更を考えている方にも人気です) November 11, 2025
@kato_marke ※こちらの投稿にリアクションしないで下さい。
リアクションありがとうございます!^^
⇨関西エリアでは「ビックカメラ」
⇨関東エリアは「Joshin」でやっている!
今、UQと一緒にBIGLOBE光を契約するだけで、
9万ポイント最大GET!
(光は3ヶ月維持でも)
UQは3回線乗り換えでも
1回線につき2万円エディオンpt×3の6万円ptに加え(これは通常)
同時にBIGLOBE光入れると、
回線×3万円pt が増額されるCP実施中🤩
6万円pt+9万円ptの
15万円pt獲得できます!
BIGLOBE光3ヶ月維持して解約しても約15000円しかかからないので、
手残り利益はバツグンにいい!
家電量販店ptの現金化は、固定ポストから、
0円の無料個別相談に行くと、
最大の換金率で現金にするノウハウをプレゼント中です。
ここから参加可能です!
https://t.co/cG1raudeF1 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



