1
西公園
0post
2025.11.27
:0% :0% (30代/男性)
西公園に関するポスト数は前日に比べ81%増加しました。男性の比率は8%増加し、前日に変わり30代男性の皆さんからのポストが最も多いです。前日は「高知城」に関する評判が話題でしたが、本日話題になっているキーワードは「エレベーター」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
本日の漁は鰤2本🎣
釣具のキャスティング溝の口店にオープン当初から通い続けてご指導頂き、ようやく念願が叶いました🙌
ケイムラの投げサビキでコノシロを釣り。
コノシロのエレベーター泳がせです🐟
キャスティングさん、ダイワさん、釣り場の皆さん、釣り配信やSNSなどでいつも応援をくださるみな様、ありがとうございました☺️
竿:ダイワ 波濤 遠投4-450
リール:ダイワ 23BGSW 14000
ライン:ダイワ ナイロン8号
エレベーター:ナイロン80LB(針2本)
#ダイワ #キャスティング #釣り #鰤 #東扇島西公園 November 11, 2025
9RP
福岡都市高速の渋滞を何とかしてほしい①
「東浜ランプ」の完全3車線化→東方面出入口の廃止案。
●福岡市民を悩ます都市高速渋滞の最大の元凶。
●上下ともに突如3車線→2車線→3車線となる東浜ランプ部分です。
●香椎線のみならず千鳥橋JCTを通り越して、東浜ランプに関係のない環状線にまで渋滞をもたらす日中はひたすら渋滞するポイント。
→要はボトルネック部を完全3車線化すればスムーズに流れるのでは・・?
●実はこの区間、橋げたは完全3車線で用意されているところ、東浜ランプの流入出のために障害物でわざと2車線に(これが大渋滞の原因)。
→東浜ランプの東方面利用者が困るか・・実は代替路も多くてさほど困らない(そもそも利用車をほぼ見かけない)。
①福岡インター方面→2キロ先の貝塚ランプで代替。
②香椎方面→香椎方面は1.5キロ都心側の呉服町ランプで代替。アイランドシティはみなと大橋経由が最短経路。
③東浜ランプ併設の都市高速公社本社→作業車の流出入経路として流入路のみ残しておく。
福岡都市交通最大のボトルネックと化したこの箇所・・本当に何とかしてほしい。
なお平日午前中の西公園→呉服町では、東浜渋滞のため都市高に乗らず下道経由でも所要時間にあまり差が出ないです。。 November 11, 2025
7RP
本日の漁は鰤2本🎣
釣具のキャスティング溝の口店にオープン当初から通い続けてご指導頂き、ようやく念願が叶いました🙌
ケイムラの投げサビキでコノシロを釣り。
コノシロのエレベーター泳がせです🐟
キャスティングさん、ダイワさん、釣り場の皆さん、釣り配信やSNSなどでいつも応援をくださるみな様、ありがとうございました☺️
竿:ダイワ 波濤 遠投4-450
リール:ダイワ 23BGSW
ライン:ダイワ ナイロン8号
エレベーター:ナイロン80LB(針2本)
#ダイワ #キャスティング #釣り #鰤 #東扇島西公園 November 11, 2025
2RP
今日の鰤は雌一本、雄一本でした🤤
雌の腹周り、大トロは絶品😋
牛肉もそうですが、雌と雄では全く美味さが違う。圧倒的に雌が美味。
刺身も煮付けも最高✨
しばらく鰤生活します🙌
#東扇島西公園 #鰤 #料理 https://t.co/5CsDemkVzA November 11, 2025
1RP
西公園楽しかった!
遠投サビキでアジ、コノシロ
テンヤでタチウオ(F4)
泳がせでサメ
周りの方が皆さん素敵な方でとても楽しめました!ありがとうございます。
しばらく西公園にハマりそう。 https://t.co/Ut0zswjdy2 November 11, 2025
1RP
本日の漁は鰤2本🎣
釣具のキャスティング溝の口店のオープン当初から通い続けてようやく、念願が叶いました🙌
ケイムラの投げサビキでコノシロを釣り。
コノシロのエレベーター泳がせです🐟
キャスティングさん、ダイワさん、釣り場の皆さん、釣り配信やSNSなどでいつも応援をくださるみな様、ありがとうございました☺️
竿:ダイワ 波濤 遠投4-450
リール:ダイワ 23BGSW
ライン:ダイワ ナイロン8号
エレベーター:ナイロン80LB(針2本)
#ダイワ #キャスティング #釣り #鰤 #東扇島西公園 November 11, 2025
1RP
#11時05分はいいあかりんご
#デレステAR
山形市のトラックが仙台・西公園に停まっていました
この車で幕張メッセまで行きたい... https://t.co/T1azQJzxdD November 11, 2025
1RP
【福岡隠れスポット】中央区西公園
中司孫太郎稲荷神社
静かな公園に夕暮れ時から参道をライトアップするLEDの光が異彩を放ち非現実的で近未来を想像させ、まるで電脳空間に迷い込んだ錯覚を覚える神社でした😊
#福岡観光地 https://t.co/roQ1Nzh44U November 11, 2025
今日の鰤は雌一本、雄一本でした🤤
雌の腹周り、大トロは絶品😋
牛肉もそうですが、雌と雄では全く美味さが違う。刺身も煮付けも最高✨
しばらく鰤生活します🙌
#東扇島西公園 #鰤 #料理 https://t.co/CHkzZEvrOt November 11, 2025
今日の鰤は雌一本、雄一本でした🤤
雌の腹周り、大トロは絶品😋
牛肉もそうですが、雌と雄では全く美味さが違う。刺身も煮付けも最高✨
しばらく鰤生活します🙌
#東扇島西公園 #鰤 #料理 https://t.co/i9OyJFPjYA November 11, 2025
昨日、福岡で名槍「倭国号」を見てきた。西公園の光雲神社も行ってきた。絵馬を見たけど、あの場所まで来る
西公園の光雲神社も行ってきた。
絵馬も見たけど、あの場所まで来る審神者は「本物」だと思う。
#とうらぶ November 11, 2025
さっき帰宅して片付けとかしてたら雨の音。
危なかった〜、危うく降られるところだったわ。
今日は六本松でタイミーして、ついでに西公園ではなかなか行けない今屋のハンバーガーに行こうと思ったら店内が満席だったので諦め。
明日も懐かしの場所で朝だけタイミー。
楽しみだけど朝早いから寝る😴 https://t.co/3ePyLBthjI November 11, 2025
名掛丁のマックの下のすき家で食べたんだけど、自動ドア開けられなくて故障か?と思ったらドアに熊対策で手動にしていますとのポップが。実際に一回西公園近辺には少し前に出たけど、ここはあまりにも駅前すぎるし流石にここまで来るのは0に等しいと思うからやり過ぎな気が⋯ November 11, 2025
②昭和53年
③1984〜1986年
・平成元(1989)年…倭国の都市公園100選に
④平成12年
次①2008年
◎感想
西公園は仙台市(宮城県)の施設が多く作られた公的な公園であるのに対し、榴岡公園は施設が少ない昔から庶民に親しまれた、庶民のための公園である感じがする https://t.co/hlZxmeaTp7 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



