1
虎口
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
やっぱり、豆腐屋の女将さん、元国語教師とは思えん😮💨😮💨
高市早苗総理、→「、」ではなく「。」もしくは、句読点無しで改行。
貴女→総理に対する意見ならば「貴職」が適切
是非一回でも【いいから】具体的な交渉をなさってください。
→後半の「なさって」という敬語とアンバランス。「よろしいので」が適切
虎口に飛び込むことにはなりますが、
→「虎口に飛び込む」という表現は聞いたことがありません。「虎口を逃れる」はよく言いますけど。
「虎穴に入る」では? November 11, 2025
27RP
難攻不落の上田城
本丸堀の脇の歩道を東虎口櫓門の方に進みましょう
進んだ先に今はありませんが、江戸時代には冠塀台(かんむりべいだい)石垣が行く手を阻みます
ここまで来ても
「本丸の北櫓と隅櫓」・「冠塀台石垣」・「武者溜り」
の四方八方から攻撃をうけることになります https://t.co/UhgcJwU6Pa https://t.co/Q7SSSKrkBV November 11, 2025
13RP
こんばんは✨こちら一中門跡付近。虎口ですね✨和歌山城には、ここだけ「亀甲積み」が見られます。若干不揃いなので「亀甲積み崩し」でしょうか。つい野面積みや布積みがほとんどなので(好きなのでw)つい、ここ素通りしちゃうんですが、唯一の亀甲積み崩しが見られます😊👍
#和歌山城 https://t.co/G0J4iPP2VZ November 11, 2025
9RP
近年はこの時期は福島、宮城、山形あたりの南東北に連投してたんだが、今年の🐻騒ぎでさすがに今回は見送り。でもなあ、ホントは伊達の虎口や頭おかしい系の連続堀切や、意味不明なほどぐるぐる多重横堀の東北の城を見たいんじゃあああ November 11, 2025
3RP
和歌山城動物園
南の丸にある動物園
①南の丸虎口
見切れたが松ノ丸野面と
虎口の打込接~
ここは頼宣公が拡張
今は動物園入口に😅
②南の丸合坂
打込接の低合坂☘️
③④51種の動物飼育🐧
城内に動物園は珍しいが
城好き市民的には複雑😅
小諸城にもあったな🤔
#御城印
#和歌山城
#和歌山城動物園 https://t.co/oNfxXeO5cn November 11, 2025
3RP
風は少し冷たいけれど、綺麗な青空の昼過ぎの上田城🏯今日はもみじの木の前でお写真いただきました➰🍁
博物館横のイチョウの木は葉が落ち始めて少し寂しくなってましたが、地面は黄色い絨毯のようになっていました🤗
#信州上田おもてなし武将隊
#猿飛佐助
#由炎
#上田城東虎口櫓門まえ https://t.co/eVI8jC01l2 November 11, 2025
2RP
武蔵杉山城
南三の郭〜二の郭間の虎口①。
郭からは外郭を俯瞰できる②。
南二の郭から見た本郭③。
さらに本郭西側側面にある井戸郭と南二の郭は繋がっていて、出撃することを考えたのか。主郭からの援護も期待できそう④。 https://t.co/DBoodJMlEB November 11, 2025
2RP
会津ツアー二日目の2ヶ所目は向羽黒山城!
私の大好きな虎口前の土橋で!
#会津若松市観光大使 #会津 #会津若松市 https://t.co/At1r1B1R3a November 11, 2025
2RP
①二の丸には礎石建物があった。②③④二の丸西虎口。喰違虎口を二つ連続させており、上りきった左手(写真④の位置)に櫓門が存在した。一の門にあたる門が他にあったのかどうか気になるところ。例えなかったとしても動線は四度も折れるので、敵の侵入や付け入りを防ぐ効果はそれなりに高そうである。 https://t.co/CP7hYb3W9f November 11, 2025
2RP
備中猿掛城(岡山県矢掛町)
主郭の土塁がとびきりジャンボサイズで、すげーって言ってたらその後ろの堀切は更に頭おかしいレベルだった。土塁から堀切に降りるロープがあって奈落の底に降りるみたいでめちゃめちゃ怖い。
全体的に整備良し。虎口も良かったー https://t.co/A1wCVzSQNJ November 11, 2025
1RP
下風城(岡山県岡山市)
道路から城まではシダヤブだけど、城域入ったらそれほどでも。虎口がいくつもある。主郭の外周の壁が垂直。小ぶりな城で、なかなか楽しい。 https://t.co/6L1b68di13 November 11, 2025
1RP
では、まとめレポを
まずは新田金山城!
なんと言っても石垣、特に虎口の石垣がすごい!
復元されたものですが、見ごたえたっぷり!
堀切もいいし、この時期のもみじが映えました(^^♪
#新田金山城 https://t.co/WHZtlHZWL6 https://t.co/IXk5zg6Gmv November 11, 2025
1RP
高知歴史民俗博物館行って時間あったらマジで虎口みてくれ…あと野面積みの石垣も残ってます戦国期に建てた城なんだなっていうのとそれを踏まえて高知城みると山内が持ってきた中央の城作る技術すげーーわwwwってなります。 November 11, 2025
1RP
@karinpinkiss2 おはようございます。
熊さん案内板は 遠くから見ると
不安を煽りますね。堀切は 私も勉強不足で 知らなかったです。
情報によると 凄いらしいですね。
きっと石垣前の防御ラインですね。
虎口もクランク多く用心深い築城だと思っていました。 https://t.co/ijZn7ZpAmQ November 11, 2025
与板城、続き
尾根を活かした連郭、麓の谷に館。一見古い形に見えますがかなり殺意ある城に思えます。技巧的な枡形や虎口があるわけではなく…
大手側は絶壁につけられた七曲り。搦手側は、射線を意識すると常に狙われているのが解る作りです。この感じ、向羽黒山城で感じるような。いや本当に頭上杉 https://t.co/DGfwlPwL3H November 11, 2025
千石堀城。和泉国。信長、秀吉が攻略に苦しんだ根来衆によって築かれた城のひとつ。羽柴軍の筒井定次軍の兵の放った火矢が火薬庫に命中し、それが切欠で落城に至ったそうです。本丸を囲む横堀、虎口跡、土塁を見て回りました😃
#城巡り
#千石堀城 https://t.co/Ude2ACoazJ November 11, 2025
九叔在这里问问你们:你是哪种人? 这直接决定了你的做法。
情况一:你是“长期主义者”(相信未来5-10年)
你的做法:
1. 定投!定投!定投! (重要的事说三遍)
· 为啥? 既然我们不知道哪天是高点是低点,那最好的办法就是“分期付款”。比如每个月发工资后,固定拿出几百块买一点。
· 好处是: 价格高的时候你买得少,价格低的时候你买得多,拉长来看,你的平均成本会处于一个中间水平,不会买在最高点。这是对付波动最省心、最有效的策略。
2. 买了别看,该干嘛干嘛。 把软件删了都行,免得每天心惊肉跳。记住你的目标是5年后,不是5天后。
3. 只用闲钱。 就是这笔钱全亏光了,也不影响你吃饭、交房租、给孩子交学费。
情况二:你是“短线交易者”(想赚波动的钱)
你的做法:
1. 认清现实: 你这是在高难度区域“虎口夺食”,九亏一赚。
2. 设好“止损”和“止盈”。 这是你的保命符!
· 止损: 比如7万买的,想好了跌到6万5我必须割肉跑路,绝对不硬扛。这叫“小亏保命”。
· 止盈: 比如7万买的,涨到8万了,先卖出一部分把本金拿回来,让利润去跑。或者全部卖掉,落袋为安。
3. 别贪心,吃鱼吃中段。 别总想着买在最低点,卖在最高点,那是神仙做的事。吃到中间一段肉就很好了。
4. 紧跟消息。 要特别关注美国关于利率、ETF等方面的新闻,这些是短期价格波动的催化剂。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



