芸術祭 トレンド
0post
2025.11.21
:0% :0% (30代/男性)
芸術祭に関するポスト数は前日に比べ66%増加しました。女性の比率は6%増加し、前日に変わり30代男性の皆さんからのポストが最も多いです。本日話題になっているキーワードは「アート」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【別府視察報告②】
後編では、今回の視察で得た気づきを、釜川の取組と重ねながらまとめます。
今回の視察で強く印象に残ったのは、アーティストを「都市の創造的人材」として位置づけていることでした。清島アパートやplatform群は、そのための“器”として機能しており、まちなかに点在する拠点が、制作と発信、地域との関わりを自然につなぐ役割を果たしていました。
また、BEPPU PROJECTがつくってきた文化の土壌として、Beppu Art Monthに代表される市民参加の仕組みがあることも大きな学びでした。鑑賞する/されるの関係ではなく、まちの人々が表現に参加することで、アートが“よそ行きのもの”ではなく“生活の中の営み”になっていく姿を感じました。
そしてもう一つ、作品を“点”としてではなく“街全体”に広げていくビジョンです。路地、商店街、共同浴場、空き家など、あらゆる場所が表現の可能性となり、街のスケールでアートを受け止める環境がつくられていました。
もちろん、別府と釜川では都市の成り立ちが異なります。海と山、戦災を免れて古い建物や街区が残っている都市構造、温泉文化による開放性、観光都市としての受け皿の大きさ…こうした条件の違いは大きな前提として存在します。
ただ、その違いを理解した上で、釜川ならではの文化のつくり方を考える視点を得られたことが、何よりの収穫でした。
こうした視察の気づきを踏まえ、11/22(土)にはシンポジウム「宇都宮で考える これからの芸術祭と地域振興」を開催します。
アートによる地域づくりの第一線で活動されてきたBEPPU PROJECT の山出淳也さん、2014年のKAMAGAWA POCKET掲載以来ずっと釜川を応援してくださっている指出一正さん、そしてここ最近毎週のように釜川のアートビジョンを議論している青木彬さん。
この3名とともに、釜川のこれからを考える貴重な機会です。
ご関心のある方は、ぜひご参加ください。
中村
▽申込み
https://t.co/AvtncrinGt
【シンポジウム】
日 時 11月22日(土) 16:00~18:30
会 場 ゴールドコレクションビル4階
ゲスト 山出淳也(Yamaide Art Office 株式会社)
登壇者 中村周(一般社団法人釜川から育む会)
指出一正(ソトコト編集長/カマクリ協議会有識者)
司 会 青木彬(インディペンデント・キュレーター)
参 加 無料・事前申込制
定 員 20名程度
申 込 https://t.co/AvtncrinGt
#BEPPUPROJECT #釜川クロッシング November 11, 2025
8RP
先日の別府視察について、カマクリアカウントでレポートを公開しました。
清島アパートやplatform群、BEPPU PROJECTのみなさんとの対話を通して感じたことを、前編と後編に分けてまとめています。
釜川での取り組みを考える上でも、多くの示唆が得られた視察でした。
よろしければご覧いただければ嬉しいです◎
▽前編
https://t.co/f5gpeNKtZg
▽後編
https://t.co/2gcb8T5BW7
そして、明日11/22から「釜川クロッシング!2025」 が始まります!
初日には、BEPPU PROJECT創立者の山出淳也さん、指出一正さん、青木彬さんとともに、「これからの芸術祭と地域」についてシンポジウムを行います。
ご関心のある方は、ぜひご参加ください◎
▽申込み
https://t.co/H3QCkJvXgA
#BEPPUPROJECT #カマクリ #宇都宮 November 11, 2025
8RP
2025/11月上旬に #稲川淳二 審査委員長中心に
行われました審査に基づき
#稲川芸術祭2025 全作品の中より 受賞作品発表!!
公式ページ更新掲載いたしました!
https://t.co/8iuOKuA7J4
#稲川淳二 審査委員長からの各コメントは
追ってアップ予定です。
受賞の方々おめでとうございました!
沢山のご応募誠に感謝です!
応募全作品ギャラリー
https://t.co/8QPvz1tFeG
(1枚ずつの画像拡大はPC閲覧のみ/スマホは読み込みに時間かかります)
#稲川芸術祭
引き続き宜しくお願いします!!
https://t.co/WKUR4N5CfH
#稲川淳二のAI孫娘 #稲川じゅん November 11, 2025
6RP
『お知らせ』
いつもありがとうございます。
この度、年明けから価格改定をさせていただくことになりました。
現行価格でお渡しできるのは、残り3ヶ所のイベントのみとなります。ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします🐾
2025/11/30
#うずまさモノノケ市
京都 太秦映画村
2025/12/6
#沙界妖怪芸術祭
大阪 開口神社
2025/12/20・21
#てづバ
大阪 ATCホール第二会場やー07 November 11, 2025
5RP
昨日から会場入りしました!
まだ、照明釣ってないので、仮の照明での写真ですが、カナリ雰囲気のある場所です。
備え付けの空調設備がないので寒いです!
ストーブつける予定ですが、暖かくしてご来場ください!
#パルケ血パニーニャ #いしかわ舞台芸術祭 #プリンス激辛映えコーデ #石黒ビル https://t.co/T42WDS28Qj November 11, 2025
5RP
・
【出展&ライブ情報】
舟出幸弘、
【生まれる展】出展しております!
今回はまるで宇宙も協賛企画中のヨモスエ芸術祭
12/4まで飾らせていただきます!
また11/24(月) 18:30〜
出張まるで宇宙として魔法の生活にてLive!
僕は身体表現、三度飯が詩の朗読で参加
💰1000円 https://t.co/ofk7OuczSR https://t.co/eIu6fwDvx4 November 11, 2025
5RP
うさぎさんたちは、きつねを用心して
見張ってるんだって。
でも、きつねはソロキャンプを楽しんでるだけなんだ。
#sns秋の芸術祭2025
#みんなで楽しむTwitter展覧会
#かわいいイラスト https://t.co/z8Ih1lxIj5 November 11, 2025
4RP
香川県障害者芸術祭2025~キラリ☆と光る芸術祭~巡回展
2回目決まりました
令和7年11月27日(木曜日)~12月10日(水曜日) 10時00分~20時00分
※入場は無料です。
※最終日12月10日(水曜日)の展示は15時00分まで
瓦町FLAG 2階 エレベータ前イベントスペース
香川県高松市常磐町1-3-1 https://t.co/NaV7ssolU2 November 11, 2025
4RP
昨日から京都駅ビルではじまった #京都駅ビル芸術祭2025(ゲイジュツノエキ/GNE)。誕生から45周年。パックマンが大階段をジャック‼️室町小路広場ではファミコン版の幻の256面をオマージュしたアート作品も。懐かしいです。#パックマン #バンダイナムコ #京都駅ビル https://t.co/C9C0phwZRa November 11, 2025
3RP
11月22〜23日は千葉県君津市民文化ホールで市民芸術祭舞台発表!久留里でええもんいちと新井白石没後300年企画展も!亀山湖と神野寺の紅葉も最高✩ぜひおこしください♪
市民芸術祭舞台発表
11月22日(土)
君津市民文化ホール
大ホール
12:30~15:30
舞踊
君津市民文化ホール
中ホール
10:00~12:00
詩吟
13:00~13:20
津軽三味線
13:30~14:30
外箕輪お囃子保存会
14:40~15:40
チアリーディングチームHoneysハニーズ
11月23日(日)
君津市民文化ホール
大ホール
10:00~17:00
歌謡曲・シャンソン
君津市民文化ホール
中ホール
13:00~16:30
邦楽・洋楽
入場無料✩
ぜひおこしください!
主催の君津市文化協会さんは上記部門や音楽、詩吟など12の分野で活動しています
年会費は2000円で入会金500円 (18歳未満の場合は年会費千円 入会金なし)
申込みは文化ホール内の
君津市文化協会事務局電話0439559890まで
君津市の久留里のええもんいち
千葉の農産物と、グルメなお店が集まる久留里駅前の市✩
2025年11月23日(日)10時-15時
場所:千葉県君津市久留里市場564東ノハテノ国/協和地所/岡山設計/江沢商店 前
駐車場:2ケ所
「ええもんいち駐車場」のぼりが目印
第1駐車場
・久留里カトリック幼稚園
千葉県君津市久留里市場696
第2駐車場
・牧野自動車跡地
千葉県君津市久留里市場672- 1
和装でええもんいちにやってきた方には、ええもんいちより、素敵なプレゼント✩
#久留里線 で来場し、ええもんいち出店の2店舗で商品を購入された方に、クルカッキョウ オリジナルグッズをプレゼント
江沢商店さん前では、ビールと倭国酒が飲める「角打ち」コーナーも登場!まわりでは、チーズ工房千さんの出来たてモッツアレラチーズのデモンストレーションや、久留里の野菜を使ってレストランを開く、シェフのお店も!世界各国キッチンカー!
久留里城資料館では企画展 新井白石没後三〇〇年記念 人と資料の出会いの百花繚乱
新井白石(あらい・はくせき1657~1725)は江戸時代の政治家・学者として有名ですが、
その前半生に久留里藩とゆかりのあることを知る人は多くありません。
白石は父正済(まきなり) が久留里像主土屋利直に仕えていた関係で、幼少より主君利直に可愛がられ、青年期には何度か久留里の地を訪れています。
のちに将軍に仕え、「正徳の治」と呼ばれる政治刷新を試み、晩年は、多くの分野で名著を生み出しますが、
いっぽうで詩人でもあり、若き日の詩作のなかには、久留里時代の様子をうかがわせるものも
白石と久留里とのかかわりをはじめ、 貴重な資料の数々を紹介
坂井昭(新井白石研究家)さんによる展示解説会11月22日(土)、12月6日(土) ※いずれも14:00~15:00
現地見学会「新井白石ゆかりの地をめぐる」
11月29日(土) 13:30~15:30
要申込
君津市立久留里城址資料館0439-27-3478
久留里城も鹿野山も紅葉きれいです!
そして亀山湖オータムフェスティバル!
四季折々の景色を楽しめる亀山湖は、例年11月中旬から12月上旬に紅葉が見頃!
所要時間約40分の亀山湖紅葉狩りクルーズ🛥に参加!
📍開催場所:千葉県君津市川俣旧川俣8
🚃電車の場合:JR久留里線上総亀山駅から徒歩約7分
🚙車の場合:木更津東ICから約30分
▼詳細はこちら
https://t.co/29KTZShS4P
君津市議下田けんごの活動を応援✩(後援会に寄附※クレジットカード可能)
https://t.co/n0pYJWgWqr
“君津市”のお店を応援!最大10%戻ってくるキャンペーン 2025 -予算の約2割つかわれました!
https://t.co/pjukqit5HL
下田けんご最新動画「ロッテと新しい大学♪」
https://t.co/khhQjorVcR
郵便値上げなので下田けんごのLINE登録お願いいたします→
https://t.co/vwtBvm2X0R
下田けんご応援団に入ってくれる方はこちらで簡単登録♪
https://t.co/PYKrpS9NWt
#下田けんご #市議 #政治 #企業誘致 #改革 #あきらめない #税金 #質問 #改善 #子育て #選挙 #保育 #教育 #交通 #きみつ #千葉県 #kimitsu #地域活性化 #情報公開 #消防団 November 11, 2025
2RP
みん芸(奈良県みんなでたのしむ大芸術祭)11月29,30日(土,日)は文化村が会場となり、様々なイベントが開催されます✨
おやこ絵本クッキング教室👩🍳
https://t.co/Plrlze6sbf
#奈良県みんなでたのしむ大芸術祭
#みん芸
#天理市
#なら歴史芸術文化村 https://t.co/SA7k5JVU98 November 11, 2025
2RP
明日からこの空間で鎌倉の物語を読む
いい感じ!
#藤沢周 #鎌倉芸術祭 #田中正彦 #草野康太 #カイ・ペティート #鎌倉幽世八景 https://t.co/RRCFSiYxF1 November 11, 2025
2RP
島根県うんなんエリアの3連休の道の駅情報をご紹介🤗
📍道の駅たたらば壱番地「収穫祭」
里芋汁やヤマメの塩焼きも🐟
市内のフォレストアドベンチャーや巨大迷路ドラゴンメイズも楽しいよ♪
📍道の駅 酒蔵奥出雲交流館「秋の収穫&芸術祭」
限定50食酒かす汁を1杯100円で提供🥢や仁多乃炎太鼓も✨ https://t.co/nfCNpOBCf8 November 11, 2025
2RP
とても良かった。この言葉以外の表現が出てこなくて悔しい。金沢は明日、明後日と公演があるので是非時間のある方は見てほしい。出演者をはじめ、この舞台に関わった全ての方に感謝します。
#我ら宇宙の塵 #いしかわ舞台芸術祭 November 11, 2025
2RP
ご紹介ありがとうございます!あいち2022から今回のあいち2025へ、芸術祭が重ねてきたものが場所を変えながら結びついていくようです✨ 常滑でお話しできることが楽しみです😊🔥 https://t.co/PNDMPSY7Ao November 11, 2025
1RP
なるほどーー!
首なし死体ですか💦
てか、こうやって沙界怪談実記を知っていくと、まぁまぁ死体が流れてくる。
埋葬場所なんかの距離感を知ると、そりゃ名前のない怪異があれば、のきなみ怪談になるだろうなぁ
で、くわばらくわばら、いいながら街で飲んで次の日は商いで走り回る堺商人の日常が目に浮かんできます(笑)
今年の沙界妖怪芸術祭は12/6.7
妖怪が好きな方、開口神社にいらしてください。
妖怪仮装や、行列も見れますが、他にもイベント盛りだくさんです。
7日は私もちょっとだけ出番があります。
なかとも、橋食といった熟練演者の中に素人が一人 はたしてはたして
朝10時半からです
冷やかしにきてくださいね(笑)
#沙界妖怪芸術祭
#堺妖怪怪談会 November 11, 2025
1RP
11月22〜23日は千葉県君津市民文化ホールで市民芸術祭舞台発表!久留里でええもんいちと新井白石没後300年企画展も!亀山湖と神野寺の紅葉も最高✩ぜひおこしください♪
市民芸術祭舞台発表
11月22日(土)
君津市民文化ホール
大ホール
12:30~15:30
舞踊
君津市民文化ホール
中ホール
10:00~12:00
詩吟
13:00~13:20
津軽三味線
13:30~14:30
外箕輪お囃子保存会
14:40~15:40
チアリーディングチームHoneysハニーズ
11月23日(日)
君津市民文化ホール
大ホール
10:00~17:00
歌謡曲・シャンソン
君津市民文化ホール
中ホール
13:00~16:30
邦楽・洋楽
入場無料✩
ぜひおこしください!
主催の君津市文化協会さんは上記部門や音楽、詩吟など12の分野で活動しています
年会費は2000円で入会金500円 (18歳未満の場合は年会費千円 入会金なし)
申込みは文化ホール内の
君津市文化協会事務局電話0439559890まで
君津市の久留里のええもんいち
千葉の農産物と、グルメなお店が集まる久留里駅前の市✩
2025年11月23日(日)10時-15時
場所:千葉県君津市久留里市場564東ノハテノ国/協和地所/岡山設計/江沢商店 前
駐車場:2ケ所
「ええもんいち駐車場」のぼりが目印
第1駐車場
・久留里カトリック幼稚園
千葉県君津市久留里市場696
第2駐車場
・牧野自動車跡地
千葉県君津市久留里市場672- 1
和装でええもんいちにやってきた方には、ええもんいちより、素敵なプレゼント✩
#久留里線 で来場し、ええもんいち出店の2店舗で商品を購入された方に、クルカッキョウ オリジナルグッズをプレゼント
江沢商店さん前では、ビールと倭国酒が飲める「角打ち」コーナーも登場!まわりでは、チーズ工房千さんの出来たてモッツアレラチーズのデモンストレーションや、久留里の野菜を使ってレストランを開く、シェフのお店も!世界各国キッチンカー!
久留里城資料館では企画展 新井白石没後三〇〇年記念 人と資料の出会いの百花繚乱
新井白石(あらい・はくせき1657~1725)は江戸時代の政治家・学者として有名ですが、
その前半生に久留里藩とゆかりのあることを知る人は多くありません。
白石は父正済(まきなり) が久留里像主土屋利直に仕えていた関係で、幼少より主君利直に可愛がられ、青年期には何度か久留里の地を訪れています。
のちに将軍に仕え、「正徳の治」と呼ばれる政治刷新を試み、晩年は、多くの分野で名著を生み出しますが、
いっぽうで詩人でもあり、若き日の詩作のなかには、久留里時代の様子をうかがわせるものも
白石と久留里とのかかわりをはじめ、 貴重な資料の数々を紹介
坂井昭(新井白石研究家)さんによる展示解説会11月22日(土)、12月6日(土) ※いずれも14:00~15:00
現地見学会「新井白石ゆかりの地をめぐる」
11月29日(土) 13:30~15:30
要申込
君津市立久留里城址資料館0439-27-3478
久留里城も鹿野山も紅葉きれいです!
そして亀山湖オータムフェスティバル!
四季折々の景色を楽しめる亀山湖は、例年11月中旬から12月上旬に紅葉が見頃!
所要時間約40分の亀山湖紅葉狩りクルーズ🛥に参加!
📍開催場所:千葉県君津市川俣旧川俣8
🚃電車の場合:JR久留里線上総亀山駅から徒歩約7分
🚙車の場合:木更津東ICから約30分
▼詳細はこちら
https://t.co/29KTZShS4P
君津市議下田けんごの活動を応援✩(後援会に寄附※クレジットカード可能)
https://t.co/n0pYJWgWqr
“君津市”のお店を応援!最大10%戻ってくるキャンペーン 2025 -予算の約2割つかわれました!
https://t.co/pjukqit5HL
下田けんご最新動画「ロッテと新しい大学♪」
https://t.co/khhQjorVcR
郵便値上げなので下田けんごのLINE登録お願いいたします→
https://t.co/vwtBvm2X0R
下田けんご応援団に入ってくれる方はこちらで簡単登録♪
https://t.co/PYKrpS9NWt
#下田けんご #市議 #政治 #企業誘致 #改革 #あきらめない #税金 #質問 #改善 #子育て #選挙 #保育 #教育 #交通 #きみつ #千葉県 #kimitsu #地域活性化 #情報公開 #消防団 November 11, 2025
1RP
小劇場ブームの中、既成の演劇シーンに疑問を投げかけ、劇場を飛び出し、瀬戸内や妻有の芸術祭、国際共同製作、映画など、国内外で活動の幅を広げてきた〈指輪ホテル〉。
過去のアーカイブ制作なども動き始めて、そろそろ新作を待望しております。
#前橋市 #フリッツアートセンター #演劇 #NOWAR November 11, 2025
1RP
11月22〜23日は千葉県君津市民文化ホールで市民芸術祭舞台発表!久留里でええもんいちと新井白石没後300年企画展も!亀山湖と神野寺の紅葉も最高✩ぜひおこしください♪
市民芸術祭舞台発表
11月22日(土)
君津市民文化ホール
大ホール
12:30~15:30
舞踊
君津市民文化ホール
中ホール
10:00~12:00
詩吟
13:00~13:20
津軽三味線
13:30~14:30
外箕輪お囃子保存会
14:40~15:40
チアリーディングチームHoneysハニーズ
11月23日(日)
君津市民文化ホール
大ホール
10:00~17:00
歌謡曲・シャンソン
君津市民文化ホール
中ホール
13:00~16:30
邦楽・洋楽
入場無料✩
ぜひおこしください!
主催の君津市文化協会さんは上記部門や音楽、詩吟など12の分野で活動しています
年会費は2000円で入会金500円 (18歳未満の場合は年会費千円 入会金なし)
申込みは文化ホール内の
君津市文化協会事務局電話0439559890まで
君津市の久留里のええもんいち
千葉の農産物と、グルメなお店が集まる久留里駅前の市✩
2025年11月23日(日)10時-15時
場所:千葉県君津市久留里市場564東ノハテノ国/協和地所/岡山設計/江沢商店 前
駐車場:2ケ所
「ええもんいち駐車場」のぼりが目印
第1駐車場
・久留里カトリック幼稚園
千葉県君津市久留里市場696
第2駐車場
・牧野自動車跡地
千葉県君津市久留里市場672- 1
和装でええもんいちにやってきた方には、ええもんいちより、素敵なプレゼント✩
#久留里線 で来場し、ええもんいち出店の2店舗で商品を購入された方に、クルカッキョウ オリジナルグッズをプレゼント
江沢商店さん前では、ビールと倭国酒が飲める「角打ち」コーナーも登場!まわりでは、チーズ工房千さんの出来たてモッツアレラチーズのデモンストレーションや、久留里の野菜を使ってレストランを開く、シェフのお店も!世界各国キッチンカー!
久留里城資料館では企画展 新井白石没後三〇〇年記念 人と資料の出会いの百花繚乱
新井白石(あらい・はくせき1657~1725)は江戸時代の政治家・学者として有名ですが、
その前半生に久留里藩とゆかりのあることを知る人は多くありません。
白石は父正済(まきなり) が久留里像主土屋利直に仕えていた関係で、幼少より主君利直に可愛がられ、青年期には何度か久留里の地を訪れています。
のちに将軍に仕え、「正徳の治」と呼ばれる政治刷新を試み、晩年は、多くの分野で名著を生み出しますが、
いっぽうで詩人でもあり、若き日の詩作のなかには、久留里時代の様子をうかがわせるものも
白石と久留里とのかかわりをはじめ、 貴重な資料の数々を紹介
坂井昭(新井白石研究家)さんによる展示解説会11月22日(土)、12月6日(土) ※いずれも14:00~15:00
現地見学会「新井白石ゆかりの地をめぐる」
11月29日(土) 13:30~15:30
要申込
君津市立久留里城址資料館0439-27-3478
久留里城も鹿野山も紅葉きれいです!
そして亀山湖オータムフェスティバル!
四季折々の景色を楽しめる亀山湖は、例年11月中旬から12月上旬に紅葉が見頃!
所要時間約40分の亀山湖紅葉狩りクルーズ🛥に参加!
📍開催場所:千葉県君津市川俣旧川俣8
🚃電車の場合:JR久留里線上総亀山駅から徒歩約7分
🚙車の場合:木更津東ICから約30分
▼詳細はこちら
https://t.co/29KTZShS4P
君津市議下田けんごの活動を応援✩(後援会に寄附※クレジットカード可能)
https://t.co/n0pYJWgWqr
“君津市”のお店を応援!最大10%戻ってくるキャンペーン 2025 -予算の約2割つかわれました!
https://t.co/pjukqit5HL
下田けんご最新動画「ロッテと新しい大学♪」
https://t.co/khhQjorVcR
郵便値上げなので下田けんごのLINE登録お願いいたします→
https://t.co/vwtBvm2X0R
下田けんご応援団に入ってくれる方はこちらで簡単登録♪
https://t.co/PYKrpS9NWt
#下田けんご #市議 #政治 #企業誘致 #改革 #あきらめない #税金 #質問 #改善 #子育て #選挙 #保育 #教育 #交通 #きみつ #千葉県 #kimitsu #地域活性化 #情報公開 #消防団 November 11, 2025
1RP
【神戸六甲ミーツ・アート2025 beyond 開催中】
今年の芸術祭は11/30(日)まで!
六甲山上からの眺望とともに、アート作品の鑑賞をお楽しみいただけます。
アート作品を通して、様々な角度から六甲山をぜひゆっくりと味わってください。
https://t.co/QuPp6GMKHi
#阪神電車 #神戸六甲ミーツアート https://t.co/OwK1GZDJwx November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



