1
舎人公園
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
徐々にレンガ色に染まってきた #メタセコイア。緑から赤へゆっくり移り変わるグラデーションが、秋の訪れを教えてくれます。季節が静かに深まっていくのを感じていってください。
#舎人公園 #紅葉 https://t.co/BJM11Dn3wt November 11, 2025
13RP
本日の園内。
#イチョウ の #黄葉 がだいぶ深まり、見頃を迎えつつあります。深まる秋の園内をお楽しみください🍁
#舎人公園 #秋 #紅葉 #紅葉 https://t.co/ltWybBIT7D November 11, 2025
7RP
「議員さんですか。近所に住んでいるのですが、ドッグランができて、本当に助かっています。仲間たちと舎人公園や篠崎公園など、いろいろなドッグランに行きましたが、この旧中川ドッグランが一番だと言っています。有料駐車場を使ってでも来たいそうです。理由は、地面が土ではなく草で、砂埃が立たないこと。日よけのテントがあるのも良い点です。お願いは、営業時間です。17時までではなく、夜も開けてほしいです。電灯も増やしていただけるとありがたいです。難しければ夏場だけでも。また、水道があるとうれしいです。この子はオスなので、あちこちにマーキングするので…。がんばってください。応援しています」
午後は、二瓶区議のお誘いで加藤区議とともに、今年5月にオープンした江東区城東エリア初の旧中川ドッグランと、区民のいこいの場として人気のあるスウェーデンスタイルのカフェが併設された「川の駅」を訪れました。南砂三丁目公園のホームレスの問題でお世話になっている施設保全課長とともに、東京都が管轄する河川敷にわずかに残るホームレスの現状を伺いながら、目的地へ向かいました。
まさに「百聞は一見に如かず」。冒頭の声のとおり、ドッグランを利用されている女性お二人と男性の方に直接お話を伺うことができました。ドッグラン開設の条件としてポイントとなるのは、スペースの確保に加え、何より近隣への騒音対策です。委員会への陳情にもあるとおり、東京都心、特に江東区の約9割は集合住宅であり、ペットを飼える住宅は限られています。またマイカー保有率も低いため、徒歩圏内にドッグランがあることが望まれています。しかし人口密度が高いため、ペットを飼っていない多くの住民から騒音の苦情が生じやすいのも事実です。
豊洲ぐるり公園、木場公園、そして川辺にある旧中川など、どうしても大きな公園か、周囲に住宅が少ない場所が候補となります。そう考えると旧中川ドッグランは 、ベストとは言えないかもしれませんが、非常に大きな一歩であり、利用者からの反応も上々です。犬が増えると鳴き声も大きくなるため、川を挟んで向かい側の住民への騒音対策は必要ですが、実際には都営新宿線の走行音のほうがはるかに大きい状況でした。また、この上空は羽田新ルートの通過地点であり、騒音被害を訴える住民がいる地域でもあることを付言しておきたいと思います。
旧中川では、放課後に釣りを楽しむ小学生や、ランニング・散歩をする高齢者も多く、「金八先生」を思わせるような風景が残る貴重なエリアです。観光客に人気の水陸両用バスの東京都初の終着点があるのもこの旧中川ですが、現在は運転手不足で休業中とのこと。需要はあるのに成り手がいない。水陸両用バスは小型船舶と大型二種の両方の免許が必要で、ハードルが高いのが課題だそうです。
また高齢者の孤独・孤立対策として、犬や猫を飼う方が増えていますが、飼い主より長く生きるペットの「その後」の問題もあり、これを解決しなければマッチングは進まないだろうとも感じました。
目的地までの道中も含め、さまざまなお話を伺うことができ、非常に有意義な時間となりました。声を寄せてくださったドッグラン利用者の皆さま、二瓶区議、加藤区議、施設保全課長、委託先の担当者の皆さま、スウェーデンカフェの店長など、案内してくださった皆さまに心より感謝申し上げます。
河川敷に残るブルーシートハウス、水陸両用バスと観光政策、羽田新ルートと日米地位協定、そしてドッグラン。一見関連がないように見えるこれらの事柄も、脳内で有機的結合をおこない、しっかりと政治に反映させていきますので、今後もご意見・ご要望をどんどんお寄せください。よろしくお願いいたします。 November 11, 2025
6RP
#足立区
#さざんか
曇り空の日曜日
おはようございます。
これから娘と舎人公園まで陶器市に行って来まーす。娘の家までお迎えして待ってる間に咲いてるお花 1輪しか咲いてないけど可愛い🩷
本日も安全運転で宜しくお願い致します。 https://t.co/UQOG2KQpqD November 11, 2025
2RP
https://t.co/fJGXqMVUA6
いいカメラを持って友達と
舎人公園の大陶器市へ行ってきた
(⚠︎陶器市の動画少なめで、芝生シーン多めです) https://t.co/zFXVTUE1x8 November 11, 2025
2RP
おはようございます😊
花木楽しみましょう。
舎人公園の近所でおしゃれなカフェ発見!西伊興の普通の一軒家をカフェとして開放するゴロゴロカフェで極上デザート
#足立区
#西伊興
#ゴロゴロカフェ
#たけっこ https://t.co/mrOQCjbIL2 November 11, 2025
1RP
舎人公園 大陶器市開催期間中
素敵な陶器を巡り、歩き疲れたら…綾瀬駅チカ徒歩3秒のMy style綾瀬店でリフレッシュしませんか?
シャワー完備でサッパリ汗を流せます!
完全個室だから、買ったばかりの陶器を周りを気にせず安全にチェック&休憩できますよ
#大陶器市 #舎人公園 #綾瀬駅 #ネットカフェ https://t.co/IB66BpY4WC November 11, 2025
1RP
舎人公園 大陶器市開催期間中
素敵な陶器を巡り、歩き疲れたら…綾瀬駅チカ徒歩3秒のMy style綾瀬店でリフレッシュしませんか?
シャワー完備でサッパリ汗を流せます!
完全個室だから、買ったばかりの陶器を周りを気にせず安全にチェック&休憩できますよ
#大陶器市 #舎人公園 #綾瀬駅 #ネットカフェ November 11, 2025
1RP
舎人公園 大陶器市開催期間中
素敵な陶器を巡り、歩き疲れたら…綾瀬駅チカ徒歩3秒のMy style綾瀬店でリフレッシュしませんか?
シャワー完備でサッパリ汗を流せます!
完全個室だから、買ったばかりの陶器を周りを気にせず安全にチェック&休憩できますよ
#大陶器市 #舎人公園 #綾瀬駅 #ネットカフェ https://t.co/Wrq3XBeK5d November 11, 2025
1RP
舎人公園近く古千谷本町の善に行ってきました。ランチはネギトロしらす丼をオーダー。たっぷり入ったネギトロとふわふわしらすがマッチして絶品でした。
#足立区
#古千谷本町
#善
#たけっこ https://t.co/fgM40nv1uE November 11, 2025
1RP
今日もいいお天気で良かったですね☀️
足立区にある舎人公園の全国陶器市に行ってきました。
美濃焼と波佐見焼のお皿をゲットしました😊旅行で食器を買うのも好きですが、行かなくても手に取って買えるのは嬉しい。
夜はブログも少し進めたい😅 https://t.co/7lJ4mfztZv November 11, 2025
1RP
帰宅⋯ママチャリで25キロくらい走ってたらしい⋯!!
帰りに舎人公園でやってた陶器市にお邪魔したよ。
どっちかというと紅葉を楽しんだのさー!
#ポス猫といっしょ https://t.co/k0k5uHQv5Y November 11, 2025
帰宅⋯ママチャリで25キロくらい走ってたらしい⋯!!
帰りに舎人公園でやってた陶器市にお邪魔したよ。
どっちかというと紅葉を楽しんだのさー!
#ポス猫といっしょ https://t.co/lKY50RSMSY November 11, 2025
舎人公園の陶器市に行ってきました。
ラーメンどんぶりはアウトレットで650円。
天目のぐい呑み欲しかったけど35万円… https://t.co/DtYfi7nyWL November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



